小平太1098のブログ

小平太1098のブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

穂谷野@ Re[2]:オトンナの様子~オトンナ・カカリオイデス(Othonna cacalioides)(02/15) 小平太1098さんへ すみません午前中と書い…
穂谷野@ Re[2]:オトンナの様子~オトンナ・カカリオイデス(Othonna cacalioides)(02/15) 小平太1098さんへ 先日のロストラータは僕…
河相 元幹@ Re:オトンナの様子~オトンナ・カカリオイデス(Othonna cacalioides)(02/15) こんにちは!先日小田園芸さんにて畑の方…

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(672)

パキポディウム

(261)

ドルステニアギガス

(118)

サルコカウロン

(11)

亀甲竜

(4)

プテロディスカス

(21)

アデニウム

(58)

小田園芸

(57)

錦さんご

(17)

自転車

(16)

ハオルチア

(60)

アイスランド

(26)

パキポディム・えびす笑い

(54)

パキポディム・エブレネウム

(54)

パキポディム・イノピナツム

(44)

パキポディム・バロニー

(23)

パキポディム・ウィンゾリー

(92)

パキポディム・デカリー

(41)

パキポディム・えびす大黒

(39)

パキポディム・アンボンゲンセ

(18)

パキポディム・グラキリス

(12)

断崖の女王

(50)

花きりん

(58)

パキポディウム・ビスピノーサム

(11)

奇想天外・welwitschia mirabilis

(12)

ユーフォルビア

(162)

ウンカリーナ

(54)

フォッケア

(24)

メセン

(45)

パキポディム・ナマクアナム

(17)

カナリーヤシ

(3)

蘇鉄

(183)

沖縄

(12)

バオバブ

(23)

マタレアシクロフィラ

(22)

パキポディウム・ビカラー

(3)

ピレナカンサ

(20)

サボテン

(121)

シダ

(98)

ビカクシダ・リドレイ

(7)

ビカクシダ・コロナリウム

(18)

ビカクシダ・Mt.キッチャクード

(3)

ビカクシダ・ワリチー

(7)

ビカクシダ・ホルタミー

(4)

ビカクシダ・ダウボーイ

(4)

ビカクシダ・ビーチー

(13)

ビカクシダ・ビフルカツム

(4)

アリ植物

(66)

ネペンテス

(13)

ビカクシダ

(72)

ユッカ

(39)

ヤシ

(130)

グラスツリー

(38)

アガベ

(327)

エケベリア

(55)

アロエ

(55)

サンスベリア

(29)

畑の様子

(147)

冬型塊根植物

(46)
2024.08.10
XML
カテゴリ: 畑の様子





ビロード団扇も数が増えたので、カットして畑の隙間に挿した。

こんな感じで簡単に発根していたが、この猛暑の時期はどうだろうか・・・。


ブロスコウィッツィーは生長が速いようで・・・

3日間空いたら、ハッキリ分かるくらい大きくなっていた。


金棘のガラパゲイア

新茎節が5カ所出ている。


試しに地植えにした小さい方の金棘ガラパゲイアは、2枚出た新茎節が成熟中???


黒肌白棘のガラパゲイア




サンタリタ

新茎節は紅葉した冬季と同じ様な色。


エスポストア・銀河楽

しっかり活着したみたいで伸び始めた。


ソテツも良い感じ。


新葉が展開中。

6月に新芽を出したり今頃出したり・・・

秋にもう1度出したり・・・

ソテツが新芽を出す条件が良く分からない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.08.10 10:00:12
コメントを書く
[畑の様子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: