2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全12件 (12件中 1-12件目)
1
本日のお弁当♪*黒米入り玄米ごはん(梅干し、胡麻塩)*根菜のラタトゥユふう*蒸し小松菜*きゅうりと人参の浅漬け(生姜)うー今日もかなり手抜きです(^_^;)昨日の残りの煮しめとカボチャをオーサワのベジミートで煮込みなおししてみる。豆味噌を少し足しました。酸味があってラタトゥユふうでおいしいです。もっと残った煮しめなどをささっと違うメニューにアレンジできるといいなぁ。それから最近、浅漬けに以前いただいたヒマラヤの岩塩というピンク色した硫黄臭プンプンのお塩をほんの少し使ってます(入れ過ぎは臭いがすごくなるので)これがなんともほわ~んとまろやかなコクのある浅漬けに。カレさま。仕事のヤマを超えたらしく今日は届けた時に30分くらいお茶する時間もできました。頭はボサボサでヒゲももしゃもしゃ。キャップかぶっててもはみ出した髪が爆発しててお茶の水博士みたいだった(笑)もしかしたら朝方に帰ってこれるかも、とのこと。またシャワーあびてそのまま床で寝ちゃいそうだなぁ。
2005.07.31
すくなくとも、ここ2ヶ月の間でいちばん身体がラクだと感じるようになった。昨日でマクロビオティックの基本食をきっちりがんばって2週間。気功の整体は3回目を受けてきました。整体を受けてから3日間くらいは身体がドーンと重くなってけっこう深く眠ることができる。先生には“だいぶよくなってきてるね。あと2週間くらいでずいぶんよくなると思うよ”と言って頂く。確かに、毎日、ほんとうに少しだけど肌の状態が変わってきてるのがわかる。皮がどんどんむけて、うすーくて頼りないけどきれいな皮膚が再生されてる感じ。あまりに皮がむけるのでヒリヒリしてつっぱって常に身体は硬直状態っていうのが続いたけど、ほんとに今日はそれがない。はあ、うれしいなぁ(しみじみ)前にもお風呂が3時間かかって苦行のようだと書いたけれど、なるべく楽しめるように雑誌や本を持ち込んで読んでます。濡れてふやけたりするので大切な本は持ち込めないんだけどね(^_^;)で、さすがに2時間くらい座ったりしゃがんだりしてるのでお尻や足腰が痛くなってくる。そこで購入したのはこれ。※ちょっとお外で撮影してみました箱をあけたとたん、檜のよい香りがふわ~っとして座った時のあたりもほんとにやさしいぬくもりを感じる~ああーもっと早く買えばよかった!しあわせ~ほんとうはおひつとか飯台とか、お台所用品を全部そろえたいのにこちらを優先してしまった。。。これから長風呂の友として仲良くやっていきたいと思います。
2005.07.31
本日のお弁当。*枝豆入り玄米ごはん*車麩と人参とゴボウの煮しめ*蒸しカボチャ&小松菜*キュウリの浅漬け(茗荷)*梅干しこれに携帯用のお味噌汁キットと最近では夜食(朝食?)用にお握り2-3コをいっしょに届けます。きのうは久しぶりに一時帰宅したカレさま。もうどうしちゃったの??ってくらい疲れてる。。。毎日お弁当を届けているので、わたしの調理に問題あるのかとちょっと心配 ( ̄へ ̄;)うーむ。ちょっと陽性さが足りないのかしら。と、薄めにカットした根菜の煮しめの味つけもやや濃いめに。THEマクロビオティックをパラパラと読んでは付箋をつけたりしてますが。そこであらためて再確認するとやはりわたしもカレさまも、今の症状は陰性よりなのかも。最適なバランスを考えるのってほんと難しい。本を参考にして、しばらくやってなかった食箋をやってみようかな。
2005.07.30
ついに購入。*久司道夫 THEマクロビオティックはあ~この重量がそのまま安心感に変わりますね。マクロビオティック系の昔に出版された本にはアトピーのこと詳しく掲載されてないものも多かったのですが、これはアレルギー症状全般にわたり、対処法がのっててうれしい♪*松本光司 穀菜和食最近、毎日のお弁当つくりでネタ切れ。ネタ切れというよりはモチベーションの問題のような。。。(だってレシピ本だってたくさんもってるし教室にだって通ったし)頭が働かなくなり、そのうち蒸し野菜しか思いつかなくなるー(爆)そんなボケボケな頭が見てるだけでシャッキーンとするような数々の和食のレシピ☆器や盛りつけも美しい。和食っていいな、ほんと。おせち料理もすごく豪華なのがのっているしこの冬、ぜったいにつくろうと思ったのが “精進おでん”*カレさまの奈良みやげの風呂敷 お店に入って選ぶのにほんとに困ったらしい。どんなのを選んでいいかまったくわからなかったとか。お店でオドオドしてるカレさまが目に浮かぶ。。。ぷぷぷ。*ホットきなこドリンク水1カップきな粉大さじ1米飴小さじ1お塩ひとつまみ
2005.07.29
今日のお弁当。*とうもろこし入り玄米ごはん(胡麻塩)*蒸しかぼちゃ&小松菜*あらめと玉ねぎコトコト煮*きゅうりの浅漬け梅干し和え*たくわん今日も手抜きだなぁ。男の人だし、もうちょっと力のつくおかずにしてあげないといけないような。難しい。今日はお昼に“おぐらマーガリン”の菓子パンを食べたとか。むむむ。仕事上、いつも“勝負の日”の前日はかならず “カツ丼” を食べていたカレさま。家での食事やお弁当に文句はいわなくても、これだけはゆずれないよと。ゲンをかつぐってやつ。じゃあせめて手作りさせてよと言っても会社近くの仕出し屋のカツ丼がいいとかで(^_^;)まあパワーをつけたかったんだと思うんですよね。カツ丼。なんとなくわかります。ところが、数ヶ月前のとある “勝負の日”に この“カツ丼神話”が崩壊したらしい。もう食べてないんだとか(笑)せめて鰻重くらいにしておけばパワー出るんじゃないかなぁ。たしか次の“勝負の日”は金曜日。デパ地下で白焼きを買って米飴と醤油で味つけしてみようかなぁと思案中。マクロビオティック仕様で力の出るおかず、どなたかご存知でしたら教えてくださーい(^_^;)
2005.07.27
台風はそれるのかしら。雨も細くなてきたような。。。いっちばん本降りの中、お弁当届けて帰ってきました。メニューは手抜きで写真なし(笑)買い出し行ってないから野菜が底をついてしまった。*玄米おにぎり2コ(梅干し、焼海苔)*ひじきとキヌアの煮物(きのうの残り)*たくわん、野沢菜*携帯味噌汁タクシー使っちゃったよ。買い出しもして重かったし。今朝はやく一時帰宅したカレさま。かなりげっそりしててかわいそーだった。アツアツのお味噌汁をのんで、シャワーをあびてすぐ寝てました。ほんと、一瞬で熟睡。そして息してる??ってくらい静か。ふつう、ぐおーとかスピピーとか言いそうでしょ?もしや過労死?と心配になるくらい。寝てるというよりは“落ちてる”感じですね。そしてお昼過ぎにはまた出掛けてゆきました。今週がピークらしい。がんばれー
2005.07.26
今日のお弁当。*玄米ごはん(焼海苔、梅干し、胡麻塩)*茄子の煮浸しふう(干椎茸、人参、三之助の油揚げ)*ゆで水菜*ゴボウと枝豆のサラダあーもうネタつきたー(まだ4日目なのに涙)玉ねぎもないし小松菜もないよーと、冷蔵庫を開けた時はちっともメニューが浮かばなかった。あるものでちゃちゃっと作れてしまう人を尊敬してやみません。はい。マクロビオティックで茄子はほとんど登場しませんが先日、閉店まぎわに行ったスーパーで残ってる有機野菜が茄子とかピーマンとかトマトといった夏野菜しかなかったんですね。まあ夏だし、調理方法でカバーするぜぃっと購入したのでした。味噌で煮込んでみたりしてね。今日は煮浸しっぽくしてみました。ちょっと甘くしたかったので米飴を少したして。三之助の油揚げも入れたのでおいしくできました。とろける茄子がカレ様にも大好評でした。ゴボウと枝豆のサラダは歯ごたえが残るくらいに茹でてからタヒニ、粒マスタード、出汁、梅酢なんかでソースをつくって和えてみました。夕方に突然、友達が遊びにきたのでちょっと作るのが遅くなってしまった。早く届けなければっと思ったんだけど、わたしもお腹すいてしまったので先に食べちゃえ~と。今日は初めてつくったおかずだったけどどれもすごくおいしくできたと自画自賛♪玄米もおいしく炊けて、一人分のお味噌汁をつくってついつい食べ過ぎてしまった。1週間、しぼってきたのにここでがっついてしまい、とうぜんしっかり噛んでないし。。。もうとたんにねむーくなってしまう。ううー届けるのめんどくさいー もうダラダラ~お腹いっぱいはナマケモノになりますな。あ、それともちょっと陰性さばかりのメニューだったかな。。。さっきカレさまより“とってもおいしかったです!おいしくて幸せな気持ちになりました!”とのお電話をいただく(^_^;)ちょっと仕事の進行が思わしくないらしく届けた時にげんなりしてたのでおいしいお弁当で幸せな気持ちになってくれるというならばめんどくさいーなんてダメだな。早く温泉行きたいねー
2005.07.24
きのうはすごく眠かった。心地よい疲れ具合というか。肌の調子悪さもあって、いつも寝付きはかなり悪いほうなんだけどしっかり熟睡できました。これは間違いなく気功の効果だよなぁ。よく行くそこらへんの指圧マッサージではこうはならない。そしてあきらかに肌に変化が。。。異常なくらいお風呂で皮がむけた。ふつう、そんなにむけたらお風呂上がりは痛くてつっぱって地獄なはずなのにまだ薄くて頼りないけど、きれいな皮膚がでてきたような。。。久しぶりに背中を伸ばせる感じです。いいぞーこの調子♪肝臓と腎臓の強化方法を考えねば。今日は小豆を炊こうかな。
2005.07.24
土曜の晩ごはん。*茹でたもやし&水菜のサラダ(胡麻油、梅酢、醤油を各少量)*車麩とゴボウのきんぴら*きゅうりの浅漬け(大葉&梅干し和え)*お味噌汁(にんじん、ワカメ、のげのり)*とうもろこし入り玄米ごはん車麩を戻さずそのまま米飴をつけてバリバリ食べるのにはまりその後、絶対に肌の調子が悪くなったと確信して以来車麩を購入するのを禁止していたの (^_^;)久しぶりに食べたらおいしかったーあ、もちろんキンピラに入れたやつがね。カレさまも夜中にご帰宅。そうとう眠いらしく、ご飯たべさせてお風呂に入らせるのが大変だった。。。私がお風呂から出たら床で死んだように転がって爆睡してるし(^_^;)
2005.07.23
先週から気功の整体(どう表現すべき?)に通うことに。知人に紹介していただいたのですが自称、気功あちこち通い歴ン十年?という、その知人が最終的にたどりついた先生らしい(汗)ただ“○○治療院”としか看板はでていなくて外見はいたって普通。いやむしろ地味なくらいの小さい診療所ふう。とても清潔で、整頓されてるなぁ、というのが第一印象。先生はとにかく優しそうで、でもちょっとタレた目の奥は笑ってない感じ?(笑)腎臓と肝臓が悪いとのこと。母親の体質を受け継いでいるらしい。。。気功ってなんなんでしょうね。若かりし頃にお付き合いしていた彼が “俺、少しできるよ。ちょっとまっててね” としばらく黙り込んで集中すると右手だけがカーっと熱くなってお腹にあててもらったりするといい感じだったなぁ。ってどうでもいいか、そんな昔話は(^_^;)先生もやっぱりすごーく熱くなります。ただ熱いってだけじゃない何かをきっと私のカラダに流してくれているのでしょう。先生は “3週間がんばって通いなさい(週1)。そうすればきっとよくなるよ” と。あ、わたしの予定とちょうどぴったり♪あとはジュースばっかり飲んでるだろ?(ジュースは飲まないけど、甘い物ってことね、たぶん)TVみながらご飯たべてるだろ、よく噛んで食べるように。家のひとにココとココを毎晩、指圧してもらいなさい。などなどアドバイス。あいにく、家の人は帰ってこないモードですので中山式のツボ押し器を床に置いて毎日やることに(^_^;)これだけでも姿勢がかなりよくなった!食事を“strict”モードにしてちょうど1週間。お腹はぺったんこで快腸♪1週間前より顔の赤味がひいた。カラダはおそろしいくらい皮がむけてボロボロですが、がんばって再生してくれてるのかなぁという感じです。1週間もがんばってみると、薄味にも慣れるし外食やお菓子の誘惑がほとんどなくなってくるから不思議。あとは余計なストレスを避けてお誘いを断ればなんとか3週間がんばれそうだな、よしっ。ちょうど3週間後にはカレ様の過密スケジュールの合間に伊豆の温泉宿を予約したのでよいご褒美になりそうです(^^)あ、今日の地震。ちょうど気功から帰りの電車(JR)に乗ってたっ!!!幸いにも? 電車ってけっこうゆれるし、全然気がつかなくて。停止した時の車内アナウンスで知りました。アナウンスでは「関東で強い地震が発生したため」としか言わなくて埼玉県だったので「最悪、ここから歩いて帰るのか???」と一瞬不安になる。揺れは全然感じなかったので実感はないけれどようやく着いた次の駅のホームには人があふれ、ダイヤの乱れで電車は満員状態。30分で最寄駅まで帰れるはずがけっきょく1時間半くらいかかったかな。あ、あと携帯もソッコーでつながらなくなるし。。。なんとか通じた彼から震源地や震度を聞くまではもしかして都内は大変なことに???と少しビビり気味でした。そして一番リアルだったのは、やっとこ家に着いたらエレベーターが止まってたこと。閉じ込められたら、と思うとさすがにぞっとした。ハッキリ言って、この時間になっても(午前1時っ!!!)まだ止まってます(汗)うちのマンションはちょっと変わった建物なので(なんちゃってデザイナーズ風)エレベーターからしか玄関に行けないのです。なので通常は使ってはいけない非常階段をのぼって窓から(外鍵があるの)無事帰宅。冷蔵庫の上に置いてあった小さいグラスが散乱して厄払いのお札も棚から落っこちてた。あとは積んであったCDがずれてたり、本棚の本が傾いてるくらい。そんな程度でも、モノが落ちたり倒れたりを経験するのは初めて。きっとそうとうな揺れだったんだと思う。この揺れを体感できなかったのは良かったんだか悪かったんだか。。。8月の終わり頃に、もっと大きい地震が予測されてるらしいけど家具の配置とか持ち歩くものとか、いろいろ考えさせられました。
2005.07.23
これからしばらくお弁当モード。泊まり込みで働くカレ様のために夕方に作った出来たてを会社近くまでお届け(^^)*玄米ごはん(梅干し入れて炊き込み)胡麻塩、海苔*キャベツと玉ネギ(ウォーターソテー)ひよこ豆のコーンミール和え*わかめとキュウリの梅酢和え*高野豆腐と人参の煮しめわたし自身は先週から”Strict”でやっております。(参照:Monologue from Whole Foods Studio)お付き合いも一切お断りして基本食でこの夏を乗り切るのだっ。目標1ヶ月くらい。ああ、ほんとは3ヶ月くらいがんばりたいけど。。。
2005.07.21
アトピーな皆さん、この時期いかがお過ごしですか?ちょうど去年の今ごろ小旅行した時の写真を見る限り、わたしのお肌はけっこうツルツルでした。なーんかね、“いい顔”してるの。今年は(というより去年の秋口くらから)私のお肌はパッとしません。気候もずいぶん違いますよね。寒いんだか暑いんだか、です。え?何をどう食していたのかって??まあそうなんですけど(^_^;)じつはここ2ヶ月くらい肌の調子がずいぶんひどくて夜の入浴は苦痛で一度入るとなかなか上がることができず(3時間くらいかかる)その後の保湿のあともかゆみ&傷の痛みでほとんど眠れない状態でした。当然、落ち込み気味。それで、ちょっと気分転換にと自分でローションとクリームをつくってみたんです。で、これがけっこういい(^^)もっと難しいのかと思ってたんですね。難しいというか面倒というか(^_^;)手間がかかるのかと思っていたのです。たぶん石鹸づくりはちょっと行程が多いのかな?ローションが材料を混ぜるだけで良かったとは!!そして“もしや??”と思いあたるのがとあるアロマ系のオイルをこのところ保湿としてリピートしてたんですね。ほら、やっぱりいろいろ試したいじゃないですか。もしかしたら?なんてちょっと期待もしたりしますし(^^;)手作りローション&クリームに変えてから、かゆみ&痛みが激減っ!!ってこうして書いてみるともっと早くそのオイルを疑えよって感じですね。いくら食事食事といいつつも、やっぱり肌に直接触れるものだし。いま使っているのはカモミール・ローマンという精油を少し使用してホホバオイルとミネラルウォーターを合わせるだけのもの。クリームはミツロウです(って他にもあるのかな?)アロマは陰性が強いと教わりました。動物性過多(陽性)な現代人に流行するのも、なるほどです。アロマの種類にも陰陽があるんだろうなぁ。アトピー向きのローション&クリームのブレンドをご存知の方よかったら教えてくださいね(^^)手作りがちょっと楽しいこの頃です。
2005.07.08
全12件 (12件中 1-12件目)
1