全5件 (5件中 1-5件目)
1
ええ今年は本当に人生で一番の波乱万丈で急上昇急転直下の めためたな年でした。すさまじかったです。もう2月と11月が地獄でした。精神的に。今年流した涙は20年分位かも。もう今年精神状態がテレビ見る状態であまりなかったため近年で一番テレビ見てないと思う。いろんな意味で心がそれどころじゃなくてまたこないだスマスマ録画失敗しちゃった…栗原類くんとか出た回だったかな拡大版の。あーちゃんと見ればよかった…つーことでこのブログもかなりほったらかしでした。立ち直りたくないのは現実のほうが厳しいからという気がしないからでもないが右も左も辛いわ。ああ生きるのって果てしない…落差が激しくて今も毎日のように泣いているけど。涙で浄化されるとも思えないんだよね。淋しいわ。私の場合異様なところで記憶力がいいのでよりひどい。20年も前のことを克明に思い出したときにもぞっとしたけど。やっぱり私はあまり一般的じゃないんだよな。わかっちゃいたけどああ果てしない。終わりよければ全てよしって逆だったらどうすりゃいいのさ。でもこうしてパソコンある生活出来てることに感謝します。食べられたし。希望ってあるとあるで叶わなかった時がひどいけど希望無いとダメなのも割とありがちだと思うけどどうですか?少なくとも楽しみみたいのは必要で。やっぱり歌も必要で。でも今年増えた数々のトラウマとこの克明な記憶力はどう折り合いをつければよいのでしょうか?でやっぱり歌は。自分が輝いてた 自分にとってよかった時代に聞いてた曲を聴くのは心の回復のために有効であるとはやはり認識したけれど不用意に聞くと歌詞が暗くていかんわ。でも今 曲はダメなのよー ある意味あああともあれよいお年を。私が願うのはひたすらに安らぎですわ。でも願うこと自体が厳しいわ。願うより祈るかな。安らかであるように。読んでくださってた方 ありがとうございました。よい日々を。そうか ありがとう 呪文ありがとうだありがとう
2012年12月31日
コメント(0)
SMAP SHOPへ行ってきました。毎年行ってるんだもん。今日の整理券の配布は7時半頃からだそうで私は8時過ぎに着いたら17時台の券だった。で 17時台はもうどしゃ降りで辛かったわ~今まで雨のとき行ったことなかったというか今年 冬なのに雨多くない??あそこって屋根が何もないのよね。小さめの傘の中でだかだか降る雨の音聞きながらなるべく身を縮めなんか修行かよ って感じだった。ともあれ中衣装はMOMENTのジャケ写のだったのね…なんつーか 無彩というか色合いがみなさん一緒で私の中ではややつまんなかった…すいません。私 色が好きなんです。知らずに行ったしね。年明け行ったら紅白の衣装なのよね? たぶんトップス中居くんのはナイロンぽくて木村のはブロードっぽかったかなごろーちゃんのは厚手の綿ぽく剛のはストレッチサテンぽくああ 慎吾のがレザーっぽかったんだっけ?しんつよ逆だったかな?吾郎ちゃんのボトムがコーデュロイっぽかったっけか?慎吾の衣装がレジに近くてレジ並んでる人とレジ寄りのポスター撮ってる人と覗き箱の人とで固まっててほとんど動けず近づけず って感じがしばらくあったよ。去年までは もっと入口側に慎吾のまであったような気がする衣装のマネキンの持ってるギフトボックスにメンバー手書きメッセージがあって慎吾のがデザインぽくおしゃれだった。ごろちゃんと剛の好きだったな。でグッズは私の中では今までで一番色彩が綺麗だったなあ と。ピンク水色金だもんね。布バックはその頃は少なくなってたようで。布バッグということだが離れたとこからは厚手ビニールみたいに見えた。形もしっかりしてたし。触れなかったからよくわかんないけどでも布って言ってたから布なんだろうな。今年から無料ショッピングバッグはなかったし私はCDだけ買いました。レターセットは売切れてた。マグカップはいいな と思ったんだけどね。ハンカチも普通に使えそうだったし。映画のポスターにさりげなくサインやメッセージがあったっけそんな感じのスマショであった。
2012年12月30日
コメント(0)
![]()
先日 観ました。恋と音楽ごろーちゃんのミュージカル!ごろーちゃんは今までも5万人を前にしてきた自然体?な感じ?真飛さんはチャーミングでさすが元宝塚安定してるし綺麗浅野さんは歌はさりげなーい感じでダンスもこなれた感じでで 大和田美帆さん よかったわー岡江久美子さんと大和田獏さんのお嬢さんであまりよく知らなかったのだがはつらつとした雰囲気にハリのあるのびやかな歌声いやー あんな舞台人だったとは知らなかった。すてきだったわ~SMAPファンならわかる?(てか有名か?)な小ネタやなんやコミカルなシーンもいっぱいあってやや参加型?もあって本格派高度ダンス満載 というのではないけどみんなで楽しめる という感じの楽しいお芝居だったなー先日書いたけど仙波清彦さんのパーカッションああ 19年ぶりに生で見たのだわ…ああ上野吉良ZABADAKのnorenwake以来…仙波さん 相変わらずすてきなパーカッションで!ZABADAK ザバダック / Noren Wake: At日比谷野外音楽堂 【DVD】価格:3,793円(税込、送料別)DVDも出たのよねー私はビデオとLDを持っているでよ…ノーレンウェイクじゃないよのれんわけ だよ若かりし日?の仙波さんが入っているですよー
2012年12月16日
コメント(0)
ってことでこないだ 任侠ヘルパーの映画を観てきました。ひさびさの彦一にまず 思ったのが「うー 悪い・・・」久々に柄の悪いクサナギツヨシだったもんで・・・で 私 事情がどうあれ女性を手籠めにするとかしかけるとかがダメであー う 受け付けないかも…と思ったもんだがそのあとはまあ 血とか痛いとかもあったけど引き込まれていきましたわ。ムショの彦一も迫力あったっすやっぱねお金無いとか老いとか認知症とか正視するのが悲しくなっちゃうものもあって苦しいけれどそういう苦しい状態になってしまうのも人間だけどそういうのを救う 救おうとするのも人間だと。ああ渚のシンドバット・・・結構 いろんな意味で泣いたっす。草村礼子さんにも品川徹さんにも・・・あかねちゃん誰だっけ?昔の矢部美穂ちゃんみたい? いや見たような気がするが誰だ???と思いつつ見てて後半で気づいたよ夏帆ちゃんだったのね・・・いやー安田成美さん以外のキャストを知らずに見に行ったもんだからさ。にしてもいやー清潔感バリバリの夏帆ちゃんしか私の中にはなかったもんでまつ毛バシバシ巻き髪茶髪舌足らずに甘えるお姿におおおおおお見事にお化けになって・・・と驚くことしきり。風間くんはいつも芸達者だしね。ラストの後はどうなったのかしらねー人間の強さとか弱さとか考えちゃうよね。彦一も香川さんも成美さんもみんなよく生きたいのだ
2012年12月15日
コメント(0)
![]()
吾郎ちゃん 39歳のお誕生日おめでとう舞台で会おうね!ってことで吾郎ちゃんのお芝居「恋と音楽」を観にいけることとなりました。楽しみにしとります。剛のドラマ「37歳で医者になった僕」【送料無料】37歳で医者になった僕 ~研修医純情物語~ Blu-ray BOX【Blu-ray】 [ 草ナギ剛 ]価格:26,649円(税込、送料別)に出てた元タカラジェンヌの真飛聖さんも見てみたい!と思っとりましたが音楽に谷山浩子さんのコンサートで知ってたバカボン鈴木さんや上野吉良ZABADAK最後のコンサートのれんわけに参加なさってた仙波清彦さんが参加されるってのがまた私にとってはわくわくポイントなのであった。来週行きます。ややお久しぶりの楽しみですわ。ちなみにSMAPのコンサートDVDは楽天で買いました。ポスター付のよ!【送料無料】【外付けポスター特典付】GIFT of SMAP CONCERT ’2012【初回プレス盤】 [ SMAP ]価格:6,552円(税込、送料別)おととい届いたけどまだDVD見てはいないの。うー 来週中には観たいな。ポスターの背景はフォトブックのと一緒だったかなスマショは今日行こうと思ってたが体が動かなかった・・・8時半頃 整理券状況HPみたらすでに19時台からしかなかったみたいで今日はあきらめたわ。ということで吾郎ちゃん充実した30代最後を送ってね。同じいて座として応援してるわ ってなんじゃそれは
2012年12月08日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1