カナダ? うーん。。。 お正月はクリスマスの延長で、まだまだ街はクリスマスのデコレーション。1月も半ばに入ると、バレンタイン。そしてイースター。イースターが終わって、5月のビクトリアデーごろから、いろんなところにガーデンセンターが開き始め、バーベキューセットやパティオセットが売り出される。ここでやっと「あぁ、冬が終わったんだ~」 7月1日のカナダデーが近くなると、街はどこもカナダの国旗であふれ、「あぁ、夏休みか~」と気づかされ、ガーデンセンターがクローズになるちょうど今頃に夏の終わりを感じ、新聞にCNE(Canada National Exhibition)開催の広告が載り、「Back to school sale」が始まると「あぁ、夏も本格的に終わりなのね」と気づかされ、秋を実感。 10月の頭ごろから、スーパーには感謝祭用のターキーが並び、かぼちゃやハロウィンのコスチュームを見かけると「あぁ、そんな季節なのね」と。ハロウィンが終わると、一斉にクリスマス一色に。クリスマスショッピングに忙しい人たちを横目に「あぁ、今年も終わるのか。。。」と1年の終わりを実感。。。