全29件 (29件中 1-29件目)
1

大晦日なのよね2008年いろいろあったんだけれど自分では よい1年だったと思うあちこち旅行もしたし歌も続けていたしSMAPのライブもあったし良い年だと思えるということがよかったよお寿司も美味しくってありがたや~このブログも最近は自分の感想のみ って感じだけどこんな感じで続けていくわ読んでくださった方々 ありがとうございます紅白観ながら少し片づけしながら2008年は つつがなく終わっていくのでした。紅白の審査員一般の人を巻き込むと白組の方が有利そうな気がするのは私だけ?歌のよしあしだけじゃなくて誰かのファンという思い入れや人数も作用しそうしそうじゃないそういうバランスはどうなんでしょそれにしても紅白司会 なんとそつがないのでしょうこれから 終わりまで楽しむわでは みなさまよいお年をねー
2008年12月31日
コメント(0)

SMAP SHOPに行ったので画像を載せておくわ剛の衣装みておー あのコートは厚手の綿だったのね!と思って(だから この前の前の前の日記を思い出したわけなんだけど)シャツはシルクか化繊かわかんないけどとっても薄手なのでした。帽子はDVDで観るともっと赤く見えるけど可愛いピンクのフェルトらしかった木村のブラウス 蝶タイやボタンのスパンコールが可愛いもっと正面で大写しで撮ればよかった吾郎ちゃんと慎吾のサイン他のメンバーは来るのかな?中居くんの後姿細いわ~この丈のパンツ似合っててよかったわSHOP観てからDVD観たんでおお 見た衣装はここだね などそういう意味でもDVDを楽しめたのであったCD 実は去年のも開けてないのに気づいたこの正月休みに去年今年のを楽しもうかと。紅白の中居くんも可愛いわ~水玉の やってくれたわねえあのブーツの上の白はなんともいえなかったけど可愛いじゃん 髪の毛も1回はハーフパンツを穿くことにしてるのよね 結局
2008年12月31日
コメント(4)
スイーツ福袋最後のひとつであったザッハトルテ今日 食べ終わった賞味期限は明日までだったんだけどね今日で食べきろうと思ってね本物(発祥の店の)ザッハトルテはスポンジ部分に お砂糖のザリザリ感があってそこがよいなと思った記憶があるが禁断の生ザッハトルテこちらのザッハトルテはザリザリはなくクリームがはさまったチョコレート味のやわらかスポンジ。コーティングのチョコはねっとり粘りがあってそこがザッハトルテって感じでよかったわ【送料無料★値崩れ注意!】ついに2万セット突破!禁断のスイーツ福袋こんなのはじめて♪ムギク...この中でまたぜひ食べたいな~ と思ったのは風のチーズケーキ と 生チーズケーキスイーツ福袋自体買ったのが初めてで注文して届くまでも食べ終わるまでも楽しかったわ
2008年12月31日
コメント(0)
ライブDVDDVD SMAP 2008 super.modern.artistic.performance tour2までようやく見終わった3は来年になってしまうかも時間的に1までにしとこうと思ってたのだがあの終わり方つまり中居くんソロの終わりのとこでここで終わるわけにはいくまいと2まで観たのだよライブの記憶とDVDを照らし合わせてチョモランマの歌メロディーを間違えて覚えてたのよねースーパーモダンでアーティスティックな~もちょい間違えて覚えてたな記憶というのはそういうものかもしれないけれどもしDVDがなければ 見なければそれが自分の真実になっちゃったってことだわねそしてそういうのと似ていて思ったこと「アベマリア」ライブで観たときの衝撃や「そのまま」で すごくジーンとしてしまったことなどはDVD観て思い出しはしたけれど感情としては訪れなくてだから やっぱり ライブって自分だけのいい記憶を作るんだな と思った。それは これからも 覚えて大事にしておく自分の中で再生していくとこの2曲についてはそう思ったけどDVDのライブも とても楽しかった!自分が観た日のかそうでないのかは2曲以外は思い出せなかったのだが。ライブ観てこんなに時が経ってDVDを観ることも少ないからかしらだから 客観的に観る感じも強かったけどそれでも ともかくSMAPは良いわ曲から伝わるメッセージが 響いてくるわそれは日々生きているからなのねーそういう 日々 に響くのが SMAPだなあと思っていて改めて あー SMAPは良い!と思ったのであったもちろん カッコいー かわいー など様々な感情も含みつつ☆彡現実的には今日は窓ガラス拭き明日も お買い物は残っている明日は ってもう今日か今年を振り返る余裕を持てるとよいな
2008年12月30日
コメント(0)
★前に出しそこなった日記お店でいろんな生地を見たジョーゼット モスリン…そういう布の名前を意識したのはいつ?そうだ 赤毛のアンだった。ずっと書こうと思って書いていなかったけど今年は「赤毛のアン」が出版されて100年め。赤毛のアン 小公女 若草物語…これらって 少女が出会う世界文学の定番って感じよね。今の時代は知らないが。で 私もそれを小学生か中学生あたりで読んだ。若草物語は大変好きだったな。ジョーが好きで。小公女は いじめ場面が苦手だったけどお隣の人から美味しいものを差し入れてもらったりと楽しい場面もあって。そして 赤毛のアンこれは 実は当時はそんなに好きじゃなかったんだな。アニメでもやっていたけど私の美意識にアンがあわなくってねえ。前 キャンディキャンディのことでもちらっと書いたけど私 小さいころから 可愛いと思えないとダメだったのね。成長したアンは可愛かったんだけどね。お話も アンの想像力や行動が大げさに思えついてけない感じで髪の毛を緑に染めちゃったりダイアナにぶどう酒飲ませちゃったりの失敗も痛くてね。で アンが成長してギルバートと結婚して引っ越していろんな人と縁を結んで 子供が成長して…と どんどん話は続くわけだがとくに夢の家だっけあのあたりがつらかった。なんか大ファンに怒られそうだが当時の私の興味はそういうところになかったんだな。村岡花子さんの訳で友だちのことを「あんた」って呼ぶのは親しみの表現なんだなってのはなんとも感心していたしいちご水 とか 憧れを覚えるものもあったんだが。でも 名作だし映画もあるし 本当はもっと面白かったのではと思い10代後半くらいで読み返したらそれが もんのすごく面白くってさーしかも 一番面白くないと思ってた巻がいっちばん面白かったという…これは 私には大変めずらしいことでそうか そのあとからがあまり変わってないのか私の趣向は うわ 発見詩とメルヘンとかMOEとか読んでたしねー美しい名前にあこがれたり湖に名前つけたり そーいうのが あー素敵だわ!な性格になったらしい。でも 布の名前は前に読んだときから覚えていたと思う。そういうところは前から興味があったのね。ペリーヌ物語の元の 家なき少女ペリーヌがひとり暮らしはじめて自分で靴を作るのをすごい!と思ったりしてた。でも ペリーヌよりオーレリって名前のほうが可愛いのになとも思っていた。そーいうところに注目するところも変わってないんだな。あ オーレリは正体を隠すため(っていうとすごいな)にペリーヌが使っていた偽名。と話がどんどん逸れていったが今 目の前にあるのはシャンタン化繊が苦手で触るのも嫌なんだがざらざらしてるシャンタンならイケるなってことで☆彡100周年の今年も終わってしまうので出しておくわ
2008年12月29日
コメント(0)

遅くなっちゃったけど記念に載せるわ♪東京ミッドタウンちとわかりにくいが白く星座が浮かんでる。上から見たらもっと綺麗だったんだろうな東京タワーそびえるタワーかーわいーいノッポン遅くまでがんばってた♪後で調べたら双子だそうで兄弟どっちだったのかな~
2008年12月28日
コメント(0)
今日気づいて観ているわSMAPは予想通り9時またぎで。今日の歌は 慎吾の調子が非常によくて安定した吾郎ちゃんと共にみんなを支えてて良かったな っと歌の観点からは。やっぱりSMAPは5人だからね っと他 いろいろ観てて思ったことパフュームって 知り始めは すごくヘンテコだと思ってたけどなんか観てるうちにクセになってくるのよねNEWSってなんでみんなあんなにさわやか好青年オーラなんだろう観てて楽しいわ増田くん 髪 最近ずっとあんな感じなの?のぞみちゃんは最近たくさん可愛いお洋服を着ていますなあ藤岡さんは紅白も出れないのかしら?なんて感じで全部は観ていないからね まだとうとうHDD残量が10時間きったわバリバリ調子よく空けていこうかと。☆彡今日は仕事納めだったとにかく明日はゆっくり休むわやっとDVDを観る予定よ。観てないうちは他の人のブログも安心して読めないのよネタバレしそうな気がして。なにも知らずにDVD観たいので。まだテレビ誌も買っていない…選びきれていない。テレビジョンの中居くんを見るとなんか照れる私であった帽子がないってのが際立ってるわよね売り切れないうちに買いにいかないと。SMAPの中国でのコンサートはありませんってメール見てもそんなうわさも知らない私なのであったチョナンもないから早く寝ようっと
2008年12月26日
コメント(0)
今日のTBSの夜は歌 歌 歌 なのね4時間のSP番組もちらちら観聴きしていた。異邦人とMy revolutionは一緒に歌ってしまったねえマイレボリューション作った人のこともちらっと頭をよぎったが朝から夕方までは恋のバカンスがずっと頭の中でかかっててときどきは歌っちゃったりしてこれは確実に「だんだん」のせいなんだよな歌詞が全部わからないのがちと気持ち悪いのであるがそのうち完璧マスターできそうだなそして今は 小田さんの「クリスマスの約束」全部観ないと後悔することが去年わかったので今年はしっかり観るわで 思い出したんだけど私 今年はたっくさんコンサート行きたい!といってた気がする!だがしかし私 コンサートってスマコンしか行ってない…去年よりずーーっと少ないオペラは1回観たのだが…うわー この年の瀬に気づくなよでも 去年スマコンがなかったことを思えば2回でたくさんの楽しみを得たのだが。これからDVDも観られるし♪自分が歌う ってこともとっても私にはたいせつだあー 歌って やっぱりいいな~いっぱい歌いたいな
2008年12月25日
コメント(0)

東京タワーは昨日で50歳だそうでおはスマ木村も言っていたわねきちんと50と書いてある。夜8時に電飾が変わったのよね。これは25日までなのかな?昨日今日はあちこちのイルミネーション見学をしたのよ東京ミッドタウンがすごかった人もすごかった画像 後日出せるかな?SMAP SHOPは外からだけ見たよ年が明けてから行こうかなあ…私は貝になりたいすいとんは食べてきたしょうゆスープのような…にんじんがやたら入ってて貝も入ってた今なら 貝も観られるかないつまでやってるかなそうそうMerry X'masサンタさんぜひ来てね~
2008年12月24日
コメント(0)
たまたま観た「ごきげんよう」にさんまさんが出ていた。サイコロは「ごきげんな話」SMAPのコンサートにジミーちゃんと行ったらスクリーンに大写しになったそうで★5万人にわあーっていわれることないやんかSMAPの知り合いだというだけで。そしたらスタッフがマイクを渡したんです木村が「マイク用意しといて出っ歯がしゃべるから」って言ってたらしくふだん あがったことないんだけど人のコンサートやし何言っていいかわからなくて27時間おわったすぐあとで言ったひとことが受けなかったでも ちょうど「さんま」ってうちわ持ってたら「それなに?」って木村がふってくれて「さんまのうちわや」って言ったらどーんとそれがうけた木村笑わそうと思って俺の名前のウチワ持ってたんやああファンは好きな人の名前のうちわを持ちますからねー と小堺さんSMAPのコンサート5万はさすがに汗かいたもう二度といかんよ SMAPはでも5万の大歓声はいやーうれしかった★てな感じで27時間テレビの後でなんて言ったのかが聞き取れなかったんだけどねさんまさんはいつ来たんだ?私はまだライブDVDも観てないのでどこがどう取り上げられたかも知らないのであった自分の名前のウチワでアピールある意味新しいけど一般人はいたたまれないでしょうなあ
2008年12月23日
コメント(0)
今日のスマスマはほとんど聞いていたって感じだったんだけど(去年もこう書いた記憶が)マッキーのときばかりはやはりちゃんと観ちゃったと。どんなときも もう恋なんてしないやけに心に響いたわ~マッキーの歌と歌詞が今の心境に合ってたせいもあるんだけど吾郎ちゃん見ながら恋の片道切符ってドラマを思い出していた。(この主題歌は モンタージュ だったんだけどね)好きだったのに忘れてたものを思い出すと楽しい気持ちもやってくるどんなときもこういう曲を中居くんが歌うの 私は好きだよ世界にひとつだけの花の最後の手をふるところいつも私は慎吾を観るのだった他の人がやらなくても必ず振ると思うからWon't be longってEXILE歌ってたんだっけ?なんて言ってる私だよ…バブルガムブラザーズってずーーっと前スマスマに来たわよね 確かやくたらむき 魔法の呪文 とか超べりキュートなシャイな奴 とかメンバー紹介してた記憶があるもの他の人のが思い出せないが☆彡さてさて 問題というものは解決しなければ時が経っても笑えないものと私は思うが解決すると渦中はものすごく大変だったにしても後で笑えることもあるのねえ僕が僕らしくあるーために~♪ありがたやありがたや今日はゆっくり眠るわよ昨日は いろいろと強風のいろんな音で寝た気がしなかったわ よろよろDVDも貝も観てないから不用意に人の日記も見られないような気もしつつ
2008年12月22日
コメント(0)
私にとっての一大イベントが終わったその周辺もたぶん終わった終わってほしい 安らかにこれから日常だークリスマスだー年末だーライブDVDいつ観ようSMAP SHOP いつ行こう録画物もバリバリ片付けないとあー スパイダソリティアは封印しないと他がなにもできなくなる~おしゃれイズム観ていて相葉ちゃんって あんなに面白い子だったんだ~あそこまで面白かったとは私野球の木村タクヤの顔初めてちゃんと見たと思うふうん 年も同じだったんだ 中居木村と風邪 またひいてしまっているもう ゆっくり治すよこんなに風邪をひく年ってめったになくて驚くなんでかな早く寝よ今日は冬至だったのね忘れていたよ
2008年12月21日
コメント(0)
今年もこういう季節になったのねえ今年は吾郎ちゃんと共に慎吾はテレ朝に向かっているわさんスマ全部観てないからなんともいえないが…今年は趣向も大分変わっててなんでそれを?のチョイスもありながらそれはそれで楽しんだが…大賞は ねえあの場合 あれしかないのかもしれないが…「木村拓哉です」「好きなら俺をなぐれ」やはりつまり酒癖が悪いということなのでしょうか今まで思わないようにしてたんだけど なぜだか残念なほうが可愛いちょっとお間抜けがあったほうが可愛い完璧に整ってないほうが可愛いというようなことと解釈してたのになんか中居くんが説明しようとすればするほどドツボにはまってまずいんでないの?と思いつつ観てたよ名言入りの歌? えーと思ったけどshakeなら面白く聞けてよかったわ残りは ゆっくりみるよこの企画は続くのだろうか…スマステ クリスマスソングねずーーっと前にたぶん書いたけど私の中で クリスマスソングは「ラストクリスマス」だから ワムの山下達郎氏は 聴こうとしなくても聴こえてくるがそうなのよ 私稲垣潤一の クーリースーマスキャロルが~♪もすぐ浮かぶのよ好きとかいう問題じゃなくてむかしラジオを聴いてたからだわねえJIドラマチックナイトわかる人 いるのかな…振り返ると私けっこういろんな人のラジオ聞いてたよオールナイトニッポンとかはほとんど聴いたことないんだけどね戦場のメリークリスマスはちょっとピアノで練習したなさて はじめての月イチゴローをみて今日はさっさと寝る明日はベストコンディション!ってことでぐっすり良い睡眠をとるのさ
2008年12月20日
コメント(0)
今日のおやつはロールケーキで完食♪クリームがフレッシュマイルド?って感じでおだやかに美味しかったっすスポンジもよかったと思う福袋残りザッハトルテのみとなったさびしくもあるが…そっかその前に クリスマスケーキも食べなきゃねえ
2008年12月20日
コメント(0)
![]()
今日最終回だったドラマ流星の絆いやぁ こう来たか という感じで。傘の話を聞いたとき戸上父が 自分の指紋を拭き取った傘を忘れてくるはずないんだし自分のじゃない傘の指紋を拭き取って置いてくるわけもないんだしじゃあ もしかしてと思ってたらコウイチが柏原を呼び出し…やっぱりそうなの!?と思ったらそうだったと。驚いたったら。最初に現場についた人間しか拭き取るチャンス ないもんね。でもさ戸上父が 傘保管してなかったら時効過ぎちゃったんじゃないの?そしたら どうしたわけ?刑事でありながら犯人を殺してやりたいと前言っていたのは犯人である自分を殺したいってことかい。でも確かにそれって かなりムシのいい話で。何が何でも 生きて罪を償えよ って感じだもんね。許せない 当たり前だ信頼してたんだしね 裏切りだと悲しくくやしいでも 生きてもらう 自分達を見続けろあの場合 あれが一番マシというか…それにしても自分が殺した夫婦の子ども達のそばにいたいというのは 何?初めは自分の子どものために自首するわけにも 死ぬわけにもいかなかったにしても。自分の子どもが死んだ後はいつか 殺されてやるために そばにいたのか。せめて 見守りたかったのか見守りつつ いざとなったら死んで報いるつもり?時効が過ぎたら そのまま見守る?最後の柏原の微笑みは?はあー人はさまざまですからななんか この1、2週間数年分の妙なもんを見た気がして 私自身なんともいえない気持ちになりましたな。詐欺という罪を犯しても待っている人はいる。東野圭吾で手紙って話があったじゃないの私は映画しか見ていないけどあの時はさ 理由はどうあれ犯した罪が殺人だったってことがネックでだから 怖いとか許せないとか人でなしとか様々な感情がよりわきあがるのであってそういうのに比べれば詐欺って しかも凶悪に人を陥れるまで追い詰めてない(のかなたぶん)詐欺ならこう 人の根幹的な嫌悪までにつながらなくて償えば周りはスムーズに受け入れるもんなのかしらね。戸上息子も 一応御曹司だけど静奈も問題なく婚約していたし。戸上父にも うしろめたさがあったというか人の弱さを受け入れる土壌が彼らの周りにはいっぱい集まってたってことかね弱さふぅともあれ このドラマニノ りょーちゃんが しぃが戸上に惚れてるって話をしてるあたりから特におお 来たぞ来たぞ って感じでみんなの演技を観るのも楽しみだったよかったなー 斗真くんと大野くんの後枠としてもひき続きドラマ初期は詐欺の計画の話かと思っていたらすでに実行過程になってたりするのに戸惑ったものだがあのずんずん進めてくノリもクドカンだったのかなあと思ってる原作と比べてみたいもんです
2008年12月19日
コメント(0)
SMAP 2008 super.modern.artistic.performance tour無事ゲットしたやっぱりネット安いのあるんだな。予約特典のポストカードもついててよかったよかった♪CDもDVDも私は1回目は決して後戻りせずに観る聞くことにしてるまとまった時間が欲しいから観られるのは来週かな~楽しみだ先週からこっちいろいろあったがどんどん解決していくもので♪発表会 うまくいくぞっと今日は禁断の生チーズケーキを食べ終わったの美味しかった~♪
2008年12月16日
コメント(0)
SMAP イベントとか いろいろあったのね。中居くんがイベントしてるのも知らず。今年を漢字に例えると? に「揺」映画にしてもライブ(だったっけか?)にしてもと中居くんが答えたら「貝」と答えてくれるのではと期待したのですが…と言われ「僕もまだまだですね」と。本屋の前ではえ テレビ誌 もう売ってたの?と…私 水曜くらいと思っていたよ驚いたったら驚いたSMAP SHOPがあるってのもさっきスマスマで知った。でも 期間長そうでよかったな~お台場はどうなんだろ?そして当たり前ではあるがいっぱいテレビ出るんだね…HDDの残量 本当にどうにか増やさないと…私が先週よろよろしてる間にいろいろあったんだなっと。誰かピアノ弾けないかな…ともあれ 私事に邁進するのだがと思ったら明日 DVD買えるよね…闇ルートではなく…予約特典つくかどうか 来るまでわかんないとか言われたけどもらえるんだろうなーでも いつ見られるんだ?ともあれ私は 快適な睡眠をとり心身ともに万全の健康を今週来週保つのさ~
2008年12月15日
コメント(0)
昨日は篤姫の最終回最終回とはほぼ別れの場面なものだが尚五郎さんが亡くなったときは自分でも驚くほど泣いてしまった。お琴さんのことはなんともいえんが誠実で優しくていつも国の役に立つことを考えてずっと篤姫の もう心の友ともいうべき存在少年少女の頃からの思い出を共有し縁を感じている人間そういう人が亡くなるのが なんか悲しくて。篤姫が小さい頃貧しい人たちがいるのに武士はなんでいつもおいしいものを食べられるのかという疑問を持ったときその代わりいざというときには 民のために命を捨てるのですと いうようなことを教えられていた。天命を全うしたというか本当に立派なのよね器も大きいし慶喜のところも 感動してたもん 私菅野美穂ちゃんの大奥のときも思ったが主君と忠臣たちの結びつきも 美しいことであったよずっと見てるとあまり気づかなかったけどときどきの回想シーンで少女の頃と声のトーンや雰囲気がずいぶん変わっていたことに驚いた女性主人公の大河は話も 心情もわかりやすくやっぱり見やすく篤姫や尚五郎さんほか心映えの優れた人がたくさん出てきてよかったな。☆彡イノセント・ラヴ殉也がカノンを抱きしめてるときあの兄ちゃんがくるんじゃないの?と内心ドキドキしなくちゃなんないのが不思議だわーと思っていたがやはり その後に兄ちゃん進入。でも 真実がわかり こちらもすっきりしたわ。なんか 兄ちゃんの気持ちや行動にもやっと納得がいったような。殉也役 なんで ゆずから?と思ったけど確かにあの笑顔や表情は 邪気がないというか…あー あれがイノセントってことなんやねと思いながら見るのであった。それにしても 平田満さんえっ またそんな役? って白夜行の印象が強くてねなんか 近年 いい人の役見た記憶がない。たぶん 嫌なほうの印象が強すぎるんだな。登場人物の名前がなかなか凝っているのは楽しい。あー 来週 どうなるんでしょう今期はドラマきちんと見てないのが多いんだけどさすがに 今くらいの時期になるとみんな盛り上がってきて 面白いな
2008年12月15日
コメント(0)
自分の読解力 文章力を過信せず専門知識のある場合は特に相手が自分と同レベルであるとは限らないということを常に心に留めまた 相手がどう読解したかを確かめるのはことにはよるが非常に難しいこともある ということを常に心に留めメールで全部済ませようとするのはやめたほうがいいよ手紙よりは早いけどねーどうしても会えない 電話も通じないなんてわけではない限り。あまりにも文章がすれ違ってるときは根本的に論点がずれてるんだってばああ こわいこわい
2008年12月13日
コメント(0)
自分にとって大事と思ってた人が私のことなんてどうでもよかったんだと思うのは悲しいことねやっぱり ある程度以上の年齢になると自分の周りが固まっているから相当ポイント抑えて合ってない限りそこに入り込む隙間はないのよねみんなそんなに暇ではないんだわいちいち人の話を聞いて 咀嚼するというのは相当興味のある人に対してだけなんだわねえましてや 言ったことを覚えてるなんてかなり稀なことなんだわ話が長いと いちいち聞いてられないし読んでられないんだわねえ自分では さんざんばんばん言ってたくせに人の話は 理解できないから もういいというのねえ私にある 無駄な読解力と無駄な記憶力が悲しいわ私だけ心の負担になるなんて 疲れるわ悲しいわなんか こういう連続で生きてきたような気がする。だから こんなに疲れてんのよこういうことをここでは書いたことはなかったがなんかあまりにもしみじみ悲しいんで書いておくわ
2008年12月11日
コメント(0)
作家の乙一さんが去年 新聞で強く薦めていたお菓子「博多通りもん」が届いたの~大きさは4cmくらいかなしーっとりねーっとり甘くて美味しいこの感じはなんだっけ?と材料見ると白餡と練乳があって おお まさしくこの組み合わせからきてる感じだわ!と。練乳 甘いの好きな方はきっと好きだと思う。博多西洋和菓子 と個装の袋に書いてあった。うん バターの風味 あるな 皮もしっとりよ。モンド・セレクションもずっと受賞しているらしい。モンド・セレクション8年連続受賞2008年最高位特別金賞を受賞!博多通りもん(12個入)【JR九州...モンド・セレクションについてこないだテレビで説明してたんだよな今度書こうっと。乙一さんの小説はまだ読んだことないんだよな。そのうち読んでみたいなと思っているわ。
2008年12月10日
コメント(2)
吾郎ちゃん 35歳のお誕生日おめでとうますますご活躍ください吾郎ちゃんの持ってる優雅さをこれからも楽しみにしているわ。☆彡ドラマのスキャンダルとびとびで見てるんでストーリー全部は追えてないけど前々回の最後ひきこもりの息子さんの部屋を見られたくないと取り乱してる桃井さんを見たときに「ヴァージニア・ウルフなんて怖くないこわくなーい こわくない」って思わず歌ってた私だったよ。で昨日観て やっぱりそうだったなーと。ヴァージニア…の方ははじめからいなかったんだっけか?なんか 思いもかけず吾郎ちゃんの舞台を思い出していた私だった。来年もお芝居やるのかなあれ?今年は?☆彡つるべの家族に乾杯 忘れるところだったわ思い出してよかったスマスマ ライブの裏側中居くんがあまり写ってないと思ったら最後に久しぶりにああいう表情をみたなあ と。札幌のライブもいろいろあったようで…やっぱり ライブっていいものねそのときのその場所でしかないことがあるから
2008年12月08日
コメント(0)

スイーツ福袋が届いたの~ダブルキャラメルチーズケーキと風のチーズケーキを開けました♪お皿に出した写真を撮りたかったがやわらかくってうまくいかなかったのよーキャラメルの方はねはじめ解凍時間が短かったのか下のチーズ部分?の方が少しまだ凍っててアイスクリームのようだった。で 完全に解凍したら変わるだろうと思ったら下はひたすらクリームのようだった^^;キャラメルチーズケーキ専用チーズケーキらしいですが…風のチーズケーキは私好みだったな~♪とても濃厚だけど なんかふわっと感もあって~美味しかったなー♪明日食べ終わっちゃうなでも 楽しみだ♪次は何をあけようかな~頼んだのはこれ↓
2008年12月07日
コメント(0)
![]()
テレ朝の川島芳子さんのドラマを観てた。真矢みきさんこのドラマでは川島芳子後半を演じたのだがさすが 元宝塚男役トップ華があるし 裁判中の苦悩とかがなんかこう 見ごたえがあったわ~真矢さんおとといあたりから(えらく最近)私の中ではやってるのである。前半を演じた 黒木メイサちゃんの男装の麗人ぶりもなかなか惚れちゃいそうな感じでよかったなーそれにしても人生が過酷で…これは戦争だけのせいではないけどね清朝のお姫さまなのに 養子に出されいろいろと過酷な目にあい…男装も 自分や自分の使命を守るためとか葛藤もあったんだろうし…だから 銃殺刑になる前自分の家族とか思い出そうとしてもさまざまな苦悩まで思い出しちゃったりしてその様の演技がさすがだなーと思って。ああみなさん 幸せにいきましょうテレ朝はこのくらいの時代のドラマをときどきするわね。上戸彩ちゃんの李香蘭もそうだった。歌が上手でびっくりしたものさ。そのときの川島芳子役は菊川怜だったなあ
2008年12月06日
コメント(0)
主演男優賞とったのね 中居くんおめでとう~私は貝になりたいの演技や役作りやPRが評価されたそうで28日の表彰式去年の受賞者の木村から盾をもらうそうだがそれはぜひ見たいなって。映画私はどうしたらいいんでしょう…とまだ言っている☆彡ストスマの後ラジオつけっぱなしにしてたらTOKIOの太一君のになって関ジャニからのお題でジャニーズグループでFA宣言するならっていうのに嵐かな~国立競技場出たいっていうかサッカーしたい って言ってたけど国立ならSMAPだっていいじゃんってまあ 太一くん実際SMAPなりかけたって言ってるし嵐のほうが浮かんだんだろうな。その後 関ジャニの会話に戻ってタキツバに入ってタキツバなのになんでお前がいるんやっていうの面白いじゃない とかヘイセイジャンプの山田くんと組みたいわ~トラジハイジとか修二と彰みたいに年に1度くらいシャッフルみたいのがあればもっと面白いんでは?などと言い出したわけだが野球なら巨人の人が阪神に来ても阪神の人は受け入れるそれはどこが好きなの? 人? チーム?チームやろでも ジャニーズだったらどう?関ジャニだから応援してくれる人は他のグループ行っても俺を応援してくれるんか?それより前に そのグループがお前を受け入れてくれるかってのがあるないやー じゃ しなくていいわ~となってて なかなか面白かったのだった。グループが好きか 人が好きかって なかなか微妙な問題とは思うのよね~ああ ストスマはワインの保存についての慎吾→吾郎ちゃんの質問だったんだが☆彡SMAPと関係者の搭乗確認で飛行機が遅れたとか載ってたがともあれみなさん帰ってきたんだなー
2008年12月05日
コメント(0)
![]()
私はオルガニートをかれこれ10年くらい前に買ったのよずーーーっとほったらかしだったんだけど。オルガニートシート式手回しオルゴールといえばいいのかな紙(シート)に音符になる穴が空いててオルガニートにシート差し込んで手回しすることによってその穴あけたところの音が出て演奏されるのよ。で付属で何曲か分のシートはついているけどこれの醍醐味は自分の好きな曲をパンチして演奏できる!ってとこにあるんじゃないかなちょっと今演奏したい曲があるのでね久方ぶりにとりだしてバチンコバチンコパンチしているわけさー半音が出ないので 半音がないようにしなきゃいけないがうまくすれば好きな曲が楽しめる音も綺麗だし~追加でシートを買ってこなくては…なかなか楽しいのでプレゼントにもいいのではと思うわ~どうやら今は半音が出るのもあるらしいが 高そうだなー
2008年12月04日
コメント(0)
ストスマ ざっと聞き書きメモ吾郎ちゃんに1月からのドラマについての質問☆(お便り)トライアングルで若手刑事役ですねどんな役ですか?ドラマについて教えてください初めて本読んだとき自分がやるというよりすごく面白いという評判の小説を読んでる感じでタイプのミステリーサスペンスでしたこれは結構いい作品になるのでは出演者も豪華ですしね1年っていうのは僕にしては早いサイクルで1年半とか2年が多いのでねでも今回面白い話でこういう役もいいかなと思って刑事役は初めてなのでたのしみですね結構フラットな自然体の男の役というか癖があるわけではないのでね演じようによっては面白いことになるんじゃないかなと思うんで。撮影もまだ入ったばかりですしねこれからまた皆さんにいろいろお伝え出来たらなと思っています♪Still U(おおなんとタイムリーな FNSに合わせたの?)いきなり連続ドラマの告知で驚いてる方もいるでしょうが冬のクールで僕だけですからねトライアングル僕と江口さんと広末さんのことを示してるだけではないと思うんですがね東京パリ上海世界を舞台にサスペンスタッチで描いていくのですごいドラマになるんじゃないかな☆こんな感じでそうそう ドラマやるとは前聞いたけどなんにも知らない私であった。そーんなスケールの大きそうなドラマなのか~確かに吾郎ちゃんが1年でドラマってあまりないかな。刑事役は初めてだろうけど前 危険な関係だっけ? タラリラララララ~ な紀香ドラマもサスペンスっぽかったなと。あれはライターかなんかの役だったっけ?☆ツアーファイナル本当にお疲れ様でした…FNSのラスト やっぱり声とか 疲れてたよねそれも リアルでよかったっす。Still Uのときは私のほうはお湯が沸きそうで…あ ガスを止めればよかったのか…なんで 一番キツイときに中継?って それがMC前だからなのよね?CM明け垣間見るのも斬新だったわよもちょっと近くで観たかったけど~
2008年12月03日
コメント(0)
![]()
今日のおはすま剛今日はライブファイナルだと何度も言っていてライブDVD 東京で撮ったんで早く出来てるんですよちょっと見たけど良い出来でカッコイイんですよ とアピールえ? もう完成なの??でも 3枚組だもんね東京のだけじゃないよね? と期待してるけど…ライブはもう終わったんでしょうかFNSには翻弄されたわ~確かにライブ会場から中継 だろうけどStill Uのとこ以外はライブ後中継ってことかいな。さっきやっとお風呂に入ったよだって 少しでもリアルタイムのライブを垣間見たかったんだもの。確かにちらちら垣間見られたけどねー時間またぎのときだってあるじゃないのでもまあ確かにいつもSMAPはラストか。
2008年12月03日
コメント(0)
最近 右腕というか肩というかが痛いことが多くてショックなのよ治ったのにまた…打つのも痛いことがわかったのでざっとつるべの家族に乾杯この番組 はじめてちゃんと観た。中居くんin小学校1クラスずつって 何教室回るんだ?とちょっと思ったが最近は1学年1クラスってのが多いんだっけ と納得。1年生だとわあ テレビの中居くんだ~ と無邪気な感じが6年生くらいになるとファンモードというか見る目が変わってくるのがはっきりわかるのねー番組でも言ってたけどさスマスマ福岡ではいろいろやってたのね。スペシャル続くと 撮る時間ないのかと思うわよねクエってどんななんだろ?来週はライブの裏側も見せてくれるそうで先週のワッツで木村が言ってたトロッコ?もあったわねいろいろ楽しみにしよう。明日あさってでライブツアーも終わりか行く方は 気もそぞろだわねー
2008年12月01日
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1
![]()
![]()
