2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
知人からいきなり「日蝕が始まりました」というメールをもらい、急いで外に出て空を仰ぎました。 さすがにまぶしすぎて直には見られるはずもなく(苦笑)、文房具屋で緑の下敷きを購入して再度チャレンジ。まだまぶしかったので二つ折りにして三たびのチャレンジ。 見えました…! ホンマに陽が欠けてました。 どういう現象が起きるかも知識としては知っているし、きっとテレビや雑誌などで見るほうがキレイな日蝕が見えるに決まっています。 でも、じかに、自分の目で見るというのは、やはり感動がありました。 やっぱ、「ライブ」が大事です。
2009/07/22
今日はNBPの夏定演09でした。 今回はMARUにもチケットを渡せたし、仕事を通じて知り合った友人にもお誘いをできたので、それだけでうれしかったです。 いつもはチケットノルマの分だけ自分で払って、誰にも渡せてなかったですから(苦笑)。 このところ、仕事の関係でMUOの練習にもちゃんと行けてなかったので、正直、テンションもあがらないままの本番当日になってしまったんですが、さすがにローブを着てみんなと顔を合わせると、「これから歌える~」ってことが嬉しくなってくるもんですね。 この、歌えるありがたさを忘れないようにしていきたいものです。 が…! ステージが終わり、片づけも終えて、最後に全員集合したとき、先生から重大発表が…! なんと、今までのように、NBP定期演奏会にシスタークワイアが参加して、というスタイルの公演は、今後できなくなるかもしれないというのです。 色んな問題があって、続けるのが難しくなってきてるとか…。 ショック…! 文化活動が大事にされない今の世の中を、悲しく思います。 でも、文化活動に障害がつきものなのは、まぁ当たり前のことなのかも知れません。 それをみんなで耐え忍び、そして乗り越えるための努力をし、越えていく…。その「過程」こそが、我々の歌をさらに強靱なものにするに違いありません。 試練は、我々を鍛えます。 さぁ、これからも、負けずに歌いたいと思います。
2009/07/11
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

![]()