全11件 (11件中 1-11件目)
1
今日は朝から雨の一日です自宅でパソコンに向かいあれやこれや・・さて以前に寄付のあったフェイスタオルで作った帽子フェイスタオルの柄合わせが難しい一枚縦柄のタオルは少々大変ですが今回はすっぽり型にいたしました来月は地元でがん患者のサロンを開催しますお手伝いいただける方を募っています!!ホームページはこちらグリーフケア福井応援お願い致しますにほんブログ村
2022.04.29
コメント(8)
こんにちは。順調にボランティア活動に取り組んでいます24日日曜日はふくい健康の森会場で作業を致しました各自家庭で作ってきた帽子145個を、埃取り、ほつれ等チェック採寸ラッピングを致します参加の皆さんは慣れた手つきで作業開始初めてボランティアに参加される方にレクチャーしながら2時間作業します数が多かったので全ては出来ませんでしたが取りあえず収納箱に納めます今のところ2200個ほどのタオルケア帽子があります抗がん剤の副作用で苦しむ患者さんへ届けたいと思いますタオルケア帽子を希望される方はホームページを作りましたので是非どうぞグリーフケア福井応援お願い致しますにほんブログ村
2022.04.25
コメント(6)
こんばんは。今日は朝から北風が冷たい日でしたが天気は良ったですよ旦那さんは朝から還暦野球に早朝よりお出かけ私は今日から始めたウオーキングへテレビ体操が終わり自宅から1キロほど走ったり歩いたりでしたこの浜を昨年東京オリンピックの聖火ランナーが走りましたよ日曜日の朝は誰もいませんよその後帰って簡単に食事をして掃除・洗濯 その後タオルケア帽子講習会会場へ行きました駐車場へ行くと車が少ない・・・・そう思い部屋へ行って準備をしていましたふと時計を見ると9時前あらら・・・個々の部屋の時計が遅れているわ・・・スマホの時計を見てあらら・・1時間早く着いてしまった良く見たら大事なコロコロを忘れていることを発見そのまま自宅へ戻り途中で買い物を済ませて会場へ初めて参加の方と共にタオルケア帽子を作り74個完成いたしました参加の皆さんご苦労さまでした応援お願い致しますにほんブログ村
2022.04.17
コメント(6)
ここ数日、以前から考えていたことを企画していますタオルケア帽子の活動も順調に進んでいますパンフレットを作成配布したことで御電話での問い合わせがあるようになりました先日はお母様の癌の治療に必要なケア帽子を何処で貰えるかという御電話でしたお話を入院中の病院で受け取れますと伝えました私達は良く分かっていても治療を受けている病院での対応はまだまだ伝わっていないのだと思いました昨日は地元の人から帽子を作りたいと日曜日の予約でしたこの活動を通じて知り合いからがんになっての相談を受けることが増えましたコロナ過で病院でも患者会も減り病院が開催している患者会はどうしても院内で時間内です仕事を持っている人は参加できませんやっぱり地元で何とか開催できないものか考えているよりやってみよう!動いてみよう!企画してみよう!です明日には詳細をアップできるようにしますね先日立ち寄ったお店の裏桜のじゅうたんが綺麗でしたよ応援お願い致しますにほんブログ村
2022.04.13
コメント(6)
先週の水曜日に宅配が届きましたそれは大きなダンボウル箱で中身はタオルと書かれていました中開封いたしましたら何とフェイスタオルが56枚入っていました「どうぞお使いください」と書かれていました越前市のHさん、沢山のフェイスタオルのご寄付有難うございます昨年講習会に伺った公民館の参加者の方かも?御電話を差し上げましたが不在でしたので御礼のハガキを送らせていただきましたよ応援お願い致しますにほんブログ村
2022.04.11
コメント(10)
こんにちは今日も良い天気ですね今年の桜は長い事楽しめますね以前寄付頂きましたフェイスタオルで帽子を作りました何時ものように仕上げにコロコロで糸くずを取りますで気がつきました何か変・・・・何でこんなに抜ける・・ごそっとあ~ 相当長い間タンスの肥やしになっていたようです一度洗って試してみました洗濯には耐えましたがそれは時間の問題のようですこれは講習会のサンプルにいたしましょう柄合わせに苦労したのに・・残念でした雲一つない春の一日見た目は何ともなかったのですが・・・・良く見るとね可愛い帽子に出来上がったのに残念でした皆様も使わないものはメルカリしてください応援お願い致しますにほんブログ村
2022.04.09
コメント(6)
こんにちは。今日も朝から晴天で花見に行かれている人が多いようですよ昨日の恐竜ベンチにコメントを頂きましたので駅のホームにある恐竜ベンチをのせますね7年前の写真です孫のあ~ちゃんと汽車で福井市迄お出かけしました福井駅前には大きな恐竜がいますよ首も動きます応援お願い致しますにほんブログ村
2022.04.08
コメント(4)
こんにちは。今日のランチは親友と待ち合わせをして地元のイタリアンへこのお店は昨年ミシュランガイド北陸2021年にも選ばれましたソニョーポリお店は赤レンガ倉庫の中にあります近くには金ヶ崎があり桜が見ごろになっていましたよ2月に来た時にはなかった恐竜ベンチもありました恐竜は福井のあちこちにいますよ本日頂きましたのはスープパン地元ホタルイカと菜の花のスパゲッティーニ桜のチーズケーキブラットオレンジとても美味しかったですよ応援お願い致しますにほんブログ村
2022.04.07
コメント(4)
ここ数日は晴天で一気に桜の花が咲いていますよ時間を見つけては寄付して頂いたフェイスタオルで一工夫をしたタオルケア帽子を作りましたタオルの柄によっては帽子を作った時に柄が横になりちょっとへん・・・それで裁断する時に考えます少しの工夫で素敵な帽子になりますよこのケア帽子を被ってがんに負けないようにして欲しいです~~~応援お願い致しますにほんブログ村
2022.04.06
コメント(6)
こんにちは。朝から曇り空でポチポチ雨が降ってきました数日前にがん拠点病院で何時もお世話になっている臨床心理士の方からメールを頂きました内容は「メディカルカフェ100回記念の時の写真を○○さんの家族に差し上げました。写っている方の承諾が遅くなりましたが宜しくお願い致します」との事でした○○さんは同じ乳がんサバイバーさんです優しいお人柄で皆さんから慕われていました編み物や小物作りと手先が器用で素敵な作品を編んでくれました2019年秋のリレーフォーライフ福井皆で歩き・お喋りをして、夜のイベントに参加して終わってから温泉に入り将来の事を語っていたのにね50代前半まだやりたいことも一杯あっただろうに昨年の春骨転移が見つかり抗がん剤の治療を受けていました昨年の秋にメデカルカフェで話したのが最後でした忘れませんよ。穏やかな優しい笑顔を応援お願い致しますにほんブログ村
2022.04.03
コメント(6)
昨日は朝早く息子の家へ行きし~ちゃんにご飯を食べさせてあ~ちゃんとき~ちゃんはお勉強をしていますそれから月命日ですから大樹のお墓参りに行きます天気は良いのですが北風が強くとても肌寒いので直ぐに戻りましたお昼ご飯を皆で食べたらし~ちゃんはお昼寝です3年生のあ~ちゃんは1歳のし~ちゃんの面倒をよく見てくれていますバアバの車のチャイルドシートに慣れないし~ちゃんは大泣きをしていましたので昼寝はぐっすりでしたよその間、ばあばは仕事部屋に行って昨日冷凍していた石鹸を冷凍庫から出してカットして熟成箱に入れました昼寝から起きたら皆でゲームを楽しんだり部屋で縄跳び、フラフープ、バランスボール、マット運動ドタバタと楽しい一日です5時前には自宅で作ったおかずを温めて二人は「美味しい」と沢山食べてくれましたママが5時半に帰宅で私も帰ってきました自宅では主人にイカの煮つけカレイの唐揚げを作り夕食お風呂に入り、9時半には寝ました朝の6時迄、爆睡してましたカチカチの石鹸パン切ナイフでカット木箱へ入れて一月熟成させますよ部屋ではアロマの香りが致します応援お願い致しますにほんブログ村
2022.04.02
コメント(5)
全11件 (11件中 1-11件目)
1