2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全25件 (25件中 1-25件目)
1
これから実家のある青森に帰省。それではよいお年を。
2012年12月29日
コメント(0)
監督がコメントしているように、松井の引退は、時代の終焉を感じる。選手はいつかは引退するのだが、今季の成績からすると引退は仕方がないかな。
2012年12月28日
コメント(1)
2012年は躍動で2013年は躍進。力強いスローガンなので、連覇できればいいね。
2012年12月27日
コメント(0)
長野は1億6000万円でサイン。今季は1番で打線を引っ張り、最多安打の賞を取ったことが評価されたかな。来季はWBCもあるし、調整が大変だと思うが、より一層の活躍を期待したい。坂本は1億8000万円でサイン。今季は3番を任され、長野と共に最多安打のタイトルを獲得。年毎に成長を続けている点が素晴らしい。来季も勝負強さを見せてもらいたい。
2012年12月26日
コメント(1)
今季は最多勝も獲得したし、大活躍だったからね。来季はシーズン前にWBCがあるが、しっかり調整してもらいたい。
2012年12月25日
コメント(2)
帰れま10に内海、沢村、山口、坂本、長野が参戦。楽しく見させてもらった。収録は7時間もかかったようで、すっかりお疲れモード。
2012年12月24日
コメント(2)
先週は選挙があった為、放送がなかったが、今日は先々週の続き。芸能人対巨人との試合は、まだ序盤だが、いい試合になりそうだ。
2012年12月23日
コメント(0)
巨人が新外国人選手として、ホワイトソックスからFAとなったホセ・ロペス内野手(29)をリストアップしていることが21日、分かった。メジャー通算92本塁打、480打点を誇る右の強打者。09年のWBCではベネズエラ代表でベストナインを獲得するなど、大舞台にも強い助っ人の獲得に動く。 ソースはこちらこちらもまだリストアップしている段階。しかも報じているのがスポニチだけというのも気がかりだ。今後どう発展していくかな。
2012年12月22日
コメント(4)
獲得へ調査していたマギー選手は、結局楽天と入団合意に達したようだ。まあこれはしょうがないかな。
2012年12月21日
コメント(3)
巨人が、米大リーグ・ヤンキースからFAになった、ケイシー・マギー内野手(30)の獲得を目指していることが19日、分かった。メジャー通算61発を誇る右のパワーヒッターで、ブルワーズ時代の10年には23本塁打をマーク。今季はシーズン途中にパイレーツからヤ軍にトレード移籍し、ア・リーグ東地区の連覇に貢献した。守護神候補のマニー・アコスタ投手(31)に続く補強で、連続日本一を目指す。ソースはこちら新外国人野手の補強はなかなか苦労するのだが、日本の野球に対応できるかだね。
2012年12月20日
コメント(0)
巨人・阿部慎之助捕手(33)が19日、東京・大手町の球団事務所で契約更改交渉に臨み、1億7000万円増の5億7000万円でサインした。来季の年俸は現役最高、捕手史上最高となり、歴代でも3位。今季は主将、4番打者として138試合に出場して打率3割4分、104打点で2冠を獲得。本塁打もリーグ2位の27本でシーズン終盤まで3冠王の可能性を残し、3年ぶりの日本一に大きく貢献した。ソースはこちら今季の成績が示す通り、最高の活躍を見せてくれたからね。評価も最高だったということだろう。来季は5番か6番を打つのが理想と監督が言っていたが、それには阿部に代わる4番候補が出てきてもらわないと。
2012年12月19日
コメント(2)
チームはV旅行を楽しんでいる最中だが、その間に自主トレに励んでいる選手もいる。来季は是非頑張ってもらいたいものだ。
2012年12月17日
コメント(2)
巨人・原辰徳監督(54)が、今季セットアッパーとして活躍したマシソンと高木京を先発に転向させるプランを明かした。すでに沢村を来季の守護神候補に挙げ、元メッツのマニー・アコスタ投手(31)の獲得も内定。中継ぎ陣が充実した布陣となることで、配置転換に踏み切る意向だ。ソースはこちら先日の沢村のストッパー構想も驚いたが、今回の構想も非常に興味深い。先発をやるには長いイニングを投げなければならないわけで、当然スタミナが必要になってくる。まあ適性があるかどうかは試してみないとね。
2012年12月16日
コメント(0)
巨人の原辰徳監督(54)が、来季の新守護神に沢村拓一投手(24)を指名した。優勝旅行先のハワイに到着後、指揮官は「沢村は十分、抑えの可能性がある」と明言。西村やマシソン、久保や獲得に動いている新外国人のアコスタも含め抑え候補は多いが、3年目右腕のクローザー適性が、にわかに注目を浴びそうだ。ソースはこちら球が速く三振を取れるということで、沢村の抑えプランは不思議ではないかな。最終的にどうなるかな。
2012年12月14日
コメント(0)
「とんねるずのみなさんのおかげです」に阿部が出演。オフも大忙しだね。今後も選手のテレビ出演がありそうだ。
2012年12月13日
コメント(0)
今日出発したんだね。日本一になったご褒美だから充分楽しんできてもらいたい。現地での様子はそのうち放送されるかな。
2012年12月12日
コメント(0)
巨人の村田修一内野手(31)が11日、東京・大手町の球団事務所で契約更改交渉を行い、現状維持の年俸2億2000万円でサインした。移籍1年目でリーグ優勝、日本一を経験し「苦しい時期もあったが、巨人にきて良かった」と振り返った。ソースはこちら成績は物足りなさが残ったが、全試合出場できたのはせめてもの救いかな。来季巻き返すことができるか。
2012年12月11日
コメント(0)
巨人山口鉄也投手(29)が10日、東京・大手町の球団事務所で契約更改交渉を行い、1億2000万円増の年俸2億4000万円でサインした。ソースはこちら今季の働きからすれば妥当な金額かな。日本一にも貢献したことが評価されたかも。来季も活躍を期待している。
2012年12月10日
コメント(2)
巨人が来季の守護神候補として、メッツからフリーエージェント(FA)となったマニー・アコスタ投手(31)をリストアップしたことが7日、分かった。パナマ出身の右腕で、今季は中継ぎとして45試合に登板。150キロ台の直球と高速スライダー、チェンジアップを武器に46個の三振を奪った。通算608セーブを誇るメジャー最高のクローザー、ヤンキースのマリアノ・リベラ投手(43)の“弟分”的存在の逸材だ。ソースはこちら三振がそこそこ取れそうなので、抑えが務まるかもしれないね。もしこれで入団が決まると、抑えを誰にするか迷うことになりそうだ。
2012年12月08日
コメント(0)
巨人の加治前竜一外野手(27)と石井義人内野手(34)が、6日、東京・大手町の球団事務所で契約交渉を行い、加治前は800万円から1600万円、石井は1600万円から3300万円でサインした。2選手とも年俸倍増に驚きを隠せなかった。ソースはこちら両選手とも出場試合は少なかったが、主に代打でいい働きをしたからね。特に石井の勝負強さが印象に残った。貴重な存在だね。
2012年12月06日
コメント(0)
巨人・高木京介投手(23)が5日、東京・大手町の球団事務所で契約更改交渉に臨み、1200万円増の2000万円(金額は推定)でサインした。今季、ルーキーながら、セ・リーグ新人記録となる29試合連続無失点を達成。チームの日本一に大きく貢献した。予想以上のアップ額に「驚きました。来季からは車が必要になってくると思うので、車を買いたいです」と、目を輝かせた。ソースはこちら高木はリリーフでいい働きをしたからね。アップは当然だろう。これを励みに来季も頑張ってもらいたい。
2012年12月05日
コメント(0)
来年3月に開催される野球の国・地域別対抗戦、第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で3連覇を狙う日本代表の山本監督は4日、代表候補34選手を発表。ソースはこちら巨人からは8人選出。ここから来年2月に28人に絞られるが、どういうメンバーになるか注目したい。
2012年12月04日
コメント(0)
今日谷と鈴木が契約更改した。両者とも現状維持。谷は2000本まであと86本。スタメン出場が減っているが、いつかは達成してもらいたい。鈴木もスタメン出場が少なくなっているが、代走として来季も貴重な戦力になりそうだ。
2012年12月03日
コメント(0)
先月23日のファン感謝デーで行われた、中居正広率いる芸能人チームと巨人との試合を、今日のブラックバラエティで放送された。まだ続きがあるので、今後の放送が楽しみだ。
2012年12月02日
コメント(0)
巨人の内海哲也投手(30)が1日、WBCの日本代表候補に選ばれたことを明らかにした。前日の11月30日に山本浩二監督(66)から電話を受け「こんな光栄なことはない。すごくうれしい」と笑顔を見せた。ソースはこちら今季内海は最多勝に輝いたからね。WBCの候補に入っても不思議ではないだろう。次の試合に向けてしっかり調整してもらいたい。
2012年12月01日
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1