全10件 (10件中 1-10件目)
1

みなさん、おはようございます!今日は朝4時前に目覚めてしまい、現在目がシバシバしてる癒し猫です(笑)。今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございます♪今月下旬に行われたお買い物マラソンで購入して大正解だったハンディファン!注文した翌々日には届きました~!じゃ~~ん♪去年クールリングを購入し大活躍で、今年も私は毎日つけて活躍してますけど母が持病の悪化で首の痛みがひどく、頸動脈付近を冷やすと痛みが増幅するということでハンディファンを今年は買おうといろいろと調べていまして・・・。はっきり言って、市場に出回っているハンディファンの数が多すぎて迷っていましたが、ふと、【DCモーター】という文字が私の目に飛び込んできたではありませんかっ!「おぉ…ハンディファンでDCモーター搭載なら、風の強さが弱いという失敗はないな!」と思い、DCモーター搭載のものに決めました。しかもしかも!☑風量6段階調節可能☑静音☑首0度~180度動かせて自由自在☑PSE認証済みで安心!☑モバイルバッテリーとしても使用できる…その他、髪の毛に絡まないとか、まぁ至れり尽くせりな機能性の高さ!じつは静音という項目はあまり重視してませんでしたが、風量が強い割には静かです、ほんとに!あとね、首が0~180度動くのがいいですね。地味な項目ですけどwwペタッ!ストラップつける部分が間違ってるけど気にしな~い! ←今は直しましたwこれ人間に例えると、立位体前屈でぺったり足につく人と同じだからね!バレエやってたの、わたし(´艸`*)ウフフ…的なww・・・から~のシャキンッ!シャキンッ!ばーんっwあ、擬音つけましたけど、0~180度以内であれば無段階で角度調整できます。それでもって、使うのがわたくしの母親なので、まぁ年寄りなわけです。そんな高齢の方であっても、説明書を読まないでも感覚で操作できるシンプル設計なので、その点でも我が家では高評価です。ちなみに、上のボタンが電源ボタン兼風量調節ボタン下のボタンが充電の残量がわかるボタン。押すと左側のメーターのランプで充電地の残量が表示されます。PSE認証済み製品というのは、電気製品の日本での適合検査にパスしてるという製品のこと。中にはそうでない製品も出回っているみたいなので、安心できますね。風はね、さすがDCモーター搭載なだけあって、最大風量でサーキュレーターの強レベル。ここまで強いとは思わなかったので、「買ったけど、風よわっ💦」・・・ということがない。期待を裏切らない風量ですよ、これは!はっきり言ってね、DCモーター搭載のハンディファンはそうでないものよりもお高いんですよ。倍近い若しくは倍以上のお値段します。でも!でもですよ。ものは考えようで、風量に納得いかず買いなおすことを考えたらこのお値段(3,000円台)出す方がよいと思います。安いもので1,600円前後くらいから2,000円弱くらいがメインで出てますけどね。たとえば、2,000円弱の商品を買って、風よわっ💦と思って買いなおすとしますよ。2,000円出して風量がこんな弱いんだったら、と思ったら、買いなおす時は前回の2,000円を下回る商品はあまり買わないでしょ?みなさん。せめて同価格の別商品の購入を検討しますよね。しかも買いなおしても風量が納得いく製品が届くとは限りません。これはなんといってもDCモーター搭載ですからね。風量の強さが一番のウリなわけですから、風量が弱くて満足できないということはほぼないと考えていい。私が買ったショップさんのリンクを貼っておきます。しかも!こちらのショップさんでは商品到着1週間以内のレビューをするとレビュー特典として、本来ついている1年保証のほかに追加で1年延長保証がついてくるので合計2年保証がつきます。3,000円台のお値段で2年保証してくれるって、とても魅力的。だって、普通のサーキュレーター買っても、通常は1年保証ですもの。それが、こんな多機能なハンディファン(サーキュレーター並み風量!)で2年保証なんていいに決まってる!!我が家の母も大喜びです。ただね、これ充電式ですから、どうもその充電の仕組みがよくわからないみたい。説明してるんですが、たまに頭の中こんがらがる模様。その都度声かけてもらえば私がやるので問題ないですけどね。まぁともかく。買って大正解でした!買い物での失敗はできれば避けたいと常々思っているので失敗するとめっちゃ落ち込むんですが、これは届いて内容物確認後動作確認してすぐに母のところに飛んで持って行ったくらい感動した買い物でした。基本、忖度なしに正直レビューを心がけているので、ほんとこれはね、、♡ ←しつこいwwただし、先日ニュースにもなっていましたが、PSE認証済み製品であっても、ハンディファンを下に落としてしまい内蔵されたバッテリーが損傷している状態で使うと発火や爆発する恐れがあるので、取り扱いには注意しないといけません。このことは実際使う母にもしつこいくらい何度も言いました。もうすでにハンディファンを持っている方も、これから買おうと思っている方もこの点だけは忘れないでくださいね。ということで、本日はここまで。今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました!いつもありがとう💕今日は今月最後の5倍デー♪エントリーをお忘れなく!各種クーポンも配布中~♪超お得な2日間ですね!ゆるゆると参加中.。o○こちらにも是非お越しください♥|ω・`)ノ" 毎日繰り返しになりますが水分とミネラル補給をお忘れなく。健やかにお過ごしを~!
2023.07.30

みなさん、こんにちは!本日もお立ち寄りいただきありがとうございます♪毎日暑いですね~;去年焦って買ったクールリングっていうのこれ?それともアイスリングかな。まぁ呼び方はどうでもいいや。めっちゃ活躍してます♪3種類のうちの24℃のリングを私は購入したんですが、ひんやり~✨ 主に外出時とお風呂上りに使っています。購入直後のブログでも大絶賛してましたが(→■)やはり今年もそのよさを再確認しました。外気温35℃以上で体感温度が43℃とか…外に出たら溶けてしまう~って時に特に良さを実感しそうですね。できるだけ暑い日には買い物など行かないようにはしているのですが、どうしても出ないといけない時もあるのでね。外気温と体温で変わりますが、このリング、カッチンコッチンに凍った状態で3~4時間くらいひんやりしてました。たしか外気温32℃くらいでしたけど。まだ35℃などの灼熱地獄日(そんな名称ないけどw)には使用してませんのでもし使ったらもう少し時間は短いでしょうね。それでも、やはりあるのとないのとでは雲泥の差でしょうからね~おススメですよ!これね!ROOMで仲良くさせていただいている方も最近買ってくださって、話を聞いたところ今年は去年ほど納期が遅くなることなく比較的すぐ発送される予定みたいですよ。あと、やはりフォローさせていただいている方では扇風機みたいなやつ?あれを買われた方もいるみたい。暑いですからねー!これだけ暑いと水分補給だけでなく、体感温度が下がるアイテムは今後必須になってきそう。その方はコレをおススメしてたわ。使い勝手がいいみたいです。ただのハンディファンではなく、モバイルバッテリー機能付きだというから驚き!頸動脈を冷やすのに抵抗がある方はコチラみたいなタイプがいいかもしれませんね。あ、そろそろ表題のマラソンに触れましょうか。。。不参加の予定だったんですよ、前回もたしか書きましたが。 ←すでに言い訳がましい;w・・・ですが、実家から買って欲しいアイテムの連絡が入ったのでそれだったら、私も少しばかり来月のオーバーラン予定の店舗分を今月に回そうかと思いまして、結果として5店舗くらいになりそうです。いやでもね、ポチレポートするほどのものではないので、今回はポチレポートは書かないでおこうかと。もしとてもよい商品でおすすめポイントがあるものだったら、後日そのアイテムをご紹介はしようかなと思っています。ということで、本日はここまで。今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました♡いつもありがとう💕本日2倍デー!エントリーをお忘れなく。ゆるゆると参加中.。o○こちらにも是非お越しください♪|ω・`)ノ" 外出時には是非とも熱中症対策を万全にしてお出かけくださいね。健康は大事!
2023.07.24

みなさん、こんにちは!本日もお立ち寄りいただき、ありがとうございます♪いやぁ…ここ数日ブログの更新をしなきゃしなきゃと思いつつダラけて過ごしておりました💦すみませんっ;先日、使っていた日焼け止め乳液がなくなり、急遽購入した日焼け止めクリームがすごくよくて!ええ、タイミング悪く今月上旬のお買い物マラソン直後ですよっ!ほんとにもうっwwんで、同じものを購入してもよかったのですがROOMで仲良くさせていただいている方がおすすめしていた日焼け止めクリームが以前から気になっていたので今回はそちらを購入してみました。仲良しさんは無香料タイプがお子さんには好評とのことでコレ!しておりましたが、その方ご本人はレモングラスの香りのこちらの方が好きとか。それがきっかけでこちらを購入してみました。エッセンシャルオイルのレモングラスとラベンダーが配合されていてメインはレモングラスの香りが来て、次にラベンダーがほのかに香るクリームでした。日焼け止めクリームとはいっても、テクスチャーはほぼ乳液。結構ゆるいです。↑の画像のように、下向きに蓋を向けて開けちゃうとクリームがゆるいからでしょうか…周囲に飛び散るらしいです。開けるときは上向きにして開けるのがコツみたいです。肝心の使用感ですが、いままで使っていた日焼け止め乳液と見た目もテクスチャーもほぼ同じ。あちらはゼラニウムの香りでしたが、こちらはレモングラス(&ラベンダー)ぐらいかな、違いがはっきりわかるのは。もちろん成分や使っている油脂など細かいところは異なるかもしれませんが、肌にのせた感触もほぼ同じに感じます。これまで使っていた日焼け止め!私はインナードライ寄りの普通肌なんですけど、どちらも肌に合う使用感で◎変につっぱったりテカったりしません。どちらの日焼け止めも紫外線吸収剤は不使用、紫外線散乱剤は従来の白くなりやすい酸化チタンや酸化亜鉛は使用せず、白くなりにくい酸化セリウム配合!!!・・・と共通点が多い。ぱっと見もクリームイエローの色味でほぼおなじ。使用感も同じで、違いと言ったら素人目からすると香りぐらいかな。私はいままでのものも非常に気に入っていたんですが、なんせ残量がわかりにくく、今回のように急になくなるのは困るのでこのチューブ式の日焼け止めを今後は使っていこうかな~と思っています。あ、あとね、どちらもSPF28、PA+++で日常使いに適した日焼け止めです。たまにSPF50とかありますけど、日常使いにはそこまでの威力は必要ないそうですよ。あとはブルーライト対応、石けんでオフできる点も共通点かつポイントが高い💕私は普段ノーファンデ生活なので、クレンジングアイテムが家にないんですよ。まぁ買えばいいことですが、使用するとそれなりにお肌に負担かかるのでノーファンデの意味がなくなってしまうーということで、たまにチークとか入れるときは、ホホバオイルなんかで優しくクレンジングしてます。だからね、日焼け止めはクレンジング不要で石けんで落とせるタイプ…というのが私の日焼け止め絶対条件!結婚するなら有職じゃなきゃダメ!ってくらいの絶対条件ですww今回お試し購入だったので1本しか購入しませんでしたが、この商品、いま3本購入すると1本おまけでついてくるらしくてですね!こんなん3本購入するに決まってるよね!・・・ということで次回今使っているものがなくなりそうになったとき同じ企画があったら絶対3本買いますっ!ふんすっw3本購入すると1本おまけでついてくる企画は今月の31日まで!控えめに言っても超おススメの日焼け止め。香りについては好みの香りも好みの香る強さも個人差があるから何とも言えませんが以前の日焼け止め乳液のゼラニウムの香りよりも弱い香り方なので一般ウケするのは、レモングラスのこちらかな~と個人的には思ったり。ただね、、25gって結構イメージよりも小さいと思う。画像もー1回貼ろうね。手のひらに収まりそうな大きさでしょ?!(実際収まる大きさなんだけど。)でもチューブ式だと出す時に口に指などが触れやすいのでどうしても雑菌が繁殖する可能性があります。あまり大きいサイズだと途中から痛む心配があるのでこれくらいのサイズ感で価格を抑えめにして(すぐに使いきれるサイズにして)くれた方がコスパは悪くなるけど安心かな~と個人的には思う。価格的にも手が出しやすいので、気になる方は是非!(3本購入して1本おまけがついてくるのは7/31の12:00まで!)私も今やってるマラソン中に追加で3本買うかどうか迷ってます。。たぶん、7/31以降もまたこの企画が時期はわからないけれど復活すると予想はしてるんですが、もしその予想が外れたときは結構ダメージ大きそうな気もして。 というのも!今回のお買い物マラソンは、スルー予定なので。まだ前回のマラソンで息切れしてますもん。体力(財力)もちませんっ💦 ←貧wどうしよっかなー、、実質マラソン最終日の25日まで購入を迷うことにします。無香料タイプもありますが、こちらは3本買って1本おまけでついてくる企画はないみたいです。お子さんなんかには無香料タイプが安心ですね。香りがどうしても苦手という方はコチラがよいでしょう。とはいっても、原材料のニオイはするみたいですけれど。ということで、本日はここまで。今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!いつもありがとう💕ゆるゆると参加中.。o○こちらにも是非お越しください♥|ω・`)ノ" 朝方は過ごしやすかったけど今は暑くなってきた;梅雨はどこ行っちゃったんでしょ。
2023.07.22

みなさん、こんにちは!マラソンで購入した商品到着がもう一段落しました。はやっ!ほとんど7/5に購入しましたからね。あとは今月中旬を希望日にした五島軒のレトルトカレーだけかな、残ってるのは。←梨忘れとるwそれでですね、7/5の翌日届いた生コラーゲン美容液を届いたその日の夜から使っているのですが、、、すごくいいカンジなんです!これね、マラソン時に半額になっていたのでほんとに軽い気持ちでポチッたんですよ。年齢肌だとターンオーバーが90日とか言われているので、(個数制限もなかったし)一応2個購入しましたよ!その2個がなくなるまでの間じっくりと使用して検証をしようと思ってね。んで、わたくしの計画としては、なくなりそうになったころに気になる別の美容液を購入して、2つのうちのどちらかを愛用しようかと思っていたんですよ。でもさ、これ私の肌にめちゃくちゃ合ってるみたいで、翌日の肌がすごくいい状態なんです♪なんだか当初の計画が崩れそうな予感がしないでもない…;他に使ってるアイテムとの相性もあると思うんですが、翌朝の肌がもっちりつるつる~ん✨✨です。ほんと驚きました!!!はっきり言って、それほど期待してなかったんですよ。 ←おいっwもちろん以前から気にはなっていたので期待はしてましたよ、少しは。 ←少しってwwでもね、ここまでとは思わなかった、はっきり言って。 ←失礼かwエアレスボトルをプッシュすると、サラッサラの水のようなテクスチャのブースター美容液がいい具合に出てきます。決して、バシャーッとか出てこないから安心して。ちゃんとそこらへんも計算されてるみたい。(めちゃくちゃ強い力で一気にボトルをプッシュすれば、そらーバシャッとでますけど。普通に押せば大丈夫!)エアレスボトルだから、生コラーゲン&プラチナナノコロイド美容液が最後の1滴まで新鮮に使えて◎!でもねー惜しいところというか、まぁでも仕方ないんだけど…仕方ないんだけどねぇ原材料臭がするんですよ、けっこうこれが。嗅覚が敏感な方は少し気になるかもしれない。敏感ってほどでもないけれど、私も嗅覚少しだけ鋭くてね、使い始めて1週間ですがまだ気になります、このニオイ💦ニオイががっつりあるのは、たぶんガッツリ配合されている証拠なんだよね。だから冒頭で仕方ないと言いました。そう、このニオイは仕方ないんです。慣れるしかない;高配合の証だと思うので!あ、でも心配ご無用。つけてしばらくするとそのニオイも気にならなくなりますから。そういう微妙な点を考慮しても、はっきり言ってこのブースター美容液は買い✨です。使わないのは損です!ってくらい実力派美容液だと思います。わたくし以前の記事にも書いたと思いますが、水溶性フラーレン大好きっ子なんですが、このフラーレン…めっちゃ高い美容成分なので今後使い続けるのをどうしようか悩んでいたんです。そしたらなんと!!!そのフラーレンを凌ぐ抗酸化成分にプラチナナノコロイドがあったんですね~!ずいぶん昔に使っていたんですが、その実力の凄さをすっかり忘れてましたwwそのプラチナナノコロイドもコチラの美容液には配合されています。フラーレンを凌ぐ実力というのは、抗酸化作用の力です。いやいや、フラーレンも凄いんですよ!抗酸化作用で有名な成分といえば、、みなさんご存じのビタミンC!フラーレンはそのビタミンCを凌ぐ成分ですが、この美容液に配合されているプラチナナノコロイドはそのフラーレンをも凌ぐようなんです!全成分はいたってシンプル必要最低限の成分重視という印象です。大体、美容液や化粧水の1番最初は水やら精製水やらって書いてあります。コチラのブースター美容液には、その次に低分子化された水溶性コラーゲンが高配合され、その次にプラチナナノコロイド(白金)が来てますね。(配合率が高い順に書かれていますからね。)んで、1番最初の水はその基材になりますから、なんだ!ほとんど水なんじゃない?・・・なんて思っちゃいけません(笑)!ごちゃごちゃ言っても、この良さは伝わらないかなー。 ←小学生並みの文章力よ…wほんと、驚くほどいいから!是非使ってみて!…と言いたい。テクスチャはなんてことない水みたいなシャバシャバな液体で、「はぁ?これ美容液?」って感じなんですが ←失礼かw洗顔後すぐにコチラをつけてから、普段のお手入れをすると・・・翌朝、顔に触れてみると驚くほど違いがわかります!これね、サイトの説明ではわかりにくいけれど、洗顔後すぐつけるブースター美容液です。だから、今までのお手入れアイテムの邪魔をしない。これを使い始めるなら別のアイテムやめないと!ってことがないんです。しかも、今月またお安くなる時間帯があるっぽいので是非手に取ってみて欲しい。定価ではちょっと、、という方も、半額ならね!肌のハリ感が少し復活?もしくはサポートされてる感じというのかな。あ、でもこの感動は年齢肌の方限定かもしれないですけどね。まだ肌の衰えを実感してない方が予防的意味で使ってもこの感動は味わえないような気がします。あと気になるのが、1本でどれくらいもつか・・ですよねー。コスパが悪くてあっという間に1本なくなっちゃうようならちょっと考えちゃうかな。できれば1本で1か月半くらいもって欲しい!!!最悪でも1か月はもって欲しいかなー。箱には適量が3~5プッシュった書いてあったけど、私は3プッシュでも少し多かった。でも2プッシュだと少し物足りない感じなので、3プッシュ分の美容液を首まで伸ばして使ってます。まだ使い始めて1週間しか経ってないので、1~2か月経ってどうなるか、どう感じるか、ですよね。忘れなければまたそのころに肌の様子をご報告したいと思います。とりあえず、1週間で肌表面の変化ではありますががっつり感動したというお話でした。あ、あとね、この生コラーゲンブースター美容液のあとに使いたいと思ったのがこれこれもね、実はブースター美容液なのですよ…。ブースター美容液2種類はいらないっしょ!ということで、どちらかを愛用するか、もしくは数か月おきに2つを交互に使うか、でしょうか。。まだね、こちらのブースター美容液は使ったことがないので何とも言えませんけども。とにかく、なんだかここ数か月でがっつりお肌のハリ感が失われて重力とお友達になってきた肌に喝を入れたいのよ。もっとがんばれ!って。なんだろね、ほんとここ数か月のはなしよ。お肌のたるみが非常に気になるようになったのは。更年期と関係あるのかわかりませんが、体調面含めいまけっこう大変です💦でもがんばりますよーあまり必死すぎるのもなんですけど、でも少しぐらいは抗いたいんです。年齢相当であればいいや!と思っちゃったら、なんか負け…みたいな(笑)特に私はノーファンデ生活を送っているので、素肌勝負!化粧でごまかせないんですよ。化粧をすれば多少はテクニック的なもので頬が上がっているように見せたり透明感を演出したり、ということができますがノーファンデ生活だとそれが出来んのですよ💦化粧で若作りしすぎちゃうと、なんかイタイおばさんになっちゃう確率高いですがスキンケアで頑張るのは表立って見えないですからね、その頑張りは。だから、できるだけ抗いたい。このブースター美容液は、ホントその抗いたい気持ちに応えてくれそうな予感がする美容液でした。これからにもっと期待したいと思います♪今月下旬です、たった1日、2時間だけお安くなります。(丸1日じゃないですよ。)私が今月マラソンで購入した時も50%OFFの半額で買えましたのでもしかしたらコンスタントに半額セールを実施しているのかもしれませんね。定価でもこの実力なら高すぎるという感じはしません。もっとお高い商品が市場には山のように出回ってますからね。でもそれが半額です!!!超お得♡この感動なら絶対買い!デパコスなんて買ってる場合ではないですよ!いやほんと!気になる方は是非♡あ、あとね同じく今月マラソンで購入したハスの花エキスを配合した乳酸菌コスメもぼちぼち使い始めていますので、そのうちレビューしたいと思います。では本日はここまで。今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました!いつもありがとう💕本日はW勝利にてポイント3倍!買い物前のエントリーをお忘れなく!ゆるゆると参加中.。o○こちらにもぜひお越しください♪|ω・`)ノ" 毎日暑さが厳しいので、熱中症対策をしっかり行い健やかにお過ごしください。
2023.07.13
![]()
みなさん、こんばんは🌙本日2度目の更新です。いやぁ、いまね今日夕方1回目の記事内容を読み返してみて気づきました。7/5にビタミンDを購入したファンケルさんで、今日もまたサプリを購入したんだった~ってwということで、番外編というかレポし忘れた分です(笑)●FANCL公式ショップ 楽天市場店さん今月の31日まで、大人のカロリミットがお安くなってます!私もまだ2袋ストックがあるので、今回は1袋だけ。レビュー特典でいただけるクーポンを使って購入しました。日付変わってすぐに購入したんですが、どんだけダイエットに必死なの?!って感じですねwアハハいつもは3袋セットを購入するのですが、先ほども書きましたがストックが2袋あるので今回はガマン。ポイントバック分を考慮しないで、単純計算したんですが3袋セットと1袋で、クーポンを利用してもそれほど変わらない単価だったので。(ポイントバックの倍率が3袋セットのほうが+1倍多いですけど。)ということで、本日2回目の更新はさらり~とした内容で終了です。ポチレポート(その3)に追記してもいいかな、と思ったんですがそれだと読みにくいかもしれないと思い直し、今回の記事になりました。<(_ _)>まだお読みいただいてない方は、よろしかったらこちらからどうぞ! ↓ ↓ ↓*ポチレポート(その1)は→■コチラ*ポチレポート(その2)は→■コチラ*ポチレポート(その3)は→■コチラではおやすみなさい~残り時間があと少しですので、買い物が残ってらっしゃる方は楽しみながらショッピングしてくださいね!今回も最後までお付き合いいただき感謝です☆いつもありがとう💕ゆるゆると参加中.。o○こちらにも是非お越しください♪|ω・`)ノ" 週初めの今日、大雨で大変な地域のみなさんお疲れさまでした。 まだ気が抜けないと思います。気を付けてお過ごしください。
2023.07.10
![]()
みなさん、こんにちは!本日もお立ち寄りいただきありがとうございます♪前々回、その前…と7店舗までレポしてまいりました今回のお買い物マラソン。今回は最終となる予定のポチレポその3です。*ポチレポ(その1)→■コチラ*ポチレポ(その2)→■コチラ今日は実質最終日ですからね!わたしも日付変わってすぐの深夜にポチりました~wではさっそくいってみよー✊オー!●8店舗目:協和食研 楽天市場店さん毎月買ってるサプリメントです。これなしではもう(>_<)毎日を過ごせません!ってくらいお世話になってます。今年に入ってから飲み始めました。レビュー特典でクーポンいただけるので、毎回そちらのクーポンを使わせてもらってます。●9店舗目:GMY 楽天市場店さんいままで外出先ではほとんどスマホを触らない、、というか未だにスマホを活用できてないので電池切れなんて事態にはならないんですよ。だから「モバイルバッテリーなんて必要なーい!」なんて思ってましたが停電時や災害時など必要になる場面って今後あるかもしれないな、、と思い直し購入しました。来ないに越したこしたことはないのですが、一応念のため災害時を想定して、暗闇からの恐怖心を和らげるために懐中電灯のように使える大容量のモバイルバッテリーに絞り決めました。●10店舗目:五島軒さんこれも不定期ですが、毎回ストックが少なくなると買ってるカレー♪スパイスが結構効いててほぐし肉も思ってたよりも多く入っていましたね。最近本格的に更年期症状がひどくなってきてて自炊できない日が増えてきたので、そういう時にすっごく心強いんですよ~!冷凍庫に冷凍したご飯が入ってればすぐ美味しいカレーが食べれますからね!ありがたい~ (o・ω・人)●11店舗目:長命草と日本山人参・ゆうだ薬草園さん今年に入って飲み終えてから、いい実感というものを感じてないような気がしたのでしばらく飲んでなかったのですが、「そういえば、体調悪くなったのってこれ飲んでないからかな?」と先日ふと思ったので、今回また試しに飲み始めることに。いや、もしかしたら体調悪くなったのだって、ただ更年期症状がひどくなるタイミングだっただけかもしれないんですけどね。それを検証するために、いつもなら10袋を購入するところ今回は半分の5袋にしました。私は朝夕2粒ずつ飲んでいたので、5袋で2.5か月分。検証するにはちょうどいい量じゃないかと思っています。もしこれを再開して体調が少しでも上向いてきたような気がしたら今後も継続したいと思います。最近の体調不良続きで、なつめチップとかザクロエキスなどなど出費が多いので、この言うことをまったく聞かない体をなんとかしたいーっ!ということで、今回オーバーランでした💧どうにかこうにか10店舗以内にしたいと毎回思うのですがダメですね、なんだかんだとコンスタントに買うものも最近増えたし。来月はオーバーランにならないよう、どうにかしたいっ💦ということで、本日はここまで。今日も最後までお付き合いいただきいただきありがとうございました!いつもありがとう💕ゆるゆると参加中.。o○こちらにも是非お越しください♪|ω・`)ノ" マタネー 大気が不安定な地域の皆さん、どうか、どうかお気を付けくださいね。
2023.07.10

みなさん、こんにちは!本日もお立ち寄りいただきありがとうございます♪ポイント5倍デーの7/5に購入した本革製マウスパッド!もう届きましたよ~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪画像を見てお分かりのとおり、傷やら血筋跡やらが結構はっきり入っています。天然皮革ならでは!ですね☆こちらの商品はタンニン鞣しらしく(あれページに書いてあったっけ?←こらw)昔ながらの製法で皮の風合いを活かすのが基本なんですって。動物が生きていた証でありそれが皮の魅力・面白さだと捉えているらしいです。こだわってますね!私はそういう考えがとっても好きなので、この傷やら血筋跡などはまったく気にしなーい!!それどころか、金太郎飴みたいな商品よりも、こういうのって商品の味になって魅力的だと思っています。傷など、どうしても気になる方にはおススメしませんが、そうでないなら、おススメ!肝心の使い心地ですが、以前楽天24で買ったブルーLEDのマウスともいいみたいで、ポインターが飛んだりもしないでしっかりとらえてくれていい感じです♪厚さはね、革を(表と裏で)2枚張り合わせているので、厚さが4㎜くらいのを予想してましたが、思ったほど厚さはなく・・・ん~3㎜くらいかな。サイトの説明だと1.5~2.0㎜厚って書いてあったので、想定内…というより厚さはそんなにない方がよかったので、ちょうど希望どおりの厚さでよかった!右下に刻印されているロゴデザインはかっこいいけれど、まぁわたし的にはあってもなくてもww ←こら!wたぶんですが、その刻印もキレイに均一に押されていないんですが革のかたさが均一じゃないからかなぁ、、と思っております。そのための鞣し作業っていうのがあるんでしょうけれど、手作り感があるのでわたし的にはこれはこれで全然あり。 画像では"滑るような使い心地"って書いてあるけど…表面を手のひらで触るとザラザラしてます。使い続けることで表面が滑らかになってくるみたいですね。あとね、上↑の画像やサイト内の画像よりもナチュラルカラーは若干濃いめのお色。この点は私もROOMに投稿したときの画像で知ったんですけど、できればサイト内画像でもその旨アナウンスがあると購入者側のイメージ違いによる低レビュー評価は避けられるんじゃないかと思いました。あ、そうそう。こちらのショップさん、京都でたったお二人だけで運営されているらしいです。数ある楽天内のショップの中でも特に小さなショップさんでしょうけれど、これからさらなる飛躍✨をしてほしいですね!ショップロゴデザイン、かっこいい~!他にも革製品あるみたいなので、あとでじっくり見よう♪(´艸`*)7/5に購入した商品が続々届いています。(忙しっ!)使用感等じっくり試したいももあるので、ブログではおいおいご紹介したいと思います。ということで、本日はここまで。今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました!!!いつもありがとう💕今日はめずらしく ←こらっwW勝利で3倍ですね!エントリーをお忘れなく♪ゆるゆると参加中.。o○こちらにもぜひお越しください♥今回のマラソン購入品ほぼ公開してます!|ω・`)ノ" 大気が不安定な地域の方は大雨等にお気を付けを!コチラ神奈川はただただ暑い…。
2023.07.08
![]()
みなさん、こんにちは!今日もお立ち寄りいただきありがとうございます♪さてさて、本日待ちに待った5倍デー!今回のマラソンではスロットくじがないので、事前に作って置いたお買い物リストのほとんどを今日買いましたよ!本当はゲリラ2倍などを期待しつつ、夜にポチってもよかった商品もありましたが毎回気忙しくポチってしまう…(笑)。いつまでも残ってると気になっちゃうこの性分をどうにかしたい癒し猫ですwではポチレポいきましょうか!●2店舗目:楽天ブックス 毎月買っているマンガです。ラブコメなので気楽に読めます。●3店舗目:ナチュレルハウスさん先日ご紹介した気になるコスメ(→■)を書いた時点ではすっかり忘れていましたが去年の6月頃からずっと気になっては購入候補から消え記憶から消え、、を繰り返していた美容液です💦今回タイムセールで半額だったので、思い切ってポチってみました。洗顔後すぐ使うブースター美容液です。ブースター美容液で気になると言えばこれだったんですが・・・ブースターは2つもいらないので、半額のコチラを試したいと思います。●4店舗目:FANCL公式ショップ 楽天市場店さん今まで何度リピしたかわからないビタミンDサプリです。レビュー特典でいただけるクーポンを使いました!また半年後にリピ買いする予定。●5店舗目:公式ステラシード・ボトルワークスさん 頭皮をマッサージするスカルプブラシとお試しのシャンプー&リンス5回分。今使っているシャンプーもすごく気に入ってるんですがなんだか最近髪質が変わってきたんですよね。ヘアカラーの退色を抑えるヘマチン配合のシャンプー。気に入ってたんですよ!でもね、髪質に合わなくなってきた…(´;ω;`)まだ残ってるんですが、シャンプー探しの旅に出てすぐに髪と頭皮に合うシャンプーが見つかるかわからないのでちょっと早めですが、トライアルがあったので購入してみた。なんかね、美容師さんの話だと10年周期くらいで髪質が変わっていくらしいのよ、誰でも。顔の皮膚はそんなでもないんだけど、頭皮は敏感な方で合わないとすぐデキモノや痒みが出ちゃうので、こうしてトライアルがあるとめっちゃ助かる~!合うといいな!んで、スカルプブラシは、以前からROOMのみなさんが投稿していて気になってて。そーいえば!と実家に放って置いてたメ〇ットのスカルプブラシを取りに行ったらカビてたので(←水を切って置いてたんだけど毎日使わないとやはりダメね;)そのカビと格闘したんですがあきらめました。塩素系漂白剤を使うのを躊躇われたため、普通の洗剤使ったんだけど全く取れず!次買うのは、カビやカビの原因になる汚れがわかる色味+フックに掛けられるもので、尚且つレビュー評価がいいものという条件でコチラに決めました。ピンクが限定色らしいので、ピンクにしてみたよ!●6店舗目:手作り革小物 Freaks&Co.さん今までブロックメモをつなぎ合わて即席で自作したマウスパッドを使ってたんですが (←貧w)ボロボロになってきたので、以前から欲しかった本革製のマウスパッドをやっと買いました!栃木レザーとかにも惹かれたんですが、いいなと思った商品は結構いいお値段だったので💦こちらは栃木レザーではないですがレビューも概ね高評価で縫製とかも丁寧な気がしたのが購入の決め手に。ナチュラルを注文しましたが、今あるのがちょっと画像よりも色味が濃いものになるらしく届くまでドッキドキです。●7店舗目:伊豆沼農産 楽天市場店さん先日のブログの気になるコスメで(→■)ご紹介したうちの1つ。どんぶり勘定ですが、必需品の大体一か月の支出額を決めています。でも最近は更年期症状で月の支出額が増えてしまっているので、使用しているコスメを見直す一環として、まずはクリームに着手しました。こちらは蓮の花エキスと乳酸桿菌発酵液配合のローションとクリームのセット。蓮の花エキスの効果はまだよく調べていませんが ←えwボタニカルパワーって侮れないので期待大。あと乳酸菌コスメは以前から少し気になっていたので、これを機にトライ。クリームの使用感が目当てなのですが、クリーム1個だと送料がかかっちゃうのよ!かといって1個100gもあるので2個買う勇気もなく・・・ということで送料無料のローションとのセットにしました。いつものことですが、初めてのコスメを使うときってトラブらないか若干不安になります。肌に合うといいな!ということで、現在7店舗。残りは7/10にポチるか、今夜にでもポチります。ということで、本日はここまで。今日も最後までお付き合いいただきありがとうございます!いつもありがとう💕最近イベントが多いので盛り上がりはどうなのかなーと思ったけれど今回も結構盛り上がってるみたいですね!本日5倍デー♪エントリーをお忘れなく~!!ゆるゆると参加中.。o○こちらにもぜひお越しください♪|ω・`)ノ" 湿度が低いので今日はまだエアコンつけてません!お互い熱中症に気を付けて過ごしましょ。
2023.07.05
![]()
みなさん、こんばんは🌙本日2度目の更新です。今月のお買い物マラソンはじまりましたね!私は、6月下旬にあったマラソンで購入を見送っていた梨を早速購入しましたよ!本日中ならショップ独自のポイントが10倍UPだったので、焦って購入!梨がめちゃくちゃ好きー♡くだものは毎日欠かせませんが、梨の時期になると「梨!梨!梨~♪」ってなりますwどんだけ好きなのってくらい梨が好き。 ←謎アピールwコチラとも迷ったんですが、幸水が6月のマラソン時には既に売り切れてたので豊水だったかな、になってて。いや、豊水も食べたいんですけど、でもね、やはりスタートは幸水!と思い直しての購入です。この完熟ってところが気になっているので、もしかしたら来年買うかも。 ←気が長い話だね!あとはね、まったりゆっくりと明日と7/10の5倍デーを待って購入する予定。ROOMにはもう大体の購入予定のリスト公開してます!コチラにもぜひお越しください♪あ、そーいえば!今、桃を主に食後のフルーツとして食べてますが、毎回、皮を剝くのと種の周囲の果肉がもったいないなぁと思ってたのでネット検索してみたんですよ。そしたら、やはりありましたよ!裏技が✨皮を剥くのは予想通りトマトと同じような湯剥きと、あと包丁の背で皮をこすって皮を剥く裏技とつまようじを使った裏技が載ってたので、包丁を使った裏技で皮を剥いたのですが、感動するほど簡単かつ綺麗に剥けましたよ!あと種を綺麗に取る技は、予想通りアボカドなどの種を取る要領で取れる模様。これはあまり柔らかい桃には通用しなさそうですね。まだやってませんけど。プラムも同じ要領で種が取れるみたい。明日プラムでやってみようかな、、んー 今冷蔵庫のプラム見てきたけれど、完熟状態でもう十分柔らかいのでどうだろ、種取るのに握りすぎて実がつぶれそうな予感。。明日忘れずプラム食べよっと!うわー 桃もめっちゃ美味しそ!!糖度13度って美味しいに決まってる♡こちらも糖度保障。このプラムも美味しそう♪本当は夏服トップスとボトムス1着ぐらいずつほしいけれど、、←貧w楽天ファッションSALEやってますよ~!さっきも貼ったけど。コチラにも是非お越しください♡|ω・`)ノ" ではマタネー!今日は湿度が思いのほか低かったので、少しだけ過ごしやすかった!
2023.07.04

みなさん、こんにちは!今日もお立ち寄りいただきありがとうございます♪去年買ったおぼろづきを先日やっと食べ終え、6月中旬から食べ始めたゆきさやか。おぼろづきもおこわみたいにモッチモチで美味しかったけれど今回のゆきさやかも美味しいです♪ゆきさやかという名前のとおり、炊きあがった粒は雪のように白い!おぼろづきはアイボリーっぽいお色でしたが、コチラは純粋な色味のホワイトです。最初は食感等を確認したかったので紫もち麦は入れずに炊きました。おぼろづきは先ほども書きましたが、おこわみたいなもちもち感ですが、ゆきさやかも若干もちもちしますがおぼろづきほどではなく、ゆきさやかのほうが一般ウケはよさそう♡少し甘みが感じられて粒がしっかり炊き上がる美味しい品種です。おこわ好きな私は、もちろんおぼろづきのもちもちした食感は好みですがチャーハンなどにはそのもちもち感が邪魔をするのでそういう意味ではゆきさやかは万能かな。どちらもそれぞれのよさがあって同じくらい美味しいので気に入りました。粒はどちらもしっかりしてます。あ、あとね、ゆきさやかのほうがお米を研ぐときに粒が欠けやすいですねー。気を付けながら、超ソフトタッチで研いでいます💦あまりに欠けるので、「私、、実のところお米の研ぎ方間違ってたんかな・・・?」とお米の研ぎ方をネットで検索しちゃいましたよ!概ね間違ってなかったのですが、ちょっと力加減が間違ってたようで。。精米技術が昔よりも向上しているので、今はそんなに力を入れて研がなくてもいいみたい。でもね、今までのお米では欠けたり割れたりはしなかったので、やはりゆきさやかは特別ちょっと欠けやすい品種なのかもしれません。4月に注文しましたが、暖かくなり虫の活動が活発になる時期なので今回は2.5㎏×4袋の真空パックでお願いしました。今まではシンク下に5㎏を1袋おいてましたが、時期的に虫がわくと困るので冷蔵庫保存しています。2.5㎏なので冷蔵庫の野菜室にちょうどいい大きさ♪野菜室をお米の定位置にして、今後注文する時は2.5㎏×4袋の真空でお願いしようと思います。 お米保存袋はマーナが大人気!こちらはお米マイスター、言うなればお米のプロと共同開発した保存袋!コチラのほうがマーナより少しお安い。ROOMを眺めていると、こうした便利グッズの投稿も多くて勉強になります!ゆるゆると参加中.。o○コチラにもぜひお立ち寄りください♡今夜から始まるマラソンのお買い物リストもほぼ投稿済み!ちょっとアッサリ気味になりますが、今日はここまで。本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました♪いつもありがとう💕旬のくだものなどはもう動いてますね!|ω・`)ノ" マタネー!毎日暑いですが体調管理に気をつけて健やかにお過ごしください。
2023.07.04
全10件 (10件中 1-10件目)
1