2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全17件 (17件中 1-17件目)
1
えと。口が悪い人はキライでしゅ。威嚇するような態度もキライでしゅ。て、ていねいな、こ、ことばで、か、かいしゃなんだから、お、はなし、で、きませんか?ぐしゅぐしゅ。-----しかしそんなもんはいない。あらわれてくれたことなんてなーい。ほしくっても、いないから、自分でやらなくちゃいけなくて、それを繰り返してだんだんつよーくなってくのかな。いやー、しかし、ほんとに、ひとりくらい、いるといいな。(ぼそ
Oct 30, 2003
コメント(0)
カミサマガマンの限界でしゅ。ときどき毒を出すワタクシをおゆるしくだすぁい。と懺悔してみる。-----ゆーくんが帰ってきた(はあと)かえってきた(はあと)かえってきたーーーーー(はあと)ぎゅーーー(はあと)ハロウィンパーティ行きたかったけど憔悴した顔をしていたのでとりやめ。好物のあまざけつくるべく、酒かすを買いに走り御用達の『八海山』を入手つくってあげたらいっぱいのんで即ご就寝。寝顔は超かわゆいでしゅのう~(^^)-----きのう『たけしのTVタックル』を、たまたまテレビをつけたらやっていて少し見た。『ささあつゆき』という人がいいことを言っていたわ。・外務省は二重(三重だったかな?)に国民を裏切っている、・国民の安全を守るとされているのに、・外務省は北朝鮮との国交正常化の方が大切で、5人10人の日本人の拉致問題のせいで国交正常化の障害となるのは困ると思っている、それがまちがっている。。。・。。いまやるべきは北朝鮮に圧力をかけることで・ひとつは経済封鎖である、・きんしょうじつ体制の崩壊その他などなど言っていた。そしたら『上田 哲』という人がちゃちゃをいれてぐちゃぐちゃしゃべっていたけど『自分に都合の悪いことを言われると怒ってごまかす』戦法みたいな気がしてしょーがなかった。言ってることもひとつもわからなかった。聞いててむちゃくちゃハラがたってきたのでぶちっ。。テレビを切った。上田哲キライだ。北朝鮮どうみてもハラがたつ。 さっささんの方にザブトン10枚。 ゆうくんの社会科のノート見てもひどい。小学校の社会科で教えてることといえば『日本が戦争のときに北朝鮮にどんなにひどいことをしたか』だけ。そんなコト教えられれば「北朝鮮の人ごめんなさい」のキモチの日本人が増えちゃうじゃないか。で、永遠に償え償えばっかり言われるんでしょ。とゆうくんに言ったら、『そーそー。ゆうくんはもういろいろわかってきたからそうは思わないけど、ふつーの子たちはみんなそう思ってるよ』むっかーーーー。教えるんだったらね、正しいことをちゃーんと教えろー。
Oct 28, 2003
コメント(2)
点滴は続く。看護婦さんに、この点滴(ブルタール40mg×2)でどれくらい貧血ってなおるものですか?と聞いてみた。困らせてごめんよ~。なんかしら手がかりがほしかったのだ。いやな患者だなあ。で。貧血の治療は他人まかせで、本人はいい気になって遊んでいる。ほんとはゆうくんのヒザがよくなってればハイキングも行くつもりだった。なんだか子離れできてなくてひとりではでかけられないらすぃ(爆持ち物に『懐中電灯』って書いてあったからこりゃー夜までかかるってことね。と判断してパス。あせるー。60キロハイクまであと2週間しかないのに。予行練習しないと。。ハイキングはムリだったけど入間市のまんとう祭りに自転車こぎこぎで行ってみた。地形的にね、坂があるから。。ちょびーーっとだけはカラダ動かせたと思う。カラダ動かさなくちゃってエアロビもしてきた。や、たのすぃねい♪踊る系は好きらすぃ(爆-----朝の5時からおべんとつくり。夜、あけてないよ。青かった。6時半小学校集合で、ゆうくん、修学旅行に出発しますた。サイボクのスーパーゴールデンポークのはんばーぐとレバーペーストねりねりして雑穀のドイツパン『モルトブロート』でサンドイッチにした。見た目は雑だけどお味はよいぞえ。。湖畔でおいしく食べてね。え?焼いたりまぜたりしただけっていいのいいの。えへへ。。足よくなってきてよかったね。楽しんでくるのじゃぞ~。-----逆ほーむしっく。なーにしてよいかわかんない不思議な夜ですた。ごはんおいしくない(TT)ケンカの時は、『一緒に暮らしてるのはムリがあるんだよきっと。お互いに不満を持ってたらもう一緒になんて暮らせないね。関係各方面に話つけてあげるから、別々に暮らすことを考えよう。そうしたほうがゆうくんのためでもあるし、ままのためでもある。いやなものをムリしてずっと続けててもいいことないじゃん?』とか言ったりする。がほんとーに別々に暮らしたらどどーんと落ち込んじゃうんじゃないか?自分。ぼーっとして回想の世界へ。日曜日、入間市のまんとうまつりに行った。近い将来、狭山市と入間市は合併すると思うな。そうしたら自分の市の祭りになるのだ。狭山市は好きで、入間市は嫌いではないがそんなに魅力もないってくらいなんだけど周り近所を見渡してみてもそこそこのお相手は入間市くらいしかないような気がする。-----ハロウィンパーティのお誘いをもらった。そんな、とっさに言われても。。扮装もの、ないんだけど。。どうしようかなあ。とにかくゆうくん早く帰ってこーい。
Oct 27, 2003
コメント(0)
カラダの健康のためにはスポーツ。ココロの健康のためには、音楽。。 美少年ハケーン(はあと)いやー、小学校の体育館なんかでやるから音はあまりよくないんだけど音楽だけでなく目の保養にもなってしまった。いやー、将来がたのしみですなあ。で。演奏は、中学生になるとさすがだね。うまい。いい音がでてる。小学生あんど中学生あんど社会人の合同ってのはいい刺激になるね。小学生たちにとっては。ゆうくん。。テナーうまくなった。次、バリサクやらないかな。低音はええで~。。なにかしら楽器ができるのはお家の伝統かすぃら。びんぼーだったときに売り飛ばしてしまった一部シルバーのフルート。。もったいなかったなー。次に楽器がもてるとしたらなにがやりたいだろう。声で勝負でしゅか。あ、そーでしゅか。確かに。ソリストの代歌いの部分ちゃんと歌えよ、って言われそう。へへぇ。---------思い出したこと。社員食堂でごはん食べてたら。事件のニュースが流れてた。『27歳の母親の交際相手の17歳の高校生に。。なんとか』その瞬間の同僚たちの反応って早かったナ~。。あの表情。あの反応。あの意見。これが一般的な意見なのかあ。。と。関西だと少し違うかもしれないな。まあ事件になったから問題なんだけどなんとなく、事件の内容に反応したのではなくー。『17歳高校生』に反応したらすぃ。と思って。やっぱり高校生というのは問題なんじゃろか?17歳高校生同士でつきあってるのは問題ないでしょ。成人した人とつきあってるのが問題あり?事件にならなければ問題なし?でもさあ。なんかひっかかるんだよね。20歳と30歳とか30歳と40歳とか40歳と50歳だったらどう?って聞いてみた。そしたら『ふつーなんじゃない?』やっぱりことさらに『ええっ!?』てのはなくなるらすぃ。やっぱカワリモノたるゆえんだなあ。『いいじゃん。。』と思ってしまふ。 え?自分を正当化しようとしてるでしゅか?ぐふふ。そうかも。でももうむかしの話しだし。。若気の至りということで。(爆 事件にならなくてよかった(ほっ
Oct 25, 2003
コメント(0)
やっぱり『態度が悪い』『言葉が悪い』『頭が悪い』の三拍子でしょう。ということになった夜。(謎ひどい言いざまだナ~言う方も悪いにゃ。てへへ。でもすごくすっきりした。ぴったりの言い方なんだもん。えっ、じぶんのことは棚にあげてましゅか?いえいえ。。なんとでも言われても当たってたら認めましゅ。しょっくなコトでもね。自分のコト正当化はいたしませんのだ。ときどきは都合の悪いことも棚にあげてましゅ。ほんとーのことが一番毒にも薬にもなるね。諸刃の剣かも。。-----ところでオウミショウガってうま!だけどぷりに関係する。。。?
Oct 23, 2003
コメント(0)
すんばらすぃケンカ勃発風邪ひいてカラダがつらいカラダがつらいとココロに余裕がないココロに余裕がないとつまらないことでもケンカになる法則 帰宅するとですねまずお部屋がちらかっていましゅ。潔癖な人だとまずここでぷちっと。。切れるにちがいない。リビング。。歩く動線上にランドセルとか服とか遊び道具とかがあるのでひじょーにイライラ。そして丸まったり裏がえった靴下がころがっていましゅ。ときには服もころがっていましゅ。いおりのおへやにはいると。。ラグの表面が砂っぽい。。。おかしの食べた紙散乱。。食べかす散乱。。いおりのおふとん。。ぐしゃぐしゃ。。寝た痕跡あり。あったかい。ここにも食べかす散乱。。いおりのぱそ。。げーむちうですか。あ、そーですか。えと。あのー。もう23時なんですけど。おふろできてるんですがごはんできてるんですが あっそーですか。知らなかったですか。えとえと。23時からキミがおふろに入ってですね、そのあとごはんを食べてですね、24時にお休みになったとしますね?そのあとおふろにはいったりおちゃわんあらいしたりいろいろして寝るのが2時3時になっちゃうかもしれない人がいるんですがしかも風邪ひいてとってもつらいんですがその人のことはどーでもいいですか?あっ、そーですか。え?ゲームのほうが大事でしゅか。あっ、そーですか。
Oct 22, 2003
コメント(2)
えと。ツタヤの190円の日だったので行ってみたけどいまいち見たい気分になれず。それから。ラオックスに行って物色してきたけどほしいものいくつか目をつけてるやつをながめてきただけ。あいとりぷるいーとゆーえすびーのでゅあるぼーどである必要があるかと思案ちう。すろっとの空きがないからねー。だけどそのうちまた組み替えるし。なんかもっと。。すまあとにいろいろできないもんかと。。ま、しょせん機械だから使えればなんでもよいかもしんないけど。。 風邪をあらためてひいて非常に調子悪。思考能力低下。帰宅したらゆうくんが寝てしまっていてショック。。。半額おばさんになっていっぱいおかず買ってきたのにっ!!たまに寄り道したっていいじゃんか。。寄り道しなけりゃよかったか。。くよくよ。ゆうくんは、起きない。ぜんぜん起きそうにもない。朝まで。いおり自身は風邪で食欲なっしん。。だけど薬のみたいからちょびっと食べて薬のんでゆうくんのとなりにするりと割り込みご就寝。。となりから聞こえてくる規則正しい寝息。壁紙に貼り付けてあるお星様たちがうすやみの中ぼうっと光っていた。
Oct 21, 2003
コメント(0)
ひとつひとつのいのちはやみのなかまたたいてきえてゆく。かえりみち、踏切をわたるとき、あっけなく逝ってしまった人のことを思い出していた。まさか死ぬとは思ってなかった、まだくやしい。『俺たちは同志だ』とか言ってたくせに死んじゃダメじゃんか。。。。ともだちからメールがきた。赤ちゃんが無事うまれたという。善き哉。------バーベキュー楽しかった。。もうひとりのゆうくんはなつかしい赤ちゃんのにほいがしてじーんときたよ。。せつなくなつかすぃ。
Oct 19, 2003
コメント(2)
ブルタール40mgを2本。やってってください。と先生が言うので。ふぅ。毎週のおちゅーしゃでも貧血は0.2だけ回復。0.2しか回復できず。先生もだんだん強気になってくるのかな。 点滴は時間かかるぅ(ToT)おかげでいろいろな予定が消えますた。悲すぃ。 その前の採血のとで両腕に注射跡。特に左腕は毎週の注射跡が重なって、青かったり黄色かったり。やだなあ。見るだけで気分が病人になるじゃない。
Oct 18, 2003
コメント(0)
おしごとがやや忙しいかも。ほかの人たち、けっこう定時で帰ってしまって自分も帰りたいけどしごとができてないまま帰るのがひっかかって遅くまでいたりする。ゆうくんから電話で微熱だった風邪が大熱になったらすぃ。とりあえず寝とけ。天井照明がばさっ、ばさっと消えていく。さみすぃ~。。夜、雨の中運転して帰宅するとき、もう目が疲れてへぼへぼだった。赤信号の青矢印の向きが判別不能(爆やばい。
Oct 14, 2003
コメント(0)
おちつきませう。 この世にうまれてシアワセだったことをみっつ述べよ。(しぼれないならもっと多くてもよい) 。。。。 おお。あった。ゆうくん。ゆうくん育ててること。。。 多少の不安や不満もあるけどおおむね自由を謳歌していること。 。。。しぼりきれなくなってきた いろんなところへ旅していろんなものを見たこと。 おいしいものを食べたこと。 すごくいい曲を聴いたこと。すごくいい映画を観たこと。新緑のこもれ日。夏草のにおい。焚き火と満天の星空。波の音。地平線まで続く畑。だいすきな人。。。っとこれはちょっと悲しくさみしくもある。なかにはもうあえない人もいるから。。雪につける人間型。乳白色の硫黄の温泉。いろんな才能や嗅覚とかの能力。声とか。ああ、かぎりなくでてくる。。 きょうのすごい色のゆうやけを見て美しかった。そんな夕焼けの中いやな話をしなくてはならない自分たそがれていく空暗く沈んでゆく景色遠くに見えるあかり。 なにもかもがいや~になってしまいそうなとき、救いになってくれるもの。 ----- 懺悔ほんぢつのれんしうはまったくもって声出まへんですた。お悩みが声にも出てるやもしれず。どうしても口がまわらないところ。う゛ぉー。う゛ぉー。う゛ぉーう゛ぃるすどぅ、だす う゛ぃる でぃる べー るらぁあぃてん、だす おすてる らぁあむ つう えぇっすぇん、。。。おお。この方法いいかも。歌えた。いける~!!
Oct 13, 2003
コメント(2)
英国的休暇を楽しんでいるのさっ。ふん。3連休、どこにもでかけないなんておでかけ好きにとっては拘置所に入れられた気分。。ほんとはいきたいのは長野方面なんだけど。。でるのはためいきばかり。っと。これはゆうくんに見られないよーにしなくてはあ。
Oct 12, 2003
コメント(0)
ヤフー&共同通信&民主党のプロパガンダ疑惑ってことでプンプン。http://hitode.org/archives/000061.php 民主党に惹かれる点は1点だけ。・高速道路無料化なんだけどーーーーだけどだけどーーそりゃ個人的に無料だとすごーーくうれしいんだけど。こうも思う。・ほんとに無料化できるのかな・期待した効果はほんとにでるのかな・一部が得するだけでおわっちゃわないかな・そのぶんほかがダメダメかもなどとおもったりする。と、思ってたらそんなおいしい話じゃなかった。無料化するについては前もってどかーんと徴収されるらすぃ。なんだ。前払いってだけかあ。ぢゃ、いらん。(爆-------また夢を見た。。。。おかーさんが、痴呆になっている。もくもくと、テーブルをふきそうじして、表面を塗装するのだという。自分の世界に入っている。そうしたら、いおりも、まだら痴呆になっていた。レゴブロックと海苔を透明ビニールにいれて混ぜてしまう。海苔はふりかけ海苔。なんでそんなことをしたのかわからない。出してからんだ海苔を掃除する。ゆうくんが熱を出していた。会社のお休みをとろうとしたらその日は全員お休みでとることができない。休日なのに出社しなくてはいけない。その休日出社日を間違えた。出社したら設定するPCが123台納品された。本体はタワー型のでかいやつ。。配送業者と運ぶ。腰が痛い。へとへと。。。。目が覚めた。お休みという気がしない。肩こり、背中こり、腰痛。へとへと。ちょっとショックである。やらねばならないおしごとの予定があるのでそれがストレスになっているんだなあ。派遣だからってバイトみたいな人もいるけどすごいだいじなところやらなくちゃいけないーやらせてもらえることもあってそのほうがおもしろいけど大変でもある。でもこの全身緊張なんとかしなくちゃ。ゆうくんの熱は現実だった。めずらしく、うでまくらをして寝たんだった。ままドクターは、体温計が不用。触診でゆうくんの熱をはかれる。微熱。のどかぜと診断。外は雨。本来ならボーイスカウトのキャンプだったが半月板損傷でお休みしててよかったかもしれない。熱が出て雨だったら悪化しちゃうところだった。いもほりができなかったのだけがくやしいよね。やきいも~。。(涙うちの畑のいも掘るか。。晴れたら。
Oct 11, 2003
コメント(0)
手術後。キズは、もう痛くないかあまり痛くない。横になってはいるが。キズは、おへその右上から恥骨の上まで縦に長く1本。動こうとしてひきつれる感じ。基本的には寝ているのでまわりにいろいろとコトバで指図をしている。おなかはスッキリしていて、ああ、手術して楽になったなー。。と感じている。よく知っている顔がなんにんか。。なんだ、もう手術終わっちゃった、よかったー、ほっとした。すごい開放感。 。。。と思ったら目が覚めた。すっかり手術をすませたつもりでいたので現実がよくわからなくてしばしぼうぜん。。。
Oct 10, 2003
コメント(0)
派遣の同僚がひとり増えた。わーい。やめないでね。おねがい。とつぶやいてみる。
Oct 8, 2003
コメント(0)
病院ですた。 平日にお休みをとってサイボクに行ってみたりすると、土日は繁盛してるけど平日は閑散としてたりするのかなーと思ったら大違い。バスツアーで大挙して人が押し寄せてるしカフェテリアの前は『子どもはお弁当もたせて幼稚園だしたからお昼をいっしょに食べよう』ママたち(というふうに見える)でにぎわってた。こんなとこでストレス発散してたのねーーー。おかーさんたちのわいわいがやがやは、日ごろなれてないのでそばでずっと聞いていると、しんどい。幼稚園ママたちはこうしてるのがきっと日常なのかなあ保育園ママは仕事と送り迎えで戦々恐々としてたから世界の違いについていけない。北海道ポテトにひかれて買ってしまったのはいいものの、食べきれない。いつもはゆうくんが一緒で、半分~3/4はゆうくんが食べてるからだ。きょうはゆうくんがいないからひとりで食べると食べきれないんだ。ということに思いがおよんで急にさみしくなった。 病院の結果にもよる。 ゆうくんはよい結果が出て、お昼から学校に。ゆうくん。。。MRIの結果、半月板損傷は損傷だが、軽いようなので手術はしなくてすむ。たぶん『ロッキング』とかいうやつになってしまっていたらすぃ。どっかにひっかかって、だからヒザがまがらなかった。それがひどいと内視鏡手術になるらしかったがしなくて済んでほんとーによかった。医師が模型でコレ、と示した半月板はゴムでできてたが、本物もゴムっぽい堅さなのだそう。へえ。。だからひっかかったのがたまたまなおったのかも。まあ、よかったよかった。まだ、ややびっこだけど、1週間くらい安静にしてればなおってくると思われ。 ままちゃん。。。MRIの結果、子宮だけでなく卵巣にも病気が進んでいて、半年入れてた『ダナIUD』でも治すことはできなかったらすぃ。腫瘍マーカーは600台。流れ的に手術の仮予約を入れた。仮。うん。仮。こないだの人のことを考えるとがんばらなくちゃ。同時にしらべた貧血検査で7.6だったので、これが手術できるレベルの、11になってからなのだとか。どれくらいかかるのかというと1ヵ月半くらい~(たぶんもっとかかると思うでしゅせんせい。。ぼそ。)毎週鉄剤の静脈注射に通うことに。ブルタール40mgをぷすっ。。。また注射の跡だらけになる~。。ささんなくなるんだよね(T-T)で、手術してびょーきの部分を取り除くと同時に薬で半年くらい。悪玉を徹底的にたたきつぶすのだそう。へえ~。そしたら半年くらい様子みて。。再発したらまた薬でたたく。。転移してくので、手術してきれいさっぱりなくなればいいけど、再発することもあるらすぃ。あいや~。増殖しないでね。その際は。 おふろにはいりながら医療費のことを考えた。いまは、保険が効くから、いいけど、ほんとーは、すごい医療費がかかるんだよなあ。明治時代とかだったらお金はらえないな。健康保険料、すごーく高いと思うけど、ぜったい『元はとってる』 うん。申し訳ない。>元とってない健康な人ちと罪悪感。そりゃー、保険が効いてもタダになるわけじゃないのですごーーーーい出費だけど。。びんぼーなりに、ちゃんと保険料はらっててよかったよかった。 てか昔の時代だったらとっくに死んでるなー。。。ほんとーは、淘汰されてくべきなんじゃないか?自分。 。。。まあ、生かされているあいだはキミのためにがんばるとしましゅか。。 どうせやっかいなびょーき持ってるんだから、半月板とかもままちゃんにくればよかったのにねえ~。そーしたらゆうくん市内運動会出れたのにね。100メートル走棄権になっちゃって。残念だったね~。と天使の寝顔に言ってみる。 寝てるときにしか言えやしない。
Oct 7, 2003
コメント(0)
足が遅いと思いこんでいた。ゆうくん。6年になって靴のサイズが25センチになり足がすらっと伸びてきて毎日業間休みや放課後に走りまくっているのは知っていたけど9月の運動会では意外にふつーの成績っぽく。。先週の地区運動会ではいおりが幹事なのでついでにリレーに出させた。選抜リレーなんて出るチャンスないだろうと思ったからこういう時にと思って。足手まといかナ~。。でもまあー いいやっ。。と思っていたら2位から1位に。。抜いた。速かった。カメラマンのままちゃんも撮るどころではなく狂喜乱舞絶叫。びっくり。そして来週の市の運動会でも走ることになり。連日ハードな練習をしていたのが。。。仇になり。ヒザが曲がらなく。半月板がどっかにひっかかってるらすぃ。MRIの結果を待って内視鏡手術なんだそう。へえ。。ふうん。。と、思って後で調べたらけっこうおおごとだった。後からショックをうけている。ついでに。ゆうくんが生まれたので増えた洗濯物のために購入した洗濯機が寿命を迎えたらすぃ。先月ビデオカメラを買ったばかり。たてつづけに。。ビデオカメラ、いおりの手術費ときて、つぎにゆうくんの入院・手術費、洗濯機ときたら笑っちゃうぞ。。まあ、会社は、いやでも残業が続きそうな気配ではあるのでそれに乗っていっしょけんめい働くとしますか。。
Oct 5, 2003
コメント(2)
全17件 (17件中 1-17件目)
1


