PR
カレンダー
キーワードサーチ
New!
木昌1777さん
New!
こたつねこ01さん
New!
7usagiさん
みぶ〜たさんサイド自由欄
出戻り?迷走?‥なんだこの台風は!
すっかり行ってしまったと安心していたのに、戻ってくるなんて‥。
しかも日本へ上陸しそうではないか。
なにをうろうろしているのだと、叱ってやりたい。
そして何故戻ってくるのかと、問いただしてやりたいよ。
安心させておいて、これでは不意打ちではないか。
中日新聞の夕刊に囲み記事でも載っていたのだが、
気象庁によると、今は「迷走台風」という用語は使わないようである。
「複雑な動きをする台風」だなんて長ったらしい言い方をするようだ。
でもこの台風の動きは、間違いなく迷走であるし、放浪しているようにも感じられる。
そして、頼みもしないのに成長して戻ってきた。
人間ならば、一回りも二回りも成長したら喜ばしいのだが、
台風が成長するのは迷惑でしかない。
しかも日本のど真ん中で、あろうことか急に向きを変えて、日本側へ上陸しようとしている。
絶対的に眼中になかった台風が、
力を付けて凶暴なヤツに変身してしまった。
全くタチが悪いったらありゃしない。
あまりこういう動きをする台風はお目にかからない。テレビで解説する人たちも、口を揃えて過去に例が無いと言っている。
発生からの滞在期間がとても長い。
後で発生した台風は、とっくに無くなっているというのに‥。
それでも来ることは確定しているので、対策をとって待つしかない。
今年の台風は、いきなり東京へ上陸するものもあれば、北海道方面へ北上する台風も有る。
北海道に至っては、上陸する台風がいつもより多い。しかも続けて上陸している。
台風の動きが、いつもと違うパターンが多いように思う。被害が最小限で済みますようにと、祈るばかりである。