2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
今日は恒例、花の文化園フラワーコンサートにコ〇〇シマルとして出演してきました 心配していた天気も、なんて過ごしやすい涼しき晴れの日(笑)で、梅雨とは思えない… ありがたかったです いつもながらちゃんと宣伝できないままに当日を迎えてしまい(涙)、 これもいつものように(汗)誰もいない発表になるのでは…?!と心配もしていたのですが、 身内をはじめ、ゴスペルの仲間、文化園に来た通りすがりのお客さんたちが今日も座ってくださり、 本当に気持ちよく歌うことができました ありがとうございました これまで何度も歌ってきた曲も演りましたが、毎回課題の歌を用意し歌っている我々は、今回も挑戦したのですが… さてどうだったことやら…?!(汗) また、今回は私は衣裳に多少意識をしてみたのですが、 … …… ガラスに映る自分の姿を見て、上着を脱いでしまった…(笑) 午後は別の衣装にしました 再考が必要です…(爆) さらに今回、名刺サイズのチラシを作ってみました 「名刺的なもの」はこれまでも各メンバーが持ってはいたのですが、 そんなもん渡す機会なんかありゃしねぇ(笑) というわけで、新たにチラシを作ったわけではなく、要するにその名刺をチラシみたいにおいてみたということです すると、またこれが意外ともらってもらえるという… もっと前から作っておけばよかった(爆) まあ載せるものはグループ名とこのブログのアドレスぐらいですけど、 貰ってもらえたからには、このブログもまじめに更新せなアカンな、と… 頑張ります ゴスペルでいつも大声を出してる成果もあってか、 二人での練習のときには疲労もあってなかなか出なかった音も、 この本番では気持ちよく、しかも太い声で歌えた気がしました 自分でもこんな音がこんな声で出ている自分に驚きながら歌いました やはり、いろいろ小手先のテクニックとかあれこれ考えますが、 気持ちよくエエ感じで歌えてるのが一番達成感がありますわ(笑) このノドと身体の維持に努めたいなと また秋のフラワーコンサートにむけ、もっともっと歌い込みたくなる日でした この舞台に関わったすべての方々に、感謝申し上げます
2015/06/29
まぁ、もともとからしてそんな感じ 傲りだの何だのと、そんなもん、いまさらよな、と(笑) せいぜい、足らんことアピって呆れられてくださいませ
2015/06/27
39℃…?! おや…?! なんで…?!
2015/06/15
※例によって、くわしくは「Make Us One応援日記」にありますので、またご参照ください http://plaza.rakuten.co.jp/muonoblogdesu/diary/201506060000/ こちらはあくまで私個人目線の、愚痴および反省です(爆) 6月6日午後6時、 …誰が決めた訳でもなく気がつけばそうなっていたわけですが、このオーメン?な数字(笑)の日に、 私たちのゴスペルクワイア Make Us Oneは10周年コンサートを開催しました こんな忙しい時期に…(汗)と、正直、体調管理も難しく心身ともに非常に不安定だったのですが、 しかしそれでも何とかこの日のために色々間に合わせてきました エグかった…(>_
2015/06/10
全4件 (4件中 1-4件目)
1