全30件 (30件中 1-30件目)
1

4月が終わっちゃう!(早いかな^^)3分の1が過ぎたということかもう今年もあと3分の2しかない!(3分の2も ある じゃない^^)このまま 行くと・・・(いい感じ♪ でしょ^^)そうだったね^^捉え方だね♪(言葉は 新しい脳の働き古い脳は 言葉の影響を 直接受けて達成に向けて 素早く 働き出す!)そうだったね^^今日も いい日だ!ツイてる♪ ツイてる♪(本当に そう思っているの?)初めに 言葉ありき!(ちょっと 意味が違うかも^^)いいの いいの気にしない 気にしない^^幸せは 自分の心が 決めるんだ♪今日も ハッピーな 一日・・・☆感謝
2014年04月30日
コメント(2)
しあわせは いつも自分のこころがきめる(相田みつを さん の言葉)(今日はこれだけなの?)そうですよ^^(浮かばなかったんだね^^)僕の ヒラメキは 今日はどこに 行っちゃったんだろう?でもこのことば イイでしょ♪自由があって・・・(責任もあるっていうことだよ!)ハイ♪何があっても 大丈夫^^感謝
2014年04月29日
コメント(0)

自分の心・・・たまに 言うことをきかない^^外的要因によっていやな気分が勝手に生ずることがある^^(修行が足りないんじゃないの^^)だいぶ 減ってはきているんだけどね^^たまに・・・そんなときはその感情を見つめてみる・・・ああ また 怒ったね とか^^(自分の心が 言うことを聞かないって誰の 言うことをきかないの?)いつも心地よく生きたいと 思っている誰かさんの^^(誰かさんて 他人なの?)いや 他人じゃないね^^言うことをきかない自分の心 でもない内なる心さんかな?(じゃあ 誰かさんて 私のこと?)そうなるね^^僕の内なる心 僕が名付けた たまちゃん かも♪たまちゃんって 守護霊さんなの?(いや 違うよ^^私は あんたの内なる心だよ^^)僕の心かあ~本心みたいなもんだなあ きっと♪(最近は けっこう 自分の心をコントロール出来てるみたいだけど^^)まあね♪心身統一 とか 宇宙の摂理というものを少し意識してね 生きてるんだ♪感謝しながらね^^(最近 ツイてることが 多い感じだよね^^)そうなんだよ!不思議なくらいにね^^自分の内なる心に耳を傾けて本音でやりたいことをやっていくと閃きがポン ポ~ン と やってきて思いが実現していく♪(ここは 実践の星 奇跡の星だね♪)今日も ワクワクしながら 過ごせてる♪幸せだと思ってるよ♪感謝
2014年04月28日
コメント(0)

今日も 楽しめる♪(何で?)目が覚めたからさ^^(覚めなかったら?)人生終了ってことでしょ^^(そりゃ そうだけど^^)今日も 人生をやれるって ありがたいよ♪(でも 楽しめるかどうかって 分かるの?)分かるさ♪いまの 自分は 大抵のことは 自分次第で何とかなりそうだ と 思ってる♪(人生 何が 起きるか 分かんないよ^^)そういうことも 含めてね体験こそが この人生だって 思ってるんだ♪悲しむことも あるかもしれない切れそうになることも あるかもしれないそれらはみんな 自分次第で何とかなるって思ってる♪時間を味方にしてね・・・(経験からなの?)ここまで 生きてくるといろいろね あるのよ僕なりの 人生経験が^^心にも 春夏秋冬が あるのよ^^(いまは どんな季節なの?)いまは 春だね♪一番 好きな季節だなあ~♪楽しもうって思えばそうできる 自分がいる♪(自分の人生を 生きてるっていう実感なの?)その通り!よく分かるね^^(だって あんたの 内なる心だもの^^)そうだったね^^これが ひとりセラピーか^^今日も ワクワク♪感謝
2014年04月27日
コメント(0)
今朝の朝刊に札幌のすすきのに「天下一品」というラーメン店が6月にオープンする記事が載っていた。北海道初上陸だ!自分にとってベスト3に入るお店!京都での学生時代はもう中毒になっていた。食べたくなるという^^あのドロドロ感がたまらない!福島県にいたとき仙台の国分町にもあってときどき食べていた。(他に 好きな ラーメン店は?)新宿のアルタ近くにある「桂花ラーメン」が思い出されるなあ。新宿に行くと何故か食べたくなる^^他もあるけど味は違うが自分のランキングではどっこい どっこい^^札幌ラーメン 喜多方ラーメン荻窪ラーメン 九州ラーメン屋台ラーメン いろいろ・・・(福島の 幸楽苑 も 好きでしょ^^)美味くて 気軽に食べれるからね♪最近は 外食でラーメンというとちょっとぜいたく品になった感があるなあ・・・(今までの人生で最高にぜいたくだったラーメンは?)それは あるとき ある人とラーメンを食べるためだけに仙台空港から飛行機に乗り北海道の札幌へ狸小路にあった店で食べた一杯のラーメン!とんぼがえり したあれは いったい 何だったんだろう^^飛行機代を入れるとオバマさんが食べた銀座のお寿司屋さんのおまかせコースよりも高かったと思う^^(面白い 人生 やってるね^^)とにかく 今年「天下一品」に行ってみよう♪感謝
2014年04月26日
コメント(0)

「やっぱり どこどこの 豆腐違うね♪」とある人が言う。僕は「ほんとだね♪」と言う。僕はある人が そう言わなかったら気づかなかったかも と ふと思う^^感度・・・人は 顔 形 が 違うように視覚聴覚臭覚味覚 等正常だとしても微妙に 違うのでは と思ったりする。青い目の人 と黒い目の人 とでは花の色なんか だいぶ 違うのかもしれない。この黄色い花 きれいだね♪そうだね♪何ていっても感じている色具合は微妙に違っているのかもしれない。が 確かめることは できない^^信号は青になったら 渡りましょと教えられたが僕には 昔から緑ぽく 見えている^^(言わないほうが いいよ きっと^^)あ~あなたの未来は私と同じ♪何て言われてそうだね♪と 言ってみても・・・見えているものは少し違うのかもしれない^^(だいぶ 違うようだよ^^)感謝
2014年04月25日
コメント(0)

「タイヤ いつ買われたか ご存知ですか?」季節は すでに 春♪冬タイヤから夏タイヤに交換するため近所のスタンドに行くと・・・そう 言われた!「いや 分かんないです?」そう答えた^^(てっ! おまんのタイヤんこと 分かんないのけ^^)おや? 今日は甲州弁? 「花子とアン」け^^(だんだん 面白くなってきたね^^)そうだね^^店員は「この数字 分かりますか?」と 聞いてきた。・・・?「これは ○年前のもので状態を見ると もう限界ですよ!」と 言われた。そう言えば 冬タイヤを買うことはあっても夏タイヤを買った記憶は無かった!(どうしたの?)新しい夏タイヤの購入を勧められたがその場では決めず 戻ってきて考えた。冬タイヤを 履きつぶすか夏タイヤを 買うか・・・(そうして・・・?)結局ときどき行くショップへ行ってみた。冬タイヤは来シーズンまだ使えそうなので新しい夏タイヤを買ってしまった!(安心♪安全♪だね^^)仕事にはかかせないものだからね!乗り心地は 気のせいかやっぱり いいなあ~♪それにしても 夏タイヤを買うという考えが今まで 全くなかった自分に驚いた^^(てっ てっ てっ ! だね^^)今度は いつ 買うのだろう・・・^^感謝
2014年04月24日
コメント(0)

朝 歩道を 歩くテクテク♪ テクテク♪小学生 中学生 と すれ違う通学時間だ♪ちらっと 女の子の顔を見る相手の子も こちらを ちらっと視線が合う普段は パソコンに 向かっていることが多いので文字は ボケて見えたりするのだか何故か 相手の目のポイントに瞬時にピントが合う感じだ!見えないけれど相手と僕との間に線が生じるような感覚!どんな子か たちどころに分かってしまうそんな感覚が・・・目は口ほどに物を言う何ていう諺(ことわざ)があるがそうだなって 実感する!ということは視線が合った あの子に僕の正体が 分かってしまったということか・・・(恐ろしいね^^)視線で感じる 感覚ときに それが トキメキを生むことも・・・そして 物語が突然始まっちゃたり・・・(突然 終わっちゃたり^^)人生って 面白いね!今日 誰かに トキメイたら どうしよう^^(歴史は 繰り返す^^)感謝
2014年04月23日
コメント(0)

火野正平さんの 自転車の旅番組は京都を映し出していた。こころ旅三条大橋 鴨川 哲学の小道懐かしさが 込み上げてきた。あの4年間人生勉強をしていたようだ・・・中でも 五条大橋近くの喫茶店でのアルバイトは特に勉強になったと思う。こじんまりした その喫茶店には毎日いろいろな人が訪れてきた。会話を聞いたり、会話をしたり人間模様を垣間見れた・・・生き方って 様々 いろいろあるんだって肌で感じていった。出前も多く 旅館や 事務所 舞妓さんあぶないところにも^^ポットに入れてきたコーヒーをその場所でコーヒーカップに入れる。丁度ピッタリに!得意であった^^ まいど~♪おおきに~♪ 何て京都弁も慣れ親しんでいった^^あのまま 京都に残って 生きていたら~それはそれで面白い物語が出来上がっていたかも^^あの喫茶店いまもあるのだろうかふと 行ってみたくなった・・・感謝
2014年04月22日
コメント(0)

今朝 パソコンを開くと本の注文が たくさん 入っていた。ネットビジネス時代を感じる・・・誠にありがたいことではあるがひとたび 何か ことが起きるとどうなるんだろう~実は危うさも 感じている・・・あくまで 客観的な思いではあるが何かの拍子にパタッと 動きが止まることもあるかもしれないと・・・そのときは そのときと思ってはいる。(まあ 冷静なこと^^)土曜日 一つの楽しみであるワンデイスパのサウナでテレビを見ていた。(唯一の楽しみなんじゃない^^)ある本の著者が 授業をしていて番組は盛り上がっていた。授業の最後には 本も紹介されていた。この本 きっと売れるぞと 思った。案の定 昨日(日曜日)アマゾンで爆発していた^^低価格になっていた その本は売上ランキング 第3位に・・・価格も上昇していた。その本は 今 手元にあって出品していないリストにある。(早く出せば^^)その本は 地道には売れてはいたが何故 爆発的に売れたのか?(メディアのパワーでしょ^^)何故今回買ったお客さんはそれまで 買おうとしなかったのか?それは「知らなかったから。」(ここ ポイントだね^^)何故 最近の若者は日本酒を飲まなくなったのか?それは日本酒の魅力を「知らないから。」その人物その商品そのショップ魅力があっても知られなければ人はそれに対して行動は起こさないあるいは行動を起こせない。僕のお店ブック・コネクションは知られているのだろうか?(全然 知られていないみたいだね^^)やっぱり そうか^^(まだまだ だね^^)そろそろ かもよ^^感謝
2014年04月21日
コメント(0)

この時代って僕にとってはとってもピッタリな時代だと思っている。楽しんだり学んだり経験するには。輪廻転生があってもし過去に生きた時代。未来に生きる時代。があるのかもしれないがそのときは そのときでいいのかもしれないがそれはあったのかあるのか分からない。自分が生きてきた時代昭和から平成へ20世紀から21世紀へそして今現在。戦争は 体験しなかったしテレビでは白黒からカラーへ鉄人28号・ウルトラセブン・巨人の星・・・見れたし巨人の王・長嶋 見れたしスター誕生 見れたしフォーク・ロック 全盛期を味わったしいろいろ 味わってきたなあ~ワクワクドキドキ楽しいこと悲しいこといろいろと・・・今は また とてつもない変化のときにいるっていう感じがしている・・・技術社会自然加速度的に変化している・・・どうなっていくんだろう・・・それにしても自分の人生にとってとってもありがたい時代を味わっているって思ってる♪(シアワセな人だこと^^)感謝
2014年04月20日
コメント(0)

僕は いるのだろうか?(えっ? またまた どうしちゃったの?)いないのだろうか?(いるから ブログを書いているんでしょ^^)いるとすれば どこに いるんだろう?(いま 部屋にいるじゃない^^)宇宙の中だろうか?(えっ??)宇宙ってどこにあるのだろうか?(どこって!? 君のいるところでしょ^^)宇宙って 時間と空間 の意味。時間と空間のないというものは あるのだろうか?ないのだろうか?(最近 また疲れがたまっているようようだね^^)ああ・・・ 僕っているのだろうか?我思う ゆえに 我ありと 大昔 誰かが言った。やっぱりそんなことを思う 僕って どこかには いるんだろうなあ・・・(今日は 変な 君が いるようだよ^^)モーニングコーヒーを飲んで考えよう・・・(やっぱり変かなあ^^)感謝
2014年04月19日
コメント(0)

10代の終わり頃たぶん浪人時代・・・(だいぶ 昔だね^^)札幌でロックのフィルムコンサートがあった。そのころ 音楽は ハードロックでしょ♪という感じだった。レッド・ツェッペリンなどの映像の間に何故か フォークシンガーが歌うという時間があった。何でロックにフォークなの?と思ったのだが・・・とっても 惹きつけられた♪初めて見るその人独立したばかりの河島英五(かわしまえいご)さんだった♪すぐにファンになってしまいその後 京都では ライブハウスで歌う英五さんを追いかけた^^(懐かしいね^^)好きな歌の一つに「何かいいことないかな」というのがあった。若かりしとき(いまも 実は 若い^^)答えを求めていた・・・人生とは・・・レールに乗って 受験受験と進む中心はどこか 満たされていなかった。「何かいいことないかな」は自分の心の叫びでもあった。今思うと 不足しているものに対しての意識が強すぎていたようにも思う。(今は 違うの?)今は 与えられているものに対して感謝の気持ちで見ることが出来るようになっている気がしている。呼吸できることもそう。当たり前のことが奇跡のように思えるとき幸せはいますぐ感じられると思っている。(何かいいことないかな は ダメなの?)いや そんなことはない。自分にとって不足しているものよりそれ以外の与えられているもののほうがず~っと ず~っと多いと思っているがそれは それ必要な時期はある と 思う・・・(視点が変わってきたんだね♪)ちょっとは 成長したかな^^感謝
2014年04月18日
コメント(0)

ひと月 3000個売ります!(何なの?)まずは 本を3000冊売ります!(ほう^^1日100冊っていうこと?)売り方を発見しました!(無理じゃないの?今まで50冊以上売ったことってあったっけ?)あります! 200回くらい・・・(5冊じゃないよね^^)1日50冊 くらい あります!(くらい? 内外から検証する必要があるね^^)もう すぐにでも 検証してもらいたいです!(データのノートはあるの?)2冊以上あります!部屋と あと パソコンの中に・・・(そうだとして 更に売上を伸ばして1日100冊以上売るには どうするの?)在庫を増やし販路を増やし人は増やさずいろいろと・・・^^(今の部屋じゃ もう置ききれないでしょ?)部屋を追加します!(部屋って・・・負担がかかっちゃうよ^^)大丈夫です! コツがあります!今までの営業力で何とかします!(あんたって 熱意はあるようだなあ。反面 雑なところも 同居しているようだね^^)3000冊売れればきっと 何かが変わります!(売れないという 確証がない以上3000冊は 有望な仮説と今はしておこうか・・・確かに毎日不思議に売れているようだし^^)最近部屋が借りられそうな 話が飛び込んできた・・・どうなるんだろう^^感謝
2014年04月17日
コメント(0)

今は 変化のとき地球的にも世の中的にも周りのことそして 自分それは 加速度的に・・・10年ひと昔とは いつのことだったろう3年ひと昔から今は・・・自分を見失わないよう流されないよう自分なりのペースは乱さないようにしたいと思っているが・・・ときどきギアーを変えながら心地よさには気をつけている つもり。ときどきお試しの出来事がやってくる。だいぶ大人的対応が出来てきているんじゃないかと満足してみたり^^ハラをくくっているつもりではある。自由を得るには覚悟が必要だって知っている。どんどんブロックを外してやる!(いつやるの?)今でしょ^^(誰がやるの?)自分でしょ^^そんなメッセージが今日届いた・・・♪感謝
2014年04月16日
コメント(0)

何かを失ってその有難さに気づくことがある。人であったり他の生きものであったり物であったり自分の健康であったり・・・幸せであったり・・・宇宙飛行士は 地球外から地球を見て 感動する という。そこに いま 自分は 生きている。宇宙人が来たらたぶん地球に降り立ちたいと思うに違いない。映像で見る地球は青々と美しい。そこに いま 自分は 生きている。外国に行くと日本の良さがしみじみ分かる。故郷を離れると故郷の良さがしみじみ分かる。自分にとって幸せは遠く離れたところにはない。いま ここ身近なところに散りばめられている。失って気づきそうなありがたいことがミラクルがいっぱいいっぱいあふれてる♪感謝
2014年04月15日
コメント(0)

夜間 郵便局へ荷物を持ち込んだ・・・ (あやしい あやしい)すると客の男と受付のおねえさんがなにやらもめているようだった!(どうしたの?)よく分かんないんだけど8時から9時の間に どうした こうしたとだんだんと その男(30代か)は声を荒げていった・・・周りの空気が暗~く重~くなっていく感じがした。(感じやすいんだね^^)誰だって そう感じると思うよ!また 一人お客さんが入ってきたがその男のために待たなくてはいけなくなった・・・男はこちらを ちょっと気にしながら言い方がきつくなっていった。受付のおねえさんは 困った感じであやまりつつも コールセンターで そう言ったんですか?とか言いながら 応戦していた。(それで あんたは どうしたの?)話の内容が分かんないのでどういうことか ただ聞いていた^^やっぱり よく分かんないのだけれどその男は無理なことを言っている感じだった。そして その男はもう頼まない と捨てゼリフを残して出ていった・・・よかったよかったもう来るなよって 思っちゃった^^(それで?)短気は損気だよなあ~って思った^^周りにも迷惑だし・・・イライラや怒りは 健康を害するという 副作用を起こす!可能性が高まるのにねえ^^(やっぱり笑顔だよね♪)そう そう笑顔 笑いは周りの空気をよくして健康の面でも 良くなるという “福”作用があるらしい・・・^^(今日は “福”作用のことを言いたかったんでしょ^^)そういうこと♪感謝
2014年04月14日
コメント(0)
ふと 宇宙という言葉が浮かんだ!(何で?)分からない^^宇宙っていう言葉は宇は空間の広がり宙は時間の広がりを 意味しているらしい。まったく ふさわしく 思える^^いまの 宇宙の始まりは137億年から138億年くらい前だったことになっているらしい。子どもの頃は 確か 150億年前だった。何年かで10数億年変わってきている。(ずいぶん 変わったね^^)人間の一生からするとね・・・宇宙の歴史からするとまあ 大して気にするほどの長さじゃないかも^^(その前には 何があったの?)宇宙は時間と空間のある世界だからその前は遡る(さかのぼる)ことができないらしい・・・足立育朗(いくろう)さんなんかの話によるといまの宇宙は 何回目かのものらしいのだが・・・(宇宙は何で生まれたの?)さあ?中学生の頃から自分なりに調べているんだけど^^まだ結論はでていないんだよ。(あんたも 宇宙の歴史の 一部なんでしょ?)宇宙の歴史と大きさからするといてもいなくてもあまり関係のない気もするけれど逆にミクロの世界から見ると人間って かなり大きな存在もしかすると空間だらけのような別のところから見るとあるようなないような・・・人間レベルで見ると肉体があり意識をあり・・・(あんたにある 意識って宇宙には無いの?)そんなこと僕に聞かないでよ^^一応宇宙の欠片(かけら)である自分に意識があるんだからもっと とてつもないグレートな何ものかがあるんでしょ きっと。おおもと に なるようなものが・・・偶然 たまたま宇宙が できて何億年か後にたまたま偶然が積み重なって自分が生まれるにいたった。そんなことがあっていいのだろうか?現実にいまを感じる 自分がいる。これって 何なのだろうか。(それは・・・)ミラクルでしょ^^毎日毎日お日さまが昇って沈んで生きものたちが生命をつなげている・・・おお・・・(もしもし 大丈夫?何かにやられちゃった^^)お祈りしたくなっちゃった♪当たり前じゃないよこの世って・・・(現実に 戻りなさい!)は~い♪ そうだったね^^今日も 本の注文がいただけている♪不思議だなあ♪ありがたいなあ♪やっぱり ミラクルな 星だ~♪感謝
2014年04月13日
コメント(0)

昨日は札幌で eコマースの セミナーがあった。(ほお eコマース ね たまには シャレたこと言うんだね^^)まあインターネットビジネスのことかな^^(いま 君がやっていることでしょ。)そういうこと。(受けて 効果は あったの?)あった♪ あった♪いまは 劇的な 変化の最中っていうことが分かっちゃったのさ^^(洗脳されちゃったんじゃないの?)そんなことは ないさ♪でも だいぶ勉強になったなあ~魚を置かないで売れる 魚屋さんがあったりアイディアで いろいろな 展開が生まれる時代って 印象を受けたなあ♪セミナーを受けて アンケートを書く。そこで ふと思ったんだけど講師の話はどうでしたか?内容はどうでしたか? とか・・・書く時間が少ない。聞いたばかりの状態で書く・・・講師の人に直接渡す。そんな状況下で書いた場合ともしかしたら帰ってから書いた場合と違うかも 何てね^^(何か 違うと思う?)少し違う かも・・・気分が高揚しているときと少し冷静になっているときと(じゃあ 無意味?)そんなことは無いと思うけどすぐ書いた場合は講師の人に益々顔晴って欲しいとプラスポイントが加わる感じがする♪夜は 王将で 中華を食べた。そしてテーブルに置いてあるアンケートを書いてみた。(サービス券をもらいたいからでしょ^^)そんなことはないよ・・・たぶん^^感謝
2014年04月12日
コメント(0)

今朝 歩いていた♪(朝は 歩くの?)まあ 日課だね^^ごみステーションを通りかかると近所のおばさんに声をかけられた!「おにいさん 今日は何日だっけね?」(おじさんって言われたんじゃないの?)いや だいぶ年上のおばさんからだったから^^「え~ 11日 11日の金曜日です。」って答えた。何故か おばさんは 怪訝(けげん)な表情を浮かべた!あれ?違ったかなと思ったが・・・「昨日10日でしたから 11日です♪」すると おばさんは「18日じゃなかったっけ?」と言った。そのごみステーションにはカレンダーが貼ってあった。「11日。缶の日ですよ。」と 僕は言った。おばさんは 苦笑いをして来週の金曜日 紙の日 用 の紙の束を 持ち帰って行った^^(日にちが 分からなくなる?)確かに 僕も 曜日感覚がなくなることがある^^(今日は4月11日 金曜日だね♪)あっ!今日は セミナーの日だった!(何の?)これからのネットビジネスのことらしいんだ♪出かける準備をしないと・・・!では・・・感謝
2014年04月11日
コメント(0)
昨日はランチを終えてふとテレビを見たくなった♪すると間もなく小保方さんの記者会見が始まるというタイミングだった!(偶然なの?)いや まあ その・・・朝 テレビ欄で やることは知っていましたが(文章としては 適切じゃないのでは?)すいません 未熟でした 反省します^^ (ねつ造じゃないかな?)ふと 見たくなったのは 事実です!(ちょっと納得できない部分が残るなあ・・・)悪意はありません! ねつ造ではありません!そのことは弁明させていただきます^^(肝心な その会見を どう思ったの?)あくまで 個人的見解なんだけど科学者としては どうなんのだろう・・・?ちょっと ずさんかな なんて思ったけど(あんたよりも ず~っとましだよ^^)それは認めます^^科学者じゃないし・・・会見を見ていて彼女ってとっても 正直な人に見えたね・・・言いづらいことはちゃんと顔に現れちゃう そんなところが^^(それだけなの? 印象って^^)素人に聞かないでよ!スタップ細胞は ありますって言った彼女を信じたいのさ!(ずいぶん 肩を持つんじゃない?)彼女の熱意を消したくないんだよ!「君の今の熱意を消したら俺の責任だ!頑張ってやってくれ!」初めて営業マンになったとき部長に言われた言葉を ふと思い出した。ああ また やる気が出てきちゃった^^(いい上司に巡り合ったんだね♪)そう言えば 小保方さんの上司たちは何をしているんだろう?何でフォローしてあげられないのだろう?してあげられなかったのだろう?(どうもスッキリしないね^^)今日の空模様と同じだなあ~感謝
2014年04月10日
コメント(0)

誰かの為に ブログを書いているんですか?といういうような電話をいただいた。(誰から?)ある人から^^誰かの為に っていうわけではないよって答えた。(何のために じゃあ 書いてるの?)さあ^^ここは 日記を書く というところになっている。だから日記を書いている っていう感じかなあ?(じゃあ 日記帳に書けば^^)たぶん 3日坊主 間違いなし!何かね 続かないの 日記帳だと^^(そうだったね 今までを見ていると^^)心の貯金箱っていうタイトルはヒラメキで生まれたんだけど振り返るとそんな感じのブログになっているなあって自分で感心してしまった^^(不思議だねえ^^)そう そう 不思議なんだよ^^そして電話をいただいたある人はウツで悩んでいた人なんだけどだいぶいい感じになってきているらしい・・・(このブログって 役にたったの?)そうかもしれないけど・・・ただヒラメキで書いているからお役にたてる保障は0%誰かの役に立てば何ていう意識になると途端に書けなくなる きっと^^(じゃあ このままだね^^)はい♪ヒラメキが来なくなるまでは^^感謝
2014年04月09日
コメント(2)

先生♪ 先生♪ それはせんせ~い~♪と 昔 誰かが歌っていた^^何故か僕は 昔から○○先生とよく呼ばれていた^^僕は先生ではない!何故だろう?何故だろう?と いつも 思っていた。会社の寮のおばちゃんにも言われていたしいろいろな人から言われていた。もっとも姪(めい)たちからはニコニコおじさんと呼ばれていてそれがにこにこ商人に更にはにこにこ笑人という名前に至ったのだが^^それはさておき北海道に戻ってきて入った会社(銀行関連)でもときどき呼ばれていた。新しいメンバーが入ってくると教育係的な役目を仰せつかっていた。人に仕事のこと・作業のことを教えるのはとても楽しかった。その人に合わせてどう説明したら覚えてもらえるだろうかしかも楽しく♪いろいろ自分なりに考えてやってみた。たいていの人はすぐに覚えてくれた。だんだんと上達していくのが分かるととっても嬉しい気持ちになる。また新しい人が来たから○○先生 又教えてやってねそんな感じで言われていた^^僕って 先生向きなのだろうか・・・確かに 10代の頃に先生になることも考えていた。向いている感じはあった^^でも 先生って何だか 真面目な人っていう感じがして自分が真面目なまま生きていくのは辛いだろうなあ 何て思ったり自分の殻を破りたいという心とぶつかり合っていた。加藤諦三さんの本「俺には俺の生き方がある」に刺激を受けながら殻を破る方向に向かっていった。もし何かの教師に就いていたとしたら今頃はいじめ問題で悩んでいただろうか・・・^^人に何かを教えるのがとても好きな自分がいる・・・感謝
2014年04月08日
コメント(0)

また この地にも春が 現れた・・・空気が ほんのり 暖かい太陽のまわりを ぐるっと回ってきたんだね♪季節がめぐるたびに見える景色が心の景色が少しずつ変わってきているような気がしてる自分の心の奥にある自分と話をしながら日々を過ごしてる色あせないようにもう一花咲かせる夢を持ちながら歩み続ける・・・感謝
2014年04月07日
コメント(0)

昨日は 珍しく 大リーグの試合をチラチラ見ていた。お目当ては ヤンキーズのマー君。さてどんな投球をしてくれるのかと。いきなり先頭打者にホームランを浴びた。大丈夫だろうか・・・2回には逆転を許すなど甘い球を打たれていた。(ほほ~ 解説できる身分なの?)まあ 観客的見方はできるのさ^^その後キャッチャーと話をしながら味方の援護もあったりして自分のリズムを取り戻して見事に抑えていった。マー君らしさが出てくると大リーグでもイケるんだなあ~実感した♪マー君を最初に見たのは駒大苫小牧高校の1年生か2年生のとき。ピンチでリリーフに立った。この人なんだか違うなという印象があった。ピンチなのに物怖じもせず強気で投球してその回を切り抜けた。駒大苫小牧高校が甲子園で優勝する前だったと思う。今回の大リーグでのデビュー戦を見ていると自信というものを強く感じた。それと運。強運の持ち主だ。その自信はどこからきたのだろう・・・北海道の高校ではありえなかった甲子園での優勝。楽天の優勝。などなど・・・きっと高校生になる前にも・・・そんな成功の積み重ねがあっての自信だと思う♪(体全体から 感じられるね♪)そうそう そうなんだ^^それと女性(奥さん)との関係でパワーが倍増したんだと思える^^(やっぱり 女性かあ^^)そうそう そうなんだ^^きっと 活躍できる♪(君に足りないものは・・・?)そうそう それなんだ^^感謝
2014年04月06日
コメント(0)
お昼に 焼きそばが 食べたくなった♪あっ! インスタントのがあったはず♪ポットのお湯を注ぐ・・・(スムーズだね♪)それまではね^^時間は3分って書いてあった。でもポットのお湯だから4分かな何て思いながら4分間何をしようかと思ったのが物語の始まり・・・(えっ! 又何かやらかしたの?)まあね~本の出品をしていようって思っちゃったのさ^^それで1冊の本を写真撮影して自分のHPに載せてみた♪(素早いね♪)それから 何故かそれをフェイスブックに載せようと考えてしまった。(焼きそば 大丈夫?)今思えば その時まではね^^フェイスブックも軽~くアップ出来たんだけど画像がどうもイマイチの位置!修正しようとしても 出来ないいろいろ調べても出来ない・・・(それで?)あきらめたさあ~感覚的にはちょっとの間だと思ったんだけどどうも10数分経ってしまったようだ・・・焼きそば!!!(あれあれ・・・)お湯を湯切り口から出そうとしたが・・・あまり出てこなかった!恐る恐る 開けてみると何だこりゃ!焼きそばは 太めになり1.5倍位に膨れ上がっていた!(そりゃ すばらしい^^)ソースをかけ食べてみる・・・何だこりゃ!まず~い!(増量したぶんの 副作用だね^^)美味しくなって と 気を入れてみたが効果は無かった^^3分って書いてあったらやっぱり3分だって分かった^^(失敗は成功に続く唯一の機会だからね^^)3分間は 何をしていようか?(それそれ それが問題^^心に 余裕が 欠けてるんじゃない^^)そうだった^^感謝
2014年04月05日
コメント(0)

4月に入り消費税が上がったようだ・・・(何 のん気なこと言ってるの^^)上がって 大変になった!(ほとんど 影響ないっしょ^^)実はね・・・スーパーで缶ビールの6缶パックを買ったのさ。価格を比べてみると 各社とも1045円。どれにしようか・・・(決まった銘柄ってないの?)こだわらず 好きになり ありがとう さ。(・・・?)今回は サッポロ黒ラベルでいこうと手に取って レジに向かう。そういえば 商品券があったなということであと45円か~ ということで50円玉を出した。(ごくごく 普通だね^^)すると レジのおねえさんが 129円になりますとか言った!えっ! あっ! そうか・・・税抜き価格だったんだ と 初めてそこで気づいた!(気づくのが 遅いっしょ^^)何だか 分かりにくい 世の中になってきたなあ~(あんただけ だと思うよ^^)セブンイレブンで パンを買いレジで ひき立てのコーヒーを頼んだ。合計金額がイメージした価格とは違っていた!コーヒーの価格を眺めると表示が見当たらなかった。レジのおねえさんに聞いた。コーヒーの価格って変わったんですか?とおねえさんはいいえ と言って2人でレシートを確かめた。(何で2人でなの^^)コーヒーは据え置き価格の100円だった。何だか 分かりにくい 世の中になってきたなあ~(たぶん あんただけだと 思うよ^^)最近は 便乗値上げもあるようだ内税で1050円だったのが税別で1050円になっただとか・・・やっぱり 大変になった!(あんただけ♪ あんただけ♪)おっとと・・・最近は レジで 頭がつまずく ^^感謝
2014年04月04日
コメント(0)

「付属品が無いという記載がありませんでした。後悔しています。」あんたの評価は 3最近 アマゾンで そんな評価をいただいた!アマゾンでの お客様の評価は5段階評価。評価3以下は イメージダウン!(トホホだね・・・)最近は それほど 気にはしてないんだ!(おっ! 強気だこと・・・)コメントの内容と自分がやったことについてどうなんだろう・・・それを確かめるだけ・・・(ほほ~ 少し成長したんじゃない^^)さて 今回のケースは・・・何っ!? 付属品が無かっただと!!・・・・・どういうことだ!(あれっ! おこっちゃたの?)いやいや^^付属品って 何だったんだろう?ってね客観的な感じで パソコンで本の表紙を拡大してよく見ると下の方に赤シート付きって書いてあった。赤文字を見えなくできるあの赤シートかな 無かったのは・・・お客様は 本の中に あると思っていたその赤シートが無い!記載がない!このお店で買ったことを後悔している・・・そういうことか・・・(そして どうしたの?)メールしたさあ~僕の店で後悔したと思われるのがとてもいやなんだよ。僕の店で満足したじゃないと・・・付属品で無いというのは赤シートでしょうか?とお客様の意に添うように対応しますよ♪とお詫びとともに伝えましたよ・・・(そしたら?)反応があってね♪赤シート送って下さいと。(へぇ~ どうしたのさ?)いろいろ調べてね。どんな大きさの赤シートが入っていたのか。とか・・・いろいろやりましたよ。送ってください♪ということだから送らせていただきましたよ♪(そしたら?)お客様から 感謝のメッセージがあり評価を 削除していただけたのさ♪(ほほ~ やるじゃん♪)心って 通じるもんなんだなあ~幸せ気分で今日も 出品♪ 出品♪感謝
2014年04月03日
コメント(0)

このところ万能細胞のことが話題になっている。ミラクル♪ とか ねつ造? とか今後どんな展開になっていくのだろう。自分の体はたくさんの細胞で出来ている。その数60兆個とか。自分の体でありながらそんなにあるのだろうかと不思議に思う。自分の体は自分で作ったものではない。自分では作れない。(当たり前っしょ^^)その体を 普通に自分だと思っている。不思議だと思う。そう思う自分って・・・やっぱり(変わってるね^^)どこか具合が悪くなると細胞たちが体を生かそうと 働いて 修復したりしてくれる。(ありがたいね^^)僕は僕の体によってこの世で生命を続けさせていただいている。僕って 何?(分からないで 自分を やっているの?)いや 僕は 僕だから問題ないよ。(じゃあ 君を 君だとあらしめているものとは 何?)あらしめているもの?そんなものは 無いのさ。僕は 僕で いいでしょ!(問答無用ということね^^)ところで万能細胞って 身体を構成するすべての種類の細胞に分化する能力があるらしい。だから故障したと思われる 体の部分を修復できるとか。ただなんとなく 気になるのは 何故だろう・・・体は 部品で 出来ているのだろうか?心臓は ただの ポンプなのだろうか?そんな感じの 疑問が・・・やっぱり僕って 何?感謝
2014年04月02日
コメント(0)

4月に入った。暦通りに季節はめぐる・・・自然は暦を見ながら変化しているのだろうか。(そんなことは ないっしょ!)でもね 桜は ほぼ例年並みに咲く時期を知っているよ^^(桜は カレンダーを見れないっしょ^^)自然の姿を 観察しながら空を眺めながら地面を眺めながら時の巡りを 知ったということか。自然が先カレンダーが後だよね^^自然の一つの姿を暦というかたちで現わしたということか。(人間って すごいっしょ^^)そうだね^^でも 自然は少しずつ その姿を変えどうも 住みにくい 世界になりつつあるようだ。(インスピレーションなの?)いや北極の氷の解けかた魚類の取れかた情報を得ながらだけどね。(どうすれば いいと思う?)たぶん 手遅れ。(あきらめが はやいね!)なるように なるさ。どこかで 大きな変化があると 思う。(おっ! 予言か!?)当たるかなあ^^(でも ちょっと抽象的すぎ^^)4月。やっぱり 自然は見えない暦を持っているようだ。感謝
2014年04月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1