全56件 (56件中 1-50件目)
こんばんは今日は朝一で、両親の仮住まい付近に借りた駐車場の契約に、不動産会社へ行きました。その足で郵便局に行き、明日から生活するホテルに私物を送付しました。そのまま吹雪いているなか、清掃工場へごみを捨てにいきました。この時点で12時周り、昼をとりつつ、アパートの不動産会社に出向き鍵をもらいました。そしてそちらに移動をし、掃除機をかけたりして準備を重ねました。夕方までは自室の整理に追われ、18時過ぎに仮住まいへ捨てて良いカーペットを持ち込みそちらを敷き、今さきほどまでは自宅のごみを仕分けていました。明日、再度清掃工場に捨てに行きます。そして仮住まいの家に荷物を運び、自分はホテルに移動する予定です。今日だけでかなり疲れました。。。
2012.02.29
コメント(0)
こんばんは今日の仕事はテンション高かったです。とにかく明日の作業を考えると、落ち着いていられません。今も帰りの電車の中で、色々考えちゃいます。あの荷物はあそこにとか、午前中に郵便でホテル宛に荷物出さなきゃとか。清掃工場にもごみを持ち込むし、両親の仮住まいの家の鍵を取りに行かなければなりません。自分の音響機器とかも、しっかり収納しないといけないんです。楽しみのような辛いことのような、複雑な感情が入り乱れています。とにかく怪我をしないで、地に足をつけて作業に当たります!
2012.02.28
コメント(1)
おはようございます。今日は朝のニュース見ていると、テロップで横須賀線人身事故と流れました。ヤバそうだと判断し、京葉線で出勤することにしました。今、いつも乗っている総武横須賀線快速が出ていきましたが、行き先が東京に。しかも、恐らくは電車が詰まったりして、遅れることは容易に予想が着きます。これから8時まで眠ります。お休みなさい。
2012.02.28
コメント(0)
今日は家に帰ってから荷物を予定通り移動し、今先ほどまでダスキン片手に本棚から本などを取り出していました。一番大切なのは、ZARDのシングルCDセットです。これは厳重に保管致しました。部屋の中には、ダンボールが6箱あります。内一つは、ホテルに配送する為の服などを入れた物ですね。それ以外に本棚から出した物が、5箱ですか。。。まだ、しっかり本残っているんですよね。この際だから捨てるかとも思うんですが、ちょっとそうはいかないですね。それとPC関係ですか。これも大きなウェイトになっていますね。明日からが本番です!今日はここまでで、お風呂に入る事にします。
2012.02.27
コメント(0)
今日の会社での一幕は、咳とくしゃみの大合唱でした。咳はもちろん風邪ですね。くしゃみは花粉症です。花粉症は伝染りませんから諦めて、咳に反応しました。なんといっても咳が原因で風邪引いたら、引っ越しで足を引っ張ってしまいます。それを防ぐために、マスクを着用しました。目が乾くので辛いんですが、仕方がありません。今、そんなに風邪が流行っているなんて知りませんでした。。。明日出勤すれば、いよいよ引っ越しです。作業中も風邪予防にマスクをつけたいと思います。
2012.02.27
コメント(2)
こんばんは今日もなんとか定時であがれました。この流れだと8:30には家に帰られる予定です。そうしたらご飯を食べた後、部屋に積まれている段ボールを下の階の兄弟宅へ移動させます。そうしないと、次の荷物を詰められませんからね。まだまだ本棚には本がぎっしりと積まれています。これを解消しないといけませんからね。体調は上々です。メンタルも落ち着いています。この調子で明日明後日を乗り越えたいですね。
2012.02.27
コメント(0)
おはようございます。寒い北風が吹く朝を迎えました。今日はメンタルは通常ですが、体が疲れてます。引っ越し作業ってこんなに大変でしたっけ?身体中が鈍い痛さに苛まれています。しかも、かなりだるい。。。とりあえず明日まで出社し、29日1日と休んで引っ越しを片付けます。ホテルも喫煙室の日がたった一日あったのを、なんとか調整してくれて禁煙室にしてくれました。さあ、今日も頑張って行きましょう!
2012.02.27
コメント(0)
こんばんは今日は忙しかったです。午前中こそまったり寝ていましたが、お昼からは一階下の兄弟が住む家の一室を借り、物置場にする事に。取りかかったは良いですが、今ある物を一旦どかしてそこにスペースを作るという工程に、へとへとになりました。更に自分のHDDレコーダーを設置して、ビデオの設定をしてルーチンで録画している番組がキチンと録れる事を確認しました。その後、マツダに行ってCX-5の試乗をしたんですが、お店から依頼が。。。20分以上走行してきてくださいという前代未聞のお話に。その間、いつも通り誰も付き添わず、まるで自分の車のように30分程走行してきました。これに関しては、後日写真をアップします。ややSky Activeの昨日であるi・stopの効きが良すぎるのと、変速が先読みしすぎで坂道にさしかかった時にパワーが足りなく感じます。まあ、試乗車は2WDでガソリン車(2,000cc)という点もあり、車重に対して非力感は否めませんでした。三月後半に出荷される予定のディーゼルエンジンに期待が高まりますね。帰宅時、プレマシーを乗っているとエンジンは快調だし、荷物は一杯乗せるしで悪くないなぁと再確認しました。今現在は自室にダンボールが5箱積まれています。全て本です。まだ、書棚にはたくさん本が入っています。後、3箱は必要でしょうね。。。これから毎日少しずつ下の仮設置き場に置きつつ、新しいダンボールに詰め込む作業をしようと思います。
2012.02.26
コメント(0)
こんばんは我が家が水損事故に見舞われてから、そろそろ一ヶ月になろうとしています。やっと保険会社と管理会社間で話し合いが出来、3月1日より修繕工事が始まる事となりました。私自身は2月29日・3月1日と欠勤し、この水損事故からの復活に向けて引っ越しやら何やらの準備を始めました。両親は地元に残りレオパレスで1ヶ月間の仮住まい。私は新小岩まで進出し、3週間のホテル住まいをする事となりました。すでに自分のホテルは予約完了しているのですが、両親の仮住まいが見つからず今日やっとレオパレスを斡旋してもらい、即決で契約をしました。2月28日には鍵を渡してもらえる事となっています。私は朝食・夕食が付いているビジネスホテルを見つけ、そこに潜伏する予定です。29日にビジネスホテルに向けて身の回りの物や、スーツなどを送る予定です。3月1日の夕方までは引っ越し作業を手伝い、その後は19時チェックインなのでそれにあわせてバス~電車移動をして現地入りをします。今日は朝から修繕する会社の最終下見、レオパレスでの契約、ピタットハウスでの駐車場契約と修繕に関する打ち合わせ。その間も管理会社と電話で打ち合わせをするなどしました。更に、イラストレーターを使って、唯一修繕対象でないリビングに荷物を置くのですが、そのリビングにどうダンスなどを配置するかなどを打ち合わせしました。もうこれで今日は良いでしょう!風呂に入って休み、明日は自分の部屋の荷物をダンボールに入れて、午後から今日行けなかったマツダに行きCX-5の試乗をして、ジョイフル本田で追加のダンボールを買ってくる予定です。
2012.02.25
コメント(0)
こんばんは今日はまあまあ良い仕事をすることができました。80点くらいでしょうか??今日は眠いので、30分東京駅京葉線ホームで立って通勤快速で帰る目算です。君津行きで帰れば、一本ですからね。明日は午前中に家の修繕に関する打ち合わせがあります。それをもっていよいよリフォーム開始ですね。壁も床も軋み出しています。クロスが剥がれてきているところも散見します。元に戻してもらうために、一ヶ月間になりますがしっかりと対応してもらいたいですね。あと15分で座れます。先頭に立っているので、確実に座れます。明日はあと一ヶ所、マツダのディーラーに行きます。CX-5の試乗をするためです。趣味な車ではないですが、楽しみです!
2012.02.24
コメント(0)
こんにちは先程バスに乗り駅に向かいましたが、駅に着いたらちょうど電車が来たので飛び乗りました。これでひとまずは千葉駅まで移動します。その後、千葉駅で総武快速線に乗り換えて品川まで移動し、五反田には12:10にも着く予定です。さくら水産でランチする予定です。午後の仕事はどうなっているのやら。。。とりあえずは笑顔で出社といきましょう。4時間しか仕事しないので、なんだか肩透かしですけどね。
2012.02.24
コメント(0)
おはようございます。今日は通院日でした。今年から半日有給が導入されたため、気持ち的にかなり楽ですね。今までは欠勤扱いでお給料引かれていましたので。。。それはそうと、健忘は今のところどうしようもないと言うことでした。メンタルの波で健忘が強く出たり、弱かったりしているので痴呆ではないと言う結論には至ったんですけど。それと先週ですが、協会けんぽからジェネリック薬品を使ってくださいと言うお知らせが来ていました。そのため、私としても協会けんぽに協力をしようと思い、主治医にその書類を渡したところ、今日から二種類のお薬がジェネリックになりました。ひとつはガスターDと、もうひとつがレンドルミンですね。効果はあまり変わらないと言うことですので、安心して服薬できますね。それではゆっくりと職場に向かいます。まずはバスで姉ヶ崎駅に向かいます。
2012.02.24
コメント(0)
東京駅発の京葉線通勤快速君津行きですが、椅子に座れました!!いや~、嬉しいですね。これで40分は寝られます。それでは皆様、お休みなさ~い。
2012.02.23
コメント(0)
こんばんは今日忙しい一日でした。あっという間に18時でした。朝、グリーン車にて通勤することにして、大正解だったようです。気分も落ち着いていましたし、悪寒も治まっていました。やはり寒暖が激しければ、体力奪われますからね。それはそうと五反田駅前にあった吉野家が無くなっていました。。。今日はガッツリお昼食べたかったので、かなり残念でした。第二候補としていたアズリーフにて、少し焼きすぎのパンを食べました。また、今週末もサンマロンに行っちゃいそうです。
2012.02.23
コメント(0)
おはようございます。今朝、バスに乗ったときなんですが、非常に体の芯から寒さを感じました。いわゆる悪寒ですね。そのためグリーン車にて通勤することにしました。こちらならドアの開閉で寒くはならないですからね。しかし、風邪っぽくはないんですが、異常に眠いしやっぱり風邪なんでしょうか?様子を見ようと思います。
2012.02.23
コメント(0)
こんばんは今日はイマイチな一日でした。仕事も中途半端というか、しっかりと終えられたとは言えない。朝の電車も帰りの電車も中途半端に椅子に座れ、帰って疲れた。そして今、食器を食洗機に入れ風呂を洗いましたが、なんだかしっくり来ません。家計簿があわないのも、その一つの要因だと思います。明日一日頑張れば、翌日は通院日なので主治医に相談できます。なんだかわからない不安が解消するよう、とにかくあと一日頑張ってみます。。。
2012.02.22
コメント(0)
こんばんは今朝の健康診断ですが、結果はすぐに出ず。後日届くようです。三年ぶりのバリウムでしたが、一度もゲップを出すことなく無事に終了しました。なんだか味がうっすらついているようで、飲みやすかったです。こんな味だったかなぁ?診療所に開所一時間前についてしまいましたが、快くロビーに通してくれ、約一時間ですが寝てしまいました。その後はトイレでの壮絶な戦いとなったわけですが、今日は順調なようです。今現在満員電車で座れずにいますが、朝二時間近いうたた寝のお陰で体力はあります。頑張って帰ります。
2012.02.21
コメント(2)
おはようございます。 今朝は何時にもまして、寒いですね!指が動きません。今日は健康診断を受けるために、一本早い電車に乗ったんですが到着時間が8時前と言う、とんでもなく早い到着になってしまいました。いつもより25分早く電車に乗ると、いつもより35分早く着くと言う田舎から出勤している人間の時間調整の難しさを痛感させられる結果となりました。お腹空いているし、偏頭痛がしていますが、頑張っていってきましょう!
2012.02.21
コメント(0)
おはようございます。今日もよく冷えていますね。眼鏡が曇りまくって、前が見えなくなります。。。昨日は親会社にて、大々的に求人チラシを出しました。そのため、恐らく電話が鳴りやまない状況と思われます。気合いを入れていかないと、声がつぶれるかもしれないですね。週末はやりたいことをやって、しなければならないこともしたので悔いなく今日を迎えました。毎週がこういう気持ちでスタートできれば、もっとやりがいなども感じられると思うんですがね。今週末には早ければ(水損事故から一ヶ月経ってますけど)ビジネスホテル生活が始まります。環境の変化に弱いうつ病ですが、なんとか乗り越えたいと思います。では、一休みしますね。お休みなさい。
2012.02.20
コメント(0)
こんばんは午前中はゴロゴロしていたのですが、お昼からまず洗車に行き、雪の汚れを落としました。それから、弟の家にお米をお裾分けに行きました。その後、言えに帰ってからは無線LANの設定などをいじっていたんですが、どうしてもうまくいかず悩んだ末にあきらめて、現在日記をつけています。明日は忙しい予定の月曜日。その次の日は、健康診断で午前中がつぶれます。更に金曜日には通院日と続きますが、まあ何とか乗り越えられそうな感じです。今週も元気に行ってみましょうかね。
2012.02.19
コメント(0)
大切なデータなどを蓄積させているWindowsHomeServerですが、決定的なアンチウィルスソフトを見つけられずにいました。先日ジャストシステムから発売されたJISですが、早速導入してみましたところ、動作は軽快で検索力や外部からのアクセスなどもしっかりと対応できています。しかも、他のソフトでは不調になる、各クライアントPCとの連携が円滑に動き、WHSの機能であるクライアントPCバックアップ機能が軽快に動作することも確認できました。キングソフトだと、この機能が死んでしまったんですが、これからは安心して使えますね。動作OSには含まれていませんが、WindowsXP/2003サーバーがベースなので問題がなかったようです。これだけ良いソフトが、広告が表示される無料版を用意しているところは、かなりニクいですね。とりあえず一ヶ月ほど使用して問題なければ、有償版に切り替えたいと思います。月額315円ですから、逆に払いたくなる額ですし。ましてやジャストシステムは一太郎・三四郎でお世話になっています。今はソフト業界も大変なときと思います。こういう良いソフトを世に発表し、利用者を増やせば過去の栄光にとらわれずに復活もできるような気がしますね。
2012.02.18
コメント(4)
今、帰りの内房線です。サンマロンにて、パンを買いましたがちょっと買いすぎたかも。。。ちょうど焼きたての時間に辺り、美味しそうな菓子パンがどんどん出てきてしまい、アッこれもそれもと追加で買ってしまいました。それでも千五百円しないと言うのが、千葉価格なんでしょうかね。五反田で同類のパンを買ったら、三千円は越えるんではないでしょうか?■買ったパンフランスパン 一本ソーセージの入ったフランスパン 一本アールグレイパン 一個コッペパン 一個バタートースト 一個コッペパン(トッピング済み) 四個どれも美味しいのがわかっているので、お昼が楽しみです。フランスパンも美味しいんですが、自分はやはりキャラメルフレークコッペパンですね。早く食べたくなりました。
2012.02.18
コメント(0)
おはようございます。昨晩の雪により、カッパーレッドマイカの愛車であるプレマシーも、真っ白になっておりました。フロントガラスだけ雪を払ったんですが、始めに降ったであろう雨が凍っていて、それはそのままにして近くのヨーカドー駐車場へ。三時間駐車無料なので、そこを失敬しまして電車にて移動することに。今現在は、内房線各駅停車にて千葉に向かっています。サンマロンはオフィスが幕張にあったときには、毎日行って食べておりました。会社が五反田に移ってしまったため、週末体調とメンタルが良いときだけ(財布もですが)買いに行っています。あまりに美味しいので家族と一緒に食べたくなるんですよ~。やはりコッペパンは外せないでしょう。それ以外は有るものを適当に見繕うのもいいですね。今日の午前中はこれでスタートです。いや~、楽しみですね。
2012.02.18
コメント(0)
おはようございます。昨晩の雪はやんで、屋根や車の上にうっすらと雪景色が広がっていますが、道路の路面は濡れているだけのようです。バスも通常運行です。昨夕にうつの波を確認したので、おとなしくしています。今日一日をなんとか乗りきり、週末気持ちを落ち着かせますね。この間、皆様へご挨拶できませんが、ご容赦のほど、よろしくお願い致します。
2012.02.17
コメント(0)
おはようございます。今日の朝、起きてはじめて感じたことは、「体を動かしたくない。」でした。今はその延長で、「仕事場まで行くのがしたくない。」になっていて、「仕事に行きたくない。」となっています。原因は水損事故ですね。あれでやる気を削がれました。とりあえず電車の中で、一休みします。
2012.02.16
コメント(0)
こんばんは今日は順調に仕事が終わりました。しかし、メンタルは絶不調でして。健忘がひどく、どんどん忘れてしまいます。忘れたことがわかるから、逆に歯がゆく辛いものになっています。業務は合ってはならないことですが、平穏なため文書整理などを行うことがメインで過ごしました。サーバーのWindowsUpdateを行い、今晩20時に再起動するように設定してきました。その他にも、いろいろサーバー内の無駄なデーターを削除して100GB位減らすこともできましたし。コールセンターとしての電話受話に関するレクチャーなども行いました。今日は週の折り返し地点です。早めに帰って、きちんと体調管理したいですね。
2012.02.15
コメント(0)
おはようございます。昨晩は何度も起きてしまい、まともな精神状態でありません。とにかく眠たい。これに尽きます。強烈な睡魔と健忘に教われています。とにかく仕事にいきますが、難しければ早退も範疇に行動しまし。
2012.02.15
コメント(0)
こんばんは今日はメンタルの面で大きなマイナスが。。。健忘が激しく、今話したことすら消えていきます。怖さを感じたくらいです。なんとか一日乗りきりましたが、厳しい一日でした。今は京葉線にて通勤快速に乗り込み、発車を待っているところです。椅子に座れたので、楽で助かります。40分以上立ちっぱなしは辛いですからね。まだまだ週の半ばです。メンタルの安定と体調管理は、欠かせない要素ですし今、休むことはできません。とにかく仕事の歯車の一つとして、今休むことは無理なことです。スピードを要求されていますが、うまく追い付きません。やはり健常者のスピードは私のそれとは違い、かなり目まぐるしいスピードです。今日までの仕事が明日には改正される予定です。めげずに頑張らなければ!
2012.02.14
コメント(0)
こんばんは自分はテレビ朝日系列の劇的ビフォーアフターを毎回楽しく見ている、この番組のファンです。しかし、実はこの番組で一番大変な部分が流れていないことに、今回降ってわいたリフォーム騒動で気がつきました。それは、仮住まいを探すことと、それにかかる費用です。第一の問題である仮住まいですが、提示されたマンションは私の家と同年代のちょっと古い家ですが、家賃はソコソコします。しかし、利便が悪く拒否しています。そこで自分で探したのが、駅から歩いて5分くらいのアパートです。同じ額を払うなら、利便性が重要です。近くにはヨーカドーや銀行、郵便局などがあり一通りのものが揃っています。こちらは交渉の余地があるでしょう。次に費用ですが、こちらは水損事故であるため引っ越し費用を含めて全額が、保証対象として反映されますので一時立替金となります。番組では語られないスタート前の出来事でした。。。やれやれ大変ですね。。。
2012.02.14
コメント(2)
おはようございます。う~ん。風邪っぽいんです。思考がまとまらない。お腹の調子も下降ぎみ。なんとか頑張らないと。
2012.02.14
コメント(0)
こんばんは本日18時過ぎにマンションの管理会社から連絡があり、今晩中にリフォームの見積もりができあがるとの連絡がありました。洗面脱衣所の洗面器がこのマンション特有の特注品だった事で、そう取り替えになるとサイズが既製品になく、やっぱり特注品になるそうです。それにしてもリフォームというのは大変なんですね。今までは気にしてもいませんでしたが、段取りだけで半月もかかるとは。。。仮住まいに関しては、納得のいく物件ではなかったので自分で調べました。提案してきたピタットハウスさんの物件でもっと利便性がよい物があったので、そちらを逆提案するつもりです。家賃も同じだし。3月には工事始められるんですかね?気長に待ちます。今日は物件探しで夜更かししてしまいました。おやすみなさい。
2012.02.13
コメント(0)
おはようございます。今日はなんだかやる気がでないです。空は雲が多いですが、おおむね晴れていますが自分の心はほとんど曇天。しかも、今すぐにでも雨が降りそうです。なんだか仕事への執念が今一出てきません。目標を立てて頑張らないといけないんですが、それができないでいます。一眠りして、それでも持ちあがらなければ、惰性ではなくチャレンジ精神で業務に当たります。。。家の事が前進しないのと、(洗面台が規格品ではなく、このマンションの特注品だったので見積もりが遅れているとか)かび臭くなってきている家に辟易しているんですよね。それもやる気を削いでいる一つの原因です。さぁあて、では二度寝に入りますね。
2012.02.13
コメント(0)
おはようございます!今日は昨日とは打って代わって、体調もメンタルも良い状態で朝を迎えました。今日は予定らしい予定はないですが、30Kgの米を精米しに行くことと郵便局に行く予定があります。後は時間があるので、マッタリ過ごしますかね。天気も良いし、出掛けたいところですが財布が冬真っ盛りなので、静かに過ごします。。。
2012.02.12
コメント(0)
おはようございます。昨晩から身体中が痛くて参っています。なんですかね?熱はないし、喉も痛くないので風邪ではないようなのですが。ただ、昨日は一日中健忘と不安感に苛まれていたので、身体中の筋肉が萎縮していたのかもしれないんですが。今日は大事をとって横になって休んでます。10:27分に弱い地震がありましたね。近頃、各地(世界中)で地震が起きていますね。きっと経済優先の結論ばかりだす人間に対して、地球が怒っているんでしょうね。
2012.02.11
コメント(0)
おはようございます。今日は朝より会社の同僚から電話があり、風邪と睡眠剤の飲み忘れで動けないと連絡がありました。自分もそうですが、睡眠剤の飲み忘れや飲みすぎは間違いなく翌日の体調を左右します。私自身は今日の体調として、健忘がひどい状態です。大まかなことをどんどん忘れてしまい、忘れ物をしていることに電車に乗って思い出す始末です。とにかくあと一日なので、踏ん張ります。しかし、記憶力の低下は痛いんですよね。。。
2012.02.10
コメント(0)
先程待っていた通勤快速君津行きの電車ですが、なんと最後の一席を獲得できました。これで、目覚ましをかけておけば、約50分後には姉ヶ崎駅に着いています。さぁあて、寝ますかね。。。
2012.02.09
コメント(2)
こんばんは今日は総武線で事故があったからか、京葉線人が多いです。ちょっと座れなさそうです。仕方ないですが、立ち寝でもします。。。今日は眠くて眠くて仕方ないんです。そんなことで、座れればラッキー!と思って、電車を待ってます。今到着しましたね。頑張ってみます。
2012.02.09
コメント(0)
おはようございます。寒いですね~。眠気が一気に吹き飛びました。夜半に冷え込んだんでしょうね。寝癖がひどく、髪の毛が逆立っていました。完全に布団の中に避難していたと思われます。今週もあと二日。頑張っていきましょう!
2012.02.09
コメント(0)
こんばんは楽天ブログですが辞めていかれる人も多いですが、私は基本休まずにコツコツと書いてきました。一時、メンタル不調で書けなくなった時期があり、一気に記入率が83%まで下がりました。今日やっとこさ87%まで戻りました。表題の通り、下げるのは簡単ですね。書かなければ下がります。でも、100%に戻すのは本当に大変ですね。一日何回書いて、連続すれば復活するのやら。。。当面の目標は90%の大台に戻すことです。けど、中身のない日記は書きたくないので、これからも徒然の戯れ言を書いていきたいと思いました。ではでは。
2012.02.08
コメント(0)
こんばんは今日は無事に仕事を終えました。今は、山手線で東京駅を目指しています。総武線には乗り遅れましたので、京葉線回りで帰る予定です。今からなら先頭は無理でも、良いポジションを取れそうです。できれば座って帰りたいですからね。それに京葉線で帰った方が、コミュニティーバスに連絡しているので交通費を押さえられます。30円の差ですが、それで困ることだってあります。大切にお金は管理したいですね。そろそろ有楽町駅です。
2012.02.08
コメント(0)
おはようございます。昨日から見ると寒いですが、この時期としては暖かい朝を迎えましたね。今日から朝のフローに新しいものが入るんです。それをどう円滑に運用するか、それを考えていたら寝付けなくて大分寝不足です。昨日と違って椅子に座れると良いんですけどね。
2012.02.08
コメント(0)
こんばんは自分の得意分野。皆さん何かしらあると思います。私はIT機器類全般です。15時過ぎに富士ゼロックスの営業さんが来て、発注したはずのユニットを持ってきたもんだと思っていました。そうしたところ発注しておらず、こちらの希望納期には間に合わないことがわかりました。。。えっ?と言う理由でもあったので、多少なりともカチンと来ました。結局は納期に間に合わない上に、売る商品の性能が果たしてこちらの望み通りかわからないと言う体たらくに、営業力を疑いました。しかし、メインで対応をしていた案件ではないので、腑に落ちないながらも交渉しました。結果は社内事情なのであれですから書けませんが、事なきを得られそうです。で、ここで考えたのはIT機器類に強いのではなく、実は交渉力があるのではないかと言うものでした。病気になる前は、コストカッターとして無駄を省き、社内の要らないものをバサバサ切っていました。そのときは外部業者との交渉を一手に引き受け、楽しみながら業務をこなしていました。それがまたできるようになることは、大変歓迎されるものであり自分自身の自信復活につながります。明日もグループ外の業務なんですが、担当をしますのでその力を使ってみたいと思います。錆び付いていた刀の刃を、実は毎日少しずつ研いでいたんですかね。そうだと良いなぁと、正直思いました。今は帰りの電車です。行きも座れず、帰りも座れず。良い運動になると諦めて、波乗りならぬ電車揺れを楽しみつつ、日記を書いています。これで明日筋肉痛になったら、どれだけ動いていないかわかっちゃいますね。とりあえずは、ここまでとしときます。
2012.02.07
コメント(0)
おはようございます。こちらですが、大雨に強風です。しかも、この時期に珍しい暖かさで気持ち悪いです。眼鏡が拭いても拭いても曇ってしまいます。雨はまるでシャワーみたいでした!コートのお陰で濡れずにすんだんですが、もう少し降り方を考えてほしいですね。今日は急遽、スタッフがお休みに。事務業務を回すだけで大変なので、一人の欠員はすごい負担です。まあ愚痴っても変わりませんので、自分が105%動くしかないですね。
2012.02.07
コメント(0)
こんばんは今日は昼食をデニーズで食べたので、しっかりと食べたんですが今の私はかなり飢えています。なんでしょうかね。肉体労働でもないし、頭ばかりを使っていたんですが。。。とりあえず快速は座れませんでしたが、千葉からの各停は座れましたのでマッタリとしていきたいと思います。周りの人たちは風邪かインフルエンザになったりして、休みがちになっています。私は体調も良いし、メンタルもそこそこ良いので無理せず頑張れています。水曜日から少し違う仕事を請け負いました。私がメインではないのですが、お仕事をお願いしないといけないのでどう説明すべきか悩んでいます。コールセンター組で欠勤者がでないと良いのですが。色々心配ですね。。。
2012.02.06
コメント(0)
今日もなんとか、ボックスシートの窓際を確保しました。ここだと肘もかけられるし、新橋から品川に向かって走っているとトンネルから出たときに、明るくなって目が覚めるんですよ。今日は天気予報通り、雨模様ですね。でも、降っていなかったので 傘を忘れました。。。では、この辺りで一休みさせていただきます。
2012.02.06
コメント(0)
今日もなんとか、ボックスシートの窓際を確保しました。ここだと肘もかけられるし、新橋から品川に向かって走っているとトンネルから出たときに、明るくなって目が覚めるんですよ。今日は天気予報通り、雨模様ですね。でも、降っていなかったので 傘を忘れました。。。では、この辺りで一休みさせていただきます。
2012.02.06
コメント(0)
おはようございます。さーて、今日から心機一転仕事を頑張りますよ。金曜日休んでしまったので、それを回復するためにも午前中は金曜日の業務内容を確認するところから。それと共に平行して、業務もこなさないと行けません。やる気は十分。気力も十分んです。唯一の問題は、財布が寂しいことですね。。。とにかく頑張ります!
2012.02.06
コメント(0)
こんばんは昨日書きましたプラネックスのFFP-PKE03ですが、本日19時過ぎに交換品が届きました。早速設定をしましたが、始めにファームウェアの更新をしてからにしました。その後、説明書通りに設定していったら、なんてことはないです。物の5分で設定完了し、無事に接続確認できました。やはり先発して届いた商品は、初期不良品だったようです。このエクステンダーですが、案外強力なようで今まで親機の電波だったところまでカバーしてくれています。これで家の隅々でも、パソコンやスマートフォンでwi-fiを利用できそうです。価格も入手しやすい金額なので、外れなければ良い商品だと思います。ただ、アマゾンとのタイアップ商品なので、梱包が化粧箱でなく段ボールに変更されています。その辺が気になる方は、ご遠慮ください。今週末、一階下の部屋でも使えるか確認したいと思います。平日に設定するのは骨が折れますから。。。
2012.02.05
コメント(2)
こんばんは今日は一日冬眠してました。寒いじゃないですか。外も、財布の中も。。。動けばお金がどうしても動きます。今月は厳しい情勢なので、土日の行動はインドアにしています。それと昨日書いたプラネックスの交換品が今日届く予定なので、今か今かと待っています。今回こそはキチンと動く物が届くと良いのですが。明日からは通常のお仕事が始まります。頑張って仕事しないといけません。インフルエンザにもかからないよう、マスク着用は必須ですね。それに会社に着いたらアルコール消毒で手のひらを除菌。更に机など、埃が溜まっているところには、除菌機能付きウェットティッシュで清拭してから仕事を始める予定です。いつ届くのやら。。。早く交換商品届かないかな。。。
2012.02.05
コメント(2)
こんばんは今回は初期不良品を買ってしまったお話を。[Amazon.co.jp限定] PLANEX 無線LANエリアをかんたんに拡大 300Mbpsハイパワー無線LAN中継機 FFP-PKE03上記の商品を購入しました。無線LANをソフトバンクの007Zにしたところ、エリアが狭くなってしまいリビングに届かなくなっていたんですね。そこで、値段も手頃だし良さそうな気がしたので、思い切って購入したんです。設定は思いっきり簡単で、接続をしてみました。接続できない!設定をいろいろやっても、結果が同じ。サポートセンターに電話をかけた時だけ、接続できたんですが5分後にはエラーしまくりに。さすがにこれは駄目だと思い、初期不良として交換を要請しました。ファームウェアを更新したり、やれる事は全てやったんですけどね。久しぶりに外れ商品を掴みました。明日には届くと言う事で、今度こそしっかりとした物が届くよう願ってやみません。プラネックス製は値段は良いのですが、癖がやっぱりあるんですよね。当たり外れも率が高いし。今回は見事に外れ商品を入手してしまいました。二日間の時間を返してほしいと思いましたよ。。。
2012.02.04
コメント(2)
全56件 (56件中 1-50件目)