西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

HNが思いつかん.. @ Re:FDGで文化財探索(11/24) …スマホデビュー New! 役に立つ機能があって大いに活用できるな…
あくびネコ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
いわどん0193 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! ●11/24 ぽぽ、完了しました ^^^)/
mogurax000 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! >FDGアプリを試行 大人のゲームのような…
和活喜 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New!  祝 スマホ デビュー!!  \(^o^)/…
恭太郎。 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪_(_^_)_ 昨日の朝…
marnon1104 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! スマホを持つようになって結構な年月が過…
じゃここうこ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! おはよう御座います 昔ながらの携帯も懐…
ヴェルデ0205 @ Re:役小角だって お化粧してほしい(11/22) New! こんばんは。 また新たな試みをされるので…
じぇりねこ @ Re:役小角だって お化粧してほしい(11/22) New! こんばんは(^^)/ 良く見る仏像や石仏の役…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.02.04
XML
カテゴリ: 高見彰七

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

阿弥陀院の観音像が、高見彰七作品とする理由を紹介します。

1)観音像の姿勢が体をくねらせた「流れ形」
  これは皆さんも同意かと思います。
  衣装の造形にも高見観音の特徴があります。




2)像の前後に接合部がある
  像の前後を別に作成して接合する高見彰七の製造法の特徴。
  比較的綺麗ですが、接合面に沿ってヒビ割れもあります。




3)手を体と一体化させている
  これも高見観音の特徴。
  腕の破損を防ぐためでしょう。

4)寸法比が高見観音の中型サイズ
  中型の高見観音像は、
  高さ:胸幅:胸厚=120~160:30~50:20~30。

5)顔に明るい褐色の着色が残っている
  高見観音で使われる着色が残っています




6)顔のモルタルはきめ細かく、体のモルタルは粗い
  お顔は滑らかに仕上げられている

7)お顔がご親族に似ている
  お顔に見覚えがあると思っていましたが、
  前回の記事掲載後に気づきました。
  ゆるいなどと書いてしまい、すみませんでした。

ところで、阿弥陀院のお堂内は綺麗で、御住職もおられるようです。
ただ、御堂の外装は修繕が必要にみえます。




維持管理は大変とは思いますが、
お寺も観音像も永く守っていかれますようお願いしたいと思います。


【 孫が描いた似顔絵のハンカチ 】
PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.02.04 00:00:09
コメント(37) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: