全32件 (32件中 1-32件目)
1

スキャンバトラーズ真シドーが23日に登場してから、僧侶のレベル上げのついでにギガレア以上を集めてきましたが・・・最後に残った「コレ」が来てコンプとなりました!(^^)今日、朝から夜の8時まで、飲食一切なし、トイレ休憩一切なしで延々と真シドーを倒してました(時々倒されもしましたが ^^;)。朝から全然Lサイズチケが出て来ないので、席から離れられなくなったわけですが、夜8時、メタルステージでついに出たLサイズがゾーマ!そこからすぐに真シドー戦に移行して、次戦勝って運よく一発でソーマがそこで出てくれました(^^)。疲れも、喉の渇きも、膀胱の痛さも吹っ飛びました(笑)。 このほか・・・ギガレアモンスター!装備は・・・そしてMサイズSP!LサイズSPとSサイズSPは先に記事にしてますので割愛します。ちなみにヤリとグレイグはいつものようにピコさんからの頂き物です。私とピコさんは一心同体で、ピコさんのものは私のもの、私のものはピコさんのものということで、私とピコさんは同時にコンプとなりましたとさ(^^)。 さ、明日は我が家が唯一参加できる大会です。抽選どうなることやら。
2019年08月31日
コメント(4)
スキャンバトラーズ メタルキャンペーン(正式名称メタルチャンスキャンペーン、略称メタキャン)がいきなり行われるという告知が・・・ 全国的に夏休みが終わった9月2日~9月8日という『たった一週間』のケチっぷり。 夏休みいっぱいやると思ってたけど、この時点でやるというのは、エリア東北大会の開催日程を間違って告知していたことのお詫びなのか、はたまた既に2職業をカンストさせてしまったわが家への当てつけなのか(笑)。 それでもやらないよりはマシだね。 おまけに9月1日に我がホームで公式大会があり、その後10日間「経験値アップキャンペーン」があるから、メタキャンの1週間はホームではもうレベル上がりまくりなわけで(^^)。 まだ上げ切れていない『僧侶』が一気に仕上がってしまうかも? でもね、気をつけないとならないのは、前回のメタキャンからかなり時間が経っていてうろ覚えですが、このメタキャン、相手のまもののむれにプラスワンという形でメタルたちが現れるんじゃなく、まもののむれの1体の代わりにメタルたちが登場するから、いまのメタルステージなどメタル含め4体登場しますが、メタキャンはパーティが2体~3体というのが多かった記憶が。 そうなると全体攻撃のワザを繰り出しても相手へ与えるダメージは減るし、メタルだから逃げ出すこともあったような・・・つまりそんなに倒しやすくはないので注意しましょう!ってことです。 ところで・・・本日息子が『魔法使い』で★99のレベルボスゾーマに挑んでいるんだけど・・・あーでもないこーでもないと何回やっても倒せないみたいで。 これって新2弾で魔法使いの強力な杖やモンスターが出るってことなのかな(逆に出ないと倒せないぞ)。 ま、マベの想定を超えたスピードでレベル上げを行ってると思えばそれはそれで「痛快」なんだけども(笑)。
2019年08月30日
コメント(4)
スキャンバトラーズ真シドーへの裏ルートが出て以来、通常ルート(赤スタンプシドー)のヘルガイオン戦でメタルたちが一向に出て来ません。裏ルートのヘルガイオン戦ではメタスラはよく出るし、はぐメタもちょくちょく出る。でも時間がないときや、特に青スタンプが必要じゃないときなど通常ルートをやるんだけど、メタルたちが出て来ないから経験値も稼げない。真シドー挑戦に誘導して、しかし経験値を上げさせないというのがマベの魂胆なんだろうけど、もう少しバランスを考えて、通常ルートでも以前のようにメタルたちを登場させろって言うんだよ!本当にマベは極端が好きで、中庸って考えが取れないんだよなあ。で、真シドーの裏ルートも、ヘルガイオンたちと一緒にメタルたちが出てきたら、例え真シドーに負けたとしてもメタル討伐ボーナスによって「ヘルガイオンにメタル無しで真シドーに勝った」ときより経験値が高くなるってのはどうなの?これだとヘルガイオンにメタルが来たら、真シドーのことは捨ててザコ戦にさえ勝てばいいってことになりますよね。ボス討伐ボーナスが50点だけど、真ボス討伐のときはボーナスを500点くらいにしたほうがいいんじゃないか?マベが聞く耳持たないのは分かってるけどさ(笑)。
2019年08月29日
コメント(2)
スキャンバトラーズ息子のレベルですが、あと少しで3職業目の魔法使いが仕上がります。それが仕上がったら、最後の僧侶の仕上げ・・・なんかもう毎日深夜12時までゲーセンにいてカタカタカタカタって連打してたら完全に体がおかしくなってます。ときたまパーティをスキャンしたはいいけど、最初に何をするのか分からなくなってしばし固まる私。ボケてきたのかな(^^;)。 2003年、40歳のときに「ムシキング」が始まって、『これはボケ防止にいいや』とか思ってずっとカードゲームの世界に身を投じてきましたが、ここにきてそのカードゲームでボケてしまうとか笑い話にもならないですね。だってね・・・56歳とかね、普通はゲーセン行ってコインゲームやってる歳じゃないの?(笑)ですが私は!私はですけど、老いてもコインゲームのために毎日ゲーセンに通うようなことはしないと決めています。それは・・・高校生のときにあのインベーダーゲームにはまって以来、『ゲーセンは100円玉を使うところ』って思ってる自分がいるから(^^;)。高校生のときに親に数千円の小遣いもらってはそれを全部100円玉にして、1日で全部使ったことも。大人になって給料もらえるようになったら毎日何時間でもゲーセンにいられる!とか思ってました。 話は逸れましたが、早くレベル上げを終了させて、『普通のオヤジ』に戻りたいです。普通のオヤジ・・・真シドー討伐に専念するオヤジに早く戻りたいです(それが私のリハビリだから 笑)。
2019年08月28日
コメント(8)
スキャンバトラーズ長いよね、得点王。以前のスコアタも長かったけど、こんなハイスコアを競うイベントは短期間であればあるほど面白いよね。長々とやるなら「累計王」もやってくれよ。でもマベは聞く耳・・・(笑)。 真シドー討伐もようやく「シドーホイホイ」状態に近づきました。だいぶギガレアにも青スタンプを押すことができましたよ。このスタンプをカッコよく見せるとしたら、エリアの決勝など、モニターが設置されている大会がいいですね。9月8日、東北エリア、息子は全職業レベルマックスとともに、使用チケオール青スタンプで会場を沸かすことが出来るかな(^^)。
2019年08月27日
コメント(4)
スキャンバトラーズ何回見ても「福音の杖」が出て来た時にドキッとするし(ギガレアと思ってしまう 笑)、新1弾稼働からだいぶ経って、もうレア装備持ってない人いないでしょ?止めてくんないかなあ。ホントに時間の無駄でしかないし。 ゲームスタート!クリアスタンプスキャン!↓↓(メタルステージ来ないのかよ!)↓↓(得点王やってる場合か!)↓↓(ジャコラもう腹一杯!)↓ヘルガイオンたちなんだここでもメタル来ないのかよ!!!ハイ、つまんないシドーバトルで経験値200確定・・・てな具合で全くワクワクしないバトルを延々と繰り返すレベル上げ。あのマスターキーでも結局どうでもいいレアが出ることがほとんど。ここでさ、前も言ったけど、宝箱から「お宝(経験値)付きレア(ギガレア)チケット」が出て来るなら、メタスラやはぐメタがいなくても、バトルの最後までワクワク出来るんだよなあ。小当たりが経験値200アップ、中当たりが経験値300アップ、そして大当たりが経験値500アップでいいんじゃない?その経験値が欲しければその宝箱から出て来たチケを印刷しなければならないとするから売り上げもアップしてお店もマベも、ユーザーも大喜びだ。ま、マベは「聞く耳」持ってないから無理か。一度でいいから見てみたい マベが言うこと聞くところウキ丸です(笑)。
2019年08月26日
コメント(2)

スキャンバトラーズ 24時間テレビに賛同して、昨日今日で24時間以上レベル上げ! 本日の釣果は? まあ、使えるものから使わないものまで。 でも、確実に奴に青スタ付ける日は近づいてます。
2019年08月25日
コメント(2)

スキャンバトラーズ 今後の店舗大会やエリアのときに使ったらカッコいいね(笑)。 近いうちにゾーマにも青スタンプ付けたいところです。
2019年08月24日
コメント(4)

スキャンバトラーズ日付けが変わる前に倒せて良かった^_^私も僧侶で戦いましたが、チーム員から「戦士で真シドー討伐!」の連絡もありますよ。今日は20枚目&21枚目のゾーマもゲットして割といい日になりました。 レベル上げでアップするステ(判明分)を追記しておきます。 「戦士」 ★1 すばやさ50 ★10 HP100 ★30 しょくぎょうワザ極 ★50 ちから50 ★70 HP100 ★90 みのまもり100 ★99 常時HP200 「武闘家」 ★1 ちから50 ★10 HP100 ★30 しょくぎょうワザ極 ★50 みのまもり100 ★70 HP100 ★90 ちから50 ★99 常時HP200 「僧侶」 ★1 ちから50 ★10 みのまもり100 ★30 しょくぎょうワザ極 ★50 すばやさ50 ★70 HP100 ★90 みのまもり100 ★99 常時HP200 「魔法使い」 ★1 HP100 ★10 みのまもり100 ★30 しょくぎょうワザ極 ★50 HP100 ★70 HP100 ★90 かしこさ50 ★99魔法使いの★99も常時HP200なんでしょうし、これで全部明らかになりましたね(^^)。
2019年08月23日
コメント(4)
スキャンバトラーズ今日から始まったスコアタ(得点王)ですが・・・私はレベル上げで忙しくてスコアタなんてやってるヒマがない!そんな感じです。息子は初日からやったようですが、これまでそうだったように「金トロオンリー」狙いですので、スコア登録のみの期間になってから入力すると思います。初日の結果は・・・職業によってはこのまま金トロいけるかも?てなスコアもあったとかなかったとか。 で、初日にスコアタやってない私が言うのもなんですが・・・もう結果が見えるというか、「今回も!」前回と同じストーリーが描かれるんじゃないかと。いまは12000台でランキングが埋まってますが、そのスコアでは最終的に10位には残れず・・・常連ランカーがスコアを上げて行き、13000台がランキングを埋めるように。そして14000台は難しいかなあなんて皆が言いだす終盤に、マベによって各職業1人ずつ14000突破するスコアが出るようにいろいろ調整が行われ・・・これで決まりか!なんて言ってる最後の最後に、またあのお方が「大人になれ!」と言わんばかりにドカンと目を疑うようなスコアを入力して終了!!!どうでしょう!そんな感じだと思いませんか?(笑) それでも大会前にはスコアタもちょっとはやらないとね。その大会も、ホームのお店は抽選になることはほぼ決まりです(20人近くは来ますから)。はずれるのは仕方ないことだと思いますが、逆に誰が当選するかですね・・・「店舗3勇者」・・・その称号にふさわしい人が入賞して欲しいという気がします。
2019年08月22日
コメント(2)
スキャンバトラーズいきなりですがここで一節!だれでも一度だけ?経験するのよ~周到なマベのワナ~ いやあ、やられましたよ。気持ちよく福引きして経験値370を稼いでいたら・・・900円で9枚買って、あとはレベチケも含めて印刷だってときにそれは起きました。エラー!真っ赤な画面が「再起動」を求めています。待て待て待て、まだチケは6枚しか出て来てないし、ここで再起動したらレベチケは印刷されない=経験値が葬られるんじゃないか?とは言え、筐体をこのままにしておくことも出来ず、止む無く再起動・・・ハイ、印刷していなかった2枚(エラー時の1枚は再印刷で復活)とレベチケは闇に葬られました。無駄になった金なんてどうでもいい!経験値370をどうにかしてくれ~なんか、周到なマベのワナにひっかかった気分です。エラーはたまたまとはいえ、私にとって福引き=連コは神聖なものですからね!それを邪魔したエラーはマベのレベル上げ妨害策なんじゃないの?とか思ってしまいますよ。まあ、戦士や武闘家のレベル上げのときにこんなことは起きなかったですが(僧侶のレベル上げで起きました)。 最近はプレイ画面もカックンカックンしててボタン押しのタイミングがずれちゃったり、こんなふうに大事なときにエラーが起きたり・・・(未印刷分にゾーマが無くて良かったぁ ^^;)。エリアの告知を間違ったり、本当にマベには「損させられっぱなし」だわ。明日からの得点王も、また何かやらかすんだろうなマベは。
2019年08月21日
コメント(4)

スキャンバトラーズいやあもう秋ですね。こちら北海道ではお盆が過ぎ、もはや秋の風が吹いています。今週末から大会が始まりますが、「2019夏」なんて名前は北海道ではふさわしくないですね。北海道では『2019初秋』にしてくれよ(笑)。 ところで常々残念に思ってる・・・いや、かれこれ2年もの間残念に思っているのが・・・スキャバトのチケットの裏!ずーっとバトルスキャナーのロゴが入ったまま!まあバトルスキャナーがスキャンバトラーズに変わった2年前は、「すぐには変えられないだろうし、大目に見てやるか」って感じだったけど、今に至るまでいつまで経ってもスキャバトのロゴに変える気配なし。これはもはや単なる・・・手抜き!こんな手抜きをしておいて、「大会ではバトスキャのチケは使えません」とかよく言うよ。 あさって22日から得点王が始まりますね。ゴッドのレベチケを得点王が始まるまでに4職業オール★99にしようと頑張ってましたがもう無理ですね。残念・・・ですが!こちら北海道で「2019初秋」大会の初日となるのは9月1日の発寒イオン。それまでにはオールマックスになるのは大丈夫そうな予感がするので「真シドー」を倒しながらレベル上げを頑張りたいと思います。得点王は・・・エリアが終わってから本格参戦かな(^^;)。
2019年08月20日
コメント(2)
スキャンバトラーズ シドー討伐印・・・これ、かっしーの言ってる『ここまで見た目が違う』っていうのは大きく手を振り上げているってことなんでしょうね。 シドーのシルエットを考えた場合、手をいくら上げても本来は「羽」と重なってしまって手は見えないはずなんだけども、わざと羽を無くして?手を強調してるからそのことを言ってるんじゃないかと。 大きく手を振り上げて、『恐ろしい敵を呼び寄せる』に繋がるんでしょう。 そして、それが真シドーになるんだろうけど、そこにたどり着くまでの追加マップが登場して、クリアすることで(真シドーを倒すことで)いつでも真シドーを登場させることになるのかな。 マップの追加はコマンドじゃなく、時限的なものじゃないかと(○月○日0:00スタートみたいな)。 また条件としていまのシドーを5体以上倒していることが必要ということになる予感・・・ 冒険の書を使ってる人は5体以上討伐していれば追加マップは自動的に出てきて、冒険の書を使ってない人はシドー討伐印付きチケットのコードを5回スキャンすることで追加マップが出てくるとか、そんな感じじゃないかなあ。 本当はシドー討伐数が200を超えている人とか、300を超えている人限定でマップが追加されるってのがいいんだけど(ただいまシドー討伐435体 ^^;)。 得点王の情報も来たようですが・・・どうでもいいや。 なんかつまらなくなってきたというか、マベのスコア操作が目に余るというかね、「そういうことする?」ってのはみんな少なからず感じているでしょ? あとね、QRコードも改造出来ちゃうんじゃないかと思ってるんだけどどうなんだろう。 スコアの部分を任意の数字に書き換えてコードを作り替えるなんて、そういうスキルを持ってる人は出来ちゃうんじゃないかな。 無理ならそれに越したことはないけどね。
2019年08月19日
コメント(2)

スキャンバトラーズ息子ゴッドのレベル上げの合間を縫ってちょこちょこシン・ゴッドのレベル上げをしていましたが、本日仕上がりました!4職業オール★30ということで、新2弾が始まるまではこれでストップです。でも考えてみれば背景が「俺のオーレン」ですし、ずっとこのままでいい気もしてます(^^)。 そして息子ゴッドのレベル上げの最中にマイユがやたら出て来て、でもいらないからスルーしていたんですが、ちょっとジャコラに行くと・・・やはりWジャコラだし・・・2枚ともチケ化しましたが、これでジャコラは13枚になりました(^^;)。 そしてゾーマですが・・・本日18枚目を捕獲しました。捕獲しましたが、ただいま「絶賛配布中」なので、手元にはもうそんなに残っていません。配布用が足りなくなったら困るので明日もゾーマを捕獲することにします。
2019年08月18日
コメント(4)
スキャンバトラーズ今回、マーベラスがエリア東北大会の実施日を当初間違って告知してしまい、そのことによって飛行機のキャンセル料が発生してしまったチーム員がいるんですが・・・キャンセル料の明細をマーベラスのサポートセンターに送ったところ、当然キャンセル料は補償されると思いきや、「キャンセルの手続きさせてしまってゴメンね。で、お金は返さないよ」(意訳してます)てなことらしい。一度でもゲームメーカーのサポセンに文句を送った人なら分かると思いますが、このサポセン、120%使えません。そもそも、『サポート』というのはユーザーのサポートではなく、運営のサポートであり、「細々したユーザーからの文句に対して、運営本体の手を煩わせることなく、ボケをかましてあしらう」のが役目の部署であることは常識ですよね。バンダイは良識があると思いますが、セガやマベはダメですね。で、今回のことですが、「なぜ補償できないのか」の説明もなければ、マベのコンプライアンスに照らしてどうなのかという説明もなし。まあ、サポセンがそういうことを理解している部署でないことは明白なのですが、「了承いただけますよう、お願い申し上げます」というのが精一杯のようで(呆)。挙句の果てには、今後西日本でもエリアやるからね~みたいなことも書いてありますが、今回の件に全く関係のないことを書いて字数稼ぎしてるのは明らか。今後は二度とこのような事態が発生しないよう・・・とか書いてますが、そんなことは当たり前。そうじゃなく、今回マベの告知によって金銭的被害を受けた人に、どのように補償するかが焦点だろ?「ご指摘をいただきましたことを御礼申し上げる」とか書いてるよ。日程間違いを指摘してくれてありがとーだとさ。恥ずかしくないか?こんなこと言ってしまう企業って。 それで・・・とりあえず被害を受けたチーム員は今後また間違いを犯さないか見守るとのこと。ゴメンで許されると思ってるマベの態度と比べたら、どちらが「大人」なのかは明白。まあ、マベとしては『ガキ』と思われようと、金払わないで済むなら一件落着~♪くらいな気分なんじゃないか?それでもエリア東北では、関係者に「今回のことについてどう思ってるか」は聞かなければと思っている。イッチーには、今回のこと、マックのこと、ユアストーリーのキーホルダーのこと、色々聞くことがあるよ。あ、あの特製チケットを優美ちゃんに渡したのかもね。 ということで頭にきた私は、これまでゲットしたゾーマを配布しまくることにしたのだよ。それはチーム員にだったり、北海道に縁のあるプレイヤーにだったり。私にとってはゾーマはあくまでも「レベル上げの副産物」であって「目的物」ではありません。でもそれを配布することで喜んでくださる方がいて、余計な出費が抑えられるならもらった人はニコニコ、マベは・・・知らんわ。ということで明日もレベル上げに励み、そして同じくレベル上げで頑張っているプレイヤーにゾーマを配布するとしますか。
2019年08月17日
コメント(6)

スキャンバトラーズ息子ゴッドの職業レベルですが、戦士に続き、武闘家もマックスになりました!戦士レベルが98になってますが、息子はこのあと戦士も★99に戻しました。オール★98はヤメってことですが、プレイのたびに「レベルボスが出現してるぜ!」(でしたっけ?)って言われていちいちレベルマップに誘導されるのが面倒ですからね。またゾーマを倒せないから放置してるんだと思われるのもシャクですし(笑)。 しかし、武闘家の★99のステアップも「常時HP200アップ」でしたね。これは今後「残体力」もスコアタ(得点王)の加点要素になるってことなのかな?4職業で「HP+800」でもしも意味なしだったら怒るぞー! レベル上げでアップするステ(判明分)を書いておきます。 「戦士」 ★1 すばやさ50 ★10 HP100 ★30 しょくぎょうワザ極 ★50 ちから50 ★70 HP100 ★90 みのまもり100 ★99 常時HP200 「武闘家」 ★1 ちから50 ★10 HP100 ★30 しょくぎょうワザ極 ★50 みのまもり100 ★70 HP100 ★90 ちから50 ★99 常時HP200 「僧侶」 ★1 ちから50 ★10 みのまもり100 ★30 しょくぎょうワザ極 ★50 すばやさ50 ★70 HP100 ★90 みのまもり100 ★99 常時HP200 「魔法使い」 ★1 HP100 ★10 みのまもり100 ★30 しょくぎょうワザ極 ★50 HP100 ★70 HP100 ★90 ★99
2019年08月16日
コメント(2)

スキャンバトラーズ まだ詳細は言わないまでも、マベは私を怒らせたようだ。 マベは追い込まれて、例えるならこんな感じ! 体力1しかないし、もう逃げられない! 私を怒らせたらどうなるか。 まず手始めに今日もゾーマを捕獲してやったぞ。 それがどういう意味か分かるかな?
2019年08月15日
コメント(4)

スキャンバトラーズ朝からチームゴッドのメンバーとともに「ゾーマ捕獲」を目的にプレイしてました。私の方に虹色がキターッ!あれ?違う・・・もひとつ虹色キターッ!ええっ?なんでこうなるの?って・・・ゾーマゾーマなら超喜んだのに(^^;)。で、これらをチケ化しないとその後のゾーマ捕獲に支障になるということで泣く泣く2枚ともお持ち帰り。 そんなこんなで本日の結果ですが・・・バトルでイレブンが来たら福引きに移行して・・・ローレシアから逃れられない!(笑)ローレシア6枚に、ハイ、本日もゾーマを無事引くことが出来ました(^^)。 レベル上げですが、明日少し頑張れば金曜日に息子ゴッドが二つ目の職業を仕上げてくれるでしょう。オール★99に向けまっしぐらです。私シン・ゴッドのレベル上げですが、2職業が★30となってます。残りの職業はどうしようかな。なんか、毎日朝から夜まで単純作業を繰り返しているせいか、自律神経が失調ぎみでちょいヤバ目です(^^;)。
2019年08月14日
コメント(2)
スキャンバトラーズレベル上げでアップするステ(判明分)を書いておきます。「戦士」★1 すばやさ50★10 HP100★30 しょくぎょうワザ極★50 ちから50★70 HP100★90 みのまもり100★99 常時HP200「武闘家」★1 ちから50★10 HP100★30 しょくぎょうワザ極★50 みのまもり100★70 HP100★90 ちから50★99「僧侶」★1 ちから50★10 みのまもり100★30 しょくぎょうワザ極★50 すばやさ50★70 HP100★90 みのまもり100★99 常時HP200「魔法使い」★1 HP100★10 みのまもり100★30 しょくぎょうワザ極★50 HP100★70 HP100★90★99 確かに体力(HP)ばかり上げてどうするんですかね。得点王(スコアタ)のスコア構成に、「残体力」という要素があれば今回のステ上昇も有効かも知れませんが、いまんとこ体力が「1」残りでも「3800」残りでもスコアに影響はないですから、特に旨味のあるレベル上げとは言えないかなあ。まあ、それでも息子ゴッドのレベルだけはオール★99を目指しますけどね。なぜ目指すのか・・・ゴッドだから?違います・・・課題を与えたマベに負ける訳に行かないから、ですね(^^)。
2019年08月13日
コメント(2)
スキャンバトラーズ以前の記事でレベル上げは通常プレイと福引きを併用して頑張りましょう!みたいなこと書きましたが、実際私は「つぎのレベルまで1080」なんて書かれると、もう福引きやっちゃいます。次のプレイではぐメタが出てきたら一発でレベルアップですが、そんなときに限って出て来ない(^^;)。連続メタスラでも3~4回プレイしなけりゃならないし、ましてシドー戦だったら5戦じゃきっと足りず、6戦やることに・・・1時間半かかりますよ。で、これが福引きなら3回やればいい訳だし(福引き1回につき370)、時間も15分程度で終わります。 そしてこんな風に「福引き」も併用してることで出費は多くなりますが、副産物があって・・・それがゾーマです!(^^)ゾーマはリボン数400につき1枚と言われてますが、どこで出て来るかはまさに神出鬼没。ですが、ちょこちょこ福引きをやってることでゾーマに遭遇することも多くなってるようです。 そのゾーマですが、10枚所有と言ったんですが、本日!朝から行った店では、ちょっと力入れ過ぎて10回以上福引きをやってしまって・・・でもゾーマ降臨!昼にさんぱちラーメンが食べたくて東区方面に行ったついでに寄った店で・・・3プレイでゾーマ(ビックリ!)そして夜に寄った店では、なんとお座り一発でゾーマが出て来て・・・今現在ゾーマは13枚になりました。今日はちょっと怖いくらいの日になりましたね(^^;)。 レベル上げについてはまだまだ「福引き併用」でやらないといけませんし、ゾーマはまだまだ増殖するでしょう。ストックばかり増やしても無駄だし、何か有効活用策を考えないといけないですね。
2019年08月12日
コメント(6)

スキャンバトラーズ ガードの制限時間が4.2秒までグレートなら、私のガードの8割は救われるので、ここはどーかひとつ、緩和してくださいよ。 だいたい4.3秒って何ですの? あと、お願いしておきながらまたいつものツッコミだけど・・・ どうせ筐体の告知を修正したなら! この参加賞の部分も、ちゃんとステッカーって画像付きで直せば良かったのに! とまあ、簡単更新ですいません。 朝から15時間耐久レベル上げの途中なもんですから(≧∀≦)
2019年08月11日
コメント(6)

スキャンバトラーズ東北地方の筐体ですが・・・エリア大会の日程部分の表記が修正されたようです。でもね、修正があったときには、当初告知したときより倍以上の労力をかけて修正告知を知らしめないといけないと思うよ。最初にパッと見て7日だと思った人のなかには、この修正画面を見てもなお「7日」だと思い込んでる人はいますからね。だからね、3週間くらい情報局等で言い続けないとダメだと思うんですけどね・・・。エリア最強スキャンバトラー決定戦は9月8日(日)ですよ! さてさて、レベル上げは順調ですか?私も順調ですが、もうひとつ順調なのが・・・ゾーマの捕獲!今日またゾーマが獲れたので、これで「10枚目」になりました(^^)。そしていま結構はぐメタやらメタスラやら出て来てますね。アナウンスはしないまでもメタルキャンペーンやってるのか?って言いたくなるくらいチョコチョコ出てましたよ。もしかして、諸々の迷惑をかけたことについて、マベからの「お詫び」なのかも知れないですね(^^;)。
2019年08月10日
コメント(2)
スキャンバトラーズ筐体のバージョンの色が黄色くなっていたけど、明日にはあの東北エリア大会の告知が修正されるのか?それともマベのことだし、告知部分は削除されるのかな?しかし東北以外では見れなかった告知の修正だけなら、ここ札幌の筐体も黄色くなっていたのはなぜ?全国的に何か変えなきゃいけない内容があるのかな。 情報局・・・まるで責任が全く感じてないかのように振る舞う3人。明日からの3連休、マックに行ってプロモがもらえなかった子供が真っ先に浮かべるのは3人の顔・・・ってことはないのかな。映画を観て、もらえるはずのものがもらえなかったと、誰にも言えないで帰ってきて、2日公開の情報局を見る・・・なんて人はいないのかな。「静観」吉本の問題で出て来たワードだと思うけど、うん、まさに静観なんだね。 ジャコラ。最終的にジャコラは何枚獲ることになるのかな・・・ってあまりジャコラ獲りに行ってる場合じゃないけどね。レベル上げで忙しくて(ジャコラやっても経験値が低すぎ!)。お盆が過ぎたら得点王も始まりますし、帰省とか無い分、頑張ってレベルを上げないと!
2019年08月09日
コメント(2)
スキャンバトラーズ明日からジャコライベント。ジャコラ自体はどうだっていいが、皆が気にするのはイベントがいつまで?ってことで、9月18日までと分かったことから新2弾は「9月19日」からですね。私シン・ゴッドのレベル上げをこの新2弾の連コでもらえる経験値で賄いますがどこまで上がるかな。 エリアについては運営のお詫びが。であればチームメンバーの金銭的損失について、連絡も届いているはずですから誠実な対応をしてくださいよ。あと、ずいぶんと仙台中心部から離れた場所でやるんだね・・・仙台駅から歩いて1時間半?駅から大会参加者用送迎バスでも出してくれないか?しかも会場のゲーセンは筐体が1台しかないようだし(複数設置店になってない)、エントリー受付の時間にウォーミングアップ出来るよう、大会に使う5台も予選開始まで開放してくれないかな。ま、私はチームの男衆で併設の日帰り温泉に行って円陣組んで「エリア頑張るぞー!」って吠えながら背中洗いっこするつもりだけどね(^^)。 さあ、エリアまでに(できれば得点王開始までに)息子ゴッドのレベルを4職業オール★99にするため頑張らないと!レベル上げでアップするステ(判明分)を書いておきます。「戦士」★1 すばやさ50★10 HP100★30 しょくぎょうワザ極★50 ちから50★70 HP100★90 みのまもり100★99 常時HP200「武闘家」★1 ちから50★10 HP100★30 しょくぎょうワザ極★50 みのまもり100★70 HP100★90 ちから50★99「僧侶」★1 ちから50★10 みのまもり100★30 しょくぎょうワザ極★50 すばやさ50★70 HP100★90 みのまもり100★99「魔法使い」★1 HP100★10 みのまもり100★30 しょくぎょうワザ極★50 HP100★70 HP100★90★99
2019年08月08日
コメント(5)

スキャンバトラーズ エリア東北だけど! 東北地方の筐体では 9月7日と告知していたのに、公式で9月8日? どっちなんだ? これ、ゴメンじゃ済まされないこともあるな。
2019年08月07日
コメント(13)
スキャンバトラーズ エリア北海道の大会が6月29日にあって、その告知が5月29日だったから、9月7日のエリア東北の告知は明日8月7日かな? 気になるのは「枠」と「参加賞」だけど、店舗大会があんなことになったんで、こりゃエリアも『年齢制限なし 40名』となり、参加賞も『金ピカステッカー』になるのでは。 せっかくイッチーが大会で勝てない小学生のことを気にかけて「小学生以下」のカテゴリーを増設した(と思っている)のに、それが廃止になったのはそれ即ちイッチーの発言力低下もしくはイッチー自らスキャバトを完全に見放した結果なんだろうな。 まあこれまでも小学生以下と年齢制限なしの2つのカテゴリーがあったのに、参加人数が少ないからか「当店は年齢制限なし!」みたいな感じで大会をやろうとした(やった?)店があったり、年齢確認が面倒とか、店舗の不満はあったんだろうけど、それでもそれを抑えてきたものが無くなったことでまた元に戻ったのでしょう。 小学生以下のプレイヤーにはまたきつい時代がやってきましたね。 なのでマベは近い場所で行われる大会は極力日時を被せて、プレイヤーが分散するように仕掛けているみたいな感じだし、挙句の果てにエリア東北の日に、東北地方でやたら店舗大会を開催させるという。 そんなことしても、店舗大会に数人の大人ランカーがいたらもう小学生は太刀打ち出来ませんよね(もちろん大人以上に強い小学生もいますが)。 小学生以下のカテが生まれる前は、逆にそんな小学生しか参加しないような会場ばかり行って優勝を誇るランカーもいたし、これはまたそんな状況に逆戻りするんだろうな。 じゃあなんで小学生以下は勝ちづらいのかって考えなきゃダメですよね。 小学生に「5盾ガードを4.3秒より早く叩けるようにすればいいんだよ」とか「毎回連打で超グレ出せるように特訓しろよ」とか言う? 違いますよね。 昔のように、あの時間制限を撤廃するとか、連打グレート100点、単打グレート50点にして超グレボーナス廃止とか、そんな変更について検討しなけりゃダメでしょう。 しかし、そんな検討もしないまま、いきなり小学生以下のカテを廃止する・・・何のために小学生はチケを揃え、レベルを上げ、スキルをアップさせようとしてるのか。 参加賞のステッカーも欲しいとは全く思わない。 前も言ったと思いますが、チケで遊んでる以上、参加賞はチケにしてもらいたいし、バッジやステッカーで誤魔化すのは止めてもらいたい。 ムシキングと一緒で、最初はカードだった参加賞も、終盤はしょーもないグッズを配りだし、結局ユーザーが大会離れを起こしていき、これ幸いと稼働終了告知。 スキャバトも同じ道筋を辿るんでしょう。 賞状も順位を後から記入すればいいだけというようにデザインが順位に関係なく統一されたけど、そのうち「大会開催店舗でダウンロードして印刷してくれ」となるだろうね。 ペラッペラの賞状になる日も近い? トータルで考えれば「大会に出ないほうがいい」ってことになるよね。 でもそうだよね、参加賞チケのコンプを狙って以前は大会も必死に参加してたけど、それがステッカーになるなら出る必要はないし、まして「店舗3勇者」を名乗るはずもないし。 まあ、様子を見ながら参加をどうするか決めるとしますか。
2019年08月06日
コメント(2)
スキャンバトラーズ カードゲームを2003年に始めて以来、普段遊んでくれてるユーザーを大事にしないこんなバカ丸出しのキャンペーンは見たことない。 マックとのコラボも、イオンシネマとのコラボも大失敗。 ガンバライジングは経験値アップキャンペーンを、DBヒーローズはカードケースプレゼントキャンペーンをやってるというのに、このスキャバトというゲームは何やってんだ? 喜んだのは転売ヤーだけで、肝心のスキャンバトラーは泣く泣く転売ヤーから買わなきゃならんという。 いまからでも遅くないから、全国のマクドナルド「各店」にマベの狩野P以下スタッフが直接電話してコラボ期間(チケ配布期間)は9月1日までだと念押ししたら? イオンシネマのほうは今からキーホルダーを再生産しろと言っても、製造した隣国に文句言われると思うので、急遽筐体から「天空のつるぎチケット」が出るようイベントを開催しなさいよ。 ジャコラのМチケイベントなんて延期でいいから、こっちのほうやりなさいって。 9日の情報局が「今日から始まったジャコラ・・・」なんて出だしだったらもう呆れるしかないね。 宝箱・・・別名ゴミ箱。 夏休みだってのにメタルキャンペーンもやらないし、せめて「宝箱」って言うんなら、ゴミチケばかり出してくるんじゃなく、たまに「経験値100アップ」とか「経験値500アップ」とか出すようプログラムをいじってくれないか? そしてあのどんな宝箱でも開けられるカギが出てきたときには、その経験値アップが出てくる確率がグンとアップとかに変えてくれない? 今流行り?じゃないけど、宝箱を真の宝箱、「シン・宝箱」にしてくださいよ。
2019年08月05日
コメント(2)
スキャンバトラーズマックのコラボキャンペーンが始まったのは7月31日。映画「ユアストーリー」が公開されたのは8月2日の朝から。で?スキャバト情報局が配信されたのは・・・8月2日のいつ?その情報局見て土曜にマック行ったり映画行ったりして、プロモももらえず、映画館ではキーホルダーももらえずって人はいたのでは?情報局は金曜日の夕方公開とか最近そうだけど、誰が決めたのか知らないが、『事後』に情報流してかえって被害者を増やしたんじゃないか?水曜日からマックのコラボキャンペーンが始まるなら、火曜に情報局を配信してもいいんじゃないか?金曜日公開の映画に関連する情報なら、木曜に配信してもいいんじゃないか?というよりそうすべきだろう?今回は後手に回った情報局が被害を拡大させたと言ってもいいんじゃないか?公式で今回の事態について説明してもらいたいな。そして善後策についても。 今日は息子と合流してのレベル上げ。息子は2つ目の職業レベルをせっせと・・・私は4職業とも★10にしたあとオール★30に向け頑張りました。得点王(スコアタ)が始まるまでに何とかして息子ゴッドを4職業オール★99にしたい。というのも得点王が始まってもレベル上げ続行中なら、スコアを刻んだレベチケを印刷する訳にはいかないですよね。息子の場合、「金トロ」しか獲らないということで低いスコアになったときはスコアはスコア、レベチケはレベチケで別に印刷しなければならなくなり、支出が単純に倍になりますからそれは避けたいことです。さらにこの場合、スコア付きチケについては、レベチケじゃないからどの職業か分からなくなりますからスコア管理が大変です。去年の超弾のときは、累計スコアタのストックをどうするかという問題でしたが、今年はトロフィーの色に直結することだけに、変に悩むことが無いよう、1日でも早くレベル上げをカンストさせたいです。ま、そのために福引きを多用してたら支出がハンパないことになるんですけどね(^^;)。
2019年08月04日
コメント(4)
スキャンバトラーズ 大会の改悪。 子どもを締め出し?イコール親子の締め出し? マベとしてはスキャバトも終わりが近づいたのか、「嫌われる」のに必死みたいな印象。 いきなり稼働終了をアナウンスしたら反発も凄いだろうし、こっちから愛想尽かすのを待ってるような。 新ムシキングと同じやり方だよね。 スクエニも映画が公開されたし、もうスキャバトをお守りする必要も無いってところかな。 さて、今日は滝川で合同レベル上げ。 しょうりゅうさん、しかばねさん、あかざばんさんらと楽しく遊びました。 そんななか、ちょっとお遊びということで、しょうりゅうさんに★90のレベルボスと戦ってもらいました。 絶対負けると思ってたのに、初見でボスに勝っちゃった! そーだったのかー、こうやればよかったのかー 私、相当捻って考えていたので負けまくりだったんですね笑。 ★90のレベルボス、バラモスとだけ言っておきます。 戦いの中身は言わないでね、しょうりゅうさん! 他の人はみんな最初負けると思うので笑。
2019年08月03日
コメント(6)

スキャンバトラーズ息子ゴッドの戦士レベルが★99に到達しました!ラスボスは・・・何もかも強くなったHP40000のゾーマでした。息子が倒したところは見てませんが、どうやって倒したんだろう(^^;)。ちなみに、最後のレベル上げでもある★レベル97の必要経験値は9327でした。 このあとは、戦士レベルを★98に一旦戻して次の職業のレベルを上げていきます。全職業オール★98も年末の日本最強に向けてきっと必要になってくると思われるので(^^)。
2019年08月03日
コメント(4)

スキャンバトラーズ 映画館に行ってキーホルダーもらいました。 特に使う予定はありません笑。 で、このキーホルダー。 ユアストーリーを観た人だけがもらえると思ったら、日本のある場所のイオンシネマではユアストーリー以外の映画を観た人にも配布したんだとか。 うちのチームの関係者がもらえなかったそうです。 正式にはどれが本当なんですかね。 ユアストーリー観た人だけもらえるのか、そうでないのか。 で、やたらメルカリとかに出てるし。 まあ、私は55歳以上の割引料金だったからまだしも、正規の料金で行ってたら、出品が多くて腹立つところだったわ。 ところでこの映画、すぐにDVDになるのかな? 限定プロモ付いたら買おうかな。
2019年08月02日
コメント(6)
2016年7月29日(私の誕生日)に公開されたシン・ゴジラ・・・来年はシン・エヴァ公開。 そして2021年にはシン・ウルトラマンという映画の公開が決定したとか。 じゃあ2022年に公開されるのは? 来るぞ!シン・ゴッドの壮絶人生を描いた感動超大作が!(^^) スキャンバトラーズ で、映画と言えば・・・ 明日からドラクエの映画が公開になりますね。 私はすでに座席まで予約して明日の公開を待ってます。 まあ、待っているのは公開というより、入場時にもらえるキーホルダーですけどね(明日、入り口で「キーホルダーまだ届いてません」とかやめてよ)。 そして実際に映画を観るかどうかですが(レベル上げしたいし)、映画の内容がゲマと戦って倒すということで、私が優勝した2017年の日本最強スキャンバトラー決定戦のときの相手がゲマだったし、少しだけ興味があるんですけどね・・・そのうちテレビでやるかな(^^;)。 あとさあ、マックのプロモ、みんなうまく2個で2種揃ったって人ばかりなんだけどさあ。 本当~? 実は5、6個買ってダブりまくりだったけど、恥ずかしいから2個で揃ったって言ってるだけの人いないの~(笑)。
2019年08月01日
コメント(6)
全32件 (32件中 1-32件目)
1
![]()

