PR
カレンダー
キーワードサーチ
New!
7usagiさん
New!
木昌1777さん
こたつねこ01さん
みぶ〜たさんサイド自由欄
私は、どうも頼まれると弱いわけで‥
しかも、「貴女だけが頼りだから」 と言われてしまうと
何とかするか~ と、何の保証もなく引き受けてしまう
う~む、悪いクセだ
でも、どうしたものだろうか、何とかなるから不思議である私を可哀想に思ってくれたのか、応援が有るから有難い
最近一人で背負い込むことは、ないと思うようになったし何とかなるんじゃない? なんて楽観視するようになった
すると、不思議なもので、どこからか助けが入るのである「捨てる神あれば拾う神あり」 といったところだろうか‥
結局、意識の世界なのだから
一人で背負い込むという信号を、宇宙に向かって発信するのか
何とかなるんじゃない? という信号を発信するのかの違いかと‥
こちらが、一人で背負い込むと思うと、宇宙にしてみれば
「あぁ、一人で背負い込みたいんだなぁ」 と受け取ってしまうわけで
何の助けも必要無いと、言っているようなものである
「何とかなる道が、必ず有るはず!」 と思っているからかどこからともなく、助けがやってくるようだ
すごく、楽~ 頑張る必要がないので肩に力も入らないから、普通でいられるのだ
世の中を歩きにくく感じているのは、誰あろう‥私自身であるなんてことはない、自分で自分の首を絞めているようなものだ
だから、肯定的に生きよう~ポジティブに生きていけば、道が勝手に開いていく
でも、長年付いてしまった言葉や行動のクセがあるこれらを意識して変えていかなければ、道が開かれない
まずは、意識することである意識して、時間をかけて変えていけばいい
★どっちが正しい? 2017年08月21日
★禍を転じて福となす 2017年08月14日
★感覚を研ぎ澄まして生きる 2017年02月11日