全3件 (3件中 1-3件目)
1

ふきのお裾分け 手に入るものや 得意技 交換しあって お互いしあわせな 仲間たちがいて 心の支えになる こんな時にはなおさら ありがたい いつもありがとう♡ たくさんあるものや 得意技を お裾分けや 交換して しあわせに暮らす 心地よい循環は お互いに嬉しいかどうか あなたとわたし 尊重のこころをベースにしている 自立した仲間同士なら成立する 自分にも相手にも環境にもやさしい 原点に還ろう
2020年04月22日

雨がパラついていましたがスギナをとりたくて少しだけ畑へこんな日は土がしまってしまうのであまり触らないようにささっと帰るつもりでもつい、ぼけーっと長居するこの時間を過ごしているときなるべく声かけられたくない(笑)その世界に集中してるから超楽しんでるからちっ いいとこ邪魔すんじゃねぇーよと思うからね(笑)今日は一人で行けて雨で訪れる人もいなかったのでしっかり充電できました〜ユメカオリよりも成長が遅めで気になっていたシラネにも花が咲いていました
2020年04月20日

小麦の穂 花が咲きました みえるかな? ここを借りはじめて一年半ほど まだおそらく化学肥料の影響も残っているとは思います 大きくして収量を上げるために 化学的なものをあれこれ使ってしまうと、見た目には作物が立派でも私の心は喜ばない 一時的によくみえても自然のバランスを崩して、農薬や化学肥料に依存しないと育てられなくなってしまう 何より、地球、微生物、ここに関わるその他の生き物たちに申し訳ないから 育ちがよくなかったときには 土の中の循環がうまくいってないよ と伝えてくれているんだな と受け止めて自然を壊さない形で 私ができることを考える 自然への敬意をもって 土を 周りの生物を大切に 共存できる形で育てていきたい そんな気持ちをベースに持っている仲間とつながっていきたいな そして、種籾(豊里)を陸稲としてまいてみました。 (写真は撮ってない) 鳥さん、秋に少し分けるから 今は食べないで 2020.04.10
2020年04月12日
全3件 (3件中 1-3件目)
1