全31件 (31件中 1-31件目)
1

さつま揚げどんぶりかつおのたたきと大根のサラダキャベツとじゃがいも、わかめの味噌汁 * * * * * * * * * * * * *近所のスーパーで期間限定でさつま揚げ専門店のコーナーができていたので、何種類か買ってみました。そのまま食べてももちろんおいしかったのですが、ちょっと目先を変えてどんぶり仕立てに。お店のおじさんオススメのごぼうのさつま揚げと、れんこん入りさつま揚げを使っています♪サラダはみょうが、三つ葉などの香味野菜も加えて、生姜を効かせたドレッシングで。息子には香味野菜はカットです。小学生の娘はOKなのに・・・(-_-;)ちなみに、今日も夫飲み会バージョン献立。新年度は本当に飲み会が多い(*_*)
2013.04.30
コメント(0)

今日は実家で息子の誕生日祝いをしました。ついに息子も15歳!ロウソクを買い忘れていたのですが、あっさり「もういらないよ」と言われてしまい、今年はロウソクはナシ。昔はフーッとロウソクを消すのと、チョコレートのバースデープレートを食べるのを楽しみにしていたのに・・・(-_-;)ゴールデンウィークまっただ中の深夜出産だったので、病院には人手が少なくて、しかも初産にしては短時間でスルリと生まれてきたので、とても静かな出産だったことを思い出しますあと何回、家族でお祝いできるかな~。
2013.04.28
コメント(0)

休みの日のお昼ごはん。パスタがあまり好きではない息子が部活でいない日は、かなりの確率でパスタ(*´∀`*)ごぼうのささがきがたっぷり入った、ヘルシーなぺペロンチーノです。仕上げにお醤油をたらして、ちょっぴり和風に。サラダは、これまた息子が苦手なプチトマトとそら豆、新玉ねぎのマリネ。娘はこういう野菜や味が大好きなんですが^^;そして今日は私が夜のお出掛けの予定があったので、カンパーニュを焼き、ビーフシチューをサラダを準備しました。
2013.04.27
コメント(6)

豚肉の梅照り焼き白菜とホタテの煮物れんこんとセロリのきんぴら水なと油揚げの味噌汁豆ごはん * * * * * * * * * * * * *
2013.04.26
コメント(0)

夫飲み会バージョンの夕食。なるべく、一品で多くの食材が取れるようなメニューにして、品数を少なくすませてます本日の男子弁。牛肉とニラのスイートチリソース炒め小松菜と卵のマヨ炒めにんじんサラダ * * * * * * * * * * * * *スイートチリソースは、生春巻きや海老トーストくらいしか出番がなかったのですが、調味料として使うと、意外に応用範囲が広い♪甘さと酸味が我が家の好みにちょうどいいので、使用頻度が増えました【送料無料】たかこさんのほめられ弁当 [ 稲田多佳子 ]
2013.04.25
コメント(0)

かじきまぐろの生姜焼き 小松菜&トマト揚げなすのおろし煮れんこんと糸昆布のしそきんぴら * * * * * * * * * * * * *肉のバルサミコ酢マリネかぼちゃのサラダほうれん草ともやしのナムル * * * * * * * * * * * * *かぼちゃのチーズケーキです。たかこ焼菓子店のシンプルおうち菓子レシピ [ 稲田多佳子 ]を参考にしました。チーズケーキというよりは、かぼちゃのお菓子にかすかにクリームチーズフレーバーがするという感じです。そのため、どことなく和菓子のような味もあり、あんことの相性もぴったり。【送料無料】たかこ焼菓子店のシンプルおうち菓子レシピ [ 稲田多佳子 ]
2013.04.24
コメント(0)

ゆっくり発酵カンパーニュのレシピです。あずきの水煮缶が1缶分たっぷり入った生地に、ピカンナッツ、クリームチーズを巻き込んであります文句なく美味しい組み合わせ~♪こちらは食事パン、モーレ。けしの実をまぶしたバターを乗せて焼くので、シンプルながら香ばしく、飽きのこないパンですサーモンのコチュジャン漬け丼ほうれん草ともやしのナムルお豆腐となめこ、わかめの味噌汁 * * * * * * * * * * * * *夫飲み会につき、やる気の感じられない夕食^_^;でも、この漬け丼、子供たちの大好物で、たっぷりのサーモンがあっという間になくなります。私は結果的に添え物の長芋とオクラばかり食べる羽目に・・・。
2013.04.23
コメント(0)

牛肉とごぼうの煮物長芋とズッキーニの蒸しいため ポン酢がけなすとピーマンのテンメンジャン炒め白菜と豚肉のスープ * * * * * * * * * * * * *本日のお弁当。チキンのピリ辛照り焼きかぼちゃのクリームチーズ和えキャベツのゆかり&じゃこ和え【送料無料】たかこさんのほめられ弁当 [ 稲田多佳子 ]最近、よく使っているお弁当レシピ本です♪
2013.04.22
コメント(0)

鶏むね肉のスイートチリ照り焼き(てんきち母ちゃんブログより)白菜とツナのコールスロー黒糖大学芋野菜スープ * * * * * * * * * * * * *
2013.04.21
コメント(0)

スポンジケーキBOOK [ 福田 淳子 ]のレシピです。酸味の強いチーズケーキは苦手な子どもたちですが、マスカルポーネを使ったティラミスならOKこのレシピはスポンジ(ジェノワーズ)ではなく、ビスキュイ生地で作ったフィンガービスケットを使います♪コーヒーシロップをたっぷり含み、ティラミス生地とのなじみもいい感じ余ったフィンガービスケットはアイスに添えておやつに【送料無料】【スーパーSALE】【バーゲン本】スポンジケーキBOOK [ 福田 淳子 ]
2013.04.21
コメント(0)

照り焼きハンバーグ もやしとピーマンの塩炒めれんこんとさつまいもの素揚げ カレー塩和えほうれん草とトマト、チーズの塩麹和え * * * * * * * * * * * * *たかこさん&みかさんの大切な人と一緒に食べたいお菓子とパンのレシピから、甘栗とくるみのリュスティックです。甘さ控えめのリーンな生地ですが、栗とくるみの味と食感でおやつにもいただけるパンです。
2013.04.20
コメント(0)

キムチ入りそぼろ肉じゃが(てんきち母ちゃんレシピより)厚揚げの明太子チーズ焼き( 〃 )青梗菜とハムの塩麹炒め厚揚げの中身とわかめの味噌汁 * * * * * * * * * * * * *夫飲み会につき、お手軽晩ごはん♪冷蔵庫にあるもので作りました・・・な感じが漂ってます~。
2013.04.19
コメント(0)

富澤商店で買った干しあんずがとても美味しかったので、パウンドケーキにも焼きこんでみました。生地にはアーモンドパウダーとローストしたアーモンドスライスが入っています。メレンゲを加えて作るタイプのパウンドケーキは、口当たりがふんわりとしていて、ひと手間かけるだけの価値がありますシンプルなケーキですが、子供たちもこういう味は大好き。あっという間になくなりました♪肉厚でジューシー!ドライアプリコット トルコ産 4号 200g_ <お菓子材料・パン材料・ドライフルーツ>ママズキッチン アーモンドスライス 100g
2013.04.19
コメント(0)

チキンソテー カレーオニオンソースにんじんとブロッコリースプラウトのサラダかぼちゃとズッキーニのナッツオイルソースがけさつまいもとエリンギのオイマヨ和え小松菜のスープ * * * * * * * * * * * * *鶏むね肉のバジルソテーほうれん草とコーンのバター炒めじゃがいもとピーマンの塩麹きんぴら * * * * * * * * * * * * *【送料無料】たかこさんのほめられ弁当 [ 稲田多佳子 ]
2013.04.18
コメント(0)

えびとそら豆の塩炒めキャベツと豚バラ肉の重ね蒸し 粒マスタードソースクラムチャウダー * * * * * * * * * * * * *
2013.04.17
コメント(0)

塩麹ぶり大根(塩麹&麹レシピより)ピーマンと牛こまのきんぴらほうれん草と鮭ハラスの柚子和え * * * * * * * * * * * * *牛肉と大根のコチュジャン炒め(たかこさんのほめられ弁当 [ 稲田多佳子 ]より)小松菜のごまクリーム和え( 〃 )にんじんの大葉塩麹和えかぼちゃのカレーバター煮 * * * * * * * * * * * * *
2013.04.16
コメント(0)

ポン酢風味のポークピカタ&キャベツアボカドとトマトの塩麹和えにんじんとツナの塩麹大葉オイル和えかぼちゃのカレーバター煮 * * * * * * * * * * * * *豚肉のおかか焼き(たかこさんのほめられ弁当 [ 稲田多佳子 ]より)ごぼうのソースきんぴら( 〃 )白菜のゆかり和え * * * * * * * * * * * * *【送料無料】たかこさんのほめられ弁当 [ 稲田多佳子 ]
2013.04.15
コメント(0)

少しのイーストで作るパン1ゆっくり発酵カンパーニュのレシピです。ライ麦入りのココア生地にオレオとバナナチップを巻き込んであります。生地自体は甘くないのですが、オレオとバナナチップがほのかに甘くて、おやつにもなるカンパーニュです。少しのイーストでつくるパン 1【1000円以上送料無料】ゆっくり発酵カンパーニュ こんなカンパーニュがあったんだ!おいしさ大研究!/高橋雅子
2013.04.14
コメント(0)

ごぼう入り鶏つくね&スナップえんどう(YOMEの基本のおかずアレンジおかず[ 大井純子 ]より)なすの味噌煮(栗原はるみさんレシピより)白菜のおかか卵とじ(ごちそうさまが、ききたくて。[ 栗原はるみ ]より) * * * * * * * * * * * * *
2013.04.13
コメント(0)

A.R.I焼き菓子の本[ 森岡梨 ]のレシピです。安納芋をオーブンで40分ほどかけて焼き芋にしたものをマフィン生地に加えています。ARIさんのマフィンはブラウンシュガーを使うので、とても香りがいい♪“ほんとうにおいしく作れる”クッキーとバターケーキのレシピ/稲田多佳子を参考にしました。レーズンの代わりにドライストロベリーとクランベリーを使って、色合いを春らしく。息子のお弁当作りも復活です。チーズ入りピカタ、ほうれん草とコーンのバター炒め、かぼちゃとスナップえんどうのサラダ。【送料無料】A.R.I焼き菓子の本(仮) [ 森岡梨 ]
2013.04.12
コメント(0)

スープカレー(圧力鍋のもっと絶品おかず[枝元なほみ ]より)温泉卵とおぼろ豆腐入り水菜サラダ * * * * * * * * * * * * *夫飲み会につき、簡単2品で晩ごはん。ごろごろの野菜がたっぷり入ったチキンのスープカレーです。玄米ごはんがよく合います♪パン教室の先生からいただいた手作りのいちごジャム。なんと贅沢にもあまおうで作ってあります。甘さ控えめで本当に美味しかった~あっという間になくなりました・・・^^;
2013.04.11
コメント(0)

あじのさつま揚げ&なすとピーマンの素揚げ小松菜とツナのサラダ根菜と油揚げの味噌汁 * * * * * * * * * * * * *
2013.04.10
コメント(0)

しそ入り豆腐ハンバーグ(つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当(2)より)なすときゅうりの冷製(たかこさんのしあわせふたりごはんより)れんこんとベーコンのきんぴら(ごちそうさまが、ききたくて。より) * * * * * * * * * * * * *
2013.04.09
コメント(0)

シフォンケーキの本のレシピを参考にしました。チョコレートシフォンの生地に富澤商店で買ったココアクッキーチップとホワイトチョコチップを加えています。溶かしたクーベルチュールチョコレートがたっぷり入ったチョコレートケーキのような濃厚なシフォンです。そのままだとやや濃厚なので、プレーンなバニラアイスを添えるとほどよい感じ。マイライフシリーズ特集版シフォンケーキの本 ふわふわ。しっとり。 44 recipes/福田淳子【もれなくクーポンプレゼント・読書家キャンペーン実施中!】
2013.04.08
コメント(0)

さばの南蛮漬け(つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当(2)[ 小田真規子 ]より)かぼちゃと椎茸のごまマヨ和え( 〃 )小松菜と厚揚げの揚げびたしごぼうとさつまあげのきんぴら(YOMEの基本のおかずアレンジおかず[ 大井純子 ]より) * * * * * * * * * * * * *
2013.04.07
コメント(0)

フライドチキン&フライドポテトほうれん草とコーンのサラダれんこんとベーコンのタイム風味きんぴらブロッコリーのごま和え * * * * * * * * * * * * *
2013.04.06
コメント(0)

ドライフィグとマロングラッセを入れたカンパーニュがとても美味しかったので、その組み合わせでキャラメルパウンドを焼きました。いつものキャラメルパウンドが少し大人向きの味になりましたスイートポテトを包んだパンとあんパン。娘を預かってもらう実家への手土産です。今日は夕方から息子とお出掛けだったので、留守番の夫用の晩ごはん。今日は娘を実家に預け、息子とコンサートに行ってきました。今までになく、ステージが近い席で、親子で楽しめました♪
2013.04.05
コメント(0)

塩豚とさつまものハーブ煮春菊とえのき、桜エビのお浸しにんじんとじゃがいものツナクリームチーズ和えぶりと大根のお味噌汁 * * * * * * * * * * * * *本日の母子3人のお昼ごはん。つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当(2)[ 小田真規子 ]のレシピです。鶏肉のほか、ズッキーニやパプリカ、なす、玉ねぎが入っています。私は玄米を合わせましたが、子供たちは普通の白いごはんです・・・^_^;
2013.04.04
コメント(0)

ポークソテー パセリソース&かぼちゃソテー(てんきち母ちゃんちの毎日ごはん[ 井上かなえ ]より)にんじんとじゃがいものツナ&クリームチーズ和え(つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当(2)[ 小田真規子 ]より)春キャベツとコーンの甘酢漬け * * * * * * * * * * * * *ゆっくり発酵カンパーニュ[ 高橋雅子 ]のレシピで焼きました。ライ麦入りの生地にドライフィグとマロングラッセを加えています。酸味のあるライ麦生地と、ほのかに甘いフィリングとの相性が抜群!
2013.04.03
コメント(0)

豚ヒレ肉のハーブマリネ焼き(ようこそ、私のキッチンへ[有元葉子]より)春キャベツとじゃがいもの塩麹大葉オイル和え(毎日がたのしくなる塩麹のおかず[ おのみさ ]より)ベーコン巻なすのクリーム煮(おいしいね電子レンジ[ 栗原はるみ ]より)にんじんとえのきの蒸しいため トマト和え(若林三弥子の蒸しいため完全マスターより) * * * * * * * * * * * * *豚ヒレ肉をオリーブオイルやタイム、ローズマリー、ローリエ、塩などを合わせたマリネ液に漬け込んでおき、ソテーしています。シンプルなお料理ですが、ハーブの香りがよくて、夫の大好物にんじんは蒸しいためにすると、びっくりするくらい甘味が出るので、塩で軽く味を調えるくらいでOK。えのきの食感とトマトの酸味&甘味でするすると食べられます。こちらは娘の大好物
2013.04.02
コメント(0)

春休みもあともう少し!家にいる時間が長いと、ついお菓子やパンを作っては食べ・・・の生活になってしまいます(^_^;)抹茶のたっぷり入ったチーズケーキは、抹茶の香りで酸味が抑えられるので、子供たちにも好評【送料無料選択可!】たかこ焼菓子店のシンプルおうち菓子レシピ (生活シリーズ) (単行本・ムック) / 稲田多佳子/著
2013.04.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1