ぶーたろうと車いす

ぶーたろうと車いす

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

harerumama

harerumama

カレンダー

お気に入りブログ

二分脊椎の娘とのい… みるぴー5さん
みず… naokoumamaさん
あるこっ! みっく28さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
みーみー@ Re:修学旅行は厳しい!!(05/30) こんにちは。いつもブログを読ませて頂い…
初めまして。@ Re:膝あて~ぶうの場合は(^^)(07/02) 幼稚園で感じられた事、今の私とそっくり…
いいぷらん@ Re:二分脊椎の子は骨折しやすいよ!気をつけて!(02/26) うちの子も二分脊椎です。5月に股関節脱臼…
1太郎2太郎 @ Re:幼稚園か保育所か・・・ぶうの場合(04/07) お久しぶりです。 フリーページの方も…
2009年01月24日
XML


 日中は小雨が降ったりやんだりでしたが、雨がやんで夕方からなんだか生暖かくなってきました。
 そして日が暮れて、もわもわと湧き上がってきましたよ。霧、それも特上に濃いやつです。じっとり重い湿度の気配がします。

 運転してると、先に行った車の赤いテールランプがポッと霧の闇の中に消えてしまいます。いつも見えてるスーパーの明かりもぼんやり。「やばいじゃん、帰れるの?」ってぶう。「話しかけるな!道が見えないんだから」ハンドルにしがみついて必死で帰って来ました。10分もかからない距離なのに、夜、こんなに見通し悪く怖い思いをしたのは初めてです。

 この霧さえ晴れれば輝く太陽が・・・と思いきや、朝、カーテン開けたらまたどよ~ん。予報は晴れだって言うのに、どう見ても小雨ふってるし、ん?雪まじりかも?

 あーあ、ぶうの塾の受験前・最終実力テスト、この一年で最低点だってさ。あれ~?冬期講習、半端なく高かったー。どこに行ったの、その効果は。「今回はむずかしかったんだよ」って言うけどさ、「平均点」ってものがあってさ、偏差値出るし。「維持」じゃなくて「下降」ってさあ・・・。
 でも、もう言わない。ぶうはびくびくしてるし。テストが終わって、帰ってきて泣いてたのも知ってる。

 いけないいけない、深い不安の闇に落ちてしまう! 受験対策より洗濯物対策だ!
 とにかく、一番ファンヒーターで暖かいリビングに広げるさ。カーテンレールに7枚シャツやジャージ、ハンガーでつるして、タオル類やシャツも角ハンガー3つ。まるでアジアのどっかのおみやげ物屋さんみたい。湿気たっぷりで、風邪知らずってか






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月25日 01時40分19秒
コメント(2) | コメントを書く
[ぶーたろうとおかあとおとうの毎日] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: