2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全36件 (36件中 1-36件目)
1
ただいま撃沈中(-.-;) 少しでも気分が晴れないかと、ペディキュアして、 かわかしてる途中です。 仕事休んで鍼行ってきます。
2006年07月31日
コメント(6)

こんばんは。前の日記では自室の模様替えをお伝えしましたが、今回は弟の部屋(といっても、もう1人暮らししてるから、私が勝手に使ってるw)の模様替えをお伝えしたいと思います。ちなみに、夏場は涼しい元弟の部屋、冬場はあったかい私の部屋を棲家にしている私・・・ふっ。テーマは、バリ。バリアジアっつーことで(バリアジア?でもね、全然バリにならないのよ・・・お金もないから、大掛かりなことはできないものあるけど、結構難しい(--;)とりあえずはきれいにはなったけど、バリっぽくないでも、2枚くらい画像をのせましょうかね。宝箱の前に、木製の動物たちを座らせました。壁にかけてるのは、ストール(スカーフかな?)2枚です。見えないけど、真ん中にのペンダントをぶらさげてるのwこのペンダント、冬のソナタのペンダントなんですよー、懐かしいでしょwwwずいぶん前、父がめずらしく、ブームになる前に韓国から取り寄せてくれたんですよ。これは、お気に入りの風鈴のオーナメントみたいなやつ。アジアのお店で315円でした。これ、すごくいいエアコンの風にもきらきら揺れて、時々きれいな音がするの・・・全然耳障りじゃなくて寝転んだら、ずぅっと見てしまいます今日は結局重い体を引きずって、近所にお出かけ。しんどかった・・・orzでも、少しはダイエットになったかな・・・w明日は仕事です。いけるかな・・・行けたらいいな。最近またお薬がかわって、過食ぎみまた年始みたいにぶーちゃんになるのかと思うと恐ろしい・・・では、B級ホラー映画みたいな小説の続きでも読んで寝ますw(↑途中で読むのをやめるのは、なんか嫌いなの・・・www)
2006年07月30日
コメント(6)

こんにちは。模様替え終わってたのに、忘れてました。さっき少しだけ写メ撮りました。逆光だったりくもってたりで、暗い雰囲気に写っちゃったでも結構かわいい部屋になって気に入ってます花束にしてるのは故祖母の蝋花です机らへんw私の作品やら、祖母の蝋花やら、ベンの写真やら、いろいろ置いてます。ベッドです。楽天で買ったイチゴのティッシュケースもかわいいでしょwwwこんな感じです一部公開でした
2006年07月29日
コメント(10)

こんばんはもうお風呂に入っちゃったdomogoですなんかごそごそ動いてたら汗かいて気持ち悪くて・・・今日はほんとはお出かけする予定(といっても近所の手芸屋さんだけど)だったんだけど、あまりの暑さに、行く気力がなくなってしまいました・・・でもなんか寝不足だったし、ちょうど良かったかもそうそう、えらいシュールなキャラ見つけました。みんなご存知でしたか?私としたことが、こないだまで知らなかったのですよ・・・さっき検索したら、楽天では見付かりませんでした。レアキャラ?!これです。その名もくりおさん飼い犬がかわいい 話は全然変わりますが、みなさんに質問。みなさんは、長生きしたいですか?何歳くらいまで生きたいですか?どうなるまで生きたいですか?いろいろ考える年頃のdomogoです(ヲイ
2006年07月28日
コメント(10)

こんにちは。今日もよく晴れています昨日は鍼に行って、だいぶ体が楽になりました今日は気力があったら、近くの手芸店まで行ってくる予定です今日も今はネタがないので、いつもお世話になってるaki_aiaiさんところから、また占いをもらってきました。その名も、 王国メソッド占い です中世ヨーロッパまでさかのぼり、そのころ自分が何をしていたかを占うおもしろそうなものです。私の結果理想主義、正義、衝動的・・・うーん、私の場合、なかなか当たってました
2006年07月28日
コメント(4)
こんなの見つけました。天然ボケ度チェックですちょっとドキドキしながら、私もやってみました。そしたら・・・結果はよかったあなたの天然ボケ度は44%ですあなたは、坂下千里子級です!少し天然ボケの兆候があります。ときどき周りの人と違う行動をとってしまうかもしれません。それでも本格的にボケているわけではないので、今のままで平気でしょう。よかったぁ・・・やっぱり私はツッコミの人間なんだワ
2006年07月26日
コメント(8)

・・・どう?同じような絵を作りたい方は、右リンク先のAbi-Stationさんまで。
2006年07月26日
コメント(6)

こんにちは。今日はいいお天気です。今日は休息日のdomogoです最近読んでる本は多岐に渡りますが、すっごい共感できるっていうか、同じ目線でものを見てるって感じる作家さんが二人います。菜摘ひかる氏と、姫野カオルコ氏です。前に紹介したことあるかもしれないけど、最初に菜摘ひかる氏と出会ったのは、依存姫でした。依存症ぎみの私には興味のあるテーマだったので、一気に読んだのを覚えています。その次に読んだのが、菜摘ひかるの私はカメになりたいです。こちらはエッセイで、文章はうまくないんだけれど、すっごく共感できるのです。体験したことが同じとか、そういうレベルではなくて、ぜんぜん違う立場にいるんだけど、読んでて自分を感じたりする・・・そういう作品でした。 ただ、どちらも「死」について身近に考えたことのある方とか、うつ気味の方などにしか共感できないような内容かもしれません。彼女のことは今後も見守っていきたかったけれど、若くして(まだ30前?)亡くなりました。ご本人もうつ病などを患っていたようです。死因は明らかにされていません。普段からうつ病によく見られる希死念慮はあったようですが・・・姫野カオルコ氏は、もっとメジャーですよね。いろんなジャンルの本を書いておられる。エッセイも読みましたが、私はこの方のシリアスな小説が好きです。やっぱりしっくりなじみます。文章力にも長けています。ここでは2冊後紹介。整形美女とドールハウスにしておこうかな。 ドールハウスは、やっぱり理解不能なタイプの人もいると思います・・・でも私は、やっぱり「わかる・・・」って思うところもあって。「病んでるなぁ・・・」と、苦笑いするdomogoでしたwそういえば、最近ホラー小説もまた読んでます。でも、ミステリーに近いものも多いかな?『デス・ネイル』は、装丁がおどろおどろしくて、見るだけで怖くて、カバーはずして読んだのですが、表題作以外は、賞をとった前作『お見世出し』のようなまがまがしさは感じられませんでした。 ほら、表紙怖いでしょ怖がりのくせに、こんなの読むんですよね、私・・・まぁ怖いもの見たさっていうのは、人間としてはごく自然なものらしいですが。私がオススメするホラー作家は、貴志祐介氏です。綿密な資料集めが伺える作品群で、安心して読めます。(ホラーで安心って変かな?www)黒い家、十三番目の人格(ペルソナ)、そして現在進行形で天使の囀りを読んでいます。 漫画では、Death note(12)、新宿スワン(5)、そして大っ好きなハチミツとクローバー(9)を購入 『ハチミツとクローバー』、最高私大ファンなんです・・・あのやわらかな、やさしい、そしてほろ苦い雰囲気が・・・そういやもう花男完全版の新しいの出てるよね・・・買わなくちゃ母に怒られるわ・・・(ぇw
2006年07月26日
コメント(6)

ようやくエアコンがついたdomogoです。か・い・て・きリモコンがあるって、素敵ね・・・(←このレベルです・・・orzでは、ラピたんとこでひろったあるあるバトン、やってみたいと思います。「このバトンを見た貴方・・ カッコつけず、恥ずかしがらず 正直にやってみましょう! 常連さんも、通りすがりのかたも誰でも! 」 だそうです。(丸写し1.とんがりコーンを指にはめたことがある。 ・ある。でもほんの数回だったように記憶してるよw2.バームクーヘンをはがす。 ・えぇ!!!その発想すらなかった・・・3.扇風機の前であーーーって言う。 ・これをしなかった子どもは、子ども時代を飛び越してしまった子だと思う所存ですw4.ポッキーのチョコの部分だけを舐めとる。 ・やったなぁ・・・なつかしい!5.全校生徒の前でバンド演奏という妄想 。 ・あるある!何回もある! かっこよくキーボードとハモリを決めてるのwww6.自分の写メを何度も撮って、自分が一番カッコ良く、可愛いく写る角度を研究する。 ・研究はしたことないなぁ・・・ でも、写すときはやっぱりお目目ぱっちり、明るい雰囲気になるように顔筋いろいろ 動かしてる・・・7.歩いてるとき余計なこと考えて足がグキッてなる。 ・余計なこと考えなくてもなるよね?? 8.カップ焼きそばを作ろうとしたが、お湯を入れる前にソースを入れた。 ・えぇ~!こんな失敗する人いるのぉ~?! domogoわかんなーい(女子高生風に。)9.自転車に乗ってる時ペダルを踏み外して空転したペダルがひざの裏にヒットする。 ・ないなぁ・・・ でも、曲がるときにハンドル右に切ったときに、なぜか体もいっしょに右向いて、 バランスくずして壁に激突、ハンドルでみぞおち強打して、息できなくなったこと はあるけど、そんなのペダル踏み外すよりもささいなことよね(ヲイ 10.部屋の電気のひもを使ってボクシング。 ・小さいころやったなぁ、何度か。 空振りが多いから、ムカってしてすぐやめたけどw11.鏡をみて、「自分はカッコぃぃ、カワィィ」とか思うけど、それは光や角度の問題で町の外でふとガラスに映った自分を見て落ち込む。 ・かわいいとは思わないけど、「自分の精一杯を出せたわ!今日の私ってばい・け・て・る!」 と思う日に、外でうつった自分の姿を見て、地底まで落ちることはよくあることです・・・12.自分の声を録音して聞いて、死にたくなる。 ・できれば一生聞きたくないよっ!! なんか恥ずかしすぎる・・・13.深夜にやっている映画を勝手にエロだと勘違いして夜更かしして後悔する。 ・テレビあんま見ないからなぁ・・・ だいたいそんなエロいのって、スカパーとか入ってないと見れないでしょ? (うち入ってるけど)14.街中で考え事してたら、他の人に聞かれてんじゃと思い「聞いてんだろ?」と、意味不明なテレパシーを送る。 ・向こう側のホームにいるかっちょいい好みの男性に、「こっち向け~!こっち向け~!」 ってテレパシー送って、ほんとにこっちむいたら私の勝ちとかいう 1人遊びをしてたころがあった(←バカ15.向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになる。 ・頻繁にある。そのうち共に踊りたくなる。16.全部でいくつ当てはまりましたか? ・一応10個ということにしといたろwww17.バトンを渡したい人 ・ネタのない人、もってってください。
2006年07月25日
コメント(8)

こんにちは。今エアコンのとりつけに業者さんが来てます。2階、3階合計3台いっぺんにとりかえるので、一日仕事みたいでも感じのいいかた二人で、よかったです。うちのクーラーね、もう20年使ってたんですよ・・・!なんと、リモコンがないリモコンのありがたさを今日から味わえると思うと、うれすぃ~新しい空気清浄機も今日の夜来るのですwwwさわやかな私がますますさわやかになっちゃう(ヲイ さっき飽きもせずこんなんやってましたマネーキャラクター診断●あなたのマネーキャラクター:「隠者」● ■「隠者」のあなたの性格■人嫌いで実質主義。大手企業が大嫌いな天の邪鬼なあなたのキャラクターは隠者です。しかし人知れず世界の行方に強い関心を持っているあなたです。市井の哲人かもしれません。 ■あなたのマネータイプ■他人にも無関心、浮き世の虚栄にも関心のないあなた。しかし多量の読書にはお金を惜しまないなど真の知性を求めてやまない哲人タイプです。ひょっとして、いつかくるかもしれない大地震のために、サバイバルグッズなどを押入れに用意してありませんか?あなたが思考し導いた世界への警鐘に、いつの日か周囲が注目する日が来るかもしれません。怠惰に流されず精進あるのみです。確かに本にはお金はあまり惜しまないなぁ・・・必ず私の内面の糧となるって思ってるから。それから、サバイバルグッズでいえば、サバイバルナイフはありますよw(コワッ!人間嫌いはあってますw欧米に学ぶ節約ライフスタイル診断●あなたにあった、国別・節約ライフスタイル・診断結果● ■デンマーク■ ホビー感覚なら、節約もまた楽し! 趣味と実益のデンマークスタイル! 医療や教育に手厚い保証のあるデンマーク。しかし税金が高く節約はどの家庭でも当たり前。しかし倹約生活を楽しいものにしていくアイディアにあふれているのがデンマーク流です。デンマークは男も料理や家事をこなすのが習慣。週末のランチなどは父と息子で作ったりします。もちろん、外食はめったにせず、手作りすることで楽しみと実益を両立しているのです。これは家の修繕や庭造りでも同様で、家族で少しずつ修理が必要な箇所を日曜大工で手を入れていきます。日本では、すぐに修理屋さんを呼んでしまいがちですが、家族で力を合わせることで絆も深まり、また家への愛着も強くなります。家具やテーブルなども自分たちで作れば、材料費だけで作れますし、セーブマネー以上に、プライスレスな宝物を得られるのです。節約を楽しみとし、家族の絆を強めるデンマーク流。日本人にも必要な節約術ですね。うん、日本人はものをムダにしすぎる。それに、男性・女性それぞれの役割ってやっぱり違うと思うけど、やっぱり女性に不利な状態であることは、いまだ否めないところ・・・今まで女性が虐げられてきた分、今の女性はだんだん強くなってるのでしょうかwww日本はまだしも、まだまだ世界には想像するのもおぞましいような女性差別・女性虐待がなされている国がたくさん存在します。文化は残しながら、悪習は、どんどんなくしてくべきだと思います。
2006年07月25日
コメント(8)

甲斐さんにいくつかまた占いを教えていただきました^^さっそく行ってみよう戦国歴史人物占いdomogoさんは豊臣秀吉 です! ● 豊臣秀吉さんのあなたは、寂しがりやで甘え上手な人です。 自分の感情を素直に伝えることが上手なので、とてもわかりやすいところが魅力です。 特に猫好きな人からは、気まぐれな面も含めて愛されるでしょう。 相手によっては八方美人と受け取られることもあるかもしれませんが、 天真爛漫なあなたでいれば、あなたの周りには笑顔があふれ、あなた自身のしあわせと なって返ってくるでしょう。 ただ、自分の寂しさにばかり注目してしまい、相手の感情に無頓着になっていることも あります。 いい意味での純真無垢な性質を大事にしながら、人とのちょうどいい距離感をはかれる ようにしてみてください。 ● domogoさんの弱点は、左耳です! ・・・うっ!!!!!(ry弱点はあってるけど、あとはあんましあたってない気が・・・というか、豊臣秀吉あんまり好きじゃないしでは、これ↓ではどうだ・・・?!戦国歴史占いぞよ!(←ナゾdomogoさんは前田慶次 です! ● 【前田慶次】 あなたは、いつも冷静でマイペース。 クールな態度が周囲から誤解されることもありがち。 普段はあまり目立ちませんが、補佐的な立場に立つと、とたんに大活躍。 責任感が強く、途中で投げ出すことはありません。 いわゆる縁の下の力持ちなのです。 とても真面目なので、仲間からも一目置かれていますが、束縛嫌いな面もあります。 ● domogoさんの隠れた趣味は、女装です! ・・・じゃ、私毎日女装してるから、隠れた趣味じゃなくて、おおっぴらな趣味ね(ぇうん、今回の方があたってる。集団の中心になるタイプじゃないものなぁ・・・縁の下の力もちがいい。さて、最後は誰が出てくるか・・?!戦国武将占いですdomogoさんは【毛利元就 】ですじゃ。 ● 毛利元就さんのあなたは、悪い事は出来ないまじめなタイプ。 まっすぐな明るさと、さわやかな笑顔は好感度大。 人当たりも良いので相談やお願い事を頼まれる事が多いでしょう。 ただし物事をはっきり言う性格で、だらけた人に対しては厳しい突っ込みを平気でする ので反感を買ってしまうことも。 能力は非常に高く、リーダーシップをとることも、グループの優秀な一員として 活躍することも出来ます。 ● domogoさんの来世は、らくだです! ・・・梓ちゃん、ともに月夜の砂漠を旅するか・・・wwwでも全般的に、豊臣秀吉以外は当たってるとこありました。とくに最後www私の毒舌のことまで書いてあったしそれではみなさん、おやすみなさい
2006年07月23日
コメント(10)

今日は何を書こうかな~・・・と思ってたら、ちょうどラピたんところにバトンが落ちてたので、思わずひろっちゃいました【誕生日バトン】です♪◆誕生日はいつですか? ・4月22日です◆自分の誕生日、その日でよかったと思ったことある? それはどうして? ・春がダイスキだから、よかったと思う^^◆同じ誕生日の有名人は? ・メリル・ストリープ(女優) ・ジャック・ニコルソン(俳優) ・川合千春(タレント) ・鰐淵晴子(女優) ・三宅一生(デザイナー) ・加賀乙彦(作家) ◆今年の目標は? ・少しでも病気を治すこと ・おなかをひっこめること ・貧乏なりにおしゃれを研究すること ・教養を深めること・・・よくばりすぎ?www◆誕生日は誰とすごす? ・相方がいるときは相方と。 いないときは、1人かなー。 日は関係なく、furaiboとは食事にいきます◆今年の誕生日は何がほしい? ・もう今年の誕生日は過ぎてるんで、来年の誕生日で。 ラピたん同様『自由』wwwなんてね お金がほしいです(ヲイ◆自分の誕生日をどう思う? ・別になんも思わないかな・・・◆憧れる誕生日とかある? ・ありません^^◆では、嫌な誕生日は? ・元旦とかいやかも・・・www◆理想の誕生日のシチュエーションは? ・自分が大事だと思ってる人から手紙がきたり、メールがきたり、それだけでも 十分幸せです◆現実は? ・手紙がきたり、メールがきたり、電話があったりかなぁ・・・やっぱ平日になることが 多いもんね。◆今まで貰った誕生日プレゼントで思い出に残っているものはありますか? ・前にも書いたことあると思うけど、いとこのお姉ちゃんにもらった、かすみそうだけの でっかい花束 すっごいきれいだったの・・・ ・あとは、教え子が趣向を凝らしてくれたプレゼントも思い出に残ってるなぁ・・・ ほかにも書ききれないよー。 ◆逆に自分があげた誕生日プレゼントで思い入れのあったものは何ですか? ・人にプレゼントするときは、本当に吟味して選ぶから、どれも思い入れあるかな?◆人の誕生日は覚えている方? ・どうだろ?微妙(^^;) 覚えてても、当日気付かなかったりとかあります・・・ごめんなさい ◆いつか誕生日プレゼントに恋人から年の数だけ薔薇が欲しいですか? ・もらったこともないけど、別にほしくない。 ロマンチストじゃないんでwww◆自分の誕生日の月の数の人に回してください。 ・ネタのない人、もってってください^^それで思い出したけど、今キューピーさんってすっごくかわいくなってるんですね!このあいだuraraさんところで見てから気になってて、検索したら、出てきましたよ、お誕生日のキューピーがあと、パクリのキューピーとか、変身ものとか、かわいいのwwwわらけるwww もっといろんな種類があるみたいだけど、このへんで。キューピーってすごいですね・・!!
2006年07月23日
コメント(8)

ラピたんに教えてもらったお姫様占い、やりたくてもう更新してる私・・・ヒマ人とは私のことですさぁ、気になる結果は、、、私は 白雪姫タイプのお姫様 でした白雪姫って?生まれも育ちもお姫様。身の回りのこまごましたことを常にやってもらえる。そんなあなたは白雪姫です。・・・は?!現在は7人の小人のようにあなたの世話をしてくれる人がいるのですね。とてもうらやましいです。・・・7人もいたっけ・・・(ヲイただ、未だ王子様とは出会っていないようです。(彼氏、旦那さんが王子様として目覚めていないようです)つまり、未だ大きなお姫様体験が少ないのが特徴です。そうなの?そいつはこれからが楽しみだなぁ。。。白雪姫は王子様と幸せに暮らす前に、毒リンゴを食べさせられました。死ぬような思いをしたからこそ、王子様と出会うという大きな幸せをGETできたのですね。・・・毒りんご食べたらいいんですか?(ヲイ あなたがよりお姫様になれる方法いつも細かいところには気づいてくれるけど、大きなイベントはしてもらえない。そんな白雪姫タイプのお姫様は、自分からイベントを起こすことが大切です。たとえば、大切な人の誕生日には(1)部屋に飾り付けして、(2)キャンドルとともに(3)ちょっぴり豪華な手作りディナーを企画してあげる、といったことをしてあげましょう。男性は小さな幸せを数多く経験するより、大きな幸せを1回感じるほうを重視します。男性に大きな幸せを与えることで、男性からも大きな幸せをもらうことができますよ。男性に、『私も大きな幸せがほしい』と態度で気づいてもらうことが重要なのです。そうすれば、王子様が目覚め始めます。「白雪姫様に愛情を示したい」って感じるのです。愛情はもらってるんだろうけど、こっちからの愛情を感じれない・・・ということをよく言われる私です・・・これ、反対かもね、言ってること。。。もうすぐ、白馬に乗った王子様が白雪姫様を迎えにきます。白馬に乗った王子様と幸せに暮らせるといいですね。 1人でもいいけどね。つらすぎる思いするなら。でも老後が寂しいねwなんて冷めたことを考えた白雪姫でした
2006年07月22日
コメント(8)

えー、キットを使った額を作ったので、アップします貝殻とお花のネックレスがモチーフです。キットは決められたとおり作らないといけないのでデザインを考えたりなどの面白みはないけど、見本とかがあるから、勉強になる!なかなかうまくできました続けざまに占いです・・・aki_aiaiさん、いつも新鮮なネタを提供してくれてありがとう野菜・穀物占い です・・・ジミなとこがいいでしょwww私の結果あなたは「枝豆」タイプです なんでもソツなくこなすマルチプレーヤーではありませんが、ツボにはまった時の安心感と爆発力はピカ一。また、パートナーを光らせるさり気ない気配りと肩の凝らないおだやかな雰囲気も枝豆タイプの特徴です。↑ぜんぜん当たってない・・・女友達にはほっとできる、って言われるけど、パートナーには言われたことがない・・・orzそんな個性的で優しい枝豆タイプのあなたは、フレッシュでみずみずしいトマトタイプと相性が抜群です。 あなたの運勢は・・・今月は、マネー運がよくありません。義理がからんだ出費が多くなりそうですから、計画が狂いがちです。早めの修正で切り抜けて。あ、やっぱり?wwwそれで金銭出納帳付け出したんだけど、1ヶ月も経たないうちに、3万くらい合わない数字が出てきてるんですけど・・・(ヲイィィィ!経理にだけはなれまい・・・(分かってたけどw仕事・勉強運は、停滞期。うふふ・・・ずっと停滞中よむしろ、将来へ向けての蓄積の時と割り切り、地道な努力に徹して吉。恋愛・家庭運は、上向き。街中よりも自然を満喫できる場所に出掛ければ、思わぬ進展が期待できそうです。この暑さじゃね・・・体がやられちゃう(^^;)みなさんも夏ばてに気をつけてくださいね。
2006年07月22日
コメント(5)

ウラナイマショーという、かっちょいい系の占いサイトのご紹介です。音が出るから、気をつけて★結構近未来的なデザインがはまりました。で、私の結果は FAIRY 妖精 でした特徴あなたは妖精です。妖精は困った人がいるとひょっこり現れて助けてあげたりします。すごく親切!しかも人に親切にしても特に見返りを期待するわけでもなく周りからは理解されません。そんなあなたはいろんな人から好かれます。でもちっちゃくて弱いので競争社会ではうまくやっていけません。たまに精神的に不安定になることがあるのでそういうときはちゃんと精神科にいきましょう。ファンタジー出身だけあって創造力豊かなのでなにか芸術的なことをするとうまくいくかもしれません。気晴らしに是非やってみてね。そんなあなたですが、恋愛はうまくいかない事が多いかもしれません。あまりに献身的な態度が理解されないことが原因です。わかってくれる人を探すには結構苦労するかも。 もてるにはもてるんだけどね。妖精は妖精なので悪者になることはあまりありません。妖精らしく純粋に生きていくことをおすすめします。なんか・・・やっぱり当たってるとこあるしwww手芸で気分転換できてるし。・・・やくざ言葉は使わないようにして、純粋無垢に生きていこう・・・(ぇ
2006年07月21日
コメント(8)

試練は年齢と共に高まる。老人は人間の最大の人権の一つを失う。 老人は対等なものからもはや批判されない。 ---ゲーテ---年と取るということ・・・私はまだ30代だけど、このごろよく考えます。きっかけは、やっぱり病気になったこと。そして、ある人(親ではない)に私の相手をすることを『介護』と言われたこと-『介護』はショックでした。なんだか人権を剥奪されたような、1人ではなんもできないと言われたような・・・そんな響きがありました。自分が言われるまでは平気で使ってた『介護』という言葉。もちろん介護にはかわりないんだろうけれど(私の場合はちょっと違うと思うけど)、『介護』という言葉を、『手伝い』とか、『ちょっとした手助け』などという言葉におきかえたら、それを受ける老人の方などの精神的負担は軽くなるのではないかと思いました。重度の障害があれば、どうしても人に頼らざるを得ない。でも、人間として生きる権利だけは、人権だけは、常にもてるようにしていかなくちゃならないと、最近思います。あと、ご老人に赤ちゃん言葉をよく看護婦さんが使うけれど、あれもどうかと思う。それこそ、人生を生きてこられた先輩としての接し方とは違うと思う。いくら患者になったからといって、患者は子どもになったわけではない。病院に行くたび、いつも感じていました。・・・というのは、私のごく個人的意見です(^^;)今回は、『介護』する側の方の大変さには触れずに書いたので、その点はご了承ください。。。そんな中で、今頃って言われそうだけど、こんな本を見つけました。老楽笑歌(2)です。今、老楽笑歌につづき、(2)だけでなく、老楽笑歌(3)まで出てるんですね!(3)は知らなかったです・・・ ご存知の方も多いと思いますが、老年を迎えた方々が、短歌や川柳にしてその心情などをおもしろおかしく書かれているものです。(2)から、ほんの少しだけご紹介 ・寿命より貯金が先に逝っちまい ・じいさんは何をしてるの音楽会 旅に観劇ばあさんばかり ・老犬と互いに横目で気づかいながら 歩調合せていいコンビ ・若き日の涙もろさよ貰い泣き 無駄にこぼして今ドライアイ ・国民の総意というがわし知らん・・・もう紹介したい作品がてんこもりなんだけど、このへんでとどめておきます。みなさんきちんと自分の人生を受け入れて、過ごされてるんだなぁ・・・としみじみもしてみたり・・・。老人が増えていくこの世の中、いろんな面からいろんなことを考えていかなくちゃいけないなぁと思ったdomogoでした。 年をとることは、何の秘術でもない。 老年に堪えることは、秘術である。 ---ゲーテ---
2006年07月21日
コメント(6)

↑すごくベンに似てる・・・またまたまたaki_aiaiさんに教えてもらった、甲斐さんもしたという88星座占いです88もあるっていうのが面白い一応私の結果を載せますwwwこれがねぇ、私の場合、わりと当たってるとこ多かったですあなたの守護星座は テーブルさん座 です テーブル山(テーブルさん)●学名[Mensa] 南半球の空に位置する星座で、南アフリカに実在する山が星座になった姿です。 頂上が平らでテーブルのように見えるので「テーブル山」と名付けられました。 特 徴 慌てず騒がず 他の人が慌てている時でも、冷静に的確な判断をすることができます。 限定販売に弱い 「限定」「レア物」という言葉に弱く、特に必要がない物でもつい買ってしまうことも。 本当の優しさ 本当の優しさとはなにかをわかっている人です。 甘やかすだけではなく、その人の為だと思えば時には厳しい態度をとることもあります。 決める時はビシッと決める人です。 ブレズント(現在)星座(第2星座)は、こいぬ座 です 小犬(こいぬ)●学名[Canis Minor] 猟師アクタイオンの猟犬「メランポース」や、オリオンの猟犬の姿と言われています。 又、イカリウス王に付き添って息絶えた忠犬「マエラ」の姿とも言われています。 特 徴 素直な心 根がとても素直で、あまり人を疑ったりしません。 その為、騙されやすかったりします。 勘違い 時たま勘違いをして、ミスをしてしまうこともあります。 慎重さがちょっとかけていたりします。 義理堅い 一度うけた恩は決して忘れません。うけた恩には必ず報いる義理堅い人です。 フューチャー(未来)星座(第3星座)は へびつかい座 です 蛇遣(へびつかい)●学名[Ophiuchus] ギリシャ神話では、音楽と太陽の神アポロンの息子で天才医師「アスクレーピウス」の姿 と伝えられています。 特 徴 ムードメーカー とても明るく、その場を盛り上げるのが得意です。 周りの人をいつも楽しい気持ちにさせます。 変わったセンス あまり人が好まないような変わった物が気になったりします。 本人にその自覚はありませんが、ちょっと変わったセンスをしています。 仕切上手 大勢人が集まった時等、上手に人をまとめることが得意です。 なにげに役割分担を決めてパパッと当てはめていきます。 冬は鍋奉行として活躍します。 鍋奉行として活躍するのか・・・しょぼい活躍の仕方だな・・・(ヲイ皇帝鍋レオンくらいでないと・・・(銀魂ネタなので、分からない人の方が多いです・・・)
2006年07月19日
コメント(10)

おはようございます^^やっと家に帰ってきて、PCが使えるようになりました今回の入院はネカフェにも行かなかったので、なかなかアップできなかった。。。みなさんのところにも、またちょっとずつ遊びに行かせてもらうので、よろしくです鍼灸院では、ぐちゃぐちゃした心や頭の中を無にすることができました。すべての悩みなどの重量が軽くなる感じ。。。それは、鍼を打ってもらったからというよりも、信頼する先生のところで1人の時間をつくらせてもらってることが大きいです。鍼も打ってもらったけど、鍼灸院に行く前に感じていた息苦しさなどもなくなりました。でもまだやっぱり弱ってるので、背中に入れっぱなしの針を何箇所かにさしてもらって帰ってきました。そうそう、前の日記の画像にあったCD、るっちも書いてたけど、ダニエル・パウターですポップスって久しぶりに買ったけど、すっごくいい・・・!!!鍼灸院でずぅっと聴いてました。はじめて聴いたときは私も泣きそうになった・・・バラードばかりというわけでもないんだけど、心にしみるの。久々のオススメCDです。ダニエル・パウター / ダニエル・パウターDANIEL POWTER / DANIEL POWTERここ、すっごい安い・・・私400円以上高く買ったのに・・・それから、すごい楽しそうなものを本屋で発見本屋によく置いてる無料の、でもお堅いイメージのある『書評』・・・でも、今回の特集が・・・トイレ会計のときに、レジの方にすかさず「あ、これもいっしょに入れておいてください・・・!!!」と言ったのは、いうまでもない。 やっと、トイレが日の目を見る時代がきた・・・
2006年07月19日
コメント(8)
こんにちは。 今鍼灸院からの帰り支度をしているところです。 といっても、帰りに心療内科に寄らないといけないけど(>_
2006年07月18日
コメント(10)
こんばんは。 作品アップした日記で迷ってた鍼灸院行き、 決行しました。 かなりやばいなあと思って(;_;) 集中的に治療してもらいます。 さっそく作ったトートバッグが役立ちました。 コサージュをつけて、少し華やかにしました。(画像1) 前回の鍼灸院のお供はコリラだったけど、 今回はリラックマo(^-^)o(画像2) ほんとは大きいのを持ってきたかったけど、 荷物が多過ぎて無理でした(>_
2006年07月13日
コメント(12)

こんにちは。貝殻の額の作品をアップしたところですが、続けてもう2作品アップします。なんか最近また調子が悪くて、イライラや喪失感がひどくて、体の中に爆弾かかえてるみたいなんです。喉や胸元にすごくつっかえる感じがして・・・今日も鍼灸院に行きたかったけど、その気力がない・・・でも早めに行きたいです。睡眠はきっちりとってます。でも、起きてる時間もあるわけで。で、今日は手芸ができる状態だったので、作ってみました。まずは、トートバッグ。10年くらい前に無印良品で安く買ったものがきたなくなったので、シミがついて捨てるブラウスからはずしてたボタンと、もともと持ってたレース?と貝殻のボタンで飾りつけしました。あ、あと画像ではわかりにくいけど、一番上に、切れたヘアゴムの飾りもつけてます。リサイクルトートバッグwwwやっぱり自分でデザイン考えるのは楽しいなぁ・・・もう一つは、キットを使いました。鳥さんのトピアリーです。故祖母の作った蝋花の花瓶にさしました。あー、頭痛い今日はおとなしくしてます・・・父が帰ってきて元気だったら、鍼灸院まで送ってもらおうかな・・・といいつつ、懲りずに『ほへと数秘術』です・・・またaki_aiaiさんから教えてもらいました。私の結果私の場合は結構当たってました。今年の誕生日は来ましたね、それから81日目です生まれてこのかた12499日目です今日は 考え込まずにいきましょう。 年齢34歳は 忍耐と努力がテーマです。いかなる成功も目に見えない忍耐が隠れています。繰り返し淡々と過ぎ去っていく日々ですが、しっかりと目の前の事をこなして下さい。 ・基本性格不思議な性格の持ち主です。やさしいけどナルシストでエゴイスト。常識的な振る舞いの奥に幼児っぽいところがある自我や本能が薄いため、陰が薄い。・人間関係人間関係どころか基本的にすべてが煩わしいところがある。人に干渉したりはしませんが、困っている人は放っとけません。本当の自分を出すのが苦手。自分を引っ張ってくれる人を大切に。・生活低血圧、夜型の人が多い生活が不規則になりやすい。引きこもりぎみ、現実逃避に注意。・金運金銭感覚は無い。金運は低くはないが。貯金などは少ない物欲を絞り出して、今何が欲しいのか忘れないように。当たってると思われるところは太字にしました。なんかすっごいそのままずばりなんすけど・・・これだけ占いとか心理テストとかやってると、面白いですねー。
2006年07月13日
コメント(4)

こないだラピたんにビーズとかいろいろたくさん頂いたんだけど、その中にきれいな貝殻が入ってましたそれとビーズと和紙を使って、貝殻の額を作ってみました。配置考えるの楽しかったこの作った額は、たんすの上の青色コーナー(なんじゃそりゃw)に飾っています左に立てかけてる2冊はダイスキな動物の写真集です追伸:BFの写真は飾らず、BENの写真ばっか飾ってる私は、鬼ですか?w
2006年07月12日
コメント(6)

ひさびさ本ネタ日記をひとつw昨日やっと森村誠一氏の、マリッジを読み終わりました。(別に前の日記と関連して・・・というわけではないのですがw)彼の作品、実ははじめて読んだんですよ!こんなに有名な作家なのに・・・w結婚とは?ということと、殺人事件がからんだミステリーでした。まだおこちゃまな私は、主人公山上の心中がいまいちピンときませんでした。。。今ほしい本はこれ。こころに効く漢方すでに読んだ本はこれ。心に効く漢方この本の中で、どういうくだりでかは忘れましたが、夏目漱石の『草枕』の最初の部分が紹介されてました。なんかすごく共感?したので記しておきます。智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世はすみにくい。さて、今日は占いで。aki_aiaiさんに教えてもらった、熱虫占いです。私は、ギタギリスでした●誰に対しても誠実な理想主義者●・・・理想主義ってよく診断されるな・・・w感受性が強く、感覚面が優れている人、それがギタギリス。人の気持ちを機敏に感じとることができる。情に弱く、一度情をかけた相手なら、たとえ悪人でだまされたということがわかっていても、その人にもいいところがあると信じるような、人のよさがある。やさしく柔軟性がある反面、強い相手だと優柔不断になり流されることも。人当たりがよく、サービス精神も旺盛だが、本当はとってもシャイである。デリケートなぶん傷つきやすく、息をしているだけでストレスを感じる人もなかにはいる。ギタギリスは、我慢の限界を越えると大爆発することもあるので、人よりマメにストレス解消していかないといけない。まわりの人はふだんのおとなしめのギタギリスのそんな激しいようすを見て、とても驚くだろう。それをきっかけに、また気分が内向してしまうことがある。ただ、調子がいいと明るくて軽め、おまけにマメなので、人気者になれる。本来、タレント的な素質をもっている人だ。また、とても思いやりが深く、ロマンチストな面も見逃せない。ギタギリスは、自分1人の世界で夢を見ることが得意だが、調子が悪いと、その夢の世界に閉じこもり、現実逃避をすることもある。感情の起伏の激しさを抑え、情に流されないよう自己コントロールすることが、ギタギリスの人間性を成長させることになる。うん、今回も思い当たる節がありました・・・
2006年07月12日
コメント(8)

こんにちは今日は休息デーのdomogoです昨日生徒の1人が、小さいころからずぅーーーっといっしょにいるというぬいぐるみを持ってきてくれました。あんまりかわいいから写メ撮っちゃったこの子ですなんともいえずかわいいでしょう?!なんといっても、もう毛が1本もないのがスゴイwwwでもこうやって、ぼろぼろになっても大事にしてるのって、なんかいいですよね私もちょうど掃除してるときに、小学生のときにはじめて自分のおこずかいで買ったぬいぐるみを発見しましたこの子です。いつも枕元でいっしょに寝てました今見てもかわいい・・・(自画自賛) 次は絵がふんだんに使われた心理テストを見つけたので載せておきます心理テストでわかる「これがあなたの生きる道」ですwwwちなみに私の結果はコレ結構いろんなテストしたけど、同じようなこと書かれてることも多い・・・そういうのって、きっと実際にそういう傾向があるんでしょうね。◆あなたは生まれつき、あまり人に逆らったりはしないタイプです。とてもものわかりのよい人で、人とぶつかることなどまずありません。聞き上手なため、おしゃべりの人からはとても都合のよい人として気に入られてしまいます。自分のしっかりとした意見を持つように心がける必要があります。◆行動に関しては、非常に慎重派で、何事にかけても準備周到に考えぬいて実行するタイプです。 また、誰もが考え付かないようなアイデアの持ち主ですばらしい物を考えつきます。ただ、じっくり派的な面が強く、とっさの判断力は少し苦手です。 ◆そんなあなたの今の心情は、何事もなるようにしかならないとクールな感覚でいっぱい。自己批判はする必要がありますが、あまり投げやりにならないようにしましょう。やるべきことはやらなくてはいけません。◆あなたの向いているのは、人に対して奉仕するような仕事です。◆もしあなたが問題を抱えているとしたら、あれこれと考えないで、まず、今できることからやっていきましょう。立ち止まらずに、何かをしていればおのずと答えは見つかるものです。 私的には結構当たってるところが多いテストでした。
2006年07月11日
コメント(12)

【あなたのすみごこちタイプ】というのをやってみました。(よく飽きないな・・・w)結構答えやすい画面でやりやすかったです。私の結果は・・・高性能・高級感を追求するサラブレッドタイプ でした結構意外・・・■このタイプの特徴サラブレッドタイプの特徴は、良質、ハイグレードな暮らしを求めていることです。自己実現を求め、自分の時間を確保するために通勤・日常生活の利便性が高いエリア、機能的で効率的に暮らせる住まいを求めます。また、家族のプライベートを尊重し、近隣関係はわずらわしいと思いがちです。■あなたが求める暮らしあなたは、サラブレッドタイプのなかでも、特に、上質でステータスに満ち溢れた暮らしを求めるタイプです。やはり利便性とプライベート空間をとても重視していますが、デザイン性や雰囲気に対するこだわりも強く、機能的で美しく、高品質なものを求める傾向があります。また、事故・災害、犯罪に対する安全意識が強く、セキュリティを重視しています。地域については、健全でイメージのいい都会の街を求めます。地域や住宅の基本性能をしっかりと押さえた上で、ハイグレードな暮らしを追求するタイプといえるでしょう。■グラフでみる暮らし志向グラフをコピペできなかったので、結果のみ。安全と安心・癒し・利便と品質・自己表現 が強く、おつきあい・ナチュラル が低かったです。結構いろんなものもとめてるのね、私・・・www太字にしたところは、当たってるなぁと感じたところです。今は1人の空間があれば、それで満足ぢゃ
2006年07月10日
コメント(12)

今日三つ目の日記。考えたら最近心理テストや占いばかりアップしてたから。たまには語ろうか、と^^最近よく考えることがあります。【結婚】って一体なんなのか・・・結婚してないからわからないこと、結婚してるからわかること、結婚してないから見えること、結婚してるから見えないこと・・・いろいろありますよね。みなさんは、結婚したいですか?結婚してよかったですか?離婚してよかったですか?そして、それはなぜですか・・・?私はいつも結婚に対していいイメージがありません。もともと1人が好きだっていうのもあります。でも、所詮人間1人では生きていけない。もちろん独身でつらぬくこともできるでしょう。でも私にその強さがあるのか。・・・強さって、自分で作ってくものなんでしょうけれどね。心の病が子供にまで蔓延しているこの世の中、子供が頻繁に殺される世の中、いじめがしゃれになっていない世の中、この世の中に子供を生むことが果たして我が子のためなのか---そんなことも考えたりします。結婚とは、突き詰めたら種の存続のためだと思っているので・・・こんな結婚に否定的な私に、どなたかアドバイスか、体験談、感想、なんでもいいので意見を聞かせてもらえないでしょうか。どんな意見でも結構です。いろんな方の意見を聞きたい、今はそんな心境です。結婚って一体なんなんだろう・・・バツイチの私ですが、難問であることにちがいありません。。。
2006年07月08日
コメント(20)

前の日記をアップしたところだというのに、またこの日記を書いてる暇人domogoですwまたaki_aiaiさんに、おもしろそうなところを教えてもらったので、やってみました。タイプ別性格診断です私は、【INFP型:社会のためになることをする】でした。ちなみに、E→外交型・I→内向型、S→現実型・N→直感型、T→思考型・F→情緒型、J→規範型・P→柔軟型、をあらわすそうです。(詳細はサイトに書かれています)以下私の結果ですー。比較的多いタイプみたいwwwこのタイプを一言で言えば「理想主義」である。IF型なので、この世を主観的に解釈して思想を見つけ、その理想をさまざまな形でほかの人の手助けに使う。「ジャンヌダルク」のように、社会に役立つ崇高な奉仕をすることで達成感を求めることが多い。INFP型には自ら課した生活「規則」があり、人に押し付けたりはしないが、自分は厳格に守る。しかし、対人関係では、INFP型はのんきで人に合わせるタイプだ。波風を起こすよりも和を大事にして、自分の理想を曲げずにすむ限り、「人に合わせる」ほうである。だが、その「規則」を踏みにじられると、非常に居丈高になり、人をびっくりさせるだけではなく、自分でも驚く。その例として、母親が学校にわが子を不当に扱われたと感じた場合がある。普段はおとなしいINFP型の母親が、あらゆる手段を尽くして、その不当を正して、より良い環境をつくるよう全力で追求するー学校がよくなれば、わが子だけではなく、他の生徒達のためにもなると思うからだ。INFP型の女性は、社会生活でその性格が好ましいと見られ、感心されることもある。おとなしいが頑固なところは、男性の場合は押し付けがましくないけれども融通が利かないと受け取られがちだが、女性の場合は芯が強いとほめられる。INFP型はレッテルをはられたがらず、こんな人ではないのにと思われるようなことをしたくなる。それが時折予測もつかない、とっぴな行動となって表れる。 【親子関係】 同じことは親子関係にもいえる。INFP型の親はじっくり考えたうえで、これは大事なことだというものをいくつか決める。子どもがそれを尊重している限りは、子どものやりたいことをおおらかに認めてやる。INFP型の親は総じて、子どもを積極的に認める姿勢をとるので、子どもは親を何でも打ち明けられる友達のように思う。INFP型の親に弱点があるとすれば、I型の面である。子どものよいところを認めていても、ロべたなので、なかなかあからさまにほめることができない。INFP型の子どもはのんきな性格を装っているので、人からはのんきな子だと思われる。親を喜ばせたがり、ほめられたがる。おおむね自分のまわりの人にやさしく、人の気持ちに敏感で、自分を犠牲にしても、人のいうことを聞く。そうした自己犠牲を評価してもらえなかったり、さらに批判されたりすると、不機嫌になり、必要以上に相手の言葉を自分への当てつけと取ってしまう。学校でもよい生徒で、先生に気に入られようと努カするので、成績がよい。だが、よい子の仮面の下にはいつも自己不信と自己批判があり、「よくできた」といわれても、ほんとうの実力がわかっているのは自分だけだと思い、まだ完璧とはいえないと自分を責める。自画自賛と自己卑下のあいだで葛藤をくり返し、結局は自分を過小評価しがちである。※INFP型の男性の場合の記述は削除しました。なるほどねぇ!かなり本格的なもので読みふけってしまいました。これから、このサイトの別のところも読んでみる予定です。
2006年07月08日
コメント(6)

今日はわがまま度鑑定というものにチャレンジしてみたwww私の結果は・・・わがまま度36% あなたのわがまま度はとても低く「大人」だと言えます。そんなあなたは多少ワガママな人でも大きな心で包み込んであげているのではないでしょうか。もしも今、あなたのパートナーがその事に気がついていなくとも、いずれあなたの優しさを理解してくれます。・・・思ったより低い結果となりました--------------------------------------------------------------------------------せっかち度53%あなたのせっかち度はそれほど高くも無く上手くバランスがとれています。都会のリズムにも田舎のリズムにも適応できるあなたは住む地域が変わっても無難に過ごす事が出来ます。今の気持ちを大切にして下さい。・・・これも意外や意外!当たってないんじゃないの・・?www--------------------------------------------------------------------------------あなたを動物に例えると・・・ウサギさん 危険が迫ると穴に隠れ、控えめでかわいらしい性格です。人には好かれていますが、もう少し自分を表現すればストレスを溜める事も無く精神面も健康でいられます。 ・・・そうだねぇ・・・かわいらしい性格というのは?だけど、自分をもっとうまく伝えられるようになるといいナ 次は、アンジェからもらった睡眠バトン【01】あなたの睡眠時間は1日、およそどのくらいですか?? 5~8時間くらい。でも、調子悪かったら、朝ご飯食べてからまた横になります。 【02】あなたは最長で、何時間ぶっ続けに眠ったことがありますか?? 14時間くらいかなぁ・・?よく覚えてない(^^;) 【03】睡眠時間が少ない状態のあなたは、どんな気分でどんな感じですか?? すぐに頭が痛くなり、とっても不機嫌になる。目がすぐ閉じてくる。 【04】あなたは騒がしい電車の中だろうが、どこでも寝れちゃう方ですか?? 前は絶対ねれなかったけど、最近は電車の中でも寝れるようになりました。乗り過ごすことが多くなった・・・ 【05】あなたの寝起きの状態は、どのような感じですか?? 不機嫌だろうなwすぐには起き上がれません。まずストレッチやヨガをして、血行をよくしてからでないと、体が目覚めません。 【06】気持ちよく眠っている最中に起こされたら、当然怒りますか?? 怒らないよー。でも、寝せてもらうかな。 【07】あなたには何時間ぐらいの睡眠が必要だと思いますか?? 一日8時間はいると思う。7時間が続くと、頭痛がするので・・・(><) 【08】よく眠れたあとの気持ちは、どんな気持ちですか?? 気分爽快!やる気が出る。 【09】見ている夢が原因で、目を覚ましたってことがありますか?? よく悪夢を見るのでしょっちゅうですwww泣き叫んで起きたりよくする 【10】あなたは、徹夜は可能ですか?? その経験はありますか?? 今は、眠れないときがあるからなぁ・・・寝ようとしてるのに。そういう意味では可能な日があります。若いことは、クラブでオールとかやってました★ 【11】セットしていた目覚まし時計の音に気付かなかったことってありますか?? よくあります・・・ 【12】使う布団や枕にはこだわりは、ありますか?? 枕は絶対低めが好きテンピュール、寝やすいね♪布団は毛布とかタオルケットダイスキ♪ 【13】睡眠のときのアタマの方角(北枕等)は、気になっちゃいますか?? 気にしません。だいたい方向感覚ないし(ヲイ 【14】なかなか寝付くことができない日って、ありますか?? 子供のころはよかったけど、最近は悪いなぁ・・・つうか、眠剤飲んでる時点でアウトかwww 【15】このバトンを、まわしてください。ネタの無い方で・・・今日は花の土曜日だけど、おうちでごそごそしまーす。具合がよくなったら、近所にお買い物にいくカモ^^雨降るかなぁ・・・
2006年07月08日
コメント(4)
そうそう、書くの忘れてたんだけど、3万HIT達成しました栄えある?3万のキリ番は、Tae.TさんでしたーTaeさん、ありがとうございます♪さてさて、話はかわり、mixiの日記を休業する前によくやった、シークレットバトンが、ラピたんからまわってきましたー♪うふうふ(←意味不いわゆる、質問は書かずに、答えだけのせる、というものです。それではいってみよ【Q1】いる【Q2】いる【Q3】a:2くらい? b:10以上【Q4】a:覚えてない・・・ b:片手で数えられるくらいかな【Q5】細いけど筋肉質で目のやさしい人【Q6】腕【Q7】ないんじゃないかなぁ・・・【Q8】まぁ無難にメール攻撃?www【Q9】いるかも?【Q10】どっちもOKwww【Q11】ドライブ?忘れた(ヲイ【Q12】激しくNOだと思われ。【Q13】ネタ不足の方、お知らせくださいwこの質問をお送りしますwww
2006年07月07日
コメント(4)

まりえfちゃんの日記に触発されて、私もまた素材を入れてみました!かわいいとこ教えてくれてありがとう!今日は、カラー心理テストというものをやってみたテスト結果 あなたは投げやりです。 何かを真剣に考えることが面倒になっています。やや 投げやりな気持ちが見られます。今はじっくり考えるより行動することが先、と思っています。むしろ、立ち止まることが不安なのでしょう。恋愛も積極的ですが、その場その場の衝動的なものに なりやすいでしょう。幼なじみや友達仲間から発展することもあります。 あなたにパワーを与えてくれる食べ物は、魚類や酢の物です。 恋愛はさておき、あとは当たってるかも・・・この診断が出る前のコメントにも、「今あなたの興味の対象は自分にいっています」みたいなことがかかれてて、ドキっとしたしw とにかく、現状から抜け出たい、それを考えて生きてるからかなぁ。。。今日はまた調子を崩していた母の検査結果でした。とりあえずは急をようすることはないようで、ほっとしました今度は私の二度目の鍼灸院居候入院生活をいつからするか考えなきゃ
2006年07月07日
コメント(6)
Tae.Tさんからのお知らせです。Taeさんの日記で、シロ君のことを知りました。どなたかお力になってくれる方がいればと思い、Taeさんのリンク等OKとの記載を見て、日記を以下に転載させていただきます。なお、詳細については、下にもあるように、鈴木様までお願いいたします。--------------------------------------------------------------------------------------~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~6匹のうさぎ達が小さいケージに1匹ずつ入れられ、屋外で満足な食餌・水・清潔な環境を用意されずに飼育されていました。発見してからずっと様子を見てきましたが、うさぎ達がケージの外で遊ばせてもらった様子はなく、放置に近い状態です。中には診療が必要なウサギ(シロ君)もいましたが、病院にも連れて行っていません。飼い主との交渉を通じて分かったことですが、以前そこの娘さんがうさぎに興味を持って飼い出したけれど、今は、もううさぎに飽きてしまい、このような酷い状態に至った模様です。現在、奥歯に問題があるシロ君だけが里親募集中です。~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~これを見かねた、保護された方からの募集です。保護された鈴木さんは、SASA Japanと共に地道に交渉を続け、3匹のうさを保護されました。そのうちの1匹、シロ君の家族を募集しています。(現在まで1匹が里子になり、1匹が死亡しました。)シロ君は、劣悪な環境が原因であると考えられる病気をいくつも抱えてます。奥歯の歯根炎症、歯根は頭蓋骨近くにまで達しているかもしれなく、涙が止まりません上記炎症が原因と見られる、右鼻の骨の壊死?(腐っているそうです)歯根状態が悪い事による、目や鼻は、現在、完治する事はなく、一生この子が背負っていかなければならない、障害です。餌は、永続的にペレットのみだったと推測され、それによる偏食の可能性及び上記、全ての要因による、体内腸菌が不安定な事も考えられましたが、保護後、下痢、偏食は、一切無い様で、お腹も丈夫な子だろうという事です。この様な、悪い条件ばかりが目立ってしまうシロ君ですが、とても人懐こいいい子だそうです。どなたか、この子の家族になって下さい。また、現保護宅さんである鈴木さんの先住うさ君とはとても折り合いが悪く、長期の保護が無理との事なので、一時預かり宅さん、長期預かり宅さんも同時に募集しています。鈴木さんは、とても詳細なHPをアップされています。詳細な途中経過はこちらをご覧ください。シロ君の家族募集(http://www.buena-idea.net/~usagi6/)ネット上でも行き違いをなくす為、お問い合わせは、全て鈴木さんの方によろしくお願い致します。--------------------------------------------------------------------------------------人間の犠牲になる動物たちが一匹でも減ることを願ってやみません。
2006年07月05日
コメント(6)
最近よく片付けたり洗濯できたり、調子いいなぁ!と思ってたら、病院行ったらそれは躁鬱の「躁」状態で、実は具合がよくないということが判明しました躁鬱と鬱とのカテゴライズにはそんなに重要性はないというのがうちの主治医の考えらしく。(もちろん処方されるお薬は変わってくるけど。)私の場合、うつ病というよりも、躁鬱病にも足をつっこんでる模様(--;)(まりえfちゃんが前迷惑をこうむった方と同じ病名だー!がびーん)確かに、朝から夜中までえんえん片付け続けたり、模様替えしたりを、何日も続けて何も思わないなんて、ちょっと怖いですよね・・・母にはわかってたようで、「急にそんなんしたら、絶対あとで反動がくるから・・!」ととめられてたのに、「大丈夫!大丈夫!今調子いいねん♪」ですませてたやっぱり、自分のことは、案外分からないものですねー。ちょっと反省。。。病院の先生にも、「躁状態のときに頑張りすぎたら、今度うつ状態になったときに、落ち方がひどくなるから」って言われました・・・「やりたいことは、半分!こっから始めよう!」とのアドバイス。はい、先生そうします・・・さて、気分を取り直して、アホアホコーナー話はかわって、今日は新人格診断~あなたをドラえもんのキャラにします~ をしてみました。結果は以下の通りw診断結果…あなたはスネ吉82.9%です!●解説●スネ夫のいとこ。ラジコン、模型作りがうまい。 ・・・スネ吉なんて知らねーよ。。。(--;)模型作りがうまいということは、私もものづくりが上達するのかしらwww
2006年07月05日
コメント(10)
希少価値度チェックというのを見つけました。遊びのつもりでやってみましたら・・・えらい結果がでましたwあなたの希少価値度は・・・希少価値度100%あなたの希少価値はめちゃめちゃ高め。いますぐ「種の保存」をおこなわないと、絶滅の恐れがあるようです。早いとこ動物保護センターに連絡して、レッドデータリストに載せてもらうべきです。ショーケースのなかで第三者に庇護してもらえば、適当な配偶者を与えられて、子孫を残すこともできるでしょう。それまで、絶滅しないようにがんばってください。あなたの希少価値アップアイテム:エラ呼吸 レッドデータ度 100% 人間国宝度 25% クラスの人気者度 75% 凡人度 53% おかしいなぁ、人間国宝度はもう少し高いはずなんだけど・・・(は?
2006年07月04日
コメント(14)
えー、前の日記でURLが間違えておりましたごめんなさい前の日記も書き直しておきましたが、正しくは、こちらです鬼が笑わない2006年の運勢ガイダンスさてさて、ここからは、ラピたんからまわってきた、【進化ばとん(第107代目)】ですバトン回答ルール 質問をどれか1つ削除して、新しい質問を1つ加えてください。 進化ばとん(○代目)の○のところをカウントアップしてください。 ●最近聴いた曲で個人的に好きな曲 ・Jamie Cullum の曲のなんとかってやつwww●好きな異性のタイプと嫌いな異性のタイプ ・好きな異性は、話をよく聞いてくれて、柔軟な考えができる男前(ヲイ ・嫌いな異性は、人の意見に耳をかさない奴。スポーツを無理強いする人もいやだなぁ・・・●今、欲しい物 ・ラピたん同様現金(ピンチ!!ww) ・ラピたん同様健康(マジで) ・ラピたん同様余裕(いろんな意味でねw) ・一人の時間●1000万円あったらどうする(貯金不可) ・実家のリフォームwww ●好きな言葉は ・大器晩成 ・ラピたんの、『ほこりじゃ死なないw』も大好き!座右の銘にしようwww●動物なら何が好き? ※追加した質問 ・キホンみんな好きだけど、やっぱりワンコ あとはニャンコに小動物に、レッサーパンダにすずめに・・・書ききれないwww●好きな服装は ・カジュアル系がすき!今年はエスニックで民族的な気分です●次に回す5人 ・ネタのない方、どうぞ^^今日は早く寝ようwさすがに連日の片付けは疲れた~
2006年07月02日
コメント(10)
おはようございますいつまで部屋片付けやってるの?いいかげんに終わらせようよ!のdomogoですwww今日は、またまたaki_aiaiさんところから頂いてきた『鬼が笑わない2006年ガイダンス』ですショートバーションとロングバージョンで結果がでますが、ここではショートバージョンでw現実社会での堅実なる活躍期。 行動力も例年より増しています。あらゆる意味で良い年の部類。 但し来年以降もずっと続くと思わないで下さい。・・・確かに去年よりも病気は良くなってるけれど・・・この結果は気にくわないゾ! 今年の人生ハイウェイでは快適なドライブが楽しめそう。コースにはさしたる(運命の)渋滞もなく、着実に役割をこなし、成果をあげていく1年になりそうです。あなたのこれまでの努力が認められ、公私とも成果を期待してOK。目標地の1つ1つを堅実で地道な努力で訪れれば、多くの懸案や要望があなたの力で収穫されるのを待っています。 いつのまにかかなりの距離を走行する1年です。朗報を持ち帰るために進路に向かって心のアクセルを!・・・うん、これはなかなかいい結果wでも、もう今年半分過ぎましたけど・・・orz 仕事街道や転職交差点、対社会の交差点のナビ。 目上の人の引き立てに恵まれ、ヘッドハンティングなんてことも。何かと「引っ張られる」1年。それも良い意味合いの方が大きいはず。積極的に行動したい気分。出世街道まっしぐら、仕事や事業も順風満帆で一気に拡大路線といきたいところですが、特に経済的にはがっちりといきましょう。いい結果だけど、仕事まともにしてないからなぁ・・・今やってることが、あとで実るのかな? 好調ムードとはいえ、始めたばかりのことは急に大きな成果が出るというわけにはいきません。調子に乗っていきなり手を広げすぎないこと。今年のツキは、今までの努力蓄積の実りであり、収穫期を迎えたという意味でのチャンスです。長期的なビジョンで堅実に勢力を拡大していくにはとても良い時期。 社会的信用も友情も得られます。そうかぁ、こんな状態になっても仕事がなんとか出来てるのは、今までの努力の賜物かもしれないなぁ・・・長期的ビジョンっていうのがいいじゃないか♪やる気がでるものwww 運勢のバイオリズムでは、社会で活躍して成果をあげるべき時期がある一方、むしろ将来に備えて勉学に励んだり地道に技能を磨いたりの、準備に徹して過ごすのに適した時期もあります。人が成長するためには両方必要で、もともと幸運期とか不運期などという区別はありません。でも今年はまさに、俗にいう幸運期のさ中、いえ、しかるべき努力蓄積を前提とした現実的な収穫期です。今までの努力や実力が評価され、さらなる期待を受け、それに応えた分が成果になります。業績を認められ昇格するなどは、必然の文脈に沿って形に現れます。充実した人生ハイウェイを満喫して下さい。収穫できるものがあるかどうかはべつとして、頑張りはむくわれるってことですよねw恋愛交差点や出逢いパーキングでのナビ。恋愛面でも「縁に引っ張られる」年。異性との縁がつながりやすく、意中の人がいる場合は進展の可能性大。出逢いも縁談も起こりやすく、結婚へと向かうことが多い巡りです。目上からの引き立ては仕事関係に留まらず、縁談の世話にまで及んだりするのです。ともすると不倫や三角関係の渦中に陥る可能性さえあります。人によっては浮気注意報(特に男性)。人によっては積極的アプローチ推奨。今年の出逢いパーキングは社会的な交流の場です。同性異性を問わず、対人関係の心のレーダーは常にONにしておきましょう人との係わり合いは大切ですね。今は人を極力さけた生活をしてるけど、早く活動的になれるよう、とにかく今は治療と休養に専念しますwww
2006年07月02日
コメント(6)
こんばんは仲良しブログ友達、ラピたんからまたバトンをもらってきましたー【どっち派バトン】です■黒or白⇒ 白です^^ ■夏or冬⇒ 汗かきでゴキブリ大嫌いだから、夏はいやだし、かといって寒いのも苦手・・・うーん・・・でも起きやすい夏で究極の選択だった・・・■甘党or辛党⇒ どっちも好きだけど、辛党ぎみかな。 ■綺麗or可愛い⇒ 可愛いものがすきです・・・ ■ズボンorスカート⇒ ラピたん同様、ほとんどジーンズ。ウエストしめつけられたり、ワンピでスースーするのが苦手・・・■ベッドor敷き布団⇒ ベッド!! ■和食or洋食⇒ 日によるが、家庭料理なら和食かなー。■ロングorショート⇒ かっちょいいショートにあこがれつつ、いまはミディアムロングかな。■チョコorバニラ⇒ ソフトクリームは絶対バニラです■走るor泳ぐ⇒ 短距離で御願いします・・・■数学or国語⇒ 勉強するなら数学、実際の生活で使うなら国語。読書好きだしね!■犬or猫⇒ 犬(でも猫も大好き)■夢or現実⇒ 夢を現実にできたら一番いいんだろうけど、ねーwww ■日本or外国⇒ 日本(英語教えてるのに・・・www)■楽器or合唱⇒ 楽器派です^^はもるのはダイスキwww■ふわふわorさらさら⇒ ぬいぐるみを連想したので、ふわふわで■次に回す人⇒ ネタのない方、どうぞ。 次は、おなじみaki_aiaiさんところから頂いてきた、新撰組占いです甲斐さんもやってたから気になってはいたんだけど、新撰組の人あまり知らなくて・・・銀魂読むようになってから、ちょっとだけ分かるようになった(かなり内容違ってるけどw)それではわたくしの●結果●domogoさんは藤堂平助 です!(誰?知らない・・・(--;)) ● 藤堂平助さんは、気品高く、高い理想の持ち主。 自主自立という言葉がぴったりな人です。 頭の切れるタイプで、新しいものを取り入れていく意欲も旺盛でしょう。 自分には厳しい人ですが、周囲の人々には温かい思いやりを示すので、 誰からも好かれているようです。 ただし、やる気のない人やズボラな人には、なかなか手厳しい一面も。 誰もがあなたのように完璧にできるわけではないので、時には批判精神を抑えて、 サポートに回ってあげることも大切です。 親身に接するうちに相手の良さがわかり、あなたの人間の幅も広がるはず。 恋愛面でも、理想主義者な面が見られます。 お互いに高め合う関係も大事ですが、相手はあなたに安らぎを求めていることも忘れないで。 ● domogoさんの本当の父親は、高木ブーです! ウクレレ買うか・・・
2006年07月01日
コメント(6)
全36件 (36件中 1-36件目)
1
![]()

