全15件 (15件中 1-15件目)
1
ぎゃびーん。ほ、ほ、本屋さんがぁぁぁぁぁぁ。どういうこと?工事してるし。改装工事だし。買いに行ったのに。買いに行ったのに。ファッション雑誌を買いに行ったのに。どないすんねん。近くに別の本屋さんなんて。なさそうな感じだし。かといって。わざわざ電車に乗って買いにいくのも…ねぇ。というわけで。目についたコンビニに。片っぱしから、入ってみたけれど。ないわよねぇ。そうよねぇ。で。しょうがなく。食パンを買って帰ったのでありました。ま、いいや。この前もらった。ごまペーストが。滅茶苦茶美味しいし。そうして私は。インターネットで、パソパソと。雑誌を注文したのです。…初めから。そうすれば良かったんじゃなかろうか…もしかしたら。
2011.11.30
コメント(2)
お買い物に行って。歩道をタラタラと。歩いていると。チリリリリリーン。チリリリリリーン。と。何やらけたたましい音が、背後から。なにごと?そう思った途端。凄い勢いで。自転車に乗った男性が、通り過ぎていった。しかも。お隣を歩いていた女性に。ぶつかりそうになってるし。「どいて。どいて」どいて…って、あなた。ここは歩道だし。滅茶苦茶、危ないし。ちょっと憤慨していたら。おおーっと。今度は。キックボードに乗った女の子が。背後から凄いスピードで。ちょっとぉ。ぶつかりそうになったではないですか。最近。自転車が危ないからと。人通りの少ないルートを。警視庁の方々が。検討されていらっしゃいましたが。思うにですね。人通りが少なくても。出会いがしらにぶつかる…なんてこともあるわけですし。もしかしたら。スピードの方が問題なのでは…?。人にやさしい走行を。是非ともお願いしたいものですわ。そういえば。私の知り合いで。まるで風のように。自転車で疾走なさる方がいらっしゃいましたが。突然。自転車に乗るのをお止めになったのは。何かしらの。危険を感じられたからなのかしら…。
2011.11.29
コメント(8)
なんだか急に寒くなって。私のまわりでも。体調を崩している方がチラホラと。というか。私も鼻水グズグズで。慌てて。もこもこシーツに替えてしてしまいました。それでもまだ。寒いんですよねぇ。で。腹巻付きの。毛糸のパンツが欲しいと。プラプラと。歩いていたらば。こういうのって。あるんですねぇ。TAR(とある)お店の店先に。おおーっ。これはまさしく。欲しいと思っていた、腹巻付きの毛糸のパンツではないですか。しかも。可愛いし。これは。買いよ、買い。と。即買いしてしまいました。ここで。何故。腹巻ではなく。腹巻付きの毛糸のパンツなのかといいますと。腹巻を愛用している友人が。「腹巻は、ずり上がってくるのよ」と言っていたからなのです。ほうほう。これは。いい買い物をしました。と。思っていたらば。なんと、後日。腹巻付きの毛糸のパンツの。十分丈バージョンを発見してしまった。そういえば最近。腹巻付きパンツの。男性バージョンもあると聞いたし。私って、もしかしたら。流行の先端を走っているんじゃあ…なんて。思ってしまったのでありました。
2011.11.26
コメント(6)

先日のこと。ふと、思い立って。こんなものを作ってみました。 分かりますか?バッグに付ける、チャームです。実は。刺繍の教室で。おそろいのレッスンバッグを購入したのですが。それって。みんな同じ形で。同じ刺繍がしてあるでしょ。なので。ひと目で自分のものを。認識したいと思い。材料を買って。作ってみたのです。思ったより。可愛くできて。調子に乗って。色違いで、4つ作ってしまいました。レッスンバッグには。カンを縫いつけて。チャームを簡単に。付け外しできるように。しかも。カンは、全面・側面と2か所に付けたので。その日の気分で。いろいろコーディネイトできて。楽しいんですよぉ。今年は。タッセルが流行っているようなので。持っているバッグに付けると。あっという間に。今年風のバッグになる……かもですよ。で。 <今週のレッスンウェア> ―今回は背面から―
2011.11.24
コメント(0)
先日のバザーで。ブローチの他に。実は。FranFranのバブルバス用のバスジェルも買ってきたのですが。だってね。4,5回使えて。たったの100円だったのですよ。もうすでに。使い切ってしまったので。写真はないのですが。ピンク色の。可愛い、バスジェルでございました。で。偶然。FrancFrancのお店の前を通りかかって。そういえば。あのバスジェルは。いったい。いくらで売っているのかしら。と。急に知りたくなって。お店の中に入って。探してみたところ。おおーっ………500円!まあ。そうですか。いい香りのバブルバスで。お姫さま気分を味わったあとで。駄目押しの贅沢気分。普段は。バブルバスなんて、使わないので。実際使ってみて。ひとつ。思ったことがあるのですが。バブルバスって。いわゆる、洗剤でしょ。これが、まあ。バスタブまでも。綺麗になることといったら。100円で。私ってば。随分、いい思いをさせていただきました。
2011.11.22
コメント(2)

先日のこと。いつも行くスーパーで。面白いものを見つけました。 これです、これ、これ。何だと思います?これね。炭酸入りのトマトジュース…なんですよぉ。驚きでしょ?最近そういえば。炭酸飲料が流行っているみたいで。いろんなものが。炭酸入りになって、販売されてますよね。で。グラスにあけてみたものが、これ。 綺麗ですよねぇ。美味しそうだし。ちなみに。グラスは、セブンイレブンの抽選でもらったワンピースのグラス。この前も、“当たり”が出て。缶コーヒーをもらったのですよ。私ってば。凄くない?いやいや。そういう話ではなくて。一口、飲んで…。うーーーーん。う、うーーーーーーん。美味しい…のか?うーーーーーーん。よく、分かりませんが。多分。アルコールと合わせてカクテルとか。そういう飲み方をすれば。もっと美味しいのかも。というか。以前。炭酸入りの緑茶…というものを。買って、飲んでみましたが。それは流石に。なんとも。ここに書きようがありませんでした…ですわよ。
2011.11.20
コメント(4)

その日は。黒いブレザーを着て行くと決めていて。黒のブレザーには。やっぱり、黒のプリーツスカートよね。と。プリーツスカートを履いて。ショート丈の、編み上げブーツを履いて。颯爽と出かけたのですが。何時間も、何時間もたって。昼食を取るために。TAR(とある)お店に座って。気が付きました。そう。何かが手に触れたのです。ん?糸?何故に、糸が…。ぎ、ぎあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。こ、こ、これは。もしかして。あの、あの。よく笑い物になっている。仕付け糸ではないのぉぉぉぉぉぉぉ。そうなのです。プリーツスカートには。×印の糸が、いくつも…。思い出しました。しばらく前。そのスカートを履こうと思ったのですが。あまりにも。仕付け糸の数が多いので。途中で断念して。そのまま、放置してあったのです。「間違えて、履いてきてしまったのだわ。」何ということ、何ということ。私ってば。これで、電車に乗っていたのかしら。知らなければ。どうってことなかったのですが。急に恥ずかしくなってきた。とりあえず。手で、ブチブチと。糸を切りまくっていたのでした。で。 <今週のレッスンウェア> +黒のスカート
2011.11.18
コメント(2)
先日の事。何気に街を歩いていると。背後から。何かの気配が…。おおーっ。びっくりしたぁ。なんと。私の頭スレスレに。何者かが。物凄い勢いで、通過して行ったのです。何ぞや?よくよく見たらば。一羽のカラスが。前方の木の枝に止まっている。あれね。きっと、あれだったのだわよ。なんとなく。カラスって。気持ちのいいものではなくて。怖いわぁ。そう、思っていると。おわっ。またもや。何者かが、頭上を。ビュワっと、こうビュワっとですよ。またもや。カラスではないですか。いったい、何事?私ってば。死ぬのかしら。なんだかちょっと。不吉な予感に襲われながら。しばらく歩いて、気が付きました。もしかしたら…これ?これが原因なのかしら。その日の私は。黒いパンプスを履いていたのですが。かかとの部分に。キラキラのビーズが散りばめられたリボンが付いていて。ほら。カラスって。キラキラの光物が好き…っていうでしょ。もしかしたら。このリボンを狙ってきたんじゃない?おお。もし、そうだとしたら。また襲われるかもしれないし。もう。早く帰らなければ。というか。ちょっと怖いし。その靴は。しばらく履くのを止めようと。思ったのでありました。
2011.11.16
コメント(4)
カステラは苦手だけど。ワッフルは大好きな私。少し前。銀座に美味しいワッフルのお店を見つけました。評判を聞いて買いに行ったとか。そういう訳ではなく。お店の前を通りかかったときに。あまりにも美味しそうなワッフルが。私を呼んでいたので。つい。フラフラと入ってしまったのです。したらば。これがまあ。滅茶苦茶美味しい。味もいいのですが。外側のパリッとした感じが。癖になる美味しさなのです。で。友人に。そのことを話してみたらば。「ああ、いつも行列を作ってるところね」ん?行列?いいえ、いいえ。誰も並んでなんていなかったわよ。もしかしたら。違うお店かも…。それでも。確かめたくて。何日か後に。わざわざ、訪ねてみたらば。んんー。やっぱり、誰もいない。それどころか。お店のお兄さん。試食品を持って。お店の前に立たれた。ついでに。1切れもらっちゃったぁ。ラッキー。いやいや。そうではなくて。やっぱり違うお店なのかしら。そう思っていたのですが。先日。何かのついでに。お店の前を通ってみたらば。おおーっ。行列じゃない?まさしくあれは。人気店の前にできる、行列というやつよ。あらまあ。じゃあ。やっぱりそこが。噂のお店だったのね。いつもなら。ワッフルを買って帰るところでしたが。行列に圧倒されて。買わずにそのまま、帰ってきてしまったのでした。
2011.11.14
コメント(0)
寒くなったり、あったかくなったり。気温の変化が激しいせいでしょうか。最近。頭痛になる頻度が増えている気が。先日。やっと治ったと思ったのに。またまた。酷い頭痛に苦しんでしまった。で。何か。身体に良さそうなものを。ということで。友人と。薬膳カレーを食べることに。カレーも美味しかったのですが。薬膳茶も身体に良さそうで。食べ終わった頃には。頭痛も改善されていたような…。そんなこんなで。すっかり話し込んでしまった私たち。お店の一番奥ということもあって。居心地がいいし。何といっても。お店のお兄さん。何度も。お茶のお代わりをくださる。長居をしたうえに。お茶を何杯も飲んで。ずうずうしいのではないかしらと、思っていたら。「どうぞ、お好きなだけ。 みなさん居心地がいいからって、長居をされますよ」やさしい、お兄さん。お茶の入ったポットを持って。そう、おっしゃるものだから。ついつい。お言葉に甘えて。しゃべくりまくってしまいました。狭いお店でしたが。ああいう。居心地のいいお店って。いいですね。また。必ず行きますよ。内緒のお話をする時に…多分。
2011.11.12
コメント(4)

今年の冬は、あったかいですねぇ。こういう年は。年明けに雪がドーンと降ったりするので。ちょっと心配ではありますが。寒がりの私も。今年は、とっても薄着。これってもしかしたら。気候以外に。最近はまっている、アレに理由があるのかもしれません。最近はまっている「アレ」とは。そう。「生姜糖」。その名のとおり。生姜をお砂糖につけたもの。これに、あったかいお湯を注いで。毎朝飲んでいるのですよ。もちろん。生姜も食べます。かなり肉厚で。あの独特の辛さが。初めは「無理っ」…という感じでしたが。少しずつ慣れてきて。今は。1日2切れ食べる。汗が出るほど。ガーンと効いてる感じはしませんが。確実に、例年とは違う。えっ。まさか。単なる気候のせい…では、ありませんよね。で。 <今週のレッスンウェア>
2011.11.10
コメント(6)

TAR(とある)日、TAR(とある)バザーのために、TAR(とある)場所へ。初めて参加させていただいて。思いがけず。いいものを買う事ができました。これです、これ、これ。 写し方が悪くて。ちょっと、見にくいですが。そうです。プチポアンのブローチですよぉ。刺繍の細かさといったら。もう。溜息ものです。しかも。細かいのに。一針、一針が、とっても綺麗に刺してある。これがね。驚いたことに。左が、1000円。右が、800円だったのですよ。おおーっ。これは、まさしく。お買い得というやつよ。たった、ふたつしか残ってなくて。しかもそれが。たくさんのアクセサリーの中に。埋もれていたものだから。一生懸命、掘り出していると。お隣から。なにやら、視線が。ん?気が付くと。お隣のお方。私の手元を、じっとご覧になっている。そして。ご自分の手には。プチポアンのブローチが1個。おやおや。もしかしたら。私のブローチを狙っているのかしら。ダメよ。これは、誰にも渡さないのよ。と。し烈な争奪戦のもと。無事に、買って帰ったのでありました。ちなみに。ポシェットが仕上がりました。というか。製品になっていた、クロスステッチ用のポシェットに。縫いつけさせていただきました。
2011.11.08
コメント(2)
所用があって、TAR(とある)場所へ。帰りに。友人数人と。お茶を飲んで行くことに。何時間か経って。さあ、帰りましょうと。外へ出たらば。あら、まあ。雨が…。誰も傘なんて、持ってないので。タクシーに乗って。最寄りの駅へ行くことに。「〇〇まで、お願いします」「えっ、〇〇ですか?」ええ。そうですけど…なにか?「すぐそこですよ」あ、やっぱり。そうじゃないかなって、思ってたんですけどね。でもね。ほら、雨が降ってるでしょ。残念なことに。私たち誰も傘を持っていなくてぇ…。なんて。一生懸命言い訳して。「じゃあ、ひとつ遠くの駅までにしましょうか」って。私、半分本気で言ってみたのですが。笑われて終わってしまいました。いいんですけどね。
2011.11.06
コメント(4)

11月だというのに。なんだか暖かい日が続きますね。でも。朝・晩は、寒いこともあって。身体があったまるまで。暖房をつけることも。今までは。エアコンとコタツ…を使っておりましたが。今年は。小さなファンヒーターを購入しました。だってね。冬も節電って言ってたでしょ。なのに。東京電力管内は。節電の必要がなくなったんですってね。な、な、なんと。でも。いざ、この小さなファンヒーターを使ってみると。意外に使い勝手がいいのです。エアコンって。なかなか暖気が、足元に届かずに。結局、膝かけが放せないという状態でしたが。ファンヒーターは。足元に置いておくと。ピンポイントで、足をあっためてくれる。しかも。顔のあたりに風がこないし。これ。案外、便利かも。と。ちょっと満足しているのでした。で。 <今週のレッスンウェア>
2011.11.04
コメント(2)

新しく。刺繍を1枚、仕上げました。 思ったより。綺麗に仕上がって。とっても嬉しい。一度刺し始めると。早く仕上がりを見たくて。夜遅くまで、刺してしまうものだから。途中。体調を崩してしまったこともありましたが。やっぱり、こうして。出来上がったものを見ると。嬉しいです。中の花を刺すよりも。周りの黒の地刺しの方が。実は。遥かに、体力を使うんですよね。これは。ポシェットにすることが、ほぼ決まっていて。針を刺しながら。あれやこれや、考えるのが。また。楽しいんですよ。今度は、職人さんではなく。半製品になったものに。糸でチクチク縫いつけるのです。果たして。思い通りに出来上がるでしょうか。
2011.11.02
コメント(4)
全15件 (15件中 1-15件目)
1