2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
今日、6,7年ぶりに旧軽井沢に行ってみた。 旧軽井沢駅の近くに車を駐車し、そこからメインストーリートを徒歩で往復(延べ5,6Km?)しただけですが・・・。 くたびれてしまい、脚力の衰えに愕然とし、そのまま帰途つきました。 中国に住んでいた1、2年ほど前には、登りだけで4時間程の登山にも耐えられたのに!(自家用車を使う生活ではどうにもならないのか!?) 旧軽は、人にあふれ、不死鳥のように生き残っておりました。 季節柄なのか、中年も目に付き、30代以上の方が多いようにも感じました。 原宿の「歩行者天国」より明らかに平均年齢が上でした。
2005年09月17日
コメント(0)
先ほど選挙に行ってきました。 娘、妻と私の3人で・・・。誰、何党に入れるか迷っていましたが・・・娘にも自分の推薦を話すことは、なかった。 信念を持って何が良いと言えればいいのですが、自分の中でも確たるものがない。 でも 今回のことに関しては、自分の優柔不断な性格が影響しているためではない。 選択範囲が小選挙区制であるため狭いこと、政治に対する不信・諦め感が強いためである。小泉の郵政民営化は支持するが、その他はまったく支持できない。どうころんでも自民党は自民党だ! 民主(岡田)も公務員票を当てにしているのだから動けないのは見え見え。 これからもこのような選挙が続くのだろうか・・・
2005年09月11日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


