マイペース70代

マイペース70代

PR

フリーページ

慶應通信のページ


思い出・・一期一会


一期一会


思いがけない再会


痴呆について(祖母を思い出しながら)


K君へ・・人はみんな同じではないよ


手を出さないで、見ててね


北の国から・・私の吹雪体験


Yちゃん


長倉洋海さんとアフガニスタン


生き急いだNさんへ


卒業仲間


沖縄の戦跡巡拝


旧友とのおしゃべり


学生無年金障害者訴訟判決/Yさんのこと


他生の縁


法事にて /「義兄」のこと


Mとの思い出


縁は異なもの


映画「ハッピー」とTさんのこと


同じ父なのに・・


かつてのヤンキーボランティア


阪神淡路大震災こと


叔母の「死」に思う


悪夢の思い出


進化する父


早世した友の思い出


障害を持つ子の親の思い


Nちゃん(中学のクラスメート)との再会


出会いの不思議


N先生の思い出


「あの子の笑った顔を見たいんです」


「シュウ君」


数学の思い出


思うことイロイロ


青春や若さって、そんなにいいもの?


NHK「フリーター漂流」を見て


団塊シッポのつぶやき


結婚って何だ?


若者のボランティア活動について思う


笑わなくたっていいんだよ


不倫って、「ひめごと」だと思っていたのだけど・・


普通って、何だろう?


やりたいことは、とにかく手をつけよう


成人式と着物


子どもに不正をそそのかし、見逃す大人たち


「『迷惑をかけない人』を望む母親が増加」に思う


人の心にも「地雷」がある


教師の体罰ニュースで思い出したこと・・


里親について


体罰事件で思い出したこと


「いじめ」は殺人になる


若い頃の苦労は買ってでもせよ。その前に、「子供の失敗は買ってでもさせよ」


読書、映画、観劇など


映画「裸足の1500マイル」


本 「カンボジア 運命の門」


レンタル映画「パウダー」


レンタル映画「タイタンズを忘れない」


本 「大地」パール・バック


本「揺れる子どもの心と発達」高垣忠一郎著


「奪還 」 蓮池透著


「逆さメガネ」養老孟司著、PHP新書


「死ぬにはいい日」


「"It"と呼ばれた子」


「あの世 この世」


「二人目の母親になっている日本の男たち」


パティニョールおじさん (レンタルビデオ)


映画「オリバー・ツイスト」


映画「スタンドアップ」


蟻の兵隊


映画「ハンナ・アーレント」


「引きこもり狩り」 芹沢俊介◎編


印象に残った絵本色々


映画「誰も知らない」


映画「白いカラス」


映画「父親たちの星条旗」「硫黄島からの手紙」クリント・イーストウッド監督


映画「愛を読む人」


2021年10月20日
XML
テーマ: 不登校(698)

知り合いから下記の記事を教えてもらいました。
みなさんはどう感じるでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「不登校という言葉はもうやめよう」だって差別用語だから

  2018年07月31日 14:59 by  kito-shin




自身の経験を「不登校」という言葉で語りたくないという喜久井さんに、思いを書いていただいた。

********

 私は『不登校新聞』のど真ん中で訴えよう、「不登校」なんて言葉は最悪だ、と。

 まず「不」とは何事か。ガッコウに行かないこと、行けないことについて何十年も議論しているというのに、いまだに「登校の否定」によってしか語れないなんてどうかしている。
もしも日本語で女性のことを「不男性」、LGBTを「不異性愛」、在日コリアンを「不日本人」などと呼んでいたら差別だろう。
なのになぜ「不登校」はありなのか。そして便宜上必要だったとはいえ、「不登校」という言葉が、なぜ法律にも位置づけられてしまったのか。

 この言葉の最大の欠点は、何十年と続いている社会問題が、子ども個人のせいであるかのように語られてしまうことだ。
「学校恐怖症」や「登校拒否」などとも言われてきたが、この問題は社会全体の病理であり、個人の「不登校」が語られたところで改善していかない。
「君が不登校になった原因は?」なんて愚問が子どもに向かってあと百年くり返されても、社会全体の「不登校」問題は変わらない。

 「聾」のように「癩」のように「白痴」のように、「不登校」という語にこびりついた被差別の血の痕が見えないだろうか。私は旧世紀の差別語のように、この言葉を歴史上の遺物へと追いやりたい。

ジェンダーでは多様な言葉が

 それとも一度、世に普及した言葉は変えようのない、当事者たちの選びようのないものだと信じているのだろうか?だとしたらまちがいだ。言葉はそんなものではない。

 たとえばジェンダーに関する議論では、語彙の百花繚乱となっている。
私自身が「ゲイ」にあてはまるのでくわしい分野なのだが、もし「LGBT」が「不異性愛者」という言葉でしか語れなかったなら、「LGBT」の情報は現在ほど広まっていなかっただろう。私のセクシュアリティにあてはまる言葉は、蔑称を含め「ホモ」「オカマ」「若気」「男色」「バラ族」「MSM」「ゲイ」「G」「同性愛」「ホモセクシャル」「「性的少数者」「性的マイノリティ」「セクシャルマイノリティ」「セクマイ」「クィア」「LGBT」、議論としては「SOGI」などがある。
言葉は生きている。変えていくことは可能だ。

 ひるがえって、ガッコウに行かない子どもを指すバリエーションは現在いくつある?
「不登校」……ほかには? まさかこれだけ?
私は、こんな言葉ひとつで的確に語ることができるとは思えない。

新語をつくり社会の問題へ

 私には喫緊に新語が必要だと思われる。子どもとガッコウとの関係を、社会全体の問題に限定して語るための言葉だ。どこかの外国語から翻訳を持ってくるとか、造語で「教育マイノリティ」とか「オルタナティブ・エデュケーション・チルドレン(AEC)」とか、「公教育集団」に対して「私教育集団」とかはどうか。

 もしくは、被差別部落と同様にいっそ「被差別児童」と呼んでみてはどうか。「あなたはなぜ、被差別部落になったの?」という問いかけに違和感があるように、「なぜ、被差別児童になったの?」という問いに違和感をもたらし、質問者の口先を黙りこませるだろう。学校の問題とは個人問題ではなく社会問題であり、問題視する側の問題であることをはっきりさせる。

 何も文科省や国が動いて「不登校」という言葉を変えなくてもいい。
一人ひとりが勝手に「不登校」を嫌がって、勝手に新語を使いだしたらいいのだ。
私は「登校拒否」が「不登校」へと変わった歴史的転換の熱量が、もう一度、この平成終焉の時代に変革を起こすことを希求する。言葉まであきらめさせるな。手始めに私はひとりでも「不登校」の言葉を嫌い、憎み、憤激する。そして、私はこの言葉を生涯かけて呪う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

確かに、言葉から受ける印象は重要な部分があります。

ただ、言葉はそれを使う人たちの意識によって、プラスにもマイナスにもなり得ます。

プラスイメージの適切な造語もありだとは思いますが、私のような高齢者になると、

横文字や略語ではストンと理解できません。

(学校に行かないことにマイナスイメージを持ちやすい世代です)

現在の日本に、差別用語がどのくらいあるかわかりませんが、

女性の私から見たら、若い頃から「女だから」とどれだけ言われてきたことでしょう。

「男」も「女」も、性を区別するための言葉で差別用語ではありませんが、使われようによっては差別とも感じます。

ただ、「不登校」の言葉でくくられることに強い差別感を抱き、その言葉を忌み嫌う子どもや若者が多いのも事実でしょうから、プラスイメージで在宅できる言葉が見つかればいいとは思います。

ただ、そんな言葉が見つかったとしても、学校に行かないことを良しとしない人たちが多ければ何も変わらないような気がします。
この記事が書かれたのは、2018年でした。
さて、現在の彼は新語を見つけたのでしょうか。

みなさんはどうお考えになりますか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月20日 09時17分26秒
コメント(2) | コメントを書く
[心身の健康、不登校、ひきこもり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みらい0614

みらい0614

お気に入りブログ

それぞれの事情(1… New! 佐原さん

真に優しいとはどい… New! 楽天星no1さん

図書館の本 New! ぼちぼち7203さん

『華僑二世徐翆珍的… New! Mドングリさん

そればっかり New! k-nanaさん

コメント新着

みらい0614 @ Re[1]:備忘録(10月28~11月1日)(11/05) maki5417さんへ 時間もお金も労力もかか…
maki5417 @ Re:備忘録(10月28~11月1日)(11/05) ゴミ出しは、時間もお金もかかり疲れます…
みらい0614 @ Re[1]:選挙には行きましょう(10/26) maki5417さんへ 大した考えでもないです…
maki5417 @ Re:選挙には行きましょう(10/26) 今回は対象の裁判官の裁判履歴や考え方を…
みらい0614 @ Re[1]:訃報 中川李枝子さん、西田敏行さん(10/18) maki5417さんへ >どんな役をやっても…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: