2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
本日はスタッドレス履き替え、純正マフラー装着、前後タワーバー装着しました。スタッドレスはREVO-1の15インチの65扁平ですが、思ったよりしっかりしている印象で高速走行でも特に不満を感じません。見た目はどうみてもダートラ車両になりましたw。あ、でも車高が低いままなので中途半端なダートラ車両といった感じでしょうか(爆純正マフラーは静かは静かなんですが、それなりに低音が響くため、やはりアパート全体がビリビリ振動したそうです・・・。何のために純正にしたんだか・・・。RM管の爆発力は凄かったんだなと思いました。純正管にしたことにより妙にマイルドになってしまい、GDA時代を思い出させるフィーリングの車になりました。ラリキの音量規制は全く心配なくなるでしょうけど。前後タワーバーは要領が悪くて装着に1時間半かかりました。やっぱ作業してないとだんだん要領が悪くなるようで・・・。しかし効果は抜群!。今まで余りタワーバー付けて効果があったと体感できることは無かったのですが、今度の車に関しては驚くほどの効果がありました。今までどうにも落ち着かない挙動があったのですが、それが抑えられ安定感が増しています。単純にオーバーからアンダーになったとかそういうことではなく、自分の意思と車がリンクしてきたという感じでしょうか?乗り換えてから、その時々によって挙動が大きく変わってしまう車だと感じていたので、ガチガチにするってことではないですが、少しでも自分の意思に近い動きを出せるようにするための補強はどこら辺なんだろう?と考えさせられました。少なくともタワーバーは良い方向だったと思います。
2006.11.23
コメント(4)
ようやく風邪が良くなってきました。今回のは異様に長かったなあ・・・でも今日は夕方から胃痛に見舞われてます。風邪菌が胃に落ちたのでしょうか?来週は走りに行きたいし、その次の週は出張も控えてるので、何とか体調を戻したいものです。車関係でちょっと困ってるのは、タワーバーにくっ付いてるマスターシリンダーストッパーの金具がどこを探しても見当たらないことです。せっかくしんさんにもらったのに・・・ちゃっちゃと装着しないからこんなことになるんですね・・・明日も家捜しです(TT)
2006.11.18
コメント(2)
11月に入って全然日記書いてませんでした。別に具合が悪かったわけで・・・、めっさ調子悪いです(爆ちょっとロングバージョンの鼻風邪でして、口呼吸を強いられるため、朝起きると喉が痛くなってるという悪循環です。カーっと熱が出て次の日ケロっとするパターンが理想なんですが、37度近辺をウロウロしてるだけで、本当にワシの体は菌を撃退しようとしてるのか甚だ疑問であります。今月はオイル交換も含めてちょこちょこ車を弄ろうかと思ってましたが、呆れるほど金が無いので、タワーバーの装着くらいで終わりそうな予感です。それでも、走りには行きたいですけどね。オイルが不安だらけなので30分一本勝負とかターンの練習がメインになると思います。しかし、いつの間に散財したのか思い出せん・・・(ばく
2006.11.06
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


