PR
Free Space
Calendar
New!
わくわく303さん
New!
征野三朗さん
Night0878さんKeyword Search
Category
31位 9428 クロップス (東2、3月優待) ◎~◎◎
PF31位の準主力には、「優待株いけす」から、東海地盤のau専売の携帯電話販売会社のクロップスが這い上がってきました。理由は細かく後述しますが、高い優待力及び総合利回り、着実な成長力、東証1部昇格期待の「3本の矢」を評価してのものです。
現在の株価は447円、PBR1.28、株主持分比率は30.5%、今期予想PER10.72、配当利回り0.3%(1.5円)、総合利回り7.0%(1.5+30=31.5円)で、優待は100株保有で「3000円相当の東海地区名産品」です。
クロップスは2007年の優待新設時には、日本一のクソ株市場名証セントレックス所属だったこと、元々株主数が少なすぎて上場維持が危なかったために優待を新設したという後ろ向きな事情、その高い総合利回りから、「いつ優待改悪・廃止があっても全く不思議じゃないな。」と覚悟しての参戦だったのですが、結果としては7年連続で現行の太っ腹な優待を維持してくれました。そして今年の3月には名証セントレックスから東証2部へのサプライズ出世も果たし、ホルダーとしては心から嬉しく思っています。
また8月19日には 筆頭株主の会長さんが持ち株を売り出して株価が暴落するという出来事 があったのですが、これは東証1部昇格基準
の内、まだ満たしていなかった流通株式時価総額(20億円)、流通株式比率(35%以上)をクリアするためのものだったと考えられ、
来年春の東証1部昇格も見えてきた状態となっています。(続く)
2024~25主力株概況102位、日本ハム。 Nov 19, 2025
2021~25PF概況637位、ミアヘルサホールデ… Nov 18, 2025
2024~25主力株概況101位、マルハニチロ。 Nov 16, 2025