全31件 (31件中 1-31件目)
1
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2011.01.31
コメント(0)
昨日、つーか今日のサッカーVSオーストラリア、見てました。普段はサッカー興味無いんだが、今日は実家にいたんで見ないことできなかったわけで。……はいすみません、気になっただけです。ていうか俺が見ると負けるんだよないつも。この前もこの前も、前のWCなんかチャットで話聞いただけで負けたし。しかし、サッカー全然ルール知らないんだが、やきもきさせるスポーツだよねぇ。なかなか点入らないし見てて疲れる。ルール知らないから何とも言えないが、「あれやばいんじゃねえの?」ってことみんなやるんだなあ。プロは大変だ。しかし、思ったんだがオーストラリアってアジアか? と思ったら2006年までオセアニアカップにいたのにどうしてだかアジアに来て、「アジアに逃げた」とみんなから言われてるそうな。それで勝たなかったら滑稽やなあ。まあ日本のサッカーはパッとしない物だったけど、最近の快進撃で人気は増したかな……また俺がサッカー見ることはないと思うけど
2011.01.30
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2011.01.29
コメント(0)

「わあい、神戸さんが健康診断再検査だってさ。どこ悪いんだろ……おろ、杉下さんは?」「伊豆高原です。今日川で死体が発見されました。状況からすると事故死のようですが、この市田って人四年前横領して出所したばかりだったのに妙に金回りがよかったようです。そして、市田の荷物にあったオーベルジュの雑誌にあったところにメモがされていたので、そこのオーベルジュに行くことにしました」「不動産業ということで潜り込んだが――客は五人、まだ来ていない山田という奴を合わせて六人か。税務コンサルタントの赤堀と妻君代、桑原と妻修子、そして桑原の弟の副島。あとはオーベルジュのオーナー兼コックと妻か。しかし……こいつらなんか変じゃないか?」 「市田が横領した会社に行ってみた。なんでも市田はリゾート開発の武本グループ会長だった武本公蔵氏に推薦され雇われたんだが、仕事は全然ダメ。親戚だが遠縁で遺産も貰えなかったらしい。その当時市田はアウトレットモール開発に携わっていたようだが……ん、伊豆高原?」「孫の麻美さんに会ってきた。武本氏が亡くなった当時は中学生で、祖父の遺産は叔母が受け継いだそうだがこの人かなり金にうるさい人だそうだな。祖父は一流のものには金を惜しまないという信条で、お手伝い、執事、シェフ、絵の家庭教師なんかにも高い給料払っていたという。ただそいつらは武本氏が亡くなった時全員首切られたそうだが。それはともかく、あの市田七年前武本氏が死んだ日に来ていたらしい。なんか関係があるのか……? おっと、市田の検死の結果が――なに、殺人の可能性がある?」 「オーベルジュの方々が言うには、ここら辺は武本氏が気に入って開発しようとしたんだけど、亡くなったせいで開発が尻すぼみになっちゃったそうだよ。アウトレットモールは定地借地権契約、つまり一定期間土地を借りて期間が過ぎたら返す取り決めだったんだって。予定より早く閉鎖されて取り壊しも決まって、開発も頓挫されちゃったよね。以前はこのオーベルジュもスタッフいっぱいいて繁盛してたそうだけど……寂しいもんだね」「東京からわざわざ仕入れてきたという赤ワインに舌づつみを打ちつつ、杉下さんの捜査は続きます。やっぱこの客達怪しいです。その疑問が明らかになりつつあるところで、オーナー達に聞いてみると七年前の今日ここに訪れていたようです。なら市田はどうかと聞いてみると――ビンゴ。来ていない山田は市田のことでした。オーナーは眼鏡かけてない写真だからわからなかったそうですが……おや、神戸くん合流です」「二人の情報がここで統合される。神戸が探してきた情報によると、数十億円と呼ばれた武本氏の遺産は、実は思っていたほどではなかったようで……ん、神戸をオーベルジュの方々に会わせんのか、何故だ?」「その話は後だ――七年前、武本氏が亡くなった。それ自体はただの病死だが、問題があった。死期が近いことを知っていた武本氏は自らの財産の一部を隠して、幼い孫娘に遺した。まあこんなのは金持ちのよくある脱税。しかし急死しちゃったしこのままバレてしまう。麻美さんに渡さねばと思ったのが税理士と――さっきの使用人たち。そう、この客たちだ。だけど問題は金の隠し場所。これだけの金隠せる場所そうそうない」「そこに現れたのが市田さ。あいつは定地借地権契約で十年経ったら取り壊しが決まってる建設中のアウトレットモールに目をつけた。ここのオーベルジュに偽りの名で泊り、みんなで埋めちまったのさ。いつか時が来るまで――」「あ、あれ? 杉下さん急にガラが悪くなっちゃったよ。市田からこの話を聞いてここで合流する予定が、殺されたせいで狂っちゃった。自分もこの話に噛ませてほしいと言ってきたけど……あ、神戸さんだ」「なんと、こちらもガラが悪い神戸が杉下さんに逮捕状を突きつけました。市田殺害容疑です。杉下さんは詐欺で逮捕され、市田と同じ雑居房でした。よからぬ儲け話を聞きつけ出所後仲間割れの末殺害したんでしょう。杉下さんは自分は違うと言ってますが、神戸は自白させる気満々です。こうして殺人犯杉下右京は送られていきました――」「なあんてのは当然ながらお芝居で。いやあ懐かしい、こんな杉下さん久々だよ。最初期はもっと激しくてすぐキレたりしてたからね。今の紳士然もわるくないんだけどさ。ともかく、あいつが自白したらやべえ! って税理士の赤堀はすぐさま掘りに向かったが、そこを取り押さえられてしまいました。まあこれが目当てだったんだけどね。しかし市田を殺したのはこいつじゃない――」「アウトレットモールは閉鎖され、市田も二週間前出所。本来ならすぐにでも掘り返していいはずが彼らは待った。脱税の金とは言え盗めば当然窃盗、だから彼らは公訴時効七年が過ぎ、自由に金が使えるようになるまで、つまり金を盗んで埋めた今日まで待つ必要があったんだ」「七年前の事件はこれで解決だが、肝心の市田殺害は――え、オーベルジュのオーナーだと?」「七年前何か埋めたのには気づいたけどすっかり忘れてた。でも状況が変わって経営が傾いてしまって、そんな時市田から予約が入り、この計画を知ったんだ。予約確認の名目で泊っているホテルを聞き出し、東京へワインを仕入れるフリをして市田に接触した。そういや七年前眼鏡かけてなかったのに眼鏡かけてるの知ってたね。口止め料でも要求するつもりがもみ合いになっちゃって、つい殺しちゃったんだ。この店を守りたかったんだろうけど……」「使用人たちにとってもこの店は武本氏の思いが残った最後の場所ですからね。主人を弔うためにもここへ来たんでしょう。その名を汚す行為をしてしまったことにやっと悟った彼らも出頭しましたから、これで事件は解決でしょう」「ちなみに、神戸が逮捕状代わりにしたのは例の健康診断書。もっと他にいいものがあったろうに……何をしてるんだか」
2011.01.28
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2011.01.27
コメント(0)

「一億円目的でアンクとセルメダル取り合い必死の伊達さん。映司はそんなのしないで協力できないかと問いますが、勿論NO。メダルなんてくだらない物のために争うのは馬鹿馬鹿しいですが――でも、何の理由もなく戦ってる方がおかしいじゃないですかね?」「おっそろしい奴だ……こんな短い出会いなのに映司の本質見抜いてやがる。とにかく取り合い必死だ。だがヤミーの気配が全然ない。どこか遠くへ行ったか、あるいはメダルを全然増やしてないか」「てことは、欲望を満たしてないってことだよね……もしかして、梨恵ちゃんの欲望って『強くなりたい』だけじゃなかったんじゃない? あるいは、強くなりたい明確な理由、欲望があったとか」「その梨恵ちゃんは、剣道部顧問の橋本先生に意味深な視線を送る。先生はどうも明日予定があるようだが……あ、もうわかったわ」 「ちなみに、後藤さんはバースに未練ありまくりで伊達さんを追い回す始末。この人も純粋なだけなんだが、報われないなあ。あげく行き倒れてクスクシエに拾われる始末」 「次の日、ヤミーを止めるため梨恵ちゃんに聞き出そうとする映司たち。しかし伊達さんにはモロバレでした。女の子があんな風に必死になるのは――ねえ?」「はい男だね。橋本先生の結婚式が今日行われるのだ。ああ、いっそ結婚式なんかブッ潰れればいいのに。私が強くなればこっちに目を向けてくれるかも、なーんて思っちゃったんだな。それがあの二つのヤミーを生み出してしまった。思うのは止むを得んけどねえ」「抱くのは仕方ないさ。でも、それでいいの? そんなことした自分を許せるの? それは――聞くまでもないか」 「先生の結婚式をブチ壊そうとする己のヤミーに立ちはだかる梨恵ちゃん。しかしさすがにヤミーに勝てるわけなくピンチに陥るが、伊達が助太刀に入る。さあ、稼ぎ時だ!」「あれ? 映司たしか撒かれたんじゃなかったか? どうしてここに……タコカンを潜り込ませてたのか。相変わらず喰えん男だ……」「というわけで変身です。バースってセルメダル専門でコアは興味ないんですね。ならばと前手に入れたメズールのコアメダルで攻撃です。ウナギのメダルでビリビリビリ……あれ、これウナカンドロイドの攻撃では? カンドロイドはコアメダルの特性を元に作ってるんでしょうか? だったらタコのコアメダルもあるということに……」「んなこたいい。バースのとっておきセルバースト四枚重ね、セルバーストブレストキャノンで吹き飛ばしてくれるわ! 吹っ飛べぇ!!」 「結婚式は無事執り行われ、梨恵ちゃんも無事迎えられてよかったね。事件解決だよ」「で、映司が再び伊達さんを協力を要請しますが、「お前は自分を泣かせる俺の嫌いなタイプだから嫌」だそうです。確かに映司は自分泣かせるというか殺すタイプですよね。彼との出会いが何か変えるでしょうか」
2011.01.26
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2011.01.25
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2011.01.24
コメント(0)

「バースの装着者伊達明、自己紹介してきて軽~い方のようですが、映司みたいに世界放浪の旅をしているそうですね。で、今回資金稼ぎのために日本へ戻って来たと。しかし一般人がバースになれるはずもないですし、どういう人物なんでしょう」「おっと、そんなこと言ってる間にまだウヴァかヤミーを作ったよ。今度は剣道やってる女の子で、「強くなりたい」っていう欲望だけど……」 「バースのこと会長に問いただしたくても正月休みだとかで無理、グリードも二人消えたから活動してなくてアンクご機嫌斜め。ここで初めて語られたが、アンク自分でヤミー作れないんだな。腕だけの状態だからなのか、もしくは何らかの枷があるのか。鳥系ヤミーも見てみたいがな」「と、そこに比奈が前回助けられたお礼と二人にプレゼントを渡してくる。映司には手編みのマフラー、アンクにはコアメダルを収納するノート型ホルダーだ。お、これ映画版に出てきたやつだな。アンクも結構気に入ってるみたいだ」「おい、来たぞあのヤミーだ。彼女が通っている道場に現れた。道場の先生が生徒を身を呈して守ろうとするが、咄嗟に映司が来て助かった」「変身して戦いますが、異様に硬いですね素のヤミーなのに。おかげで逃げられちゃいました。梨恵というヤミーの親は、自分の強くなりたいという欲望から生まれたヤミーに責任感じてますが……それだけですかねこれ」 「で、あのヤミーが成長して完全体に。あ、これカブトムシだ。だからあんな硬かったんだね。映司が戦うけど……ん?」「んな……ヤミーが分離した!? こっちはクワガタムシになったぞ、どうなってんだ!?」「アンクも驚いてやがる。とにかく事の詳細よりこれはまずいぞ。ただでさえ硬くて苦戦していたヤミーが二体になったらオーズの圧倒的不利だ。どうしたら――あ、伊達だ、バースが来たぞ!」「これが奴が日本で行う『仕事』か。変身してすぐさまドリルアームに変えて硬いヤミーの装甲をガリガリ削り取り、バースバスターの連射で撃ちまくる。やはりこの男只者ではないな。いったいどういう経歴の持ち主なんだ」「詮索は後です。今はヤミーを撃破しましょう。バースが最大出力をかまし、オーズもタトバキックでカブトヤミーを撃破します。このキック初めてまともに倒しましたね。ともかくやっと撃破したとアンクがセルメダル拾いに駆けつけますが――バースのクレーンアームにより全部吸着され取ってかれます。セルメダル回収に特化した機体のようですね」「伊達さんがバースを引き受けた理由――え、一億円稼ぐ!? なんで一億円!?」「旅の資金と考えるのが普通だが……果たして、『一億円』の理由とは? こいつも謎が多いキャラだぜ」
2011.01.23
コメント(0)

「あれ? 第十話は?」「保留。アレ長いし、ちょっときつい内容だから疲れるだろうからなあ……とりあえず、溜まってるの回収したら考えるよ」 「公園で刺殺体が発見された。殺された信川さんは六年前に海難事故で死亡……あ、どういうことだ?」「六年前市役所の同僚三人で海釣りに行った際、同行していた津島さんと共に海から転落し行方不明、特別事故の場合一年で失踪申告が出せるから、奥さんが死亡届を出したんだな。死んでいたと思われたが生きていたわけか。しかし、六年間どうしてたんだ?」「所持品に婚姻届持ってましたよ。プロポーズするつもり? でも戸籍ないから結婚なんかできませんよね……あれ、縫合跡ありますよ。病院に十割診療受けた人問い合わせれば現住所ぐらいわかりますね。さて、失踪前の信川さん知ってる人探しましょ」 「奥さんは信川さんの生命保険で店作って、再婚したそうだけど……それが生きてるとなるとまずいよね。あ、現住所わかったんだ」「川野さんという女性と同棲してたそうだ。その人には佐藤と名乗ってたそうだがな。今度弁当屋作る予定だったんだが……おや、信用金庫の封筒と、千葉の地方新聞? なんでわざわざ郵送購読してたんだ? あの事件は千葉で起こったから、あの件で知りたいことがあった……記憶喪失になってたわけじゃない。だとすると、よほどの理由があったんだな。当時の上司に話を聞いてみよう」「釣り仲間の島田さんは事件当時仮眠してて、現場には誰もおらずそれ以来会っていない。つまり転落した場面に居合わせていない。転落自体が怪しくなったな。津島さんと共謀して失踪したかあるいは何らかの言い争いで――津島さんが生きてる可能性も出てきたな」 「おお、例の新聞に白骨死体の記事があったぞ。山中で発見されたのは事件の三日前……遺体の特徴も当てはまってるな。行ってみよう」「信川さんも来てたんだって。ナイフで刺された跡があるから殺人? あら、釣りの浮きがあるね。Tって書かれてあるけど、やっぱ津島さんのものだね。としたら、信川さんは津島さんの遺体が埋められてるのを知らなかった。だったらわざわざ新聞記事なんか読まないもんね」「つまり死体を埋めたのは別人ってことだな。それで、再婚した夫事件当夜信川さんのマンションを訪れてたんだな。会えなかったそうだが。妻と娘取り戻しに来たと思ったんだな。信川さん妻とよりを戻す気だったんかな。ところで、家に訪れた時信川さん「俺じゃなかったんだ」と言っていたらしい。俺じゃない、か――」 「あの島田って上司、知ってたんだ信川さんが生きてること。死亡届出して離婚されてるの知らなかったら婚姻届なんて持ってこないから、誰かが教えてたに違いない。わざわざ新聞を購読してたのは、いつか津島さんの死体が出ることを恐れていたんだろう。ってことは、信川さんが津島さんを殺してたんだな」「津島さんは当時内々に架空伝票の調査をしていた。それは信川さんのPCで作られたものだった。信川さんは否定したが二人はもみ合いになり、信川さんが津島さんを殴って海に落としてしまった。遺体を調べられれば事故でないことが分かってしまう。だから二人が海に落ちたことにして信川さんを逃がし、金を工面してやった。だから六年間隠れてたのか」「しかしそれは嘘。まだその時は死んでなくて、実際に刺し殺したのは島田の方で、横領犯もこの人。横領がきっかけで殺人事件が起きたとなれば警察も本格的に捜査するでしょう。だから信川さんを逃がし遺体を埋めた。しかし、痛いは発見され事件当夜信川さんにメールで現場へ呼び出された。ところが再びメールが来てキャンセルされたそうです。携帯持ってないからたまにネットカフェでやってたそうですが、本当に信川さんが送ったんですかね?」 「川野さん、店辞めるんだって。やっぱ信川さんと二人でやる予定だったはずだしねえ」「ところで、例のメールだがパスワードさえわかれば誰でも送れる。携帯を持ってないはずなのに、携帯電話でのアクセス記録が残っていた。無論、川野さんのだ。島田さんのメールを読んでいたのであれば、信川さんの秘密を知ってたはずだ」「いや、信川さんが自分で告白したそうだぞ? でも川野さんは受け入れてくれたんだが……最近なんか様子がおかしくなって、結婚指輪の注文をしていることに気付いた。そしてついに婚姻届を見つけ、奥さんとよりを戻そうとしていると悟り――島田に偽のメールを送って殺したんだ。裏切りが許せなかったんだな」「しかし、その買おうとしていた指輪には川野さんの名前が刻まれていた……婚姻届は川野さんへのものだったんじゃないか? しかし自分が本当に無実とわかるまでは、話したくなかったんだろう。なんというすれ違いだ――」「彼はレストランへ行くべきじゃなかったんですよ。そうすれば殺されることもなかった。家族がまだ自分を待っていてくれる、と思いたかったんじゃなかったんでしょうか。もはや帰る場所などどこにもなかったというのに……悲劇ですねえ」 「次回、なんか二人がえらいことになってるんだけど」「ふっふっふ、これはすげえwktkした……ろうなぁ」
2011.01.22
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2011.01.21
コメント(0)

「……ようやく直ったか」「内装はまだだけどね。まあ形にはなったよ」「ふう、やっとこれで一息つけます」「今回は前より長かったなあ。どったの?」「ああ、それは親方が新機能を設置したそうで」「……新機能?」「ほれ、ぽちっとな」どっかーーーーーーーーーーーーーーんんんっ!!!!「――え」「ええええええええええええええええっっっ!!? 爆発したぁっ!?」「おまっ……何建てた途端に吹き飛ばしてんだよ!!」「まあまあちょいとお待ちを。えい、りばーす♪」ガチョカヂョンガチョン!!「う、え?」「な、直った? てか、バラバラになった建物がくっつき戻ったというか……」「これ以上建てなおすことになったらたまらんということで、親方がある程度の衝撃を受けたら自動的に分解、再生する機構取りつけたんです。これで時間かかっちゃいました」「あの親方何者なんだ!?」「てかどんな素材使ってるんだよ!?(……まさか、マシンナリーウイルス? いや、あんなもの持ってるなんてないよなあ……)なんか思いつきで変な機能付いちゃった社宅(ぇ これも没設定のリサイクルですなさあて、今度は誰に破壊させようか……(こら
2011.01.20
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2011.01.19
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2011.01.18
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2011.01.17
コメント(0)

「カザリの策謀でその身に十四枚ものコアメダルを埋められたガメル。見た目的には完全体ですが、様子がおかしいですね。やっぱ入れ過ぎでしょうか」「この実験の結果がどうなるのか……あ、カザリがアンクのコアメダル奪ってっちゃった。これはどうなるんだろう」 「自分のところの人間がグリードとつるんで裏切ってるというのに会長はむしろ歓迎してるな、欲望の行為なら何でもいいのかこの男。しかし、コアメダルはグリードを完全復活させるだけの力ではない。真木の実験にはアンクも興味があるのかここで引き下がった」「ここで、会長から映司へグリードが生まれた逸話が語られる。八百年前、当時の科学者達は人工の生命体を創ろうとした。様々な生物の力をメダルに凝縮して作られた"それ"は初めは何日も保たなかった。しかし、それぞれ持っていた10枚のメダルから1枚を抜き取り、9という欠けた数字にした途端、失ったモノを満たそうという欲望が生まれ、その欲望は凄まじい進化をもたらした。やがて意思を持つに至った生命体、それがグリード。そしてそれらから抜き取ったコアメダルの力で封印したのがオーズだ」 「驚いたな……コアは元々十枚だったのか。てことは、『コアメダルが揃った完全体のグリード』ってのは、九枚集まった状態じゃなくて、その十枚目も揃えた時のことか? なら、その十枚目はどこに……今オーズが持ってるのはアンクが奪ったもののはずだし」 「前回あらかたコアメダルを奪われたメズール、なんとかアジトに戻りますが息絶え絶えです。グリード体にもなれません。アンクみたく腕再生もできないし――あら、ウヴァが襲いかかってきましたよ」「うわあメズールのコア奪おうとしてる! とんでもないねまったく! クズヤミーまで使って追いかけるし最悪。アンクと映司が咄嗟に助けてくれたけど、まあメズールだって気付くわけないしね」 「ガメルがメズールを探して彷徨ってるが……おいおい、かなりまずくないか? あれでまだ完全じゃないって、完全体になったら何が起こるんだ――あ、メズール。無事だったのか」「うっわ、ガメルがメズールにメダル全部やっちまった! 取り込まれた形になったわけだが……ん、真木? おいおいまたコアメダルとセルメダル入れるつもりか?! たたでさえ溢れるパワーに飽和状態だってのに、これ以上やったら……!」「なっ……! タコと首長竜混じったような気持ち悪い怪物になっちまった。メダルの力が制御できてない。これが実験の結果かよ……」「会長からすると、確かに凄まじい力ですがやはりグリードが器だと力のコントロールができてません。彼の目的は欲望による世界の再生、これは失敗でしょう。しかし、真木はこれを成功という――やはり、二人は対極に位置する存在なんですね」「そんなのは後! 今はこの怪物をどうにかしないと……でもオーズの攻撃全然効かない、コンボもないしどうすれば……!」「んっ!? 光弾が飛んできたぞ。これは――セルメダルの弾丸? なんだ、パワードスーツを着た何者かが撃ってくるぞ!」パワードスーツの男がベルトのバックルにセルメダルを投入し、腰のハンドルをガチガチ回すと、胸からアタッチメントウェポンが飛び出した。ってこれガチャポンじゃねえか! このガチャポンが新ライダーバースか?」「とにかく強いです。巨大な大砲ブレストキャノンで怪物に大ダメージを与えると、コアメダルが飛び出してきました。あ、これクワガタとカマキリ。これでガタキリバが使えますよ」「ようし! 一気に行くよ、五十人分身ライダーキック!」「なんとか倒せたか……しかし、コアメダルは奪われてしまったな。これでメズールとガメルは死んだのだろうか?」「いや――グリードに『死』ってあるのか? 八百年前封印された時もメダルが集まったら再生したし、コアは健在なようだから集まれば再生するんじゃないのか? ここはちょっとわからんな。いずれにしろグリードはメダルが無いとすぐにバラけてしまう不安定な存在ってわけだ。アンクはメダルを集めて完全な肉体を手に入れようってわけだな。ん――?」「さっきのバース……なんか牛乳タンクに取扱書入れてるぞ。何なんだこの男?」
2011.01.16
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2011.01.15
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2011.01.14
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2011.01.13
コメント(0)
池上彰がレギュラー番組全部降りるらしい。結構ショックだったが、理由が『取材と執筆活動優先させるため』と聞いてああと納得した。元から海外取材やインタビューを行っていた能動的な方らしいし、第一最近引っ張りだこ過ぎたからな。色んな局で見るが、話すことは大抵いつも一緒。当たり前だその時の世間の関心事話すんだから必然内容は似たり寄ったりになってしまう。あれだけ毎回同じこと言って連れ回されたら嫌気がさすのは当然だろう。レギュラー抱えてたら直に取材も行けないし。思うに、人気が出過ぎたんだよな。ニュースをあれだけ簡潔に解説できる珍しい人なものだからどこからも手が出たが、それが広まり過ぎた。なんだよ五時間半生放送で解説て。馬鹿かと。あの人の番組は好きだから終わるのは嫌なんだが……しょうがない、また現地へ行って知った知識で解説してくれる特別番組とかを待つか
2011.01.12
コメント(0)

「真木の要請で研究所へセルメダル五千枚運ぶことになった後藤さん。例の新装備のための実験でしょうか。追加で――おお、アンクのコアメダル一枚も。やっぱり会長が所有してましたね。そう思って張り込んでいたアンクが、これを強奪しようと映司に持ちかけます。まあただ渡すわけありませんからね。無論そんな強盗みたいな真似できるかと映司は撥ね退けますが……あれ、カザリが来ましたよ」「えぇっ!? 比奈さんを誘拐した!? しかもその護送車に捕まってるって!? 大変だ、早く助けなきゃ!」 「映司が護送車に向かうが……やっぱいないな。後藤さんの性格上そんなの協力するはずないし。しかしカザリと真木は利用し合ってるからあり得なくはないが……とにかく、今は手がかりが他にないから護送車追わせてもらうか。――ん?」「グリード!? ウヴァ達がセルメダル目当てにやって来たか。やばいぞ、変身しないと!」「――待て! 護送車のデッドスペースに比奈が監禁されていたぞ! やはりあれは本当だったのか……とにかく助けねば」「とオーズが駆け寄ろうとすると、メダル狙うアンクと対立。そこを突かれてカザリにコアメダルを奪われ川に落ちてしまいます。セルメダルの強奪に成功したグリード一行でしたが……」「ああっ!? カザリがメズールのコアメダル奪い取った! 最初からこれが狙いだったの!?」「ただ完全体になって世界を食うんじゃつまらない、か……何考えてやがる。その後すぐウヴァも同様に襲うし。オーズが戻ってくると、事情を把握していないガメルを炊きつけてリクガメヤミーを出させて戦わせて自分は護送車ごとガメルを連れて逃げちまった」「しかし、カザリにメダルを大量に盗られてしまったので苦戦してしまう……おのれ、このままでは」「おお、そこに後藤さんが助太刀。コアメダルを咄嗟に奪い取ってました。これで再びタトバコンポに変身しなんとかヤミーを撃破。結構奪われたままですが――追わないと」 「それで、生体研究所だけど……なんかカザリがガメルにコアメダル大量に食べさせてるよ?」「これが目的か……グリードにメダルを集中させる実験。さて、その結末は……」
2011.01.11
コメント(0)

「あらら、やっと見たんですか」「もう二ヶ月くらい放置してたねえ」「……怖かったんだ」「ま、そんなことはいいから、感想はどうなんだよ。ついに『シャアの再来』が現れたが」「んー……削りが増えたがちゃんとやるべきとこはやってるな」「は?」「さすがにシナリオは削除されてるが、大筋は改変されてない。今回で3~4巻までやるかと思ったがさすがにそんな無茶はしなかった。小説で大事な『語り』が無くなってるのは惜しいが……しょうがない。映像でアレを描くのは無理だ」「また同じこと言ってますね」「なら同じことをもう一度言わせてもらうが……戦闘シーン、及び絵は神だ。戦闘シーン動き過ぎて呼吸ができない。短いのは困るが、ODAにしてよかったと思うぞ。この出来は年一アニメでは不可能だ」しかし、不穏な噂聞いたんだよな……ODAでは地上編やらないって。冗談じゃないぞ。地上編は6~7巻と短いことは短いが、シンドバット~大怪獣東京に現る~人の心の光と盛りだくさんじゃないか。あれを削るのは不可能だ。何よりジンネマンが(ry
2011.01.10
コメント(0)

このあいだ、『ゼロの使い魔』小説版を買ってきた。実は今までノータッチだった。昔サジタリの世界観が「『ゼロ使』に似てる」と言われた頃から興味はあったが(その時は全然知らなくて世界観は『戦国自衛隊』と『紺碧シリーズ』だったのだが)読みはしなかった。漫画版をちょっと立ち読みする程度はあったが、食指がどうしてだが動かなかったと言っていい。それ以前に、金がない(ぉしかし最近どーも小説の熱が失せたので、カンフル剤の意味も兼ねてちょっと買ってみた。とりあえず数冊買って、面白かったら全巻購読する予定。で、一巻読んでみたが、やっぱりまだ『序盤』という感じがする。もっともこれは長期連載作品であることを知ってるから感じる印象だろう。てか漫画版ここまで読んじゃったから新味ないんだよな。二巻目以降読まないと。あと、もう一種買ってきたのがあるんだが……それはまあ、次の機会に。「てか、本当の目的は服飾とか全然知識ない分野の参考資料じゃないですか?」「そんだけじゃないわ! つーかなんでこういう時のオチってみんなお前なんだよ!」
2011.01.09
コメント(0)

「人には言えない事情で朝帰りした神戸くん、早朝に一番嫌いな死体を発見してしまいました。恰好からするとホテトル嬢ですかね。バッグや財布の類がないから物取りによる殺人かもしれませんが身元不明です。おや、神戸くんが何か違和感あるそうで」「どうも服装が変らしいな。アクセもピアスも全然してないのはコーディネイト的におかしい。化粧も違和感がある。疎い俺には説明されてもさっぱりだが。前科者じゃないし身元わかるのないから誰なのかもわからん。通ってた会員制のシングルズバーに行ってみたら、あったあった。中路さんというんだな。マンションを訪れると、地味な服と派手な服両方あったな。二つの顔を持ってたのか。お、身分証発見。――え? 警察庁長官官房総務課!? こいつ警察庁の人間だったのか」「だとすると対外的にまずいね。警察庁の関係者に話聞きたくても門前払いだし。被害者の遺品は全部自腹だったから、パトロンの類はなし……いや、このネックレスはプレゼントかな。指紋を調べ……警視庁の人ヒットしちゃった。警務部訟務課の藤崎警視、結構なエリートじゃない。去年結婚してその時の仲人が警視総監の田丸という……不倫てスキャンダルじゃんこれも」「本人は結婚前の付き合いだと言ってるが嘘だな。ネックレスは最近の作品だし。事件当夜のアリバイだが……む、電話だ。警視庁官房室? 小野田官房長のいるところか。なに? 中路さんの上司と話していい? 門前払いがどうしたんだ?」「どうも金子警察庁長官の差し金みたいだな……まそれはともかく、上司の総務課長によると、地味な裏方仕事してたそうだな。個人的なことはあまり聞けなかったが……デスクずいぶん奇麗だな。あんまり収穫はないな。藤崎の奥さんとこ行くか」 「藤崎は事件時刻家に帰ってたそうですが、奥さんの様子からすると嘘ですね。しかし、エリートにとって結婚は出世の道具、警視総監仲人の結婚しておいて浮気なんてしたら一生閑職でしょうにそんな真似しますかね。お、防犯カメラの映像届きました。警察庁から出る時は服もメイクも当然なし、死亡推定時刻と犯行現場までの時間からすると、どこかに着替えるためのコインロッカーか隠れ家でも持ってるんでしょうか。あと、この封筒は……おや、電話です――警察庁長官?」「直々の呼び出しとは不穏だな。現在警視庁と警察庁は、首都東京を守る最高の捜査機関というプライドの元警察庁からの独自性を確立しようとする田丸警視総監派と、警視庁も地方の県警と同等に過ぎないと見下し事あるごとに自分たちの管理下に置こうとする金子警察庁長官派の対立構造。特命を呼び出すとは、この事件の背景には二者の対立があるのか、あるいはどちらかが事件を利用しようとしてるのか……厄介だな」「金子長官は犯罪捜査における汚職、不祥事や冤罪が発生するのは、実動捜査する現場の警察官が己の力を過信してるからで、それを防ぐためには警察庁が徹底的に管理できるようシステムを変えなきゃいけないと考えるみたい。それはそれで真理ではあるけど、今回の事件を政争に使われるのは勘弁だよ。え、総務課長が隠匿した中路さんの私物が欲しい?」 「その後神戸は、大河内さんから特命係誕生のきっかけとなった人質籠城事件の話を聞かされる。もう二十年以上前になるか。あの頃杉下さんと官房長の複雑な関係が生まれたんだな」「で、あの総務課長やっぱ隠してたな。なんでんなことを……お、化粧セットだ。ここにあるのはおかしいな。カレンダーに事件当日藤崎と会う予定らしきメモがある。もう一度藤崎に会う必要があるな」「それより総務課長です。中路さんの本当の仕事は、長官官房の機密資料の処分を担当してたようです。当然会議の議事録や資料もあるわけで、彼女だったらそれらを持ち出すことも可能です。総務課長それに薄々気づいてて、捜査が及んでバレたら自分の管理責任になると思って隠したんですね。探偵事務所が中路さんの事聞きに接触したそうですが……警察庁も警視庁も探偵なんぞ使わないでしょ」「とにかく中路さんは藤崎のSだったわけだ。対立する警察庁長官側の情報を盗み出すため中路さんと接触した。しかし事件当日は集合場所に来なかったそうだ。秘密の関係だから連絡もできなくて、バーで不安のまま飲んでて帰ったのは三時過ぎ、奥さんとも会わずに寝ちゃった。んで、探偵雇ったのはやっぱこいつじゃない。てことは……」 「え、探偵雇ったの奥さんだったの?! 藤崎さんに渡すはずだった資料を盗んだのも」「警察庁で待ち伏せしてたんだな。で、夫と別れろと脅迫し二人もみ合っているうちに突き飛ばして殺してしまったと。しかし、そのままだと身元が割れて夫と自分に嫌疑がかかるため咄嗟に不埒な女が見ず知らずの男に殺されたことにしようと化粧させる気だったが、メイク道具がなかったため自分の化粧品を使った。あの服は事件当夜中路さんが買ったものを着替えさせ、持ち物を盗んで逃亡した。事件当夜藤崎のアリバイを聞いたら答えられなかったのは、自身が犯行現場にいたからか」「ちなみに、中路さん藤崎のこと本気だったみたいだよ? だからこそ許せなかったんだろうな。ともかく事件は浮気の逆恨みで決着、機密文書漏えいは隠ぺいされた。警察庁長官の思惑は外れたわけだな。だからこれで二者の対立がさらに深刻化したな」 「それで、実はこの事件は夏、つまりシーズン9の直前の時間軸起こったものらしいですよ?」「そしてこの事件の直後、警視庁が占拠、映画版の事件と繋がっていくわけだ……道理で陣川回どっかおかしいと思ったよ」「なんでそんな時間設定にしたんだろう? シーズン終了の時何かあるのかな?」「金子警察庁長官が気になるが……さてね」
2011.01.08
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2011.01.07
コメント(0)

PSP『第二次スーパーロボット大戦Z 破界篇』・新規参戦「機動戦士ガンダムOO」「コードギアス 反逆のルルーシュ」「装甲騎兵ボトムズ」「装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ」「装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ」「地球防衛企業ダイ・ガード」「劇場版マクロスフロンティア ~イツワリノウタヒメ~」「劇場版 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい」「天元突破グレンラガン」「劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇」「真マジンガー 衝撃!Z編」・参戦作品「劇場版 機動戦士Zガンダム」「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」「新機動戦記ガンダムW(TV版)」「機動新世紀ガンダムX」「∀ガンダム」「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」「無敵超人ザンボット3」「無敵鋼人ダイターン3」「無敵ロボ トライダーG7」「戦闘メカ ザブングル」「宇宙大帝ゴッドシグマ」「宇宙戦士バルディオス」「六神合体ゴッドマーズ」「超獣機神ダンクーガ」「獣装機攻ダンクーガノヴァ」「超時空世紀オーガス」「THEビッグオー」「OVERMAN キングゲイナー」「超重神グラヴィオンツヴァイ」「創聖のアクエリオン」「真(チェンジ!!)ゲッターロボ~世界最後の日」「マクロスフロンティア」「嘘だー! 今度こそ絶対に嘘だー!」 「なんか、これが定番になっちゃいましたねスパロボ新作が出るたびに」「いや、でもこれはあり得ないラインナップでしょ……」「版権の関係で絶対あり得ないと言われていたボトムズとグレンラガン参戦……もはや参戦できないものがなくなってしまったのかスパロボは」「むしろ嘘なのが真実であるべきだ……どうしよう、凄まじすぎるぜ」「で、買うのか?」ピタッ「お前、PSP持ってたっけ?」「……ある」「え、いつの間に?」「ただ、古い型だから対応してるかどうか……」「第一、静馬ってギアス嫌いじゃあませんでしたっけ」「うぐっ……」「なに? そうなのか?」「「ギアスはナオナリーしか認めない」とか」「……そこまで言ってねえよ」どーしてもルルーシュが好きになれなかったんだよなあ(途中で切っちゃったしかし怖いラインナップだ……二部構成ということは、またOGsみたく二つだした後PS3で出す可能性あるから待ったほうがいいということも……ま、後で考えるかそれは
2011.01.06
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2011.01.05
コメント(0)

「……ようやく半分てとこだね」「これから寒くなるというのに、あの狭くて隙間風が来るプレハブではな」「てか、もっといいプレハブ持って来いよ」「ここには馴染みの業者以外怖がって近づかないだろ。度々事件起してるからな……とにかく、早く建って欲しいなあ」「無茶言わないでくださいよホントに」「あ、麻紀」「……んなカッコで大工仕事してる人に言われてもね」「だって、あんなダサいカッコできませんて」「それクストの前で言うなよ。怒るから」「大丈夫ですよ、早くて腕がいいんで誰も逆らえません。親方のお気に入りですから」「もう立場を確立するとは……魔女は大工になっても健在だな」「なんか、親方さんが熱っぽい視線を送ってるんだが……」「そういや、あの人妻に先立たれて男やもめだもんな。後妻欲しいんじゃないの?」「は、はあ?」「さすがの魔女も色恋沙汰には弱かったか……メモっとこ」「ちょっと静馬、何にやついてるんですか。ヘレナも」「だ、誰がっ!」「意外とヘレナも俗っぽいのね」というわけでまだまだ建設中なLE本社。……建つのかな(えぇ
2011.01.04
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2011.01.03
コメント(0)
申し訳ありませんが、管理人は本日LE運営不能な状態に陥っているので緊急的に営業を休止いたします。誠に申し訳ありません
2011.01.02
コメント(0)

「みなさん! あけましておめでとうございます!」「ああ、どうもおめでとうございます」「……フォルトは?」「また寄生されたからビリーに剥がしてもらっている。まったくなんてことをするんだ」「えー、だってあれに寄生されると体調良くなるって聞いたもので」「なるほど、そういう意味ではいいプレゼントね」「いいわけあるかぁ!! 化け物にされて喜ぶアホなどどこにおるか! ったく、正月早々これでは困ったもの……」「正月? 正月なんぞとっくに終わったぞ」「……なに?」「26くらいにな」「な、なんだそれは!?」「そういやクリスマス辺りに「明日は正月かな」なんて言ってましたが、あれってそういう意味だったんですか」「ど、どういうこと?」「だってもうおせち食ったし」「ん、んだぁ? おせちって正月食うもんだろ? なんでそんな時期に」「あんまり長く置くと腐るからな」「何言ってるかさっぱりね……」「とにかく俺の正月はもう終わってるの! というわけで本日は何もなしな!」「……別に正月何もないのはいつものことでは……ん?」「麻紀ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!」「おやおや、世界一速い御方は復活も早いですね。じゃ、ここにいると危ないんで今日はお開きで」まあ、色々ありましてねえ。詳しく説明できんのが残念だが……とにかく、本年もよろしくお願いします
2011.01.01
コメント(3)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
![]()