時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

PR

Favorite Blog

【国会中継】衆議院 … New! あき@たいわんさん

(2)2025年の次の強気… New! 令和維新さん

月一バンコク202… New! masapon55さん

教え子の同窓会(10/1… New! Shige&Happyさん

スマホからの投稿 ライラック7611さん

ババヤガの夜 たがめ48さん

Trump says he may g… 恵子421さん

『ユニコ 魔法の島… mizumizu4329さん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

凡人風からの便り hiki33さん

Comments

GKen @ Re[1]:0系、481系、ED70 1969年(11/12) Traveler Kazuさんへ ご訪問ありがとうご…
Traveler Kazu @ Re:0系、481系、ED70 1969年(11/12) こんにちは。 東海道新幹線の12両編成は、…
私はイスラム教徒です@ Re:大垣駅で見たキ550形ラッセル車、581系電車 1969年(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
GKen @ Re[1]:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) 恵子421さん ご訪問ありがとうございま…
恵子421 @ Re:中津川駅付近で見かけたD51、DD51、C12 1969年(11/01) この写真はGKenさんが撮られたものですか…
GKen @ Re[1]:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) hiki33さんへ 書き込みしていただきありが…
hiki33 @ Re:今朝の富士山 Mt.Fuji this morning(10/17) お早うございます。雲一つない快晴の朝、…
GKen @ Re[1]:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) あき@たいわんさんへ 書き込んでいただき…
あき@たいわん @ Re:上野駅 13.5番線 四季島(10/05) ありがとうございます。 13.5番線。知りま…
GKen @ Re[1]:見沼田んぼのはざがけ、彼岸花 2025年9月(09/26) maki5417さんへ 書き込みありがとうござい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2020.11.25
XML
カテゴリ: ラオスへようこそ


2010 1 21 日、ビエンチャン)

村の子供たち↑( 2007 12 15 日、ビエンチャン)

3 つ目の不思議は、どうして、子供が学校に行かないのか不思議です。地方の村に行っても小学校があり、教育には熱心に見えます。学校に通う子供たちもよく見かけますが、よく聞くと、学校に行っていない子供が多いといいます。確かに、町中では日中でもたくさんの子供たちが働いている場面を目にします。学校建設の支援がいたるところで行われていますが、就学率の向上には結びつきません。支援国がただで建物を作ってくれることに反対する村はありませんが、学校という建物ができることと、就学率が上がることは、別問題です。どうして、子供が登校しないか、あるいは、登校させないのか、その理由を知りたいと思います。あるラオス人は、教える先生がいないし、教材もないと言います。また、学校で勉強しても、学問を活かす場所がありませんので、学校に行っても無駄だと言う人もいます。また、ある人は、子供は、親の生活を助けるのが本業だと言います。どうも、子供に投資しても無駄だという考えが親の側に強いような気がしますが、真相はどこにあるのでしょうか。

Bon appétit !
Education is compulsory, free, and universal through the fifth grade; however, high fees for books and supplies and a general shortage of teachers in rural areas prevented many children from attending school. There were significant differences among the various ethnic groups in the educational opportunities offered to boys and girls. Although the government's policy is to inform ethnic groups on the benefits of education for all children, some ethnic groups did not consider education for girls either necessary or beneficial.
http://factsanddetails.com/southeast-asia/Laos/sub5_3d/entry-2981.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.11.25 00:00:07
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: