2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全3件 (3件中 1-3件目)
1
ストレッチャーで運ばれながら、天井の石膏ボードの模様を目で追っていた。手術室にむかう廊下。ぐるぐる回る景色、のぞきこむ顔。マスクをつけた上半身。それが手術前の記憶。退院しました。まだ痛いです。ほとんど寝てます。少しづつ動けるようになってはきています。ムリしないほうがいいらしいのでほんとにごろごろ。
Dec 31, 2003
コメント(5)
えーと。1日10アクセスもあればいい(しかもたまたまひっかかったくらいで二度と見られることもなさそうな)サイトで、ぜんぜん人目を気にしてはいなかったですが。コピペされたりいろいろあるなあ。で手術で入院してとーぶん不在となるのもあるし自分のスタンスというか考え方を少しだけ書いてみましゅ。えと。このところ確かにヤ~なことはありますた。最初はびっくり。理由はわかりません。どうやらいおりが2ちゃんねるを見るのが気に入らないのかナ~?そんな了見がせまいことじゃやってけないぞえ?などと思ってますた。しかしですよときどき見るくらいで2ちゃんねら~とか思われても。。(困いろんなトコ見るなかにあるってくらいなのに。書き込んだこともないのに(爆勘違いもいいとこ。てか『すごいよ。ままちゃん2ちゃんねら~だって~なんか勘違いされてるよ~なんかすっごくネットやってそーみたいじゃない?かっこいー(馬鹿 』などという会話もあったとかなかったとか。。で世の中ではこういうことを『荒らし』というのかどうかはわかりませんがそれについていえば『世の中にはいろんな人がいる』としか言いようがありません。ふう。やめてほすぃのは誰も同じだと思います。でも、自分のところに書き込みをされるのがイヤというのであれば、自分で管理できるところにホームページを作ってパスワードかけて仲良しさんだけにパスワード教えて書いていけばいいのです。こいつキライ、変なこと言ってくる、と思ったらパスワード変えてその人だけ教えなければいい。あるいは誰に見られてもいいようなページにすればいい。突っ込まれるようなことはせず、自分のコトも具体的には書かず、本音とか毒とか書かないでいけばいい。と思います。それだとかなりつまんなくなりそうですが。。日記はその人の心情が出るからおもしろいのだと思います。日記ではなく、なにか『コレ!』っていうコンテンツがあればいいですがそんなものはありません。まあ最初はお試しではじめた日記です。『自分の覚書』とか『育児記録』とかたまには『知ってる人には言えないが知らない人には聞いてほしいグチ』を書いてきままにやっています。内容がないので特に人気が出るとも思ってません。野望もないです。楽天さんには得にならないユーザーで申し訳ない。そんななかでの絡まれはちとびっくりあんど困り。人気サイトならともかくええっ。て感じ。上にも書いたとおり、書かれるのがヤならここやめればいいだけの簡単な話です。実際、やめてあげようかな?とも思いました。だけど荒らされてサイト閉鎖、は、やられ損みたいな気がしていまひとつ気が進みません。しかもリアルで知ってるらすぃ人です。なんかしたかなあ。。???心当たりはないです。いま考えると2ちゃんがキーワードみたいだけど。らすぃ、っていうのは、リモホ追求していけばたどりつけるでしょーけど。その誰かさんに何か言っても、しょーがない。。と思っています。2ちゃん2ちゃん言う割には、自分がされてやなことをやってるやないけ。と小一時間。。言うつもりもないな。どちらかというと脱力しています。でもまた上に書いた話にもどりますが。ここが公開な以上は。しょーがないんです。だから今の時点ではAさんかもしれないしBさんかもしれないしCさんかもしれない。。逆に誰じゃないとも言い切れないのです。極端な話、いおりが自作自演もできるです。ただ思ってることは言いたいかなと思って。だから某人にってメッセージは書きました。わかる人はわかるでしょう。それでおしまい。コピペされてしまったやつに関しては恥ずかしかったけどもしょーがないです。作成責任はあるので『イタイ書き込み』といわれよーとも耐えねば。。と思っています。職場になんちゃら、って話もありましたが気になるけど、でも、だから何?って感じです。お仕事とは関係ないでしょう。目的は何だったんだろう。。?もしかしたら一連のことでいおりが凄く困るのを期待したのかもしれない。まあ困るには困ったけど。。たぶん期待したほどには困らなかったす。そんなわけで。。世の中が平和であることをいのりつつ、入院準備します。
Dec 15, 2003
コメント(1)
病院。しゅぢつが確定。ぢつはいままでは暫定。やー。。せっせと点滴に通った成果ですなあ。手術できるレベルになってよかった。某パーティのインストラクターを完遂したらにういんの段取り。しかーし。決まったら決まったで。。どきどきですなあ。入院の説明を聞いてきた。手術同意書。ヒト血液系使用の同意書。保証人その他の用紙をもらってきた。うーん。血液系は危険なんだ。ウイルスにあたりませんよーに。お祈り。保証人。。いないんですが。ひとりで入院して手術して退院するつもりでいたら、それって世の中の普通じゃなかったのかすぃら?『ご家族に説明があるんですがどなたが。。?』 息子です。『えっ。。』『お子さんはちょっと。。』といわれてしまった。週末は保証人探しにまわらねば。永遠に反抗期の娘はおじじに頼るつもりもなくやってきてるから関係ないだろーと思っていたけどいざというときのために必要ならすぃ。出資してくれなくてもいいからサインとはんこだけくれないだろーか。なんか気楽にはやってくれなさそうで、超。。気が重い。ひとり暮らしって入院手術も大変なんだねえ。。にょりちゃんは児童相談所ヤだなんだそうでかといって学校も休みたくないそうで、ひとりでがんばるのだそう。うちが1番いいのだそう。ほめられた話じゃないよ。何かあったらどうしよう。当然、学校には内緒。。夏からやってるプロジェクトYでめざましく自立したと思うし普段からなかばひとり暮らしに近いものがあるから慣れてるのは慣れてるけどね。そうはいっても。。心配で病院から脱走したくなるかも。うーん。彼を信頼したいんだけど。しょーがないのでサポートしてくれる人をキープちう。いろんな書類をにょりちゃんに託し全権委任。全てのパスワードを教え段取り説明をしたけど『ニワトリ』なところがあるからナ~。。心配だ。ひとりで生きていける力はできるだけつけた。あとはキミの底力を出すのじゃ。いつかはそうなるのが少しばかり早いだけ。と考えて。。信じるしかない。持ち物は最小限で。といわれたけどびょーいんのパジャマなんてヤだーい。お気に入りを10まい。これで毎日着替えれる計画。一年を通してぱじゃまでいる時間がもっとも長いので(爆)ぱじゃまもち。あとはおんがくを持って入院することにする。おんがくがないとすごくきびすぃ。特に弱ってるときは。あたらしい音楽ほしいな。。と言ってみよぉ。術後も歌えたらいいんだけど。術前検査で肺活量を調べたら2950あって、普通は2400なのだそう。で、『なにか運動やってらっしゃるんですか?』ときかれて、『歌をやってます』と言ったら、・運動してる人・歌を歌ってる人・楽器を吹いてる人は肺活量が多いのだそう。優秀だとほめられてうれしかった。歌っててよかったなあと思った。貧血で山のぼったり普通の生活できてたのは肺活量でカバーしてたのかも、などといまごろ思う。歌うってすばらしい。でも合唱祭は出れなかった。。連日すごいオナカ痛い日が多くて、ボルタレン25×2錠を1時間おきに4回8錠などという暴挙を(お医者にはいえない感じがする)続けて胃も痛いしキモチも悪いし。時間はとれることになったけど、体調が心配で欠席。残念。。 ところでなんか怖いものしらずになってきたらすぃ。言っちゃおう。HNをコロコロと変えるアナタへ。全く無関係なサイト多数に迷惑コピペをされて、説明メールをしなくてはいけなくなった件だけど。睡眠時間を削ることになって。体調が悪いのにさらに具合が悪くなったよ。。アナタなりの主張があるならともかく単なるいやがらせでしょ。よく分からないけど理由はなんでもよいのでしょ。前もそんなだったような。病気だからしょーがないという人もいる。ほっておきなさいとも言われる。でも病気だからと言ってなにしても許されるわけじゃないでしょ。迷惑がかかったのは事実でしょ。別に私を嫌うのはかまわないよ。好き嫌いは自由だから。。でもキライな割にはリンクしてるしアクセスが粘着してるし?やっぱ構ってチャン?こっちはそんなよゆーないんでムリ。たぶんずっとスルーだろうな。。余計なことかもしれないけどちょっと書くと。心配してくれてるひとたちからの信用なくしちゃわないかい?元気があるときにもーちょっとよく考えてみて。それにそんな時間があるんだったら、もっと自分を大切にしなされ。とこれがさいごのお返事のつもり。
Dec 8, 2003
コメント(6)
全3件 (3件中 1-3件目)
1