2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全21件 (21件中 1-21件目)
1
エアクリボックスを純正に戻そうと思い,自分のおもちゃ箱から部品を探してたんですが・・・エアクリのフタをパッチンと止める金具(またしても名前わからず・・・)がどうしても一個見つかりません・・・普通無くなるもんじゃないんですが,ブリッツのインダクションカバー付けるに当たり無理やり引っこ抜いた経緯があります。ついでに,純正ボックスの奥のツメの部分をニッパで少々カットしちゃってるんですよね・・・純正のボックスを新品で注文すると結構なお値段になると言う事を聞いたことがあるので,滝汗が流れております。速攻でオークション物色。おー!かろうじて一個だけ純正ボックスが出てるじゃないの!!!希望落札は無さそうなので,必殺の終了1分前入札で何としても落札せねば。本気で落としに行きますよー。
2004.01.31
コメント(0)
今日は午後本部に出張でした。うっぷん晴らすが如く嫌味言いまくり,ちょっとスッキリして帰ってきました。上層部も居たのですがお構いなし。出来る事なら悪印象で別の部署に回して欲しいと思ってるほどですから怖いものナシです。ましてやクビにはならんし(^^;しかし,本部をやっつけるほどの嫌味を言えるってことは,その仕事をある程度考えて理解し,そこらの人より把握してないと言えない事でもあるので,逆に取られてしまうと自分にオイシイ部署での生活は巡って来ないと思われ・・・「いやー,そんなのわかんないっすよ。」とか「そんなこといわれてもこまるうー。」とか「記憶にございません(爆)」とか困ったチャンなセリフを言わないとおいしい職場にはありつけないでしょうねえ・・・。特にウチ系の職場では。ムキになって仕事やっつけようとするのは得策ではないのかも知れませんな。給料変わんないしね。性格上ムリですが・・・
2004.01.29
コメント(0)
充電式の電動インパクトが欲しい・・・というわけで,オークション物色。が,どれも高い・・・。中古で出てるのをいくつかウォッチリストに入れて,終了間際に勝負予定です。この手の競争があるヤツで勝ったためしがないので,落ちればラッキーくらいの気持ですが。自分のホイール用のナットは少々特殊で必ず専用のソケットが必要です。でも,これがアダとなりインパクトじゃ上手く緩まないんですな。実際2回借りて2回とも玉砕してます。手で緩めると「ありゃ」と思う程度のトルクでしか締めてないんですが。そんなこともあり,普通の貫通ナットも用意しているのですがこれが冬アルミと相性が悪く,イマイチ使えません。袋ナットは異様に重いし,軽量ナットは馬鹿高い。なんとかならないもんでしょうか・・・。
2004.01.28
コメント(0)
ちょっと仕事でア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ!!らしい事があり,新年になって初めて19時に帰宅。久々にFFの続きを始めました。前回なんで嫌になってやめてたか思い出しました。2連続で全滅喰らってたんだ・・・そして,今日も一発目は全滅・・・2度目に少々頭を使い何とかやっつける事が出来ました。をじさんには少々きついワイ。そういや,GT4プロローグ版はすでに放置状態。早くしないと,またもや時代の波に取り残されてしまうでわないか!(時既に遅し・・・)
2004.01.27
コメント(0)
今日も一日机で下向きながら,どうやってこの仕事の無理難題をやっつけるか考えてたわけですが・・・諸事情を考えると「なんでワシがこの仕事を?」という部分が大半を締める仕事な訳ですが,フクザツ且つこの巨大な職場で誰もやったことがない仕事だけにやりがいがあるのも事実。本部に相談してもマトモな答えは返って来ないでしょうから(実績のない仕事に答えが出せるだけの人材は揃ってない),誰にも文句を言わせず自分の考えで仕事が進められるのは気分いいものです。それに水を差してるのは,またもやおばちゃん達。電話の一つも出ようとしません。「私が出ても話が分からないから」って言ってたら,仕事なんか何十年経っても覚えられないんですよ。みんなで雪かきしてても知らん顔。率先して留守番するはいいけど,問合せが来ても「分かりませんのでHIOKUさんに電話させます」の一点張りでは留守番の意味がありませんな。古き良き時代は終わってるんですが,首切りはもちろん格下げも出来ないうちの職場。給料泥棒は実在するのです(毒)
2004.01.26
コメント(0)
結局,あ殿宅に一泊させていただき12時に起床する・・・日の当たってるうちにインタークーラーを取り付けなければと思い実家まで送ってもらいました。早速取り付けて試乗と行きたかったのですが・・・恐れていたインタークーラーの下側のホースが何やっても入りません。(T_T)実際の取付けをショップで見てきただけに,何で入らないのかさっぱり分かりませんでした。こんなときは・・・「ゐ殿~,SOSでありますう~・・・モウ馬太目・・・」と泣きの呼出し(鬼)毎度すみませんです・・・m(_ _)mしかし,どうしたことかゐ殿をもってしてもすんなり入りません。「お湯ありますか?」「(・o・)ゞ了解!」するっと入りましたね・・・。やはり寒さで想像以上にホースが硬化してたようです。これを回避するにはシリコンホースにするしか手がないようで・・・。お買い物リストに追加せねば。で,装着後の感想としては「タービン回ります」これに尽きるでしょうな。今まで,妙に重ったるく回っていたのがシュイーンと回るようになったのでターボラグが少なくなったようです。タービン交換するお金はないので,これはお得でしょうね。もう一品も早急に取り付けてみたいなあ。
2004.01.25
コメント(0)
そんなわけで,外したインタークーラー片手にショップに乗り込んできました。ついでに,なぜか純正形状のフィルター購入(^^;剥き出しエアクリは今週中にはお蔵入りになることでしょう。夜はショップの新年会。カニ懐石ということで少々ビビっておりましたが,値段は2,500円と爆安!あ殿にやっとくれ運転手を押し付け一人大宴会に突入です。冷酒にお付き合いいただいたド○ルさん。ありがとうございました。(ってココに書いても仕方ないが・・・)2次会は目的の珈琲屋さんが駐車場一杯で断念。不○家での開催です。皆さん甘味をパク付いておられる中,ワシの前には相変わらず生ジョッキとフライドポテトが。。。ヾ(- -;)23時過ぎ解散となり,そこから日帰り強行です。しかも,下道で(爆)あ殿,やっとくれ運転手お疲れ様でした。自分だったら100%落ちてたと思われ・・・。
2004.01.24
コメント(0)
今日は10日ぶりのお休みです。12:30にようやく起床しました(爆)。これから,実家に帰り夜の飲み会に備えなければ・・・ウコンと正露丸の併飲で万全の体調で挑みます(爆)で,明後日またもや神奈川に出没するわけですが,それに当たりインタークーラーを外さなければなりません。(謎)実はインタークーラー外した事ないんですよね・・・早速ネットで検索。良いページを発見する事が出来たのでなんとかなりそうです。ていうか外すのは簡単ぽい。最近朝はマイナス10度越えの寒さですので,はめる時にゴム類が硬化してると,少々取り付けに苦労しそうな予感はありますが(^^;インタークーラー無事外れました。しかし、きたねえなあ・・・。人様の車に乗せるのでパーツクリーナーで一拭きしてとりあえず本日の作業完了であります。ぼちぼち、飲み会に出発せねば。電車に乗るの久しぶりだな(^^;
2004.01.23
コメント(0)
バッテリーに付けるコンデンサーみたいのをオークションで買ってみました。「みたいの」ってことは,有名な「ホット○ナズマ」ではなく,パチ物ということですが(爆)本物はとても高くて手が出ませんので・・・それでも明日の朝の始動性が万一良くなったりしたら嬉しいなあ(^^;ちょっと,レスポンスが上がったような気はしてます。気分の問題かも知れません。少なくとも調子が悪いってことは無いですね。本物の4分の1の値段で調子いいような気がするんならお買い得だったかな?
2004.01.21
コメント(0)
帰宅途中に軽トラの後ろにつきました。「んん?なんかおかしいぞ???」その軽トラには砲弾型マフラーが付いてました。最初はCADやりすぎで目がおかしくなってるのかと思いましたよ(^^;だって,デコトラとかならいざ知らず,どう見てもマフラー以外は普通の軽トラだったんで。しかし,軽トラ用の砲弾マフラーは普通売ってないよなあ・・・ワンオフ物かな?マフラーカッターにしては音がでかいなあ?などと,ブツブツ考えながら帰宅。結論はマフラーカッターを装着してタイコに穴あけて音大きくしてるんじゃないかと。本当にワンオフ物だったらある意味脱帽ですな。。。嫌いじゃないです。(核爆)
2004.01.20
コメント(0)
今朝方久しぶりに自分が死ぬ夢を見ました。ヾ(- -;)その死にっぷりったら結構リアル。危険な薬品廃棄のときに,べっとりとした白い薬品を素手で触ってしまい,慌てて洗い流そうとしたんだけど,べっとりしてるので全然落ちないんですね。「やばい」と思った瞬間にすぅーっと意識が遠のいていき「だめだ・・・」が最後の一言でした。直後,飛び起きましたがね(ゾンビHIOKU起床)結構,職業病に陥っているようです。(^^;白いベトベトの正体は起きてみて判明しました。今日の雪は重かったぞ・・・(爆)。寝ながらにして雪の気配を察知してたんでしょうね。朝イチであの重さの雪かきは私にとっては死亡宣告でしたな。
2004.01.19
コメント(4)
ちょっと日記サボってました。ここのところ結構寒いので益々車いじりから離れていますが,昼休みの時間を利用してパーツ検索には余念無し(^^;今,興味があるのはバケットシートとホイールです。シートは軽量化命で行きたい所ですが,ヘルニア持ちですのであまり無茶は出来ません。とりあえず考えてるのは,ローポジのシートレールを使って普段は低圧クッションを敷いて乗ろうかと。現状ではクッションを敷くと,身長170cm無い自分でも天井に頭がつかえますんで。(座高の話はナシ)クッションを使うとなれば何もレカロにこだわる必要も無くお得な軽量シートにしようかと思ってます。ホイールは16インチにこだわってましたが,量販店の海外製激安タイヤは17インチの方がお得だったりするので,17インチもアリかなと思うようになりました。そうなった場合,今のJ-SPEEDⅢは本気走り用に使えますし。225のSタイヤ噛ませるには純正7Jでは役不足の感もありますし。などと,考えておりますが先立つものも時間も無いのが現状でして,夢見るだけの今日この頃であります・・・
2004.01.16
コメント(0)
おかげさまで5万ヒット達成しました。相変わらず楽天のカウンタは怪しいので,あくまでも目安ですが。(^^;今後は,付けたは良いけど写真で紹介してないパーツや,気になる怪しげパーツ等を充実させていければと思います。たまにはゴルフにも行ってそっちの話題も作らなきゃね・・・GD型のA型オーナーの皆様はかなりの方が車検を迎えられた事と思います。しかし,チューニングはまだまだこれからですよ!だって,多くの方は私と一緒で,今までローン地獄でやりたいこともすべては出来ていなかったはず。3年ローンの方は開放された事によりようやく車いじりに全力投球できるときが来たのですから。(自分は5年ローンなのでまだまだ地獄が続くが・・・)自分はまだまだ入り口をくぐっただけで全然乗りこなせていませんが,どこまでやれるか自分で納得できるまでは乗り換える気は毛頭ありません。例え出来損ない車と言われてもね。そんな車で速い車に乗ってる人と渡り合えるとしたら最高の娯楽だと思うんですがね(^^;
2004.01.12
コメント(0)
今更ながらファイナルファンタジーのXを始めました。何しろⅤ以来FFの世界から離れていた自分にとっては何が何やらさっぱり分かりません・・・。うーん・・・敵を倒せば勝手にレベルが上がるんじゃないのか?困った・・・作手のDVDも見直してみました。マジで走りたいぞ!早く暖かくならないかなあ・・・。そんなわけで,ネット巡回が疎かになっております。PS2三昧だな(^^;>私信なおさん。そんな訳でマフラー音の録音できませんでした。早いとこデジカメ導入しなきゃ(^^;
2004.01.11
コメント(0)
思ったより体がくたばっていたようで,15時30分に目が覚めました。別にする事も無かったので,綿○へブラブラお買い物に行きました。今回一番触手が動いたものは・・・「軽量フロアマット」(爆)純正は運転席側はすでに擦り切れてきており,助手席側は希硫酸こぼした影響で溶けて白くなってるし,オマケに重いと来たもんだ・・・元はといえば「いらない」と言ったのにサービスで付けて貰った純正マットなのでさほど未練はありません。結局,今日は購入見送りましたけど(^^;なんで,購入見送ったかというと,純正マットをどのゴミの分別で出したら良いか?という初歩的ながら難しい理由で断念したんですな・・・。何を買うにしてもゴミの問題が一番先に頭に浮かぶのは,既に職業病と言えるでしょうか・・・
2004.01.10
コメント(0)
春に向け激安通販サイト巡回が趣味になりつつある今日この頃。(もちろん車関係ですが)そういえば,冬用に純正ショックとフロントのみちょっとダウンサスを組んで乗ってみようかと思っていたのを思い出しました。結局,ツボにはまるサスは見つからず放置状態でしたが・・・なんで,フロントのみダウンサスかというと軽量化の効果で4本変えてしまうと確実に前上がり車高になるのが目に見えてるからです。やっぱカッコは大事かと(爆)今年はラッキーなことに大雪には見舞われておりませんので,わざわざ替える必要性もないんですがね。今後,通販で購入するであろうモノはフルメタルのジムカパットくらいでしょうか。別にローター終えてもいいや。もっともっとリヤに頑張って欲しいので。
2004.01.08
コメント(0)
高速道路建設云々をニュースでやっていた。コスト削減して道路作るだと?そんな突貫工事の道は怖くて走れませんがな。作るんなら金かけなきゃ。作るなら作る,作らないなら作らないをハッキリさせた方がいいと思っとります。ダラダラ中途半端な道を作るんだったらやめときなさいよ。いいものを必要な分,ビシッと作る分には別に反対しませんて。何事においてもそうだと思うが・・・。
2004.01.07
コメント(0)
グランツーリスモのスクールモードをもう一回やり直してます。なんでってほとんど3着(ブロンズ)で終わってるから・・・今まで頑張ってやってみましたが,シルバーは結構取れたもののゴールドはやっぱり厳しいです。特に最初の方のニューヨークはシルバーまで3秒もの差があり,テク不足を痛感しとります・・・。実車もそうですが,突っ込み過ぎの癖をなんとかせねば。立ち上がり重視でね。
2004.01.06
コメント(0)
昨日新年の決意したはずが,現在ポテチ食いながら「さつま白波」呑んで日記書いてる自分って・・・。本日,仕事始めでした。久々の職場は仕事満載,人間関係相変わらずでサイテーでした。思わず「宝くじ当たってりゃこんなとこに来ねーのになー」とでかい声で言ってしまったのは正月ボケの抜けてない証拠でしょうか?(^^;風邪を引いた人も多いようですが・・・。頼むからマスク無しで咳き込むのは止めて下さい。特にその人昔から人の部屋に来て咳き込むのが大好きで正直「ウザイ」です。(実際,伝染ったこともありますし。)具合悪いんなら休んでちょ。職場で休養するのはどうかと(毒爆)
2004.01.05
コメント(0)
正月中の怠惰を確かめるべく○ヶ月ぶりに体重計に乗ってみました。秋から比べると4kg,結婚当時(4年前)の体重から比べてみると,7kg増えております(大汗)これは,かなりヤバイ・・・元が極端に少なかっただけに,なんとか通常レベルで留まっておりますが,すでに境界域間近といったところでしょうか。どうやら,食べたら食べただけ肉になる体質に変貌しつつあるようです。というわけで,本日より野菜中心の食生活に変えております。酒を辞めるつもりはないので(爆),つまみの質を変更します。焼酎以外の酒は当面やめときます。(T_T)新年の決意でした。
2004.01.04
コメント(1)
只今使用中の実家のパソコン、ブロードバンドスピードテストをすると5.7Mbps程出ております。うーん、アパートの約5倍もスピード出てるぞ・・・。なんともうらやましい環境だあ。でも、その割りに非常に画面が開くのに時間がかかりますな?メモリの仕様を見てビックリ!今時56Mしかありません。こりゃ話にならんワイ・・・機会があったら増設することにしようと思います。どう考えてももったいないです。実家からアパートに戻ってきました。帰宅途中,物陰からネコちゃんが猛ダッシュ喰らわして来ました!!!「氏ね・・・(誤)どけやー!!!」フルブレーキングでとにかく避けます。完璧に逝ってしもうたタイミングでしたが,手ごたえはゼロ。嫁はんは「ギリでセーフだった」と言ってますが,どうも心配。車をチェックするとネコの毛一本付いていませんでした。危ない危ない・・・ジムカパットじゃなかったら,正月早々に殺生しちゃうところでしたよ。やっぱ,ブレーキは大事ですなあ。
2004.01.02
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1