寒桜、緋寒桜、大島桜、河津桜もう終わりですね。
ソメイヨシノもスケスケの枝からかなり蕾が出てきました。
ことしは静かに花を見られそうです。
上野公園の生みの親ボードワン博士も静かにカンザクラをめでたことでしょう。

神流湖の桜は春秋二期咲きなのでまだでしょうね。 (2020.03.11 18:30:25)

時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

PR

Favorite Blog

月一バンコク202… New! masapon55さん

高市発言に中国が慌… New! あき@たいわんさん

先端技術情報20251120 New! 令和維新さん

教え子の同窓会(10/1… New! Shige&Happyさん

スマホからの投稿 ライラック7611さん

ババヤガの夜 たがめ48さん

Trump says he may g… 恵子421さん

『ユニコ 魔法の島… mizumizu4329さん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

凡人風からの便り hiki33さん

Comments

GKen @ Re[1]:0系、481系、ED70 1969年(11/12) Traveler Kazuさんへ ご訪問ありがとうご…
Traveler Kazu @ Re:0系、481系、ED70 1969年(11/12) こんにちは。 東海道新幹線の12両編成は、…
私はイスラム教徒です@ Re:大垣駅で見たキ550形ラッセル車、581系電車 1969年(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
GKen @ Re[1]:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) 恵子421さん ご訪問ありがとうございま…
恵子421 @ Re:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) この写真はGKenさんが撮られたものですか…
GKen @ Re[1]:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) hiki33さんへ 書き込みしていただきありが…
hiki33 @ Re:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) お早うございます。雲一つない快晴の朝、…
GKen @ Re[1]:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) あき@たいわんさんへ 書き込んでいただき…
あき@たいわん @ Re:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) ありがとうございます。 13.5番線。知りま…
GKen @ Re[1]:見沼田んぼのはざがけ、彼岸花 2025年9月(09/26) maki5417さんへ 書き込みありがとうござい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2020.03.09
XML
カテゴリ: 地球を歩くコツ


オオカンザクラ ↑(
2020 3 9 日、上野公園、台東区)


ヒカンザクラ↑(
2020 3 9 日、上野公園、台東区)

今年のソメイヨシノがそろそろ開花するのではないかと思っていましたが、今日の上野公園のソメイヨシノは、まだ開花していませんでした。

オオカンザクラは、既に盛りで、花弁が散り始めていました。

ヒカンザクラは、咲き続けています。
Somei-yoshino cherry trees, the most popular species, have not started to bloom at Ueno Park, though I witnessed some other early blossoming of cherry trees.
Ookann-zakura and Hikan-zakura trees have already reached their peak.

Bon appétit !
Ueno Park began as grounds for Toeizan Kaneiji Temple, where some members of the Tokugawa family—who ruled Japan in the Edo period—are buried. In modern times, hundreds of thousands of visitors visit every day during cherry blossom season. Come and enjoy the extraordinary beauty of 800 Somei-yoshino cherry trees in full bloom.

https://www.gotokyo.org/en/spot/ev193/index.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.03.09 21:26:00
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大寒桜と緋寒桜 at 上野公園 (2020年3月9日現在)(03/09)  
恵子421 さん
昨年の写真家と思いましたらおとといの写真ですね~。
もうそんなに美しい桜が上野公園には咲かせているのですか。。
皆さん集まりたいでしょうね、そしてみんなでめでたいでしょうね。
今年はそれが出来なくて我慢の時ですね。
ちょっと一味違うそんな時ですがそんなときがあったと思い出すことでしょう。
それにしても美しい!いい写真ありがとうございます。 (2020.03.11 09:05:25)

Re:大寒桜と緋寒桜 at 上野公園 (2020年3月9日現在)(03/09)  
rakuten0811  さん

Re[1]:大寒桜と緋寒桜 at 上野公園 (2020年3月9日現在)(03/09)  
GKen  さん
恵子421さんへ
書き込みありがとうございます。
はい、これは一昨日の9日に撮った写真です。
ソメイヨシノの様子を見に行ったのですが、蕾は膨らんでいましたが、軸はまだ伸びていませんでした。明日当たり軸が伸びて、もしかしたら咲き出すものもあると思います。
(2020.03.11 20:04:34)

Re[1]:大寒桜と緋寒桜 at 上野公園 (2020年3月9日現在)(03/09)  
GKen  さん
rakuten0811さんへ
書き込みありがとうございます。
ボードワン博士のことは知りませんでした。
ネットで見たら、日本の公園の生みの親と言われている人なのですね。
この30年ほどの間に、随分と東京に緑が増えたのも、元はと言えば博士のおかげということになるのかもしれませんね。
神流湖は行きたいと思いながらまだ行ったことがありません。桜もきれいなのでしょうね。 (2020.03.11 20:15:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: