韓国的にほん生活@楽天

韓国的にほん生活@楽天

2005.09.11
XML
テーマ: 韓国!(17927)
カテゴリ: 韓国な日本生活
とっぽっき



私が日本語を教えている韓国のお母さんが

国際ママ・パパの会で「トッポッキ」を実演レクチャーしてくれました。

そのお母さんのご主人様が書いてくださったレシピ!(原文どおり)

作り方法:


2.キャベツを千切りしておく。

3.フライパンにトックポックギソースを入れて沸かす。
*トックポックギソース:コチュジャンと砂糖を適量を水に溶いて沸かす。

4.トックポックギソースが沸けば準備したトックポックギ餠とおでんを入れる。

5.杓子でよく掻きまぜてくれた後、トックポックギ餠が半分ぐらい煮えた時、
キャベツや野菜を入れてキャベツや野菜が煮えるまで杓子でよく掻きまぜてくれる。

6.最後にケチャップを入れて甘ったるい味をつける。
( 好き嫌いによって醤油や塩を入れても構わない)

7.お皿に盛り出せば終り。


★分量が「適量」なのがポイント高し!★

うちの姑はトッポッキみたいな韓国ファーストフードは作らなかったので

私もきちんと習ったことがありませんでした。

で、自己流でトッポッキに醤油いれてたから

うちのダンナ「しょっぱい」連発してたのね。。。

(ついでにニンニクもT。T)

韓国の屋台やショッピングセンターのフードコートで食べていたのは

平べったいオデン(さつま揚げ)とゆで卵が入っているのがほとんどだったのに

ここの奥さん&ご主人&お友達は

「キャベツか白菜は絶対入れる!」

「オデンは棒オデン(ちょっと太めで長いさつま揚げ)に限る!」

と力説してました。

そうだったのか~。

去年は私&韓国人のママ友2人で

ちゃぷちぇ

↑チャプチェ↑を作ったんだけど

「はるさめはゆでてから水で洗う!」VS「洗わない!」

「醤油が多すぎ!」VS「コショウ多すぎ!」

という具合に人によって作り方が違いすぎる!

(ちなみに私は春雨を洗わない派です⇒温めなおしてもふやけないのでおいしい)

韓国料理は奥が深い・・・。

トッポッキは大人用の辛バージョンと子供用のケチャッ入りプバージョンを作ったけど

辛バージョンのほうが人気でした。

ご夫婦はかなり気を使って辛くしないようにしてたけど

やっぱ他の国の人たちも辛いほうがおいしい!と言ってました。

来年は何かなー?

バングラディッシュの鶏炊き込みご飯

(トマトとヨーグルトとスパイスいっぱい!辛くない)と

タイの生春巻きもおいしかったです!

生春巻きのスイートチリソースとライスペーパーを買ってそれから毎日食べてます。

ダイエットにもよさそう~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.16 17:48:03
[韓国な日本生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

人間辛抱 @ 新年おめでとう御座います・・・ 今後の御健康を心より御祈り申し上げます。
wendy@ nayunaさんお帰りなさい~~ どうされたのかと心配していました。 お…
yanpa555 @ Re:韓国と日本といろいろな国(02/05) キム・ギドク監督の「受取人不明」を思い…
ぶぶきっち @ Re:韓国と日本といろいろな国(02/05) ウチの夫も黒人に対しての差別意識は強く…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: