オトキチ日記

2006年07月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
産経新聞、国際面の本日のコラム欄に「デビ夫人の健闘」と題して
次のような記事があった。
「デビ夫人が先ごろ韓国の大韓赤十字社から赤十字会員有功章を贈
られた」
その際に「韓完相総裁との会見の際、こんな場面があった」
「デビ夫人が『ひとつお願いがあります』と言って靖国問題で日本
に対する理解を求めたというのだ」
「彼女の話は『韓国人の気持ちは分かるが靖国神社は日本人の文化、
歴史、心の問題です。
刑されており、罪があったとしても処刑によって罪は終わっている
のです。


この意見は、私の「めろめろ北朝鮮旅行記」記載の意見そのままで
はないかい!?

*参照フリーページ『靖国を論ず』

この意見はガイドさんと話をしているうちに私の頭のなかに浮かん
できた言説であって、オリジナルなもののように思っていたんけど。

デビ夫人が去年北朝鮮に行ったことは知っていた。
その際に私の旅行記を読んで行ったのだろうか。
たぶん、きっと、そうだ。
うん、そうに決った。

……そんなわけはないけどね。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月22日 21時15分54秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: