全4件 (4件中 1-4件目)
1

旅行時期:2018年10月2日目シルヴァン・シャー宮殿を後にし、旧市街を散策。石畳の細い路地が入り組み異国情緒満点です。旧市街の中には、小さなホテルやお土産屋さん、レストラン、アート作品の工房などがあり、この中だけでもいろいろ楽しめそう。つづきを読む »
2019年01月31日
コメント(0)

観光やハイキングなどのモデルコースを紹介するサイト、モデルコースナビに、長野県のモデルコースを新規掲載しました。つづきを読む »
2019年01月27日
コメント(0)

旅行時期:2018年10月2日目次は、世界遺産のバクーの旧市街の観光です。=====ガイド=====バクーはかつて二重の城壁で囲まれた街だった。今では12世紀末に造られた内壁だけが残り、旧市街を形作っている。城壁は10mから12m間隔で二重になっていて、1500mの長さがあったが、今は内側の500mが残っている。旧市街は「イチェリ・シェヘル(内壁)」と呼ばれている。1870年までバクーというとこの城壁内部の22ヘクタールしか街がなかったそうだが、石油発見後、ノーベル兄弟などに代表される海外資本が入り、街が急激に広がった。=============つづきを読む »
2019年01月26日
コメント(0)

この度、全国各地の観光局や自治体などがおすすめするモデルコースを紹介した、モデルコースナビというサイトを公開しました。なぜこのようなサイトを作ったのかというと、私自身、今までどこかに出かけたいと思ったときに、たくさんのサイトを閲覧して情報を探していたのですが、その中でも「モデルコース」や「おすすめコース」などのコンテンツがとても役に立っていたため、それをひとつのサイトにまとめたら便利だと思ったからです。つづきを読む »
2019年01月20日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1