PR
カレンダー
キーワードサーチ
New!
みぶ〜たさん
New!
木昌1777さん
New!
こたつねこ01さん
7usagiさんサイド自由欄
最初に左右に分かれる道で看板を眺めて、どっちに行くかを話し合った
結局、釈迦堂のある左に行こうと決めたのだがふと看板の下にも、何か有ることに気づいた
看板をもう一度見て 「椿堂だって、すぐそこだから行ってみる?」行こうと言うより早く、みんなの足はそこに向かった
降りていくのだが、階段の一段一段の落差が滅茶苦茶有る
膝に負担がかかる落差なので、私を気遣って
「上で待ってる?」 と、言ってくれた
距離は短いので、「大丈夫」 と伝えて一緒に降りていったのだが、途中で波動が変わるのが分かった
凄い! ここは他とは違う! すると、みんなも気づいて、各々波動を味わった
私の場合は、甘い波動が口一杯に広がるのでまさに、「味わう」 という言葉通りなのである
体全体にエネルギーを感じつつ、特に手がジンジンとしてくる少し道から下っただけなのにと、違いに驚いてしまう
ここに居る間、私達以外は誰も降りてこなかった
上のほうでは、歩く音や話す言葉が通り過ぎていくのだが
誰一人として、この椿堂に来る者はない
私達はその後この周りを清めて、お堂に手を合わせた
戦いで、多くの命を失った人達を思い
無事に光のもとに行く事を願って‥
もう一つ、不思議に感じたことがあるここに30分も居たという感覚が、誰にも無いということ
まさか、ここだけ時空が折れ曲がっているのか?な~んて突拍子も無いことを、思ったりもした
この場所は、私達みんなにとって、特別の場所となった比叡山で青龍寺とこの椿堂は、忘れられない聖地である