全14件 (14件中 1-14件目)
1

謹 賀 新 年 新しい陽が昇り 新しい時を刻む 吐く息も凍るような 地にいます 身体の中から 洗われていく この日の朝が 好き 忘れかけた 花の香りを 思い出して もう一度 夢を見ましょう 今年が よい年でありますように 歌にのせて 心から…心から……
2011.12.30
コメント(8)
![]()
12月は。あっという間です。今年も、あと一日となってしまいました。いろいろあった一年でしたね。来年は。更に更に、良い年であることを。願わずにはいられません。ところで。来年は、辰年。だから…というわけではありませんが。先日。本屋さんで。とっても気になる本を見つけて。何度も。手にとっては、戻し。…を繰り返して。結局。その日は。買わずに帰ってきたのですが。うーーーーーーん。やっぱり。気になる。というか。今、買わなかったら。もう。一生、手に入らないかも…。なんて思うと。居ても立ってもいられず。とうとう。買ってきてしまいました。 立派な本でしょ。立派な本なのです。紙も。羊皮紙を思わせるような仕様で。ちょっと。そそられるんです。内容はもちろん。「ドラゴン」について。児童書なのですが。これがまあ。はまってしまうんですねぇ。興味のある方は。本屋さんで。一読を。そういえば。十二支の「辰」って。本来は。何を指しているのかしら…。
2011.12.30
コメント(3)
今年も残り少なく。とうとう。カウントダウン状態になってきました。大掃除、年賀状。終わりましたか?ふっふっふ。私は。両方、終わってしまいましたのよ。といっても。換気扇とお風呂の掃除が大掃除。ということなのですが…(あとは普通のお掃除ということで)。今年は。両方。一晩付け置き方式で。換気扇は。いつものように。洗剤の入った大きなビニール袋に。部品をぜーんぶ浸けこんで。お風呂は。残り湯に。付け置き専用の洗剤を入れて。風呂桶・イス…などなどを。ぜーんぶ浸けこんで。一晩ぐっすり寝れば。それだけで。掃除が終わっているという。超簡単な方法で。しかも。お風呂の洗剤は。浸けこんだ後のお水で。お風呂パイプまでお掃除できるという、すぐれもの。あっという間に。あっという間に、終わってしまったのですわよ。なんて。幸せな日々。大晦日までの、数日。本でも読んで過ごそうかしら…。いやいや、それって……。
2011.12.27
コメント(2)

ジャーン。出来ましたぁ。出来ましたのよ、作品の数々。では。順番に。 まず、これが。グローブクリップです。バッグに付ける部分も、クリップになっているので。例えば。コートのポケットに挟んだり。いろいろ、使えそうですよね。そして。 これは。キーストラップ。花の部分がリールになっていて。鍵を固定したまま。グイーンと伸ばして使えるのですよ。そして、そして。 これは。ブローチです。グローブクリップと。最後のブローチ以外は。プレゼント用。 聖なる夜に たくさんの幸せが 舞い降りてきますように よいクリスマスを
2011.12.24
コメント(2)

こんなことしてるから。年賀状が片付かないのよね、きっと。友人から図案を貰ったので。ついつい。やってしまいました。 だってね。とっても欲しかったんですよ。…グローブクリップ。あのほら。手袋をパチンと挟んで。バッグに提げておくやつ。これが。どうやってグローブクリップに変身するのかは。また。後日…ということで。 <今週のレッスンウェア> 3月に発表会があるので。レッスンが終わると。かなり、バテバテ状態でございます。
2011.12.22
コメント(2)

ぼちぼちと。刺していた刺繍が。やっと。出来上がりました。 これを。製品にしたいのですが。それはまた。来年に回すことにして…。これが。今年最後の作品になるでしょうか。だってね。こんなことしている場合ではありませんのよ。年賀状、書かなきゃ。どうも、刺繍が気になって。なかなか年賀状に手が回らず。これはもう。刺繍を仕上げてしまうしかない!…と。専念していたわけですが。刺繍が終われば、終わったで。また。次の刺繍を刺したくなってしまったような……。いかん、いかん、いかーん…のです。そんなことをしていたら。年を越せなくなってしまう。ということで。刺繍は。しばらく、お休みです。
2011.12.20
コメント(4)

急に寒くなって。とうとう。これが。活躍する時が。やってきました。 見た目は。可愛いぬいぐるみ。そう。確かに。ふわふわしていて。滅茶苦茶、可愛いのですが。実は、これ。背中に秘密があるのです。 背中のポケットに入っているのは。電子レンジであっためて使う。湯たんぽ。そうなのです。これ。湯たんぽ入りの抱き枕。寝る時に使うのは、もちろん。座っている時に。お腹の上に乗せておけば。ホカホカで。あったかいんですよ。節電の冬。こういう。「あったかわいい」ものだと。楽しいかも…ですね。
2011.12.18
コメント(0)

ちょっと何かを。食べたい時に。口に入れるために買ったコレ。 食べやすいように。細かく切ってあって。しかも。蓋つきのプラスチックボトルに入っているので。ちょっと便利なのですが。このボトル。なんだか捨てるのがもったいなくて。再利用をしてみました。 中に入っているのは。キャンディー・バナナチップス・カシューナッツ・くるみ。表に貼ってあるシールを。ピリピリ剥がして。レース模様のシールを貼ってみたのですが。これが。以外に使い勝手がいいのです。大きさと形が揃っているので。中に何を入れても。雑な感じがしない。見た目も。可愛いですよね。で。 <今週のバレエウェア>
2011.12.15
コメント(0)

先日のこと。友人からメールが。『リースを作りません?』ほう。リースですかぁ。そういえば。そろそろ、クリスマスだし。ということで。作ってきましたよ。クリスマスのリース。 やっぱり、ピンクよねぇ。グリーンの部分は。本物のモミの木なんですよ。飾りはぜーんぶ。友人が揃えてくれて。というか。お花を教えてる友人の家には。山のように飾りがあって。好きな物を。好きなだけ選べて。もう。楽しくて、楽しくて。で。山のようにあるリボンの中から。選んだのは、やっぱりピンク。ピンク、ピンク、ピンク。迷うことなく。全部ピンク。なので。あっという間に。出来上がってしまった。本当は。玄関の外側のドアに飾ろうと思っていたのですが。予想以上に大きくて。今。お部屋に飾ってあるのでした。
2011.12.13
コメント(6)

先日のこと。TAR(とある)街の。TAR(とある)お寿司屋さんの前を。通りかかって。ん?なに?まだ。営業前のお寿司屋さん。お店の前に。なにやら謎の物体が並んでいる。薄いオレンジ色で。細長い楕円形で。……うーん。よくよく見たらば。あらまあ。カラスミではないの。そう。あの。高級食材のカラスミが。1つ、2つ、3つ、4つ……。ざっと数えて。20個ぐらい、並べて置いてあるのです。干してあるのかしら。それにしても。こんなに高価な物が、大量に。これって。盗られたりしないの?人ごとながら。ハラハラしてしまいましたわよ。実際。何かが置いてあったような跡が。うっすらと残っている部分があった…ような。いやいや。そんなことはないと。信じましょう。で。 <今週のレッスンウェア>
2011.12.09
コメント(4)

最近見つけて。お気に入りのコレ。 分かりますか?そう。食パン…なんですけどね。黒糖…じゃあ、ありませんよ。答えはコレ。 チョコパン。なんですけどね。ちょっと違う。バンホーテンのココアが。練り込んである食パンなんですよ。ココアの香りが。ふわーっとして。ココアの甘みがあって。何も付けずに。そのまま食べられる。これが、まあ。ミルクと一緒に食べると。それこそ。ココアと一緒に食べているようで。幸せ~な気分になるのです。そういえば。キャラメルを練り込んだ食パンも。発売されたようですが。まだ。お目にかかっていませんわねぇ。
2011.12.07
コメント(2)

フラメンコを、観てきました。バレエの先生が。出演されている公演。クラシックバレエの。足音をたてない優雅な踊りと違って。フラメンコは。ドンドン足を踏み鳴らすし。とにかく、凄い迫力。おまけに。生演奏で。ギターとチェロの音に。酔いしれてしまいましたことよ。 というか。家に帰って。よくよくパンフレットを見てみたらば。おおーぅ。超有名なギタリストじゃん。そっかぁ。うん。そうだな。アレだな、アレ。うーーーん。そこで初めて。自分の失敗を。とっても、後悔してしまった。実は。出掛ける前。頭痛にならないように。お薬を飲んで行ったのです。それが。良くなかったんですねぇ。普段は。そんなこと、ないのに。なんと。途中。少し寝てしまったのだわよ。ああーっ………。お薬を飲むタイミングには。くれぐれも、ご注意を。
2011.12.05
コメント(4)
モノレールに乗っていた時のこと。いつも。飛行機はANA。なぜかというと。モノレールは。ANAがある第2ターミナルが始発になるから。疲れて帰ったときは特に。座っていたいですよね。時間によっては。すぐ満席になってしまうので。第1ターミナルから乗る人は。座れなくなってしまうことも、あるのです。で。その日は。それほど乗客が多くなく。楽々、座っておりましたらば。第1ターミナルからお乗りになった。御夫婦と思しき方々。私の目の前の座席に。お座りになった。何気に私は。窓の外を眺めていたのですが…。ん?なんだか。気になるのよね。なにが。気になるんでしょ。トンネルに入って。車内の様子が窓に映って。やっと、分かりました。斜め前にお座りになった、ご主人。5,6秒ごとに。首を左右にお振りになる。つまり。左右の窓から見える景色を。堪能されていたんですねぇ。それが。あまりにも規則的な動きで。しかも。思いっきり首を左右に振られるので。なんだか、とっても。気になってしまったのです。いえ。いいんですのよ。誰かの迷惑になっているわけでもありませんし。ただ。ただ、気になってしまった…という。それだけのお話でございました。
2011.12.03
コメント(2)

急に寒くなって、ビックリです。手の荒れが。気になる季節ですよねぇ。ハンドクリームが必需品に。このハンドクリーム。効率のいい塗り方があるって。知ってました?ほら。スプレー式の化粧水があるでしょ。あれを。まず、シュシュッと手に吹きかけて。よーく馴染んだところで。手の平にハンドクリームをのせて。両手であっためたらば。爪の方から。塗っていくのだそうな。先生曰く。手を洗う度に塗ると。効果が期待されます…ということらしい。うーん。美しさを追求すると。手間暇かけることになるのですね、やっぱり。………無理だな(笑)。で。 <今週のレッスンウェア>
2011.12.01
コメント(2)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


![]()