おいしくありたい! あたふたカナダ生活記

おいしくありたい! あたふたカナダ生活記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

KMJulie

KMJulie

コメント新着

KMJulie @ Re[1]:ちょっとショックっつーか。。。(02/21) マドンナママさん、 共感してもらえます?…
マドンナママ @ Re:ちょっとショックっつーか。。。(02/21) ビックリ! ケーキを写真で見る限りでは…
サリー@ Re:小麦粉の話 (スポンジ編)(11/08) 小麦粉情報ありがとうございます!実は・…
マドンナママ @ Re:春なのに(05/15) Julieさん、かなり、長い忍耐の時を…
KMJulie @ ありがとうございます。 こんな暗いトピにコメントいただき、あり…
2008.04.03
XML
カテゴリ: つぶやき
ここ2~3週間は、家でもあまり休まることがありませんでした。


前の日記を読んで下さっている方はご存知かと思いますが、いろいろありまして、面倒見てやってるって感じになってます。

ほんとに、25才の男が。。。って感じの自称「なんでも一人でできる大人」な子供。
まぁ、言ってみれば私もまだまだ大人になりきれないところがあるけれども、「人に迷惑をかけない」「自分のことは自分でする」「常識的な行動をとる」と言ったような、いわゆる「良識」というか「最低限のマナー」は身に付けているつもり。。。

ほとほと、私は呆れた、というか通り越して「気分が悪い」の域に入ってしまっていました。

部屋が見つかって、入居する3月31日までうちにいて、31日に新しい部屋に入居する、ってことになっていたので、私はこの31日を心待ちにしてました。
なんだかんだと、結局うちには3週間いました。。。

が、が、が。。。31日家に帰ってくると、旦那が「Bad news~」と言って、DWの状況を話してくれた。


旦那は、「自分には決定権はないから、じゅりぃに聞いてくれ。もし、じゅりぃが『いていい』って言えばいていいけど、ダメって言われたら、悪いけど出て行ってくれ」とDWには言ったらしい。

私は「彼は31日にここを出る」という前提でいたし、彼本人から直接「お願い」されたわけではなかったので、夕飯は特に準備せず、普通に過ごしていました。
まぁ、「友達と食事してくる」って旦那には言っていたようだし、それはそれでいいんだけど。。。 でも。。待てど暮らせど帰ってこない。
とうとう11時過ぎたので、いい加減、私も寝る準備をして、旦那はすっかり寝ていました。

結局、DWが帰ってきたのは11時半。 帰ってきて第一声が「風邪をひいたようなので、電気毛布どこにありますか?」だと。
電気毛布?私は使わん。旦那に聞いてくれ! と言うと、DWは寝ている旦那を起こそうと、「お兄さん(韓国ではちょっと仲良くなると、『兄弟』になるんです)、電気毛布どこにありますか?」
これには、旦那もムカっとしたようで、「はぁ? 下にあるだろう?どこにあるかなんて覚えてない。。。」と半分寝ぼけて言ってましたが、DWは 起こしたらまずい、とでも思ったのか、「いえ、もう結構です」と言って、自分の部屋に入っていきました。

次の日1日。 家に帰ってきても、部屋から出てこないDW。どうやら、風邪でノックダウンされていたよう。それでも、私はイライラ。。。
風邪だろうがなんだろうが、ここにいたいなら何か一言 言うべきだろう! 旦那の親戚の頼みだから置いてあげているけど、普通の「Room rent」だったら、さっさと追い出されているぞ~! ムカムカ。。。

旦那もこの常識のなさには辟易していたようで、「風邪だろうがなんだろうが、言っておきたいことがあれば言え。僕は彼をフォローすることはしない」と、DWを呼び、私と1対1で話させました。

が、これがまた。。。旦那は「英語ができないから。。」って言うけど、そうじゃなくて、やっぱり常識がないだけ。


DW:「え?言うこと? 何の話?」
じ:「昨日、旦那はあなたになんていった?ここにいたければ、どうしろって言った?」
DW:「え?だから、昨日は 友達にお世話になったから、夕飯をご馳走して。。。そのときから風邪っぽくって。。。」
じ:「あなたが風邪を引いたことは関係ないの。私に聞かなきゃいけないことあるでしょ?」
DW:「えっと。。。 お兄さん、昨日 僕が夕飯外で食べること、じゅりぃさんに言ってくれなかったんですか?」


じ:「決まってた部屋に入居できなくてどうするつもりだったの?」
DW:「お金は払います」
じ:「私はまだ、あなたから何にも聞いてません。本来なら、昨日 それを私に聞くべきだったわけでしょ? それなのに、いったい 何時に帰ってきたわけ? 失礼だと思わないの?」
DW:「はぁ。。。」
じ:「私たちが何時ごろに部屋に入って、寝る準備するって分かってるでしょ?私たちは毎日働いているんだから、あなたが帰ってくるのをずっと待っていられないの。 『お願い』しなきゃいけないことがあるのならば、失礼にならない時間に帰ってきて、十分な時間を見越して話をするべきでしょ?それが常識ってものじゃないの?」
DW:「だから。。。体調が悪くて。。。」
じ:「体調が悪くても、しなきゃいけないことでしょ? で、部屋はいつ入れるわけ?」
DW:「多分、金曜日。でも、もし らちが明かないようだったら、デポジット返してもらってほかを探します」
じ:「で、それまではどうするつもりなの?」
DW:「え、だから。。。お金は払うので。。。」
じ:「ダメ。」
DW:「お兄さん~、どういうことですか?」

と、それで 旦那が韓国語でいろいろと説明をしました。
でも、私はその場所にいなかったので、何を話したかは、分かりません。

しばらくすると、旦那が私を呼んだので、下に下りていくと、DWが「ごめんなさい。これからはちゃんとします。。。だから。。。」

本当にわかってるんかい、このブタ!と心の中で罵倒しながらも、「あぁ、旦那は結局 そちらサイドについたわけね」と落胆した私。。。こうなったらば、私が折れるしかないのか。
「これが最後。金曜日まで。それ以降の延長はなし」

ってなわけで、今夜が最後です。

非常識な行動だけでなく、私が頭に来たのは、「特に改めてお願いしなくても、お金を払えばいたいだけいさせてもらえる」と思っているような態度。

彼は彼なりに気を使って、週末はなるべく家にいないように、夕飯もなるべく友人と外で食べるようにってしていたようですが、彼と夕飯食べるのも、週末に家にいるのも 全く気にならない。それ以上に頭にくる行動は、夕飯時になって、帰ってこずに夕飯がいるかいらないかの連絡もないこと、帰りが夜中になるのに何の連絡もないこと。 いいように足にされること。

だから、彼の『努力』は何にもなってませんでした。

しかし。。。昨日 火曜日、水曜日 ほとほと私は頭にきた!
まず、火曜日 DWが使ったティーポットとマグカップが そのままリビングルームのテーブルの上に放置。じゅるりんがキッチンまで持ってきてくれました。
水曜日、家に帰ってきて食事の準備をしようとすると、シンクにラーメンを食べたどんぶりとなべが放置。 ムカムカ~

呼びつけて洗ってもらったけど。。。

さらに、夕飯を作っているとき、電子レンジを使おうと 開けてみると、火曜日の朝に作ったワッフルがお皿にも乗せないで、そのまま 電子レンジのターンテーブルの上にぽつんと放置されていました。

ムカムカムカ~。

頭から湯気が出るかと思うほど、頭にきました。

旦那は「まぁ、風邪引いているんだからさ。。。」って言ったけど、私的には、今すぐ 放り出したかったわ。


そして、今日 明日の入居が決まったらしく、明日には 出て行ってくれる!

いやいや。。。ほんと この2~3週間 心が落ち着く間もなかった。。。
なにせ「おしゃべり」な男なので、話を聞くのもイラつくし、話の内容にもうんざり。。。

あぁ、やっと開放してもらえる~!

しかしさ「お金は払うから」を何度も連呼されると、ほんと 頭にくるわよ。金儲けのためにおいてあげているんじゃないのに。
でも、この生活も今日で終わり。 

「当たり前の生活が幸せなんだ」ってつくづく実感しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.04 11:58:53
コメント(2) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: