プロフィール

ごるふびと

ごるふびと

2025.05.22
XML
テーマ: ゴルフ(7189)
カテゴリ: ポイント活用術

こんにちは、ごるふびとです。

今回は、 ゴルフ遠征で高速道路をよく使う方にとって見逃せない節約術

ETCマイレージサービス 」について紹介します。

僕自身、月に数回は遠方のゴルフ場へラウンドに行くため、

高速代の負担が地味に効いてきます…。

でも、このサービスを活用すれば、 実質的に高速代が割引 になります。




ETCマイレージサービスって何?

ざっくり言うと、 ETCで走った距離や料金に応じてポイントが貯まり、次回以降の通行料金が割引になる 仕組みです。

しかも登録・利用は完全無料。

登録しておかないと損してるレベル です。


どんな人におすすめ?


特におすすめしたいのが…

  • 土日に 郊外のゴルフ場まで車で1時間以上 かかる方

  • 高速利用が月数回以上 ある週末ゴルファー

  • 同伴者と「運転担当」で、交通費を浮かせたい人

  • 平日朝に早朝スルー を使うことがある方(平日朝夕割引あり)


「えっ、意外と自分も対象かも…」と思った方は読み進めてください👇


登録に必要なもの(3分で終わります)

  • ETCカード番号

  • 車載器管理番号(19桁)

  • 車のナンバー

    詳細は こちら


ポイントのたまり方と割引内容(例)

たとえば…

  • NEXCOエリア では、 通行料金10円で1ポイント付与

  • 1,000ポイントで500円分の還元

  • 還元分は自動でETC支払いに充当されます(自動還元設定も可)


つまり、気づいたら「次の高速が500円引きになってる」という感覚です。

往復3,000円かかるラウンド遠征なら、年に数回でしっかりお得。


平日ゴルファーなら“朝夕割引”も大きい

  • 平日6〜9時/17〜20時に高速を使えば、 ポイント還元が増えることも

平日早朝スルー(サクッと9Hとか)を使う人は、 毎回の通勤距離が将来的に割引へ変わる のは魅力です。


 注意点(登録しないとポイントはつかない)

  • 車載器のセットアップ だけではNG です

  • マイレージ登録して初めてポイントが付与されます

  • ポイントには有効期限(翌年度末)があるので定期的に確認を


 まとめ|ゴルフ場までの道のりも“お得”に

ゴルフは交通費も積み重なる趣味。

だからこそ、高速代を少しでも抑えられるこのサービスは、 週末プレーヤーにとって実質的な「コストダウン」につながります。

まだ登録していない人は、 次のラウンド前に3分で登録しておきましょう!

使えば使うほど、得を実感しますよ。

ごるふびと - にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.26 00:15:41
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄








PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: