2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全40件 (40件中 1-40件目)
1

こんばんは。ちょっとマイナス思考に陥りそうなので、ブログ更新してるdomogoです今日はまた仕事いけませんでした・・・行くつもり満々だったんだけどなあ・・・でも体が鉛のように重くて、まるで39度ほど熱を出したようなだるさ・・・まじ体温計ろうかと思ったんだけど、体触ると熱は出てなさそうだし、やっぱ単なる症状だな、と。それでおとなしく寝てましたよーでも、いっこだけ創作活動?しちゃった。しんどいのに、なぜかやっちゃうんですよね・・・きっと気分転換になるだろうという希望的観測を持ってやってるんだろうなwww今日の作品はコレ。fruraiboに、大学のころ誕生日にもらった(ということは、10年以上前w)鏡が、さすがに傷だらけになってきて、痛みが目立ってたので、その部分にネイルで模様をいれて、あと細かいビーズをくっつけて目立たなくしました。模様部分の拡大(一部)はコレはではでになったよ作ってるときは、「しんどいよー、でも熱中できるよー」という感じで作ってました。furaibo、なつかしいだろwwwあと、さすがに暑くなってきたので、ずっともったいなくて使ってなかったかわゆいブランケット(ひざかけの大きさ)を、おろしましたこれのでっかいバージョンのポッケに、これのひよこを入れてみたら、かわいかったwww照明の暗いとこで携帯でとったから、色がわかんないけど、すごくかわいいんですよかわいいものにかこまれて眠るっていうのは、癒しに一役買いますね世の女性の方々(男性もね♪)、年齢にとらわれず、自分の好きなかっこをして、自分の好きな雑貨を持ちましょう!自分の好きなことをやりましょう!年齢で物事を決めるのはナンセンス。ようは、いかに自分が生き易く、快適にすごせるかだと、痛感してます・・・自分に余裕がないと、まわりの人に対しても余裕がもてなくなるしね・・・今日の言葉『真の知識は、実生活によってのみ獲得されるものである。』『知識がはじめて知識となるのは、それが記憶力だけによらず、思考力を働かせることによって獲得されたときである。』『学者とは、ありとあらやうる書物から非常に多くの知識を吸収した者のことである。文化人とは、現在、世間の人々のあいだで流行していることをすべて知っている人間のことである。教養人とは、自分はなんのために生きているか、自分はなにをしなければならないかを、心得ているもののことである。学者にも、文化人にもなろうと努力する必要はない。人間は教養人になるように努力すべきである。』 (トルストイの言葉新装版より)
2006年05月31日
コメント(12)

こんばんは。今日は鍼灸院に行ってきました。昨日今日と体調が優れなかったので、ちょうどよかったです。なんと、4時間も打ってもらってましたやっぱりいろいろ反応が出てたようで・・・大好きな先生に会って癒され(リラクゼーション効果)、心にたまってた気持ちなどを聞いてもらい(カウンセリング効果)、鍼をたらふく打ってもらいました(医学的アプローチ)wwwあー、体が軽くなったタクシーの運転手さんも「あ、そこの先生うまいんやろ?」って言ってたなぁ、そういえばさすが私が見込んだ先生ね!(ヲイ昨日は生徒にも救われました・・・複数の生徒が、親御さんたちに、「あんたともこ先生と出会えてよかったな!」って家で言われてるそうなんです・・・うれしいそうそう、またツボにはまるキャラグッズを見つけてしまった・・・!!!どうしよう・・・かなりかわいいんですけど・・・今日鍼灸院の帰りにたまたま寄った雑貨屋さんで見つけたはがき・・・コレ・・・なんとも貧乏そうな感じがとってもcute!!!でも、この雑貨屋さんではこのはがきしか見つけられなくて、さっそく楽天で探してみましたよwwwそしたら発見しましたーーー・・・ふふふ・・・売り切れる前にいくつかゲットしといたわ・・wwwいや、誕生日プレゼントに買ってあげようっていう人がいたから・・・誕生日先月だけどwdomogoぬかりなし!
2006年05月30日
コメント(10)
![]()
こんにちは今日は夕方から仕事です。ちょっと調子わるいです・・・が、しかーし、今週で週2回という仕事は最後で、来月からは週1の休息期間に入るので、あともう一息・・・今日はあまりに体に症状が出てたので、鍼灸院に空いてるか電話「明日でもいいですよー」って気楽に元気なフリしちゃったから、いつもならすごくムリして予約入れてもらうんだけど、今回は明日ということに。だって、いつもいつも私がいきなり「今日行ってもいいですか・・!」って、駆け込み寺状態にしてたから、他の患者さんに迷惑かけまくってたからでも、明日のほうが今日の仕事の疲れもとってもらえるし、一石二鳥かもしれない摂食障害による暴食・嘔吐は、鍼のおかげでずいぶんとよくなってきました。仕事などストレスがかかったり、心理的に不安定になったときは、どうしてもスイッチが入ってしまって吐いてしまうけど(今日も吐いちゃった)、でも、一時に比べたらすごく健康的です。なにより、吐くのが苦しいっていう、正常な感覚が戻ってきてるから(ヲイ!!!Emmy.ちゃんに教えてもらった雑誌、クチュリエ(2006年 春夏号)をちょっと前に買いました。前半は、簡単アイデアで作れる手芸作品が紹介されてて(型紙もついてるんですよ)、後半は、通販のキットの紹介。いくつか購入しました早く届かないかなぁ・・・すごくおしゃれでかわいい作品が作れるんですよ私はビーズ細工したことないから、それにも挑戦しようと思っています前半に紹介されてたアイデアをちょこっと変えて、ブローチを作ってみましたブローチ台だけ残ってたので・・・(買ったブローチのひっついてた飾りの部分が割れちゃったのです・・・)木工用接着剤をだーっと入れて、そこにビーズをさしこんでくだけすごい簡単いろいろ応用しようと思ってます。あー、だめだ、misiaのバラードがかかりだした・・・泣きそうなので今日はこのへんで。。。
2006年05月29日
コメント(12)
梓ちゃんに教えてもらったこころの薬占い(自分編)というのをやってみました。私は、現在 ホルモン剤 だそうですwしかし、梓ちゃんの「毒薬」って結果にはワロタwwwごめんね、梓ちゃんwww詳細の結果は割愛します^^そして・・・生年月日で占う生来編 というのもやってみたw結果は、パープルな抗生物質 でした生物質の性質を突き詰め、赤色が紫色に変化した突然変異形。さすが・・・普通では終わらないのね、私・・・(ぇ 気品があり貴族的。奇才があり、他のこころの薬ではどうにもならない心の奇病を治す事ができます。・・・私が飲みてーよ!!! プライドは高く、なかなか動かないが、動くとなると天空を舞う龍のように 活躍し、一気に心の病を癒すことができます。だから治してくれよ~、頼むよ~。(他力本願。いや、私がこの薬だから、自力本願か?w) ただ、自己中心的な薬なのであまり好まれず、また副作用が多いため服用されることは少ないようです。 セイセイセイー!!!副作用はどんなこころの薬でも避けてとおれないゼ?!殆ど麻薬みたいな薬もあるんだゼ?!いくら私がVIPだからって、特別扱いされちゃこまるよー・・・(ヲイ・・・しかし、どの占いやっても、「プライドが高い」と出るな・・・
2006年05月28日
コメント(10)
aki_aiaiさんやほかの仲間がやっている、『あなたがつぶやく最後の言葉』というのを、私もやってみました。結構おもしろいですね、これちなみに私の結果はグリーン部分は私の感想です。あなたがつぶやく最後の言葉は『今まで本当にありがとう』です【成城の自宅にて、夫、子供、そして愛人にみとられながら...(推定年令:68歳)】 うーん、いい言葉ね。。。でも、愛人にも看取られるのかよ!!! あなたの総合運★★★★あなたは、聡明さと強い意志、人並みはずれた行動力を持っている人です。あ、わかってらっしゃる!(ヲイ人の上に立ち、成功を形にできる力をもっています。そうかなぁ?しかし、プライドの高いところがあり、ときとしてあなたの考えを理論と勢いで相手に無理矢理押しつけてしまう事も。よくないですね。はい・・・おっしゃるとおりです。当たっておりまする・・・それを直すため、日々精進中でございます・・・w そんなあなたの最期はある日突然やってきます。なぬっ?!美食家気取りの食生活が災いして犬の散歩中(愛人と)突然意識不明に。わお!遠のく意識の中、夫、子供、そして愛人の顔を見渡しあなたはこうつぶやきます。『今まで本当にありがとう』 余計なお世話かもしれませんが遺書(特に資産まわり)は生前に御用意をと。 ・・・遺書は実はもう書いてたりしてwwwあなたの仕事運★★★★★向上心の強いあなた(←ここ、みんな注目よ!!)は、責任ある立場におかれることで更にに大いなる結果を残せる人です。いわゆる女社長タイプです。女社長・・・なんて素敵なひ・び・き♪うふっ!あなた自身が中心となって仕事をできる環境づくりを考えてみるのもよいでしょう。起業するのであれば成功できそうです。確かに、一匹狼的に仕事するほうが好きです。。。しかし、必要以上のプライドが仇となり、人の意見に耳を貸さず、結果、手痛い仕打ちを招くことも。時には相手の意見を素直に受け入れ、広い視点で物事を見つめてみることをお忘れなく。はい、もっともっと器がでっかくて柔軟な人間になるよう、努力していく所存であります! あなたの金銭運★★★あなたはお金の出入りの激しい星回りと言えます。大金を手にする可能性も大きいですが、同時に出ていくお金も少なくありません。私、ロマンを求めるタイプなの・・・(ぇしかし、御心配なく。最終的にはあなたのところにお金は戻ってくるでしょう。それで、成城にでも家を建ててみて下さい。マイホーム@成城、いいですね。最高っすね!ただ、やはり大きな投資をする時は慎重に考えてから行うことをお勧めします。 石橋をたたいて渡ることにしよう、ことお金に関してはwww あなたの恋愛運★★★★30代後半あたりからあなたの人気が急上昇!やっほい!!ついに私の時代ね・・!!!あなたがもてているのか、それともあなたのお金がもてているのか分かりませんが、いや、お金は今ないんだが・・・(--;)あなたは男性に不自由することがないでしょう。ほーーーーっほっほっほ!!!それでいいのよっ!(ヲイそんな美味しい時間を満喫するのも一興ですが、あなたにとって本当に大切な人は誰かということを見失わないように。 あ、今まで調子に乗りすぎてました・・・すんませんorzラッキーワード 『だったらお前がやってみろ!』 (オリジナル・ポーズ付きでつぶやくとラッキー度、更にアップ!) ・・・オリジナルポーズを作るのはとっても得意よ・・・wwwまかせてっ! まぁなんにせよ、人生は一度きり、短いものだから、自分の幸せを探求していきたいですね!そして、その結果、周りの人もハッピーになってくれたら、こんないいことはない^^そんなことを思ったdomogoでしたw
2006年05月28日
コメント(10)

おはようございます。しっかり生きてます、domogoですブログ以外でも、個人的にメールをくれた方々、本当にうれしかった。ありがとう。心からありがとう!!!そしてブログで応援してくれてる方々、これからもこんな私をどうぞよろしくです今日の日記は気晴らし日記ですw彼氏んちでこの紙見つけたから、思わず写メでとっちゃった☆私、最近の検査がこうなってるって、ほんと知らなかったんですよ!私としたことが・・・だめだわ・・・「まんべんなく」に、赤丸がついて強調されてるところがつぼでした・・・それではお口直しの画像を。うちの実家の石の門柱の割れたところから、ひょっこり隣の木の茎が顔を出していました。かわいい^^自然っていいなぁ・・・あぁ、ワンコかにゃんこをなでなでしたい・・・
2006年05月27日
コメント(14)
![]()
先日の日記には、たくさんの励ましのコメント、ありがとうございました・・・!!!あんなに多くの方から、お言葉をいただけるなんて、、、うれしくて、そして同時にびっくりしました。病気とまったく関係のないところで、あんな話題を出して、いったいどうなるのか・・・そういう気持ちがあったのも事実ですが、逆に、みなさんからエネルギーとパワーを暖かさをもらいました・・・!本当に、本当に、ありがとうございます!心の底から、ありがとう・・・!!!BFも私を元気付けようと、私の大好きなリラックマのぬいぐるみを楽天で買って送ってきてくれました・・・前からずっと私がほしいって言ってた、リラックマあつめてぬいぐるみ4[MK-011]6種セットです。6体全部もらえるとは思ってもみなかったので、すごくびっくりしました。枕元に、三匹寝そべっています。(6体全部いっしょに枕元は、さすがに無理があるw)私の一番お気に入りは、この子。バクがものすごくかわいいの・・・あと、コリラの表情がとても好きです(*^^*)ほんとに私このブログやっててよかったなぁ・・・何度もやめようかと思ったこともあったけど、これからも続けていきます。そして、必ずみなさんに、「どうだ!治ったぞ!!」といえるように、生き方を工夫していきます。本当にありがとうございました!
2006年05月25日
コメント(14)
私がうつ病だっていうのは、プロフにも書いてるし、みなさんご存知だと思います。ほんとは、カミングアウトしたくなかったです。でも、世にはびこるうつ病などの病気への偏見を少しでもなくしたくて、病気とは全然関係のないブログにも書く決心をし、カミングアウトしました。私のブログにやってきてくれる方、そしてコメントをくれる方は、幸運にも本当に理解を示してくれる思いやりの深い方々ばかりで、私は感謝の念、そしてうれしさでいっぱいです。数日前の日記に書いたように、ここで明るく振舞っていたのも事実です。これからも、気分転換のために、明るい日記をアップしていくことでしょう。そして、みなさんに見守られて、快適なブログ生活を送れると思います。本当にありがとうございます。ここには書いていませんでしたが、昨日あまりのストレス、疲労感などで、陸橋から下を覗き込み、飛び降りることも考えました。「こっから飛び降りたら痛いだろうな。死ぬかな?でも、自分を痛めつけられるなら、それは魅力的だな。なにもかもから離れて、病院で入院できるかな。骨折したらどんな形で腕や足がまがるのかな。」などと、普通の精神状態のときに読んだらぞっとするようなことが頭の中をかけめぐっていました。でも、ひょこっと高所恐怖症が頭を出して・・・「あ・・・まだ飛び降りる時期じゃないんだ・・・まだ生きとかなくちゃいけないんだ・・・」と、朦朧とした頭で感じたのです。どん引きされた方もいらっしゃるでしょうね。怖く感じられた方は、リンクから遠慮なくはずしてくださいね。なぜこんなことを書いたかというと、こういう「死ぬ」という思考が、自分自身が思っている本来の思考ではなく、病気から指令を受けて、「消えたい」という思考になっているという事実をみなさんに知ってもらいたいからです。事実、自殺未遂者の方々(もしくは既遂されてしまった方も)は、「生きたい」と「死にたい」のハザマでゆれています。精神的に弱いから、ただの逃げで自殺・・・そういう風には受け取らないでほしいのです。みなさんに引かれるのを覚悟で書きました。私は今ぎりぎりの状態です。薬の離脱症状の副作用も出ていて、それも具合が悪くなっている一因とも思います。こういった病気は、今子供たちにも蔓延しています。あんな小さなうちから、誰にも理解されず苦しむなんて・・・お子さんをおもちの方、そしてこれから持とうと思っている方、どうかお子さんのヘルプのサインを見逃さないでいてあげてください。ココロからのお願いです。
2006年05月23日
コメント(36)
ラピたんから頂いてきたお酒バトンですQ1.酔うと基本的にどうなりますか? ・いっそうおしゃべりになって、笑い上戸になります。 それをすぎると、説教モードwww そして、ただひたすらべろんべろんになります。おやじですQ2.酔っぱらった時の最悪の失敗談は? ・ここには書けません・・・(ヲイ 書ける範囲では、クラブで飲んでときに、DJを平手打ちしたことかな? あ、でもこれは失敗談じゃないやwww正当防衛wwwQ3.最悪の2日酔いはどんな感じですか? ・もちろん、急アルです・・・ 寝たきり老人状態でした・・・ Q4.今、冷蔵庫に入っているお酒の量は? ・今はお薬飲んでるから、基本的に飲んでないっすよ(←長州小力風に。)Q5.好きな銘柄は? ・ラムが好きだったなー。ロックで飲むならロンリコとかモルガンとか あと、モニカとかシトロエンジェネバーとかのかわいい系(?)のリキュールも スキです。 最近はだいぶ弱くなってるから、飲むときはロングカクテルが多いっすQ6.最近飲んだ店は? ・どこだろう・・・ うーん、記憶をたどると、三木あたりだったか・・・覚えてないっすQ7.よく飲む、もしくは思い入れのある5品 ・ソルティドッグもしくはブルドッグ グレープフルーツの酸味がたまりません ・スクリュードライバー 最初にはまったカクテルです ・マティーニ 若い頃は、これを5杯くらいクイッといって、よく踊ったものです・・・(遠い目 ・カルピスハイなど やっぱり安いのって魅力ですよね・・・www ・マタドール 昔は自分でも良く作ってました。 パイナップルの程よい甘みが飲みやすいカクテルです・・・全部カクテルだwww8.ジョッキを渡す5人 ・ネタのない方で未成年の方(アスコルドくんはだめよw)で、やりたい方がいれば。今日は思ったより元気ですでも、出かけられるほどではないので、家でおとなしくしてます。。。足も傷であんま使えないしねまた日記更新するかもですwww
2006年05月23日
コメント(6)

ふぅ・・・やっと仕事が終わって帰宅、一息ついたdomogoです・・・ほんとにみんな優しすぎて、甘やかされてるdomogoです・・いつかたくましくよみがえりますので、待っててくださいね昨日あまりにマイナス思考に陥ってたので、最近忘れてた手芸をしてみました。効果はてきめん、かなり集中することができました。何を作ったかというと、鍵入れですなんでかわかんないけど、私鍵をじゃらじゃら持ってて・・・それで、鞄を傷つけたり、鍵通しががちゃがちゃいって、気になってたんです。こんな感じ。でも、クロスのキーホルダーかわいいでしょうさおりんの手作りのものをくれたのですで、作った鍵入れがこれ真ん中のキャラは、furaiboと初めておそろいの携帯ストラップを買ったときについてたもの。ストラップの根付が切れちゃって、どうにかして再利用できないか、考えてたのです。それで、毎日必ず持つ鍵入れのアクセントにしよう、とわざとフタは作ってません。鞄のポケットにいれて、すぐに鍵が取り出せるようにしています。マスコット部拡大すごいふとっちょのりんごでしょwwwなんともユーモラスなデザインで、気に入ってますイライラしだしたら、また手芸をやったらいいんだー・・・って思い出せたので、よかったですみんなに心配かけないように、早く健康になりまーすもちろんあせらないけれど・・・
2006年05月22日
コメント(8)
前の日記では、はげましのお言葉ありがとうございます。 とてもうれしかった。 今日は午前中免許更新に行ってきました。 昨日かなりお薬たくさん飲んだので(心配するような量じゃないので大丈夫(^_^)v)、ふらふらしながらやっとの思いで行きました。 薬を飲んで、思考能力なくしてからでないと、今調子が悪いので行けなかったのです(∋_∈) おかげで(?)講習中は、眠剤が残ってたので居眠りしちゃった…σ(^◇^;)。。。 注意されちゃいましたf^_^; どうもすごい舟漕いでたらしいwww それから、心療内科へ。 お薬(抗鬱剤)は、すごい量飲んでる割に効き目が?なので、減らしてもらいました。 あと、ついでに数日前いらいらしてかきむしった足の傷が全然治らないから、先生に見せたら、 私が思ってたよりひどいみたいで、抗生剤入りのステロイドを処方されちゃった(ノ_<。) どおりで痛くて普通に歩けない訳だ(^_^;) まだ眠気はとれてないけど、今仕事に向かってます。 明日は死んでるだろうな(+.+)www
2006年05月22日
コメント(8)
元気な振りするの、疲れちゃった…(^_^;)
2006年05月21日
コメント(18)
こんばんは今日は健全に早めにブログ更新してるdomogoです意味もなく絵文字を使っているdomogoですw今日はさすがに連日の仕事の疲れが出て、一日寝てました。それも、ちゃんとグースカ寝てたwww夜寝れるかなぁ・・・でも今もまだ眠いから、大丈夫だろう今日の占い『毛占い』ちなみに私はすね毛でしたwww発毛運:■■■■■■■□□□脱毛運:■■■■■■■■□□金銭運:■□□□□□□□□□詳細は省かせてもらいますが、発毛運とか・・・どういう意味でもおもしろい占いです
2006年05月20日
コメント(10)
ひさびさ深夜の更新ですおおお!!!絵文字が増えてるとかとかとかとかとか個人的にはがお気に入りだわ・・・・・・つうか、気づくの遅すぎえぇっと、これからちょっと節約生活に入ろうと思います図書館に行ったり、いろいろwwwというのも、体調の関係で、仕事を半分にすることになったので、いよいよ貧乏生活に突入というわけで・・・←あ、この顔文字スキwww何かオススメの方法があったら、ご教授くださいではおやすみなさーい
2006年05月19日
コメント(8)
今までに何度かしたことがあるんだけど、だいぶ時間がたったので、再び『精神年齢鑑定』をやってみました結果はやっぱり微妙にかわってましたよ●鑑定結果 あなたの精神年齢は27歳ですあなたの精神年齢は、大人になりたてです。若々しさがあり、時には子供っぽくなることもありますが、世間一般に認められる程の常識を持ち合わせています。ただ、大人の年季というものは微塵も感じ取れません。おい!!!それは言いすぎダロ!!!(違うのか・・?)●実際の年齢との差-7歳あなたは実際の年齢より少し幼稚です。周りの人に頼ってばかりいませんか?これからはもう少し大人になる努力をしましょう。はい、肝に命じます・・・www●幼稚度68%あなたは幼稚園児並みの幼稚さを持っています。お遊戯をして1日中遊んでいたい年頃です。な、なぜばれてるんだ・・・っ!!!(ヲイ●大人度36%あなたからは少しだけ大人っぽさが感じられます。しかしまだまだ大人とは呼べません。まだ大人じゃないのかYO!!●ご老人度44%あなたは既に『初老』の段階に入ってます。もはや止めることは誰にもできません。おじいちゃんに急接近です。誰か私を止めて・・・orz●あなたとお友達になれそうな人 出川哲朗・・・・・ノーコメントで許してください・・・お暇な方で、最近してない方はぜひwww
2006年05月19日
コメント(10)
私の尊敬するKさんのブログで、『格闘家占い』を発見!早速やってみました^^domogoさんは、間違いなく桜庭和志 似である! ● 桜庭和志似のあなたは、・IQ高い ほほほ、それほどでもあることよ・・・(ぇ・オリジナリティ溢れる技で人々を魅了 うんPネタでは負けませんことよ・・・(ぇ・とある一族を負かすことで名を馳せるでしょう ・・・?????みんなワタクシにひれ伏してるハズなのに・・・(ぇ・とあるブラジル人に弱い とあるブラジル人がワタクシに弱くてよ!!(ヲイ・ラッキー仮装:マリオ ワタクシに似合わない衣装なんて、この世に存在しませんわ・・・(コラ ● domogoさんを狙っている異性は、7人います。 数が少なすぎるんじゃありませんこと・・?・・・・・ちょっとお嬢様風にコメントしてみましたw(やりすぎ?wwwちなみに、敬愛するKさんは、私のダイスキな、ヴァンダレイ・シウバ似でした。いいなぁ・・・!
2006年05月18日
コメント(6)

もうすでにされた方も多いと思いますが、久しぶりにいぬ占いをしてみました私の結果は、キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルでした♪ 大好きな犬種類のひとつだから、なんかうれしい^^ついでに、BFとの相性も占ってみたら、84%と、まずまずの結果でした。ちなみに、BFは、プードルでした。 このサイトさんでは、犬種の壁紙もいただけるみたいです♪興味のある方は覘いてみてください。占い結果も、かなり詳しく解説してくれてますよ
2006年05月17日
コメント(6)
![]()
うぇーん、免許更新いけなかったよう。。。雨のせいか、体調の悪いdomogoです。。。仕事もお休みして、免許更新もいけなくて(月曜までに行かなきゃ・・・)、お友達のお誘いにも行けなくて・・・ついてないorzツレには、昨日「天気悪いし、明日免許更新行かれへんやろな」って言われてただけに、余計に悔しいくっそう、病気め・・・今に見ておれ・・・そんなわけで、今日は家でおとなしくしてる私であります。。。摂食障害の方はだいぶ落ち着いてるんだけどねぇ。そうそう、また漫画読みました。『実録鬼嫁日記(1)』っていうの。今話題ですよね。帯にね、『あなたの奥さんや恋人がきっと素敵に見えてくる』って書かれてるんです・・・・・・でも、これ読んで、この鬼嫁が、自分とかぶってるような気がしたのは、私だけでしょうか・・・(いや、きっとこんなにひどいオンナではない・・・!きっとそうよ!)こんなお嫁さんでも、しっかりと包容してる旦那さんがすごいって思いました・・・wそれから、『チーズスイートホーム(2)』『チーズスイートホーム(3)』も読みましたよー やっぱり、かーわーいーいー笑えて、癒されて、感動して・・・いい漫画です関連商品も出てるなんて、知らなかった ではそろそろ休みます。免許更新って、ちょっとくらい期限すぎても、交付してもらえるものなのだろうか・・・(私の友人で、更新を忘れて仮免からやり直しというやつを知っている・・・wwwそう、ちみだよ、ちみwwwあえて名前は伏せといてあげよう・・・キヒヒwww)
2006年05月17日
コメント(4)

こんばんは今日は鍼灸院に行って、がっつり居眠りしてきたdomogoですw摂食障害の方が、薬ではなく鍼でよくなってきましたさすが東洋医学先週よりも体調も上向きになっていますでもまだ本調子ではありませんが、あせらず治療していきますこないだアップしたフェルトのマスコット、後ろからみたらはげてると書きましたよね。それを公開しようと思いますwww正面↓後ろ↓わはは!!!わらける!!!
2006年05月16日
コメント(8)
![]()
ラピたんにおすすめしてもらってた、『ダーリンは外国人』、いまさらながら読みました~ついでに、『ダーリンは外国人(2)』も・・・www 両方とも、すーーーっごく面白かった気分が沈んでるときでも、楽しめますね!こりゃいいもの教えてもらったwwwラピたん、ありがとー続編も全部読むんだあとね、『チーズスイートホーム(1)』も今更ながら(←こればっかwww)読んだの。かーわーいーいー絶対続き買うwwwブログ友に猫ちゃん飼ってる人が多いのと、もともと猫ちゃん好きなのと、あとさおりんちでニャンズと対面したのとで、私の中で以前にも増して猫ちゃんへの愛がはぐくまれつつあります・・・もちろん犬大好きなのもかわってませんよそれから、同系統?のエッセイ風漫画(漫画風エッセイ?)で、巷で大人気の『奥さまはマリナーゼ』も読みました。これは上記の作品に比べたら私的には普通だったんだけど、有益な情報がいくつかありました。まず、気になってた「ふきとり洗顔」。水を使わない洗顔ですねw最近体調が悪く、顔を洗うためにかがむことすらしんどいときがあるんですが、そういうときに、ふき取り洗顔はありがたい♪脱脂綿に、オイル(私はヴェレダのオイルを使用。日本薬局方のオリブ油を使うと1番安上がりかな?)と化粧液(私は『オーブスの記憶水シリーズプリスティーンウォーターボディウォーターしっとりタイプ(化粧水)2...』をぷしゅぷしゅしてますw)をしみこませて、丁寧にふき取るだけ。あとは、いつもどおりのお手入れで。それから、『タニタ popolo カロリージャンプ FB-688』。縄跳びは、運動嫌いな私でもできるかなーってwwwちゃんと消費カロリーを計算してくれるのが良いもう一個紹介すると、『しろたんシリーズ』たとえば、こんなの。 癒し系のキャラグッズって、やっぱりいいですよねー
2006年05月15日
コメント(8)

最近よく悪夢を見るので、夢占いをしてみました。悪夢って、確かにやなものだけど、そこに隠されてるものっていうのはいいことだったりしますよねまずは、『占ってみよう!』ってとこでやってみましたw結果は・・・総合運勢 ★★★★☆あなたの夢は、新しい絆が、今までとは違った場所で生まれる事を表しています。それは同僚であったり、上司であったりと様々です。あなたの一生を通して支えてくれるような人物に出会う事でしょう。人と知り合う機会があれば積極的に行動するように心がけてください。 ・・・やっぱり、悪夢なのに、いい内容♪では、次に、同じ内容で『夢ココロ占い』で占ってみたwただし、ここはキーワードで占います。結果は、以下の通りストーカー執着・依存を示します。物事を柔軟に色んな角度から考える必要があります。また人間関係での悩みができそうです。人を心底信用できずにいたり、漠然とした不安や恐れなどこの先のことや恋愛について迷いが出てきそう。運気は低下気味。閉じる何かを閉じる夢は、忘れたいことがあったり現実から目を背けようとしているようです。自分を守ろうとしているのでしょう。また他人との距離を置きたいなど遮断を意味するでしょう。何事にも消極的で一歩が踏み出せない状態なのかもしれません。押入れあなたの実力や魅力などが表に出ていないことを表します。あなたのよい部分がしまい込まれたままの状態になっているようです。押入れに物が詰まっていたり取り出したりする夢なら、あなたの本来の力が発揮できたり、よい結果を得られるなど幸運に恵まれることを暗示します。監禁何かに束縛されているような気持だったり、自分の思うようになっていない状態です。また悩み事や心配事が解決しなくて落ち込んでいるのかもしれません。運気は下降の兆し。不安を抱えながら生活を送るようなことになりそうです。知らない人夢の中の見知らぬ人物は、あなたが憧れ求めている人間像だったり、あなたの欠点や改善すべき一面が強調されたりするでしょう。また夢の中の見知らぬ人物が異性なら、好きなタイプ・理想のパートナーだったり、自分の中の男っぽさ女っぽい部分が強調されて現れたりもします。いずれもよい印象をもてない人物だったなら、その不快感はあなた自身が周りに見せている姿なのかもしれません。恐怖夢の中で恐怖を感じるのは、あなたがココロにマイナスな要素をもっているからです。心配事や悩み、不安や恐れなどがあるしるしです。夢の内容によっては不運を暗示することもありますが、消極的でマイナス思考になっている時に見る場合が多いでしょう。ココロが晴れずモヤモヤしそうです。・・・こっちではあんまりいい結果が出なかったナ『夢占いキーワード事典』という本でも詳しく見てみたけど、やっぱり「ココロが疲れてる」とか「運気が停滞ぎみ」とか「休息しなさいという暗示」などという言葉がごろごろでてきました・・・wwwやっぱりしっかり休まないとだめですね!これをいいようにとらえて、「そうだな!」って思ったところは参考にして、占いに惑わされすぎないように注意しよう♪みなさんもストレスを溜め込まず、リラックマのようにリラックスしていきまっしょい!
2006年05月14日
コメント(2)

本日二本目の日記です。今日は母の日でしたね。私も母にプレゼントを贈りましたが、喜んでもらえました楽天でゲットしたプリザーブドフラワーと、手づくりカード、それにクロスステッチの額をあげました。クロスステッチはこれ↓あ、それから、最近マスコット作ってたのをアップしてませんでしたw中につめたわたにね、アロマの精油(レモンとグレープフルーツ)をしみこませて、鳥取に持っていったのです。これ↓後ろの髪がすぐに前にきて、油断すると後姿がハゲになるのですが・・・w面倒くさいから、とめてませんw飽き性の私も、まだ手芸は続きそうですwwwしかし、背中が痛い・・・ツボというツボが痛んでます(><)鍼の予約を変更できたら、明日仕事の前に鍼打ってもらおうっと。いやー、精神力が弱る病気にかかって、「精神力でどないかなる」と思われるのはつらいっすねー!私もどないかしたいんだけど、その気力が奪われる病気だから・・・というと、病気のせいにするって言われるし・・・難しいですぅーそれでは読書に戻ります♪
2006年05月14日
コメント(4)

お久しぶりです。鳥取に行ってきました。仲良しのさおりんのおうちに泊まらせてもらいました。すごく充実した時間を過ごせました。さおりん、ありがとうね!沢山の画像とともに振り返りたいと思いますwさおりんちには、今2匹の子猫ちゃんがいます。めちゃくちゃかわいいっす!ある(♂)NANA(♀)さおりんが、出会いに運命を感じた2匹だそうです。ベンが、引き合わせてくれたのかなって思ったって言ってくれました・・・あと、なんと、居間に【リラックマ】 ほわもこぬいぐるみ 特大 コリラックマが居座っていましたニャンズと戯れるコリラ個性的なお出かけコモノとして(コモノか?)↑バカあなたのファッショナブルな生活にぜひ。【リラックマ】 ほわもこぬいぐるみ 特大 コリラックマ・・・冗談はさておき。さおりんは、自分でアクセを作って売ってたほどの腕前の持ち主。私もいくつかもらいましたそのうちの一つをご紹介します。コレ↓うちの母にも頂いたんだけど、すっごく喜んでましたそれから、さおりんちにはかわいいかわいい娘さんが二人います。拉致ろうかと思うほどのかわいさよその二人と、さおりんと、4人でキャラモノ(もちろんリラックマねw)をオソロで買いました^^私は、娘さん二人のオススメで、ヘアブラシをゲット。ついでに、今ほしいものはこれ。リラックマ デコレシール 0427アップ祭3さおりんとはたくさんいろんなことを話しました。一年ぶりに遊びに行ったしね。ゆうママとも久々再会できてよかった^^鳥取ってね、ピンポイントで、おしゃれなお店がありますね。私が捜し求めてたようなお店がぽつんと建ってるんです。品数も豊富だし、すごいです。また早く行きたいな・・・
2006年05月14日
コメント(6)
ラピたんからもぎとってきました、ワンコお見合いバトン ですベンを亡くして一ヶ月強・・・まだ実感が沸いてないようなところもあって、放心状態の場合が多いですが、このバトンで、ベンとの思い出を振り返りたいと思います Q1. パソコンまたは本棚に入っている「我が家のワンコに関する事」は? ベンのアルバムです。何十冊かある。。。 あと、犬に関する書籍も10冊くらい?かな^^ Q2. 今妄想している「我が家のワンコに関する事」は? 今どこにいるのかな・・・?って、見えないベンを探してます。 Q3. 最初に出会った「我が家のワンコ」は? 母の友達の友達のところで生まれたベン。 母の誕生日に我が家にやってきました。 きゅーん、きゅーんとないて、すぐに寝ちゃうキュートなゴールデンでした^^ Q4. 特に思い入れのある「我が家のワンコ」に関するものは? トップページでも紹介してる、姉のように慕ってる方にもらった、生前ベンがしてた 首輪^^ ご主人様の服より高価な、バーバリーのものでしたw といっても、もらいものなんだけど・・・www 今も私の枕元に、きんちゃくに入れて置いてあります。 まだベンのにおいがします。Q5. 最後にバトンを渡したい人5人とお題 ねこちゃんのことも聞いてみたいなぁ・・・ 動物好きな方に 基本的に、ご自由にお持ち帰りください^^ということで早くベンに再会したいな・・・目に見える形でないといやっていうのは、人間のわがままなのかな?
2006年05月10日
コメント(6)
先月(4月13日~5月9日)までの売り上げ報告です。 バッジ37個 マグネット1個 ステッカー2枚 Tシャツ4枚 でした。 内、昨日までに寄付金を振り込んでいただいた額(個人的に端数や 多めに振り込んでいただいた分も含みます)は、 合計6452円でした。 ご協力、いつも本当にありがとうございますまたJAVAさんから領収証が届きましたらお知らせします。今後も体調と相談しながら、コツコツやっていきたいと思いますので、 よろしく御願いいたします Tシャツのサイズによって、在庫が品薄になっています。 近いうち追加注文をかける予定ですので、もしも他のサイズ(現在、女性用M/L、男性用M/Lがあります)をご希望の方がいらっしゃいましたら、 いっしょに発注しますので、お知らせください。m(_ _)m
2006年05月10日
コメント(8)
おなかが空きました・・・でも吐き気で食べられないdomogoです最近ちょっと吐く回数が増えてるから、食べ物入れる=吐く と体が覚えだしたみたいで、ちょいヤバなんとか乗り越えないとねー今日はそんなわけで、とても体調が悪いので、仕事は休みます。。。日中のレッスンはネイティブに頼めたからよかった・・・夜のレッスンはキャンセルおそらく、水曜日の仕事は、夜だけにしぼると思います。ちょっと体力限界みたいうつ病回復期の今ムリしたら、余計にこじらせるみたいだからねー。ついついあせっちゃうけど、ぼちぼちいきます頭が痛くてちょっとしんどいので、このへんで
2006年05月10日
コメント(8)
![]()
眠剤が効いてこないので、こんな時間にブログアップしてるdomogoです最近、ふと思ったこと・・・私のブログ、ファッションがテーマなのに、最近おしゃれな日記をアップしてないこれは由々しき事態です・・・早速、おしゃれをテーマにした記事を書いてみたいと思いますといっても、たいしたもの思いつかないので、とっても安くてかつかわいいワンピ特集でも・・・まじお買い得っすよw胸元編み込みバルーンワンピースホワイトハートレースリボンブラックワンピースボタン&リボンワンピースA【50%OFF】◆2000円~パーティードレス◆胸元切替バラ柄ワンピース(ホワイト×ピンク)5/9 up!花柄キャミワンピースワンピフラワー満開レース付きカワ黒着たいんだけどなぁ・・・似合わないんだよね個人的には、最初のバルーンワンピが一番お気に入りなんだけど・・・色が似合わないから断念しました
2006年05月09日
コメント(2)

こんばんは今日は鍼灸院に行って、癒されてきましたーやっぱり私の主治医は松岡先生だわ・・・改めて実感。そうそう、昨日(5月8日)の産経新聞に、その松岡先生が出てますw(写真じゃないけど)子供の夜鳴きの相談に答える形で紹介されてました数ヶ月前だったかな?に取材に来たそうです。産経新聞のHPでも見れるかもしれません。今日は朝起きて、ブラインドと窓を開けたら、裏の公園に、私の大好きな近所のおじいさんと、おじいさんがいつも連れてる老犬の姿がありました。公園のベンチでくつろぐ二人(?)・・・かわいい・・・ときどき愛犬をなでながら、ぼーっとしてるおじいさん。そこへ、重度の知的障害を持っているような、車椅子に乗った方をつれたお母さんが。顔見知りらしく、ほのぼのした雰囲気でお話されてました・・・その光景を見て、なんかこっちまで心が温かくなっちゃった・・そしたら、そこへこれまた近所のおせっかいおばさまが(このおばさま、根はいい方なんだけど、いかんせんうわさ好き・・・私が離婚してこっち帰ってきてるのも察知してて、私を見ると話を聞こうと、小走りで追いかけてくるんです)そしたら、おじいさんは、かわいい愛犬とともに、早々に「じゃあ、失礼します・・!」と立ち去っていきました・・・wおじいさんもわかってるのね、おばさまのこと。。。wwwちょっと苦笑しちゃったdomogoでしたそうそう、こないだの祖母の誕生日、私の体調が悪く、プレゼントを渡しに行けなかったんだけど、ちょうど祖母と同居してる伯父がうちに来てくれたので、渡してもらうよう頼めました。淡いピンク系の柄の入ったテロンとした生地のカーデガンと、カードを渡しました。カードはこれ↓花をクロスステッチした布を、色紙に貼り付けて、手づくりしました^^気に入ってくれたかなぁ・・・
2006年05月09日
コメント(8)

最近手芸作品をアップできてないdomogoです作りたいものはあって、アイディアも浮かんでるから、近日中にアップできると思います♪みんな暖かい目で私の稚拙な作品を褒めてくれるから、調子に乗ってますwww今日は仕事休んじゃった・・・夕方の通院時間まで、どうしても起き上がれなくて・・・どうも調子が悪いです病院には行って、お薬ももらえました。でも、4時半予約で、診察室に入ったのが5時半・・・それに、話をしだしてから、患者さんがたくさん来出したみたいで、「込んできたから、今日はこのへんで・・・」と、短い時間で打ち切られました・・・やっぱりこの先生、あんまりよくないのかな・・・つうか、商業主義なんだろうなその点、明日また予約してる鍼灸院の先生はまったく違う。薬はいるけど、先生はいらないかも。薬と鍼で、病気治せるよ・・・だから、診察代返してくれ・・・なんて思ってしまうdomogoなのでしたそのあと、足をひきずりながら本屋に寄りました。(そこまでして行くなYO!)そこで三冊本を買いました。新書だから、軽かったのです。うち一冊は、『「うつ」かもしれない』というもの。この人の本はたぶん読んだことないから、興味があって。もう一冊は、『座右のゲーテ』です。ゲーテは、私のダイスキなヘッセにも影響を与えている人物なので・・・あと一冊は、七三一部隊の本なんだけど、楽天では見つからなかったEmmy.ちゃんが紹介してた雑誌や、ラピたんに教えてもらった本も見つけて、買いたかったけど、お金が・・・orzでも絶対手に入れるぞ
2006年05月08日
コメント(14)

本日二本目の日記です**Brandy**のところから、バトンもらってきました。『朝起きたらバトン』です<バトンのルール>普段朝起きてから家を出るまでの行いを書くだけ☆(主婦やホームワークなど家を出ない人は一区切りしたところまででお願いします♪)出来るだけ細かくねw(寝坊した日とかじゃなくて、なるべく普通の日でお願いします☆)・・・だそうです♪それではいってみよっ!1)携帯のめざまし音(ただのベルにしてる・・・)で目を覚ます。2)眠剤の影響がまだ残ってたら、それからまた寝る。 残ってなければ、すぐ3)に移る。 体調が悪ければ、それからまた寝る。3)ブラインドを開けて、太陽の光を部屋に取り込んで、体を目覚めさせる。4)ヨガ&柔軟タイムw たいしたことはしないんだけど、ヒップアップ、ウエストの引き締めなどに効くヨガを 中心にします。 血液の循環もよくなって、起きやすくなります。5)パジャマのまま下に降りて行って、野菜スープを飲む。あと、ほうじ茶か『加齢体型改善を考えた健康茶:『健宝麗寿茶(加齢麗茶)』 【0603激安】』か『黒豆茶(くろまめちゃ) 300g[黒大豆100%/イソフラボン/北海道産]』を飲む。お薬も忘れずに この黒豆茶、残った黒豆がおいしいのこれにきな粉をかけて食べるのが、私の目下の楽しみです♪煮出すのが面倒くさい場合は、魔法瓶に黒豆をいれて、ポットの熱湯をいれて、しばらくおいたら出来上がりますwwwこれ、母のアイディアです6)『プリモプエル 黒(タイプC)』で5分ほど遊ぶ。このプリモ、着せ替えできるから結構楽しいwww帽子をかぶらせると、とってもかわいこちゃんになります7)PCを立ち上げて、メールやブログ等チェックすることも。8)それからやっと、顔をあらって、ヴぇレダの敏感肌用のクリームと日焼け止め、Kohgendo のパウダーをはたいて、ポイントメイク。 体調の優れないときは、そのままベッドに横になるか、手芸。・・・とまぁ、こんな感じですはやく毎日働けるように、病気を治します!お持ち帰り自由です^^そうだなぁ・・・ラピたん、アスコルドくん、Emmy.ちゃんあたり、いかがっすか?wwwそれ以外の方の朝も見てみたいwww
2006年05月07日
コメント(8)
![]()
こんにちは今日は手抜きで夏カレー、domogoですw今日読んだ本。すごいなごめた~かわいかった~おもしろかった~もうご存知の方も多いと思いますが、『うちの3姉妹』ですw子供の言動ってなんでこんな面白いんだろwww気分が落ち込んでるときでも、男性でも女性でも、軽く楽しめる本だと思いますなーんか面白い本ないかなー・・・、活字だけでもなく、漫画だけでもなく・・・という気分のときなんて、最適かわいいっすよ
2006年05月07日
コメント(4)

こんばんは。今日は、本を読んでるうちに、いつのまにかお昼ねしてたdomogoですwその本のことは後で書くとして、まず、前フリマでただで頂いた服の画像をアップしてなかったので、ここであげとこうと思いますwこれです♪普段用にはぜんぜんいけるでしょう?二枚ともただで頂きました^^BFの家に、普段着用として置いてます。今日の夜ご飯は、手抜きでピザでも久しぶりに食べて、おいしかったっすでもちょっと食べすぎました・・・それから、今日読み終わった(途中でお昼ねしたけど)本は、コレ。『心の休ませ方』です。以前にも、友達に教えてもらった本として紹介したことあったんだけど、まだ読み終えてませんでした。感想は・・・三分の一強納得できたかな?こういう本を読むときは、影響を受けすぎないように注意しながら、その上で自分の固定観念等を捨てて読むように心がけています。でも、この方の書き方は、まず断定的で、それ以上に、「憎しみ」に固執しすぎじゃないかなぁと思いました。これを軸に書かれてる部分が多いから、私個人には納得いかない部分も多かったです。それでも、「なるほど!」と目からうろこのところもありました。なかなかこのように、病気の本で厳しく書いてる本はないから、その点で甘えがなくていいとも思いました。親御さんからの愛情を受け取られてない方などが読まれると、すごく共感され、霧が晴れるところがたくさんある本だと思います。でも、書き方はかなり乱暴(^^;)「うつ病になるような人は他人に思いやりを持てない」とか「親しい友はできない」とか書かれてるし・・・友人に恵まれてる私は・・・例外かしら・・?でも、ちゃんとうつ病のメカニズムとか、なぜうつ病患者が動けないのかなども書いてくれてるので、うつ病を理解したいという方に読んでほしい箇所もありました。ちなみに、私が折り目をつけた読み返したい場所は、16箇所。反感を覚えるところもたくさんあったと同時に、開眼させてくれた本でもあり、不思議な本ですwww結論は・・・読んでよかったですw理由は、不快感ももらったけど、参考になった部分もあったから^^
2006年05月06日
コメント(13)
![]()
こんばんは。掃除大嫌いが、掃除嫌いになりつつあるdomogoですwwwそれも、この本のおかげ『英国式15分家事術』ですこの本のいいところは、もちろん短時間でいかにうまく手抜きをしながら、効率よく家事をするかっていう指南をしてくれるところもなんだけど、環境のことを考えたお掃除方法を実践されてるところですこれをちょこちょこ読むことで、お掃除へのモチベーションをあげてますwwwお気に入りのお掃除道具を持つってことも大事みたいですね。私は掃除機が嫌いだから、自分の部屋用に、掃除機買おうかなぁ・・・と思ったり買うなら、絶対この子↓
2006年05月05日
コメント(10)

こんばんは。ついに、2万ヒット超えました。ありがとうございます記念すべき20000のキリ番は、どなたかわからないんだけど、20001は、uraraさんでした。おしい!!でもありがとうございます今食べ過ぎておなかが痛いdomogoです・・・でも、吐けませんでした。。。「できたら吐くのはやめようね♪」っていう、正常な思考が働いてしまって・・・(←いいんじゃんw)まぁ、病気がよくなってる証拠だとは思うんですが、「でも、吐かなきゃ太るやん・・・吐きたかった・・・orz」と思ってる私がいるのも事実(;^^)うまく折り合いをつけながら、あせらず治していきます今日はほんとは中学時代の友人と夕食をとる予定だったのですが、体調が悪くてドタキャンしてしまいました・・・ごめんね、Tちゃん・・・でも、私の病気のことを知ってる彼女は、「またお天気のいい日にでも、近くでお茶しようね!」ってやさしいメールを返してくれて・・・優しい友人に囲まれて、私はほんと幸せです・・・そうそう、一日家にいた私は、また手芸作品を作ってしまいました。ちょうどコロコロがなくなって、その芯を捨てようとしたんだけど、「この芯、何かに使えないかな・・・」と思って、編み出したのが、またまた故祖母の作った蝋花をいれる入れ物wフェルト、ビーズ、それにレースで作りました。これ↓それから、BFが、今日実家まで様子を見に来てくれました。その時に、リラックマののど飴についてた缶バッジをくれました私がリラ好きなのを熟知してるので・・・www白いのがそうです↓。青いのは、こないだjujuちゃんにもらったやつです。先日ラピたんが、リラックマのガムのことをコメントに書いてくれてたので、リラのお菓子を探してみました。かわいいやついっぱい見つけたよ でも、楽天ではガムはなかった・・・幻のガム・・・一つ、個人的な朗報?最近、調子悪くて、手の荒れに気付いてなかったんです。前は乾燥するので、夏場でもハンドクリームをかかさなかったのに、ぜんぜん塗ってなかったし、イライラしたときとか、不安感にかられたときに、親指の皮を剥く癖がついてたんです。おかげで?親指の関節を通り越して皮を剥いて血をにじましてたので、親指は変色してました(:^^)でも、ちょっと前にふと指を見たときに、手の荒れようにびっくりしたんです。親指はそんなだし、他の指も、さかむけで汚い状態だったんです。「運は指先からやってくる」って言ってた後輩の言葉を思い出し、それからケアするようになりました。そして・・・荒れも収まったし、今日ネイルを塗るとこまでいけましたネイルだけでオオゲサだけど、私にしては、すごい進歩www薬指にネイルアートのシールを貼って仕上げました。私、マニキュア塗るの、あんまり好きじゃないんです・・・面倒くさくて(ヲイだから、塗り替える手間を考えたら、指先を丁寧に扱うので、親指の皮をめくるという癖も治るのではないか、という思惑もあります。おしゃれにもなって、一石二鳥かも^^そんな感じの一日でした。たくさん泣いたけど、泣いてストレス発散さ
2006年05月04日
コメント(10)

おなかがすいて眠れないdomogoです・・・(ヲイ今日は、ついに『自分でできる!手づくりリラックマ』を参考にして、自分でリラックマを作ってみました以前紹介した、フェアトレード商品の『★ロールペーパー・ホルダー■ピープルツリー people tree【フェアトレード】アジア』に、フェルトで作ったリラックマを貼り付けました。こちら↓リラの顔はこんな感じ。型紙を使わず、適当に作ったわりには、よく似てるとまた自己満足してる私www(幸せな奴・・・)リラックマの本は、小物とか作るときに、リラックマというキャラを使わない場合でもいろいろ応用が利いて便利です使用した商品たち 追伸:さおりん、本ありがとね
2006年05月03日
コメント(10)
![]()
こんにちは昨日よりも少し風邪がよくなったdomogoです早く完治してほしいなぁ・・・明日は中学校時代からの友人と会う約束してるんですよーそれまでには治したい。。。それで、今日も家でおとなしくしてますwww最近思ったのが、私、どうもひよこってキャラが好きみたいです・・・今はまってるカモ。ひよこグッズと、最新のリラックマグッズを探してみましたー ・・・なんか、ひよこグッズって、ベビー用品にしかない・・・大人用の文房具とかでも売れると思うのにぃぃ気を取り直して、リラグッズいきまーす ふっふっふ・・・リラグッズは大漁だったわ・・・wwwしばらく見ないうちに、いろんなものが出てて、楽しかったわ
2006年05月03日
コメント(8)

昼間寝たのが効いたのか、一向に眠くならないdomogoです・・・早く寝るつもりで、準備は万端だったのに・・・クロスステッチしだすと止まらないので、眠くなるまでと思って、10分ほどで自分の部屋にかける表札?を作りました。台紙は、トイレットペーパーの芯を一箇所切って一枚にならしたもの。貼り付けたからし色の紙は、母がコンタクトたのんだときの、梱包材。花は、どなたかに頂いたプレゼントのラッピングについてたもの。紐は、家にあったそのへんのやつ。それに、クレヨンで、字を書きました。材料費、0円・・・wwwまぁ、10分でできたにしては、まぁまぁかなwそれから、日中にはこれまた15分ほどで、100均で3年ほど前に買ったままほったらかしにしてた花を飾る花瓶がわりのものを作って飾りました。たんに、化粧品のあきビンに、刺しゅうしたフェルトをボンドでくっつけただけwwwちなみに、化粧品は、これ。アンチエイジングを考えられてる方にはかなりおすすめのオイルです!吹き出物がでそうなイメージがあるかもしれないけど、まったくそんなことないです。これだけでOKなんですが、べたつきがきになる方はティッシュオフして、逆にもう少しうるおいがほしいって方は、クリームをプラスされるといいと思います。@コスメでも評価高いですよね。WELEDA WILDROSE インテンシブ オイル 送料無料あ、そうそう!jujuちゃんにもらったリラックマののど飴、これですー(パッケージはちょっと違うけどね)私のは、水色の缶バッジがおまけで入ってましたそののど飴入れにしようと思ってるミッフィーのポーチにつけました♪あめもね、3種類の味があるし、パッケージがそれぞれ違って、すごくかわいいでしょこんな感じ↓では最後に、イタタタと感じた言葉をば・・・恋のエゴイズムは、愛する人のうちのいちばん貴重な美徳にいたるまで、自分に犠牲にしてくれなければ承知しないものである。・・・寝る前にこれじゃ夢見悪いから、いい言葉も一つ。-友情においては、恩をうけるものも施すものもいないのです。-愛し合っているからには、ぼくたちは平等です。(ともに、『ロマン・ロランの言葉新装版』より)
2006年05月02日
コメント(4)
![]()
こんばんは。寝仕度を整えたdomogoです。あれからすやすや眠ってました^^お昼より、だいぶましになったみたい・・・それから、前の日記のコメントにjujuちゃんが書いてくれてた、『洗面器に熱湯を張って、そこに精油を入れて、タオルで簡易サウナ状態にする』っていうのを実行しましたあれ、いいですね!今まで面倒くさくてやってなかったんだけど、風邪薬が飲めない今、やっぱり何か効果的なことをしないと・・・と思って。老廃物もいっしょにがーっと出てくる感じで、お肌の調子もよくなりそう♪やっぱり精油はユーカリを使いました。お湯をわかして、1~2滴ユーカリを入れ、タオルをかぶって顔だけサウナ。その後、熱湯にお水をたして熱めのお湯にし、タオルをひたして、蒸しタオル状態で体を拭き拭き。そのときは、『ローズマリー100%ピュア・エッセンシャルオイル』の精油も1~2滴足しました。快適・・・お風呂に入れないときには、一石二鳥ですねお湯も無駄にせず使えるし^^今気になってるのが、これ。衣替えもアロマで♪お試しセットです。天然の虫除けになるアロマです。衣替えのシーズンなのに、まだやってない私・・・じゅうたんを敷きかえるときに、まとめてやっちゃおうっかなーなんて甘いことを考えてます・・・wあと、こんなのも見つけた無添加・自然派のパックスナチュロンがつくった大事なペットのための優しいシャンプーパックス...無添加・自然派のパックスナチュロンがつくった大事なペットのための優しいリンスパックスナチ...ベンがいたら、間違いなく買ってるだろうな。
2006年05月02日
コメント(6)

・・・どうもやっぱり風邪を引いたらしいdomogoですといっても、鼻水と喉痛と頭重感が主で、熱は微熱だからよかった・・・でも、今日せっかく祖母にプレゼント持ってこうと思ってたのに・・・またGW中に、治ってから行きたいと思います。うつしたら大変だからね。。。薬を探したけど、今飲んでるお薬と併用できるものが切れてた(爆)こういう時こそ、おとなしくねて、アロマテラピーの力を借りるぞ風邪に効くもので、持ってる精油は、ユーカリ♪ユーカリの香りダイスキ!これを、マグカップにお湯を張って、その中に数滴入れて、芳香を楽しみたいと思います。殺菌作用があるから、喉にききそう♪精油 ユーカリ (グロブルス) 10ml (約200滴分)プレゼント付!お好きな精油ミニボトル...そうそう、前書いた重曹に、精油で香りをつけてもいいんですってね『香りの消臭剤』になるのかな?これも試してみたいです。これなら、効能うんぬんではなく、自分の好きな香りを選べるし^^
2006年05月02日
コメント(10)
![]()
こんばんは。ご心配をおかけしています。domogoです。今日京都から戻ってきました。そしたら、jujuちゃんからおくりものが。私が前読んだ『ブッタとシッタカブッタ(1)新装版』の、続編、『ブッタとシッタカブッタ(2)新装版』と『ブタのいどころ』、それに私が大好きなリラックマのかわいいのど飴を、あったかいお手紙といっしょに送ってくれてたんです。。。! jujuちゃん、ありがとう・・・!今弱ってるから、すごく力をもらいました。リラックマののど飴は、ご存知の方も多いと思いますが、一個おまけで缶バッジが入ってるんです。私のには、ブルーのリラックマのかわいいのが入ってました(*^^*)jujuちゃん、改めてお手紙書くね!明日は、祖母の誕生日プレゼントを渡しに行く予定です。喜んでくれるかな・・・?また、それはこのブログで報告しますね。
2006年05月01日
コメント(6)
全40件 (40件中 1-40件目)
1
![]()
![]()
