西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

じぇりねこ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは(^^)/ FDG!!知らなかったで…
ヴェルデ0205 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは。 ぴったりのツールを発見され…
みぶ〜た @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今晩は 便利なアプリですね。 文化財巡り…
LimeGreen @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! スマフォデビューおめでとうございます(…
アキオロミゾー @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは(^^) スマホに強制更新ですか(^…
キイロマン☆彡 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 文化財発見アプリですか 身近にもなんかあ…
トンカツ1188 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは スマホが無いと 生活の便利…
jun さん @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今日は風邪で38℃の熱があり 休んでいるの…
誤算丸子 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 新しいことに挑戦する気持ちはいくつにな…
chappy2828 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは~♪ そういうアプリだったんで…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.02.04
XML
カテゴリ: 高見彰七

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

阿弥陀院の観音像が、高見彰七作品とする理由を紹介します。

1)観音像の姿勢が体をくねらせた「流れ形」
  これは皆さんも同意かと思います。
  衣装の造形にも高見観音の特徴があります。




2)像の前後に接合部がある
  像の前後を別に作成して接合する高見彰七の製造法の特徴。
  比較的綺麗ですが、接合面に沿ってヒビ割れもあります。




3)手を体と一体化させている
  これも高見観音の特徴。
  腕の破損を防ぐためでしょう。

4)寸法比が高見観音の中型サイズ
  中型の高見観音像は、
  高さ:胸幅:胸厚=120~160:30~50:20~30。

5)顔に明るい褐色の着色が残っている
  高見観音で使われる着色が残っています




6)顔のモルタルはきめ細かく、体のモルタルは粗い
  お顔は滑らかに仕上げられている

7)お顔がご親族に似ている
  お顔に見覚えがあると思っていましたが、
  前回の記事掲載後に気づきました。
  ゆるいなどと書いてしまい、すみませんでした。

ところで、阿弥陀院のお堂内は綺麗で、御住職もおられるようです。
ただ、御堂の外装は修繕が必要にみえます。




維持管理は大変とは思いますが、
お寺も観音像も永く守っていかれますようお願いしたいと思います。


【 孫が描いた似顔絵のハンカチ 】
PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.02.04 00:00:09
コメント(37) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
恭太郎。  さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪_(_^_)_


こぱんださん地方、お天気大丈夫?雨傘?合羽大丈夫? (2025.02.04 00:49:25)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
風とケーナ  さん
おはようございます♪
いつも本当にありがとうございます!
高見彰七作品とする理由、明快なご説明に納得です。
4日の応援pp☆  (2025.02.04 07:26:38)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
高見彰七氏のものとはっきりしたので、
スッキリですね。
特徴はしっかり出ているようですね。
こちら今日は、最高気温2℃、
「大雪」との予報となっています(>_<)
これからどんどん雪が降り積もるようです。
今日もよい一日でありますように…
応援☆

(2025.02.04 08:00:17)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
 おはようございます。八潮 道路陥没 2本目のスロープ工事 汚水減らす作業も。作業は進まないでね。
 そろそろ確定申告の資料整理、E-TAXに早めに入力を済ませたい。
 今日も良い一日をお過ごし下さい。 (2025.02.04 08:12:58)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
marnon1104  さん
今の世の中檀家数も減っていますし
お寺さんでは建物や観音像などの維持する為の
管理費にはご苦労されているのでしょうね。
(2025.02.04 08:20:45)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
flamenco22  さん
おはにゃん^^
いつもありがとうございます😊
kopandaさんの説明素晴らしいです。
応援📣 (2025.02.04 09:39:28)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。

なるほど、、、こうやって考察を、、、。

阿弥陀院があってこその高見観音像ですもの。
確かに維持していってほしいですね。

応援

(2025.02.04 09:40:09)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
お顔がゆるい(笑)以外は、まさに高見氏なのですね
なぜこのお顔なのか気になりますね~

応援★ (2025.02.04 11:47:45)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
mimi2385  さん
こんにちは
高見作品なんですね
本日も応援ポチッと完了しました (2025.02.04 12:20:45)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
あくびネコ  さん
こんにちは。
朝起きた時は晴れていたのに、
今は雪がザカザカ降っていてとても寒いです。
これから出勤、この雪の中を歩くの嫌だなぁ…
P!☆
(2025.02.04 13:30:29)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
和活喜  さん

 こんにちは。火曜日です。福岡宗像は曇り雪です。
ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 朝、少しばかり雪が積もっていましたが、すぐ消えました。
 店をしている古い友人が、食道癌が再発し治療に入るというので、
昨夜、出掛けてきました。普段通りの客接待をしていました。
再来週に入院するそうです。いつも一緒に唄う「なかないで」を
唄いました。相手がプロ歌手なんで緊張します。(^_^;)
 午後は、粉雪舞い散る中を生協を取りに行きました。寒っ!!
 今日は、ウォーキングは難しいかな……。
 今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2025.02.04 14:49:00)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
jun さん  さん
高見彰七の作品の見極めは
体の傾き方や衣装の形でわかるのですね
私達もだんだんわかる様になりました
応援📣ポチ (2025.02.04 16:12:00)

リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
こんにちはです。 まるで生きているようですね⁉️ (2025.02.04 16:58:38)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
こんにちは


きっとお寺の檀家さんたちが守り続けておられるんじゃないでしょうか?
(2025.02.04 17:02:00)

こんばんは  
mogurax000  さん
>イイギリとは?
イイギリ(飯桐)は、ヤナギ科イイギリ属の落葉高木で、昔はこの葉で飯を包むのに使われ、葉がキリに似ていることから「飯桐」となったといわれています。ブドウの房のように垂れ下がった赤く熟した果実は落葉後も長く残り、冬枯れの中、枝にたくさん残った果実は野鳥に好まれます。
(2025.02.04 17:14:32)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
じぇりねこ  さん
こんにちは(^^)/

おぉ!!この観音様のお顔はご親族に似ているんですね(^^ゞ
私も思わず笑みが零れたと失礼な事を書いちゃいました!
でも
良いお顔ですよね( *´艸`)
和みます!!

応援☆
(2025.02.04 17:25:18)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
harmonica.  さん
福笑いの面持ちですね
今夜は冷えます
暖をとってお過ごしくださいね♪ (2025.02.04 17:36:28)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
>6)顔のモルタルはきめ細かく、体のモルタルは粗い
>  お顔は滑らかに仕上げられている
●たしかに! こうして見ると全然違いますね ^^^)



●2/4 ぽぽ、完了しました ^^^)/

(2025.02.04 18:37:04)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
みぶ〜た  さん
今晩は

お寺の維持は大変なようです。
維持されることを願います。

今日は晴れても風が少し強く寒かったです。
最強寒波に耐えられるか、心配になります(>_<)

いつもありがとうございます。
2/4応援完了です! (2025.02.04 23:07:04)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
こんにちは(^^)
特徴は間違いないですね(^^♪
こちらのお顔は特徴ありますね(^^)/
ポチと応援完了です。
(2025.02.04 23:17:53)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
おはようございます

理由を 読みますと 納得ですね

何時までも 保存が出来るのは 最高ですね

寺院の場合は 新たな堂を立てる以外は 大丈夫

道沿いは 歩道設置 拡張 が心配ですね (2025.02.05 06:45:02)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。

コメントありがとうございます。

今年は年の数はやめました。
恵方巻プラス都市の数の大豆を食べるのは、、、
ちょっと苦痛ですよね~。

応援 (2025.02.05 06:55:55)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
風とケーナ  さん
おはようございます♪いつも本当にありがとうございます!
冷え込みの厳しい日々、御身体を大切にお過ごしください。
5日の応援pp☆ 
(2025.02.05 07:30:03)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
 おはようございます。中国が米輸入品に最大15%の追加関税、報復措置。アメリカもならず者国家となりましたね。
 高見観音とする根拠ですね。
 今日も良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2025.02.05 08:47:07)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
こちら今日は、朝起きてビックリな積雪。
久しぶりの大雪となっています。
交通機関、たくさん障害が出ています。
最高気温は1℃、最低気温-2℃予報。
除雪などで今日は多忙になるので、
ご挨拶と応援のみでごめんなさい…。
今日もよい一日でありますように…
応援☆

(2025.02.05 11:04:18)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
あくびネコ  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。
こちらは雪が積もってとても寒いです。
P!☆
(2025.02.05 13:49:47)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
和活喜  さん

 こんにちは。水曜日です。福岡宗像は曇り雪です。
今朝は昨日より積もっていました。
 ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 午前中、確定申告の準備で、医療費事前整理をしました。結構大変。
 この後、博多に出かけます。入会して25年を越える、
『経営者勉強会』で今月のテーマは『AIと経営』です。
 ウォーキングは、往復路に織り込みます。
 今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2025.02.05 13:54:45)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
flamenco22  さん
こんにちにゃん^^
いつもありがとうです😊
孫が描いた似顔絵のハンカチかわいいです。
応援📣 (2025.02.05 14:55:25)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
またまたご無沙汰しました。

当地に雪は小康状態になりましたが、今日も一日中雪日和に変わりはありません。kopandaさんも気をつけてこの冬を乗り切ってください。 (2025.02.05 16:16:22)

こんにちは  
mogurax000  さん
>ワンちゃんには脅かす気はないのでしょうけど。
はい、自由に遊んでいただけで、鳥さんには興味はなかったみたいです。
(2025.02.05 17:00:31)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
alisa.  さん
お顔が似たり寄ったりなんですね。(~_~;)

夫婦も他人でも似てきますね。不思議ですね。( ^^) _旦~~ (2025.02.05 17:17:57)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
jun さん  さん
今日はヘルパーさん14:00から2時間来ました 父(97歳)の食事の材料を買い出しして貰い温かい鍋物や野菜の煮物を作ってもらったり 父の部屋の掃除して貰いました 終わる迄私が用事をしながら立ち会いしました 21:00迄父の介護夫婦交代で頑張ります 応援📣オールポチ (2025.02.05 19:11:42)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
●2/5 ぽぽ、完了しました ^^^)/

(2025.02.05 19:37:28)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
じぇりねこ  さん
こんばんは(^^)/

お寺も檀家離れが進んで収入減だったり廃寺になってる所が増えてるらしいですよね
国宝級の仏像がある歴史あるお寺でも御堂の修繕費が無くて
クラウドファンディングしてるのをTVで見たことあります(*ノωノ)

今はブログを更新していないブロ友さんの御主人も和歌山県内のご住職で
廃寺になった所の檀家さんの所も回るようになって
5つのお寺の管理をしてると当時言っていました。。。
坊主丸儲け!なんて言われた時代もありましたが
今は本当に維持管理が大変らしいですね(*ノωノ)

応援☆


(2025.02.05 22:48:39)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
みぶ〜た  さん
今晩は

今日も寒かったです。
自転車通勤で手がかじかみました。

いつもありがとうございます。
2/5応援完了です! (2025.02.05 23:00:11)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
こんばんは。
なるほど、高見観音に間違いなさそうですね。

ホワイトチョコ、むしろ好きなんですが、何か変な味でした(^_^;)

いつもありがとうございます。
応援&いいね完了です。 (2025.02.05 23:11:28)

Re:リンク集2 No.33 阿弥陀院の高見観音 続き(02/04)  
elsa.  さん
独特の描写ですね

今季一番の寒さ、体調ご自愛くださいね。^^ (2025.02.06 10:09:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: