全4件 (4件中 1-4件目)
1

isseiさんが紹介されてた本、書店でみかけて買ってしまいました。 ゴロゴロしながら好きなページを眺めてるだけで役に立つ薀蓄を仕入れられて楽しいですね。最近釣りにも興味が出てきたのでとても面白いです。すごい売れているのもわかる気がします。さっそくなめろうとか作りたくなりました(笑)
2012.09.30
コメント(2)

結局アナログタイプの人間ゆえ、本で買っちゃいました。 いつもブックオフの本ばかりだけど、やっぱり新品の本の匂いって好きですねぇ… でも学がないため、私には鏡花は難しい。話が現在と回想を行き来するのと、会話がだれのものかとか把握するのが難しい。「渠」を人称代名詞で使うのはじめて見たかも…。1ページ読むのにすごい時間をとられてしまいまだ半分くらい読んだところです。でも独特のリズムとか空気感が良い感じですね 今日はモモの冷製パスタを作ってみました。尊敬するれいこねいさんのレシピを参考にカベッリーニで作りました。あいにくミントが切れていたのでベランダのレモンバームで代用しましたが…やっぱりミントの方が合いそうです(苦笑) こちらはレンタル開始と同時に借りてきちゃいました。私が主人公に共感を覚える数少ない米ドラマです(苦笑)
2012.09.19
コメント(4)

昨日こんな本を読みました。 物語の主人公のお兄さんが作ってくれる料理が美味しそうでついつい真似してしまいました。シンプルなトマトソースですが、ローズマリーやタイムの他にカルダモンとクローブを入れるのが珍しいかも(巻末にレシピも載ってる)。 作中主人公が読んでいく文学作品なんかも渋いセレクションで楽しかったです。料理と読書が好きなisseiさんにオススメの一冊です(笑)
2012.09.09
コメント(4)

冷凍庫に三ヶ月寝かせてあったトキシラズをお刺身にして食べました。 畑でとれたルッコラと酢飯がよく合いました。 こちらは畑でとれたキュウリと小ナスを麹にあえたもの。やっぱりこういうシンプルなのが一番ですね。
2012.09.01
コメント(4)
全4件 (4件中 1-4件目)
1