全21件 (21件中 1-21件目)
1
僕 たぶん依存してます・・・(やばくねっ?)たぶん ネットに依存してるかも^^(かもじゃないね 間違いないようだよ^^)ヤフオク!を始めてからは 更に・・・(スマホやパソコン 気にしているようだね・・・)お客さんから あちこちのルートを通じて連絡が入ってくる・・・それにすぐに答えたいという自分がいる・・・(そんなに せっかちだったっけ?)たぶん^^何かをしていてふと気になってスマホやパソコンで確認したくなる・・・(それきっと ヤバいよ!)でしょ でしょどうしましょ たら どうしましょ♪(スマホからのお知らせが無い限りはひんぱんに確認しないようにする!)対応が遅れたら・・・?(そんな古本のことで急をようすることなんてないっしょ^^)あるかもしれない・・・(ほぼ無いね^^ 今までの状況だと・・・)確かに 確かに・・・じゃあ ノンビリやるか~(メリハリだと思うよ^^そうしないと ず~とヘトヘト状態だよ^^)それでなくても ちょっとバテ気味だからね^^(自分がお客さんの立場だったらどう?答えをすぐ欲しいの?)欲しい 欲しい^^(でも・・・)答えは大抵すぐには来ない♪(でしょ^^ そんなもんなんだよ^^)そうか~もっとゆったりと やっていくことにするか~♪(ダレてもイイっていう話ではないんだよ!)は~い^^何事もバランスだね♪(そうだよ 何事もかたよっちゃあ いけないよ^^それに あんたが思うほど 世間は期待してないようだよ^^)そうなの?ちょっと さびし~ぃ かも^^感謝
2014年06月30日
コメント(0)
ヤフオク!を始めて数日経つ・・・(どうなのさ?)環境がちょっと変わってきたんだよ♪(どんなふうに?)ビギナーズラックで予想よりも早い感じで落札されているんだけど・・・それに伴ってやんなくちゃいけないことがポコポコと現れてくる^^(ポコポコか~^^)アマゾンと比較すると手間が何倍もかかったり^^(大変だね^^)慣れてくれば 何とかなりそうだけどね!?アマゾンというのは改めてスゴ~イっていう感じかな^^昨日は手間に対応することに取り組んでいた♪(何してたの?)ヤフオク!ではお客様とのやりとりがけっこう多くあるんだよ・・・メールやら掲示板やらあちこちから連絡が入る!それに対応しているとなかなか進んでいかない!困ったなあ~(困ったことは起こらないんでしょ!?)うん^^これじゃあ 出かけられないよ~どうしよう・・・パソコンを持って出かけられないしどうしよう・・・と思っていろいろ調べてみるとパソコンのメールってスマホで同じように見ることが出来るって分かった!(そんなの常識じゃないの^^)そのようなんだけど僕は常識人じゃあないもんで^^昨日はそれに取り組んでいた♪結局はいくつかのメールを取り込むことに成功して 安心して出かけられることになった♪(スマホってすごいっしょ!)そうなのさ^^去年取り入れて良かった♪パソコン画面も見れて操作もできる♪いい時代だね^^(ところで 充電は大丈夫?)おっといけない!それがちょっとネックかな^^感謝
2014年06月28日
コメント(0)
今朝は夢で2つの番組(?)を見た記憶が残っている^^一つ目は、身内の人が突然倒れかかり、さっと手を支えてやって、事なきを得たもの。二つ目は、今まで出会ったことがないとても感じのいい人(女性)とのこと^^夢に登場する人は知っている人もいればたまに全く知らない人もいる。全く知らない人は もしかして過去に出会ったことがあるのだろうか?もしかして前世で?それともこれから出会う人なのだろうか?それとも創作された人なのだろうか?不思議とは思わずに夢は見るが・・・やっぱり気持ち的に不思議だなあって思う^^ところであの感じのいい人(女性)はいったい誰なのだろう・・・大きなお屋敷のようなところに住んでいてそこで何かしらパーティが開かれていた♪そこに何故か呼ばれて行ったのだけれどこちらの都合で?帰ることになった・・・するとその感じのいい人は家から少し離れた道路の交差点まで見送ってくれた♪又お会いしたいですね♪何て言ったときにその番組は終わってしまった・・・続きが見たかった^^もしかして道ならぬ恋に・・・(朝ドラの見すぎじゃねっ?)てっ!そうかな~^^会ったことも 見たこともないあの人は いったい誰なのだろう・・・教えてほしい^^(夢で心が読めるようだよ・・・)感謝
2014年06月26日
コメント(0)
概ね良好♪と本の状態のコメントに記載することが多い。これって ちょっとあいまいかなと思ってはいる^^中古本なので その性質上ちょっとのことは許してねが含まれている^^(ちょっととは?)万が一 見落としによる少しのことかな^^(プロに見落としは許されないでしょ^^)そのつもりではいるんだけどね・・・人間だもの・・・(やっぱりまだプロに成りきれていないね^^)分厚い参考書の書き込みの有無について問い合わせがきた・・・(ちゃんとチェックできたの?)けっこうじっくりページをめくってね調べたけど書き込みは見当たらなかった・・・その旨返答させていただいたが絶対ないかどうかは断言できない旨を添えて・・・(相手の 反応は?)今現在ない^^問い合わせの文面からして相手は完璧を求めているように感じられた。あくまで個人的な感覚なのだが^^(時間をかけて調べて注文をいただけなかったら疲れるね^^)この仕事の宿命かな^^まあ そういうこともある。ふと思った(何を?)自分って そういえば 雑誌などにある間違い探しゲームみたいなのが好きだったなあって^^けっこう得意で分かったら嬉しい♪いまやっている仕事の一部はその応用編という感じかなって^^(応用って?)書き込み跡などがあるかもしれないし無いかもしれない^^雑誌とかでは間違いが5つあります何ていう具合にとても親切なのだが^^(仕事に活かせてるって思ってるの?)まあね♪けっこう自信はある^^だから 自分の概ね良好は実は かなりいいですよ♪という思いがあるんだよ^^(ところで 今の気分は?)概ね良好です♪感謝
2014年06月25日
コメント(0)
ヤフオクの落札を初めて終えて数点が旅立っていった・・・(上手くいったの?)えへへ^^(何かあったんだね^^)その時刻になってポンポンと順調に落札されていったんだけど・・・ポツンポツンとその後落札された方から質問が来た・・・(どんな?)システムについてなんだけど何かが見当たらないとかこの後どうしたらいいんですか とか・・・何せこちらも初めてなもので^^こちらも分からずにさあ どうしましょ という感じになった・・・(それから どしたの?)マニュアルを読んでも 分からない落札者はどんな画面を見ているのか ピンとこない・・・急遽 自分で他のヤフオクストアのものを落札してみることにした^^(てっ! 必要もないのに!)だって イメージが分かんないんだもん^^時間に余裕がないので2店で 何かしら落札してみたすると 落札者が問い合わせをしてきたことが理解できた!自分も問い合わせをしたくなったので^^だが対応策が分からない・・・(いろいろ大変だったね^^)結局対応策が分かったのは朝^^そのことで落札者の方々と個別に対応したり昨日はビッチリヤフオク以外のご注文も順調で♪(おおきに♪・・・だね^^)まいど~♪ でいけたらね^^おかげでシステムのことがだいぶ 分かってきた♪何とかやっていけそうだ^^感謝
2014年06月24日
コメント(0)
(1円スタート商品がまだ1円だね^^)そうなんだよ^^ヤフオク!のオープニングだからね♪お祭り♪お祭り♪ご祝儀という感じで出品したんで1円で落札でもいいんだけど・・・どうなるんだろう~(どうにもならないかも^^)えへっ^^(一人さんの本なんか アマゾンだと1000円前後だよ^^)えへっ^^たぶん予想だと もう少し上がると思うんだけど1円で落札されたら 一応笑っちゃいます^^(明日落札初日だけど 準備は出来てるの?)一応はねマニュアル通りにはやっているつもりなんだけど・・・何せ初めてのことだから・・・1回やってみないと分かんない^^(すでに 問い合わせとか来ているみたいだけど?)そうなんだよ何もないと思っていたから・・・慌てちゃったよ^^一応 大丈夫♪大丈夫♪って自分に言い聞かせながら 回答しちゃったり・・・(すでに落札商品は 見込み以上なんじゃないの^^)その通りなのさ♪セミオープンとしては上々かな^^(最初が肝心! スムーズにいくといいね♪)ワクワク♪ドキドキ♪パルピテ~ション♪(ちょっと 違うんじゃない^^)感謝
2014年06月21日
コメント(0)
ボールを蹴って ゴールに入れようと攻める相手はそれを阻止しようと 守るそれが交互に繰り返されるというゲーム♪誰が考え出したのだろう・・・そうとう 昔のことだろう^^たぶん 石を使ってたぶん 子供たちが自然発生的に遊びから始まったんだろう・・・(石?・・・痛くねっ^^)そこいらへんものかな^^まあ 道具が無くてもできる地球上のあらゆるところで平等に・・・たぶん 今 世界中で一番人気のあるスポーツでありゲームなんだろう・・・釜本さんたちが活躍していた頃とはレベルが全然違う・・・普段 ほとんど 関心は無いがついつい煽(あお)られてあるスポーツをテレビで観てしまった^^ゴールできそうで できないスゴイと思うシーンはあったのだがどうもじれったい^^(あなたには 観る資格がないようだね^^)そのようです^^ボールを蹴って ゴールに入れようと攻める相手はそれを阻止しようと 守るそれが交互に繰り返されるというゲーム♪多くの人を惹きつける・・・そうか!ゲームか!!(何か つかんだの?)ちょっと 閃いた^^感謝
2014年06月20日
コメント(0)
(ヤフオク!の方はどうなのさ・・・?)出品数少なくプレオープン3日目だけどねビギナーズラック♪みたいな感じかな^^(入札の状況は?)すでに数点入札が入っているんだよ♪何せ 最初の落札の設定は今度の日曜日!初めてなんで 期間を長くして様子をみましょ♪という感じでいるんだけど・・・(アマゾンと違う?)別の世界っていう感じでこちらはこちらで面白い^^訪問している人も何だか違う感じがしてる^^アマゾンはアマゾンでシステムの素晴らしさはスゴ~イって実感しちゃったんだけどね♪(このところヤフオク!に時間を取られてるみたいだけど^^)何せ まだ慣れてなくってね昨日はふと気づくと出品数が自分が計算してるよりも何だか多い気がして・・・いつの間にかダブって出品していたことが分かった!慌てましたよ^^(もう ソソッカシイんだから^^)慣れるまで あと1週間は掛かる見込みです♪(たぶん もっとかかると思うよ^^)お見通しか~^^さあ どっちからやろうかな・・・♪感謝
2014年06月18日
コメント(0)
(今日はお日柄がいいみたいだね♪)そのようです♪でも ほぼ気にすることなく生きているけどね^^(興味無いの?)ほぼ無いみたい^^ただムードというものがあるからそれに乗るみたいなことはあるけれど・・・^^子どもの頃 七五三 何ていうのもなかったし厄年 とかいうのも知らないまま過ごしたしそういう感じなんだなあ~ 僕って(変わってるね^^)そうでしょ^^(ところで 今日密かにオープンしたみたいだけど^^)だって 今日はお日柄がいいからね♪(本当は 気にしてるんじゃないの^^)ムードですよ ムード^^たまたまカレンダーを見たら 大安だった♪というよりも自分の中で今日がリミットっていう感じが何となくしたんだよ^^(ヤフオク!デビューだね♪)まだ規定打数(出品数)に到達してないので密かにね^^(ヤフオク!ストアだものねちょっと恥ずかしいかな^^)まだシステムも完璧に理解していないから今週中にいろいろ習得しながら出品数も上げていく予定だよ^^(ウイウイしい この時期って大事だよね^^)どうなって行くんだろうってこのワクワクドキドキ感がイイね♪(ところで メインの方はどうなの?)おっといけない!補充だ! 補充だ!あっちも こっちも^^(先が・・・・・・・なあ^^)感謝
2014年06月16日
コメント(2)

人生という旅・・・何も持たずに 生まてくるから スタートして何も持たずに 消えていくまでの 人生という旅・・・本当は 目には見えないが必要なもの(潜在能力)はすべて持って歩き始めているのかもしれない・・・現実に必要なものは初めは誰かからいただいていくが途中からは自分で手に入れたりあるいは手放しながら歩みを進めていく・・・最後には 目に見えるものはすべて手放すことになる・・・目に見えないものは・・・どうなって行くんだろう^^旅にかかせないものと同じように人生にとってとっても大きなものそれは出会い・・・そのとき そのときの出会いによって向かう方向や目的地が変わったりする・・・出会い・・・それは人であったり 仕事であったり何かしらの対象との 出会い・・・生まれる前にこの世でやることを決めてくるという話もあるが自分には今のところ分からない・・・ただときどき人と出会ったりビジネスと出会ったりしてもしかすると決めてきたのかなって思うことはある・・・不思議な出会い・・・偶然なのか必然なのか自分の頭では考えられないようなことがときどき起こる・・・旅も 日常を離れて何かしら 刺激を受けたり場合によっては パルピテーションを感じたり^^癒しを感じたり出会いとともに素適な時空間を味わう・・・予定通り 進むこともあれば予定外のことに 出会うこともある 今回は これに出会うために来たかのもしれないなあ~当初のイメージとは違うことも・・・それも 旅の ひとつの楽しみではある・・・出会いは 突然に・・・たまらないなあ~^^感謝
2014年06月14日
コメント(0)
自分の判断は普通に判断力があると自覚しているうちは常に尊重している・・・だから いろいろあっても後悔はしない♪反省はする^^(けっこう 反省しているみたいだね^^)うん^^反省はする・・・それは それだけ その時点よりも少しは成長しているから何てね^^(ゴルフだと 一振りした後すぐだよね^^)すばやく 成長してルンです^^あの時点で 違う判断をしていたら今は違った人生を歩んでいたかもしれない・・・があの時点では それまでの人生で最高の判断!だった・・・きっと・・・今があの時点だったら・・・今はだいぶ成長したみたいだなあ^^(だいぶ 反省してるみたいだね^^)いろいろあって 今があるこれからも・・・楽しい人生は 続いてく・・・♪感謝
2014年06月13日
コメント(0)
渋谷の道玄坂沿いに今月16日(月)「森の図書室」という私設図書館+カフェバーがオープンするらしい♪営業時間は今のところ18時~25時と大人の時間に^^ちょっとご縁があったものでフェイスブックを拝見してみた♪なかなかいい感じのスポットになりそうだ♪夢を実現しようとしている人の行動には刺激を受ける^^9月に寄ってみようかな♪当初は5月末オープンを予定されていたようだが、予定外のことがあったりして、今月にずれ込んだようだ♪(で、何が問題なんですか?)いや、全然問題ないですね^^オープンの日が少し遅くなっただけで・・・実は僕の新しいインターネットの展開もずれ込んでいるもんで^^(それは、問題じゃないかな^^何か予定外のことがあったの?)手間暇が予想以上に・・・(まあ 知識が足りないようだからね^^)でも、何とか目途がたってきました^^(6月もあっという間だよ^^)も少しです^^またHTMLかあ・・・う~ん・・・(誰も待っている人なんていないよ^^)あっ!そうか!!全然問題な~い^^(ダメだ こりゃ^^)感謝
2014年06月12日
コメント(0)
黄色に咲いていたタンポポは いつの間にか白色の綿毛になって どこかへ・・・他の花たちも 少し前に咲いていたものはいつの間にか 枯れている今咲き誇っている花たちも数日後には枯れていく・・・これって不幸なことだろうか・・・風が強く吹いて花が散るのが早まったり穏やかな日が続いて花が散るのがゆっくりだったり同じ種の花でも状況により花が咲いている日数は違ってるこれってツイてるツイてないの差だろうか・・・花が散ったのは・・・長かれ 短かれ何日か後には必ず散ると決めているからなのだろう・・・自然なままに・・・人が死をむかえるのは不幸なことだろうか・・・何かの要因で 短くなる場合もあり長寿を全うする場合もありでも100%その日が来るのは間違いのない事実・・・感情的に 悲しむことはあるがそれぞれあたわった寿命・・・一日 一日生きている実感を 味わいながらあたわった寿命を大切にしたい・・・感謝
2014年06月11日
コメント(0)
あと どのくらいだろう僕の人生の残り時間・・・途切れるのは いつのことだろう・・・今日明日ということもあるかもしれないし数年後になるのかもしれないしいまは分からないまま 生きている。もう 自分にとって 無駄な時間はできるだけ消耗したくない何て思ってる・・・^^できるだけ やりたいことワクワクできること人のお役にたてることに費やしたいと思ってる・・・情報があふれてる・・・すぐに欲しい情報は手に入るがなんでもかんでも手をつけていくとこなせないままいっぱいいっぱいになっていくついつい無駄な時間が消耗されていく・・・持ち時間は限られている・・・自分の人生にとって必要なものを見極めていかないとただただ・・・ついつい手をつけてしまうこともあるがやっぱり断捨離が必要だなって思ってる♪(もうど真ん中を生きるしかないね^^)そんな感じかな^^感謝
2014年06月10日
コメント(0)
今の自分は 肉体をもった自分は過去の積み重ねで存在している。2時間ほど前に 食事をしたものが肉体の一部となり オリジナルな存在として息をしている。そんなちょっとした過去もあるが・・・昨日の自分があって今日の自分がある。1年前・・・10年前の自分がいて何年も前の自分がいて・・・今の自分がある。何年も前の自分がいなかったら今の自分はない。この世に今の自分の肉体をもつ以前誰かと誰かの存在があって出会いがあって唯一のタイミングで生じた今の自分の始まり・・・その誰かと誰かも同じように過去があり・・・何年も何年も前から続く数えきれないたくさんの人たちの偶然のような出会いタイミングの連続のはてに今の自分が存在している。人は人になる前は 何だったのだろう・・・その何だったのだろうと思う存在の前は何だったのだろ・・・どんどん遡ると地球上の最初の生物にいたるのだろうか・・・そのどれもこれもちょっとでも違っていたら今のこの肉体の自分は存在していない。最初の生物の前は何だったのだろう。無生物だったのだろうか・・・何だったのだろう・・・地球が生まれる前は・・・やっぱり 自分は 星のかけらなのだろうか・・・星たちが 生まれる前は・・・宇宙が生まれる前は・・・いま パソコンに向かっている自分って何なのだろう・・・(試行錯誤がピークをむかえているようだね^^)このオリジナルな肉体をもつ自分は過去の何かのどこかのタイミングが違っていたら存在してはいない。連続した唯一の過程のはてに今の自分は存在している。ふと・・・でも 肉体は違っていてもそこにやどっている あるもの は常にどこかには 在る ような気がする・・・感謝
2014年06月09日
コメント(0)
昨日注文をいただいた ある本を在庫のあるところで探した。(また宝探し^^)いや ちょっとだけ 探した^^それは よく確認すると5年前に出品したものであることが分かった!(5年間 埋もれていたんだね^^)今のビジネスは 正式にはちょうど2年前に始めたんだけどその3年前のちょうど今ごろ・・・ネットで本が売れるという情報に出合って試しに出品してみた♪(すると?)不思議なことに すぐ売れた^^ビギナーズラック♪たまたまかなと 思ったんだけどそれ以降 売れない日が無い感じで・・・(ツイてたね^^)そのころ僕は お勤めをしていた♪女性に囲まれ^^ 楽しくやっていたんだけどもしかして 本の販売ってビジネスとして 成り立つんじゃないかとふと 思えてきた・・・(お勤めの方が 安定してたんじゃないの^^)確かに そのままいれば収入面では 安定していたかもしれないんだけどリスクを感じていた・・・(どんな?)人生が終わりそうなときになってあれをやっておけばよかったチャレンジしてみたかったなとかいう後悔の念・・・たった一度の人生!それが僕にとってもっとも大きなリスクだと実は思っているんだよ^^(それで 今のビジネスを始めたっていう訳?)うん^^確かに収入面でのリスクも考えて大丈夫だろうかと3年間ほど いろいろ試しながら慎重に考えてはいたよ^^このビジネスってね僕の人生の中で 今までにない何か 不思議な力を 感じるんだ♪(何だか あやしいね^^)とっても ツイてる♪ていうことなんだけどああしたいこうしたい何ていう 意欲が湧いてくるんだよ^^(誰かに 命令されて やる訳じゃないしね^^)そこ そこ そこなんだよ^^自由だっていうこと♪(自由には 責任がともなうよ^^)分かっているつもり♪いろいろ経験してきたからね^^何で僕は 今こんなことを 書いているんだろう?とにかく ある本が 僕の5年前を振り返らせてくれた♪(他の本も そろそろ 旅立ちたいんじゃないの^^)そうでもないみたいなんだ^^まだまだ夢は続く・・・感謝
2014年06月08日
コメント(0)
(何っ! まだ試行錯誤してるの?)うん^^まっただ中だよ^^(お先 真っ暗っていうこと?)お顔 真っ青かな^^(ホームページも閉鎖中だしね!)それ それ それもある・・・ホームページもこの際リニューアルしようと思ってるんだけど まだ手がつけられてない!なのにだよ・・・(なしたのさ?)ホームページのアクセスやページ閲覧の数が普段より多く上がっている!?(変だね? 閉鎖中なのに・・・)それでホームページの管理会社に問い合わせてみた!何で 閉鎖してるのに 閲覧の数が上がっているんですかと・・・(何なの?)ホームページは閲覧出来ない状態になっているけど訪れただけでカウントされる仕組みになっていますよ と。ビックリしちゃったのさ!(何が?)ホームページ閉鎖中なのにたくさんの人がいらっしゃってる~♪ようだということが分かってさ^^これは何とかしなくっちゃ♪(あっちも こっちも やることがたまっちゃてるね^^)たまってる♪たまってる♪(のん気なこと言ってる場合じゃないよ!)すまん^^あっ! あれもやんなくちゃ!!(まだまだ 試行錯誤は続きそうだね・・・^^)うん^^感謝
2014年06月07日
コメント(0)
新しいことを始めようとすると刺激があって なかなかいい^^(ホンと なの?)試行錯誤・・・ココロは上ったり下ったりそんな刺激です^^インターネット関連の作業を進めているとHTMLタグを使え 何ていうメッセージに出合ったりする。すると僕の脳ミソはフリーズを起こす^^たくさんの人がやっていることなんだからきっと簡単なんだよ♪と 自分を励ましたりなんかして^^中途半端にはしたくないと思って取りんでいると時間があっという間に過ぎ去っていく・・・ああ・・・イメージはある♪知識は足りない^^やる気はある♪根気はない^^(戦ってるね^^)うん^^(試されてるね^^)うん^^何で僕は今こんなことをしてるんだろう・・・^^(誰かに頼まれたの?)いや 違う!(きっと直感がささやくんだね^^)そう ささやくのさ^^感謝
2014年06月06日
コメント(0)
今日は 真夏(まなつ)のようだ!朝から 暑い^^昨日も 確か一昨日も気がついたら 夏になっていた!カレンダーは 6月!?いつもとは ちょっと違うみたい^^この世に 変わらないものは無いらしい・・・さざれ石もいつかは巌(いわお)に^^いろんなものが 時間とともに 変わっちゃう(心は?)ちょくちょく^^どれが自分なのか 分からなくなったり^^トキメキは 必ず 冷める^^(おお 自信があるようだね^^)世の中変わらないものは無い!ということが「不変の法則」だろうか?(変わらないものは無い!ということは「不変の法則」も変わるんじゃないの^^)おお・・・?「不変の法則」も変わる???何事も例外はある からなあ~トキメキって 変わらないことも あるんだろうか? (それは 無い!)やっぱりねえ~^^感謝
2014年06月04日
コメント(0)
6月に入ってから断捨離のようなことを始めている^^(今頃!? 遅れてる~^^)やることが増える。時間は限られている。一人ビジネスで成果を上げていくには効率化は外せないと思う。やっぱり断捨離^^出品する本たちは 増やしていくのだが すぐに取り出せるように システム化が必要!(そんなの 当たり前でしょ^^やってなかったの?)只今 やっているもの と やっていないものが混在しているもので^^(それで 時々 宝探ししてたんだね^^)うん^^昔に比べると かなり進化してるんだけど・・・そんな意識で 受信メールを見る・・・おお~ざっくりで 読まないものが 90%不要なものが 80%いつのまにか あちこちからいらっしゃっていた^^(ビジネスとプライベートが混在してるんじゃないの!)正解です^^これも 削除したり受信メールアドレスを振り分けたりし始めました^^大事なメールを見落とすリスクがいっぱいだったなあ~(やっと目覚めたみたいだね^^)うん^^ドリームを実現するには意識改革が必要だ!(たいした夢ではなさそうだけど・・・^^)僕にとっては すごいんだよ!今日は何をダンシャろう^^感謝
2014年06月03日
コメント(2)
壊したい!壊したい!(どしたの?)今日は どうも そのピークらしい^^ホームページを まず壊してみた!(えっ!?)リニューアルっていうことなんだけど^^何日か閉鎖の予定!(な~んだ^^)いろいろやっていると何だか煮詰まってきて一度壊してみて真っ新な状態で始めたくなったりする^^(芸術家みたいなこと言うね^^)人生も一つの作品のようなもんだからね^^(ビジネスも?)然り^^今月は新たな販路での販売が決まった!(ネット販売なの?)そうなのさ^^それでHPをどうしていくか・・・真っ新にして 創ってみようか 何てね^^(また 同じ感じになるんじゃないの^^)それは それ そうかもしれないんだけど直感が ささやくもので^^今月は 倉庫用の部屋をひと部屋増やす予定・・・それもあったり(増々 経費が掛かるね!)益々 勝負の年だなってね 実感してるのよ!(このブログは ぶっ壊さないの?)あっ! そうか・・・ここは いまのところ このままみたい♪(直感が ささやいたんだね^^)感謝
2014年06月01日
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1