2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
天気予報で秋分の日から涼しくなると聞いていたら、本当に急に気温が下がって過ごしやすくなりました。まさに暑さ寒さも彼岸まで・・モラタメで当選した「銀座シチュウ」。届いた時はまだまだ暑くて、とてもタメす気にならなかったのですがまさにピッタリの季節となりました。生クリームとバターを使って贅沢に仕上げられたホワイトシチュウ。私の作るもったりとしたシチューと違ってサラリとしていて、それでいてクリーミー♪パンにはもちろん、人参、玉葱を炒めたバターライスを添えても美味しそうです
2007年09月24日
コメント(10)

先日お邪魔した自宅ショップは、まさにそんな言葉がぴたりと当てはまる場所でした。住宅地内にある「嘉楽土」さんの入り口。重厚な枕木と風雨にさらされたアイアンの門扉をくぐると。。パーゴラのように枕木が組まれた中庭が。さりげなく置かれたアンティークのガーデンツールが素敵です。 もちろん店内は溜め息モノです。展示されていたのはアクセサリーや手織りのマフラー、柔らかい革の帽子やアンティークの調度品など・・あれこれ手にとって楽しげに買い物なさっているマダム達に比べたらまだまだ私はヒヨッコ写真ばかり撮っている私にオーナー様がコーヒーをすすめてくださいました。コーヒーを頂いたカウンターからパチリ。アンティークの照明やエッチングを施した窓、棚に並ぶ食器も。。すべてがオーナーさまのセンスで選び抜かれたもの。「可愛いから。」「安いから。」と安易に買うのでなく、自分にとって本当に欲しいもの、よいものを選ぼう!と反省したのでした。私の下手な写真よりこちらの画像をご覧下さいね⇒『HANAMIZUKI通信』偶然たどり着いたこちらのサイトがご縁で、初対面にもかかわらず連れて行ってくださったK様。ありがとうございました♪
2007年09月19日
コメント(10)

夏休み最後の週にお台場の『冒険王』に行ってきました。ブログに早く書けと旦那に催促され・・身内に読まれていると思うと書きたくなくなるんですよね~~ブツブツ「めちゃ化け」は芸人と一緒に周るツアーは2時間待ち!(もちろん即、却下!)中の様子を上から覗いて周る、という簡単なコースにしました。。。面白くなかった オカレモ~ン♪「裏めし屋」で少し休んでお土産屋さんを覗き、キャノンのブースで「やべっち寿司」のセットで記念撮影その場でプリントを頂けるのですが、本当にすし屋のパートのオバチャンみたいな自分が。。気を取り直してフジテレビ内へ。初めて中に入りました~球体展望台から。夕暮れ迫るお台場の海。
2007年09月10日
コメント(10)

湯のみ、角皿、、の次は何を作ろう?成形して乾燥させてから高台を削り、素焼きして釉薬をかけて・・一つ焼きあがるまでには日数がかかります。ぽっかり時間があいてしまい、蓋ものに挑戦しました。お塩を入れる壷が欲しかったのです。底のほうは釉薬をかけず素焼きの部分を残しています。うーん。もうちょっとドシっと安定した形が良かったかも。やはり蓋をきちっと合わせるのは難しいですね。。蓋はただ乗せている感じになっています梅干を入れてもいいかな・・
2007年09月06日
コメント(14)
9月に入って立て続けに「痛い」思いをしています。まず1日。前の晩(8月31日)に子供を寝かしつけながら一緒に寝てしまい、起きたのは朝6時しばらくして、はっ!と気が付いたのが有効期限の近づいた楽天ポイント~~!8月末までのものがあったので、お買い物をしようと思っていたのにうっかり寝てしまったのです。400ポイント程でしたが。。何だかとっても損をした気分そしてつい先日。自転車で買い物途中に転倒してしまいました~ほんのちょっとした段差に乗り上げてタイヤがすべってしまったのです(分ります?)あんなに派手に転んだのは久しぶり。。痛さよりも恥ずかしさで思わず笑ってしまいました。(近くにいた道路工事のおじさんも手を貸してくれながら笑ってたなぁ・・)膝をぶつけたのと手と足を少しすりむいた程度でしたが、翌日から体の節々が筋肉痛のように痛くなり。。それでも子供を乗せていなかったのが不幸中の幸いでした。2度あることは3度ある?また痛い思いをしないように気をつけないと・・
2007年09月04日
コメント(12)

お盆休み後半。蓮沼海浜公園のプールに行ってきました。ウォータースライダーや流れるプール、波の出るプールもあって子供は大喜び。カメラをロッカーに入れたままだったので写真が1枚もありません上の画像は帰りに寄った道の駅です・・その日は成田のホテルに一泊して翌日は『成田ゆめ牧場』へ。逃げ腰の長女エサを手に乗せて直接食べさせる肝っ玉な次女ポニーに乗ったり、釣り堀で釣りに初挑戦したり、小さなトロッコ列車に乗ったりしたのですが子供が一番楽しかったのは「芝すべり」だったそうで・・夏休みの絵日記の題材となりましたこれではわざわざ遠出しなくても良かったのでは~そういう私も牧場のアイスが美味しかったとか、成田のハードロックカフェのハンバーガーが美味しかったとか・・そんなことが夏休みの思い出となりました。
2007年09月01日
コメント(12)
全6件 (6件中 1-6件目)
1