オトキチ日記

2007年02月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2月2日 23:00頃、なにやら焦げくさい臭いが。

気のせいかな? とパソコンに向かい続けていたら、突然電
源が落ちた。パソコン本体を見ると、げっ! 煙がもくもく!

なにが過熱したのかわからんが、もう電源も入らない。
製造年月は2002年8月。4年半で火を吹くっちゃ、どういうこ
ったい?
たしかNECのHDDから出火というのは聞いた気がするが、
これは富士通のFMV。


修理に出したって数日で直るとは思えず、こちらは1日だって
パソコンがなくてはお手上げなのだ。

ということで、本日図らずもビスタ搭載のパソコンを買う
こととなった。こんなもの買う気なかったのに。いまこれを打っ
ているのがその新品。セッテイングに結局半日かかったぜよ。

しかし問題は燃えたパソコンのなかの数々のファイルである。
電源も入らないからコピーしようもない。
過去の全てを失ったようなショックだ。

もしかしたら富士通に文句垂れればなにかしてくれるかもしれ
ない。
でもね・・・

もあるのよ、正味の話。
メーカーなんぞに持ち込んで、それを見られるリスクを考えると、
う~ん、やっぱりなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月03日 20時37分45秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: