2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1

フンドシ王子君の里親を募集しています!今日、王子の血液検査&2度目の検便に行ってきた。ウンチ、異常なし。猫白血病・猫エイズもめでたく陰性。皮膚病もきれいに完治したし、これで本格的に里親探しができるってもんさ。 ふんどし王子の里親募集、詳しくはこちらいい人が見つかればいいなぁ・・・ うちのニャンズをお気に召しましたらポチッと押してくださいませ
2006.10.17
コメント(14)

フンドシ王子君の里親を募集しています!ミケちゃん、避妊手術から無事帰ってきました。ミケちゃんはやはり妊娠していた。ほんの3週間前まで4ヶ月くらいの子猫に授乳していたのに・・・そういえば、あの子猫最近姿を見ない。妊娠したミケちゃんがいつまでも自分に甘えている子猫を自立させるためどこかに追いやってしまったのか・・・?無事だといいんだけどな。ミケちゃん、手術は無事済んだんだけど血液検査で、猫エイズのキャリアということが判明した。はあ・・・実はミケちゃんは、お顔がフクちゃんにそっくりなのです。もし、ミケちゃんが私に心を開いてくれうちの子たちとうまくやれそうなくらい穏やかに変化したらその時はうちに迎えたいな・・・などと少しばかり企んでいたんだけどね。はあ・・・ミケちゃん、もう妊娠出産で体力を使うことないんだからこれからは、ゆっくりのんびり過ごしてね。 うちのニャンズをお気に召しましたらポチッと押してくださいませ
2006.10.15
コメント(2)

フンドシ王子君の里親を募集しています!今日、久しぶりに野良猫の捕獲をした。ミケちゃんと呼んでいるその子、随分前から気になっていたんだけどものすごく警戒心が強く、それでいて凶暴で、捕獲なんてとんでもないって感じだったんよね。慣らそうにも、他人の庭を住みかとしていて道で姿を見かけても10m以内に近寄ることもできず、どうしたものか頭を悩ませていた。そんな彼女、住みかのお庭を追い出されたのかここ数ヶ月、近くの駐車場で見かけることが多くなった。これはチャンス!餌付けで慣らそう!と試みたんだけど無責任なエサやりがエサをバラまいていくので餌付けもままならない・・・しかし、気まぐれなエサやりがしばらく来なかった日が続いたある日、ミケちゃんはシャーシャー威嚇しながらも私に近寄ってきた。猫パンチをよけながらエサを与えると、その日からミケちゃんは少しずつだけど、私に近寄ってくるようになってきた。でも、捕獲するにはまだまだ数ヶ月かかるよな・・・なんて思っていたらミケちゃんのお腹がみるみる大きくなってきた。また妊娠した?!こりゃ猶予はない。と、捕獲の帝王ダーリンに協力してもらい慌てて捕獲に踏み切ったってわけです。数日前に1度捕獲を失敗してから、しばらくはまた警戒されていたんだけど空腹には勝てなかったみたいで、うまいこと捕獲成功しました。しかし・・・突然、信じていた人からキャリーバッグに無理やり入れられ、車に乗せられるわけだから、猫にとって、どれほど恐怖か・・・。仕方がないとわかりつつも悲痛な叫び声を聞きながらの動物病院までのドライブは私にとっても胸がしめつけられる、なんとも苦痛なひと時なのよね・・・凶暴な野生動物のようなミケちゃんを動物病院の先生に託し避妊手術と一緒に血液検査、7種混合ワクチン、レボリューションをお願いした。明日お迎えに行くから、無事に帰ってきてね。 うちのニャンズをお気に召しましたらポチッと押してくださいませ
2006.10.14
コメント(0)

フンドシ王子君の里親を募集しています!バイオパークに行ってきたー!!ラマとキョウ 子やぎと戯れるキョウ ラマ山
2006.10.09
コメント(2)

今年のおくんちは3連休にぶち当たりましたな。おくんちマニアの方々は喜んだやろーねー。おくんち、そんなに興味ないんだけど一応長崎人なので、とりあえず行ってきました。 くじらの潮吹き(動画)
2006.10.08
コメント(2)
長崎市街地にある「ルナカ○ェ」というレストラン。ホットペッパーやHappyに掲載されているのは見たことあるけどはじめて行きました。ここからは愚痴です。見苦しく毒吐きまくりますが、ご勘弁を・・・私たち夫婦は前菜から始まる、サラダ、揚げ物、ピザ、パスタ、メイン、デザート・・・と続く、コースを注文。キョウは、オムライス。お客がいなかったので、料理はすぐにやってきた。まずは前菜。あの・・・どうやって食べろと?フォークも箸も何もないよ。ここは手で食う店なのか?目で訴えたら、やっと気づくウェイトレス。持ってきたカゴの中にはナイフ・フォーク・箸・紙のオシボリが二人分ん?キョウの分がないじゃん・・・キョウは食うなと?キョウもちゃんと一人分の料理頼んでいるんですけど・・・気がきかない店だなぁ・・・まあいいけど。前菜がきて、箸をつける間もなくサラダ、揚げ物と次から次に料理は運ばれてき、テーブルの上には大皿が3つ4つ所狭しと置かれていく。おいおい、コースってのは1品食べ終わったのを見計らって次の料理を出すもんじゃろ?居酒屋じゃないんだから、この状態はあんまりやろ?そして、料理は二人分を一つの大皿に盛ってありそれを取り皿で取るわけだけど、その取り皿ってのがこれまた小さい。いや、小さくてもいいんだけど小さい皿だと1つの料理を食べ終えたら全体が汚れて、もう次の料理を取ることができん。しかし、ウェイトレスは取り皿を取り替えようともせん。そんでもって、あいたお皿を下げる気配もない。仕方がないから、居酒屋のように自分らであいた皿をテーブルの端に重ねる。はあ・・・・客が多くてそこまで手がまわらない!ってのなら、もちっと我慢もできるが客はうちら以外もう1組しかいないじゃん。しかも、そいつらは酒とツマミしか注文していない。実質今接客はうちらにしかしていないことになる。で、二人のウェイトレスは何をしているかと言えば・・・くっちゃべってるよ。料理を運べば自分らの仕事はおしまいと思っているのか?そういえば、お冷がでていない。お話し中申し訳ないけど、ウェイトレスにお冷をお願いする。するとウェイトレスはメニューを持ってきて、¥500前後のミネラルウォーターの欄を指差し、ここから選べと言った。はあ~?無料のお冷は出さないと?水道水が飲めない外国ならよくあることだけど高級フレンチだろうが高級和食だろうが、日本でお冷を断られたのは初めてだよ。・・・まぁ、ここの店の水道水は赤水でも出るのだろう。気をとりなおしてウーロン茶を注文。ふとカウンターを見ると、あきらかに厨房の仕事をしているだろう格好をした茶パツの若い従業員がカウンターに座り、何やらドリンクを飲みながら優雅にタバコをくゆらせておる。・・・呆れて目が点。客の目の前で休憩?!休憩するなら、従業員とわからんようその白い上着を脱いだらどうなん?!まさか、そのタバコ持った手で食品扱うんじゃなかろうな?はあ・・・そして、料理。酷評したいところだけど、これがまぁまぁ美味しかったのよね。というか、冒険していない分無難に仕上がっていたって感じかな。そういえば、パスタは和風のスープスパだったんだけどスープスパなのにスプーンなしだったなぁ・・・。しかも、料理を運んでくるさいウェイトレスは「前菜です」「サラダです」「パスタです」としか言わない。いやね、前菜なのもサラダなのもパスタなのも見ればわかる。普通はさ、料理の名前や何の食材が使われているかを言うもんじゃないん?このサラダに入っている苦そうな葉っぱは何?ドレッシングは何風?これは何パスタなん?このメインは何肉?ソースは!?食えばわかるってこと?いやいや、わからん場合も多いって。私、おかしなこと言ってるか?はあ・・・このお店、私の中の評価で言うと接客は最低ランク。ファミレス以下。店構えや料理の値段からは考えられんくらい全くなっていない店だった。コース料理を出す前にまず、ファミレスやファーストフード店で勉強しなおしてこい!って感じ。料理自体は正直まずくない。量もそこそこあったしね。それゆえに残念でならない。会計ん時に一言苦情を言おうかとも思ったけど苦情の数があまりに多すぎて言うのも疲れる。それに、苦情ってのは経営者にとってありがたいものだったりする。お客様の生の声だからね。そんな親切してやるもんかー!接客なんて全く気にしないよー!て人には、おすすめのお店っす。是非どうぞ!私は接客重視なので、もう2度と行かないけどね♪あ、でも幼児連れで行く店じゃないよ。子供が食べられる物はないし、もちろん子供用イスなんかもないし子供が騒ぎでもしたら、そっこ出て行かざるを得ない雰囲気だし。(だったら行くなってね)女性二人でワイン飲みながら、ピザやパスタをつつく程度ならいいんじゃないかな。ウェイトレスから邪魔されることないから、十分おしゃべりが楽しめますぞ。
2006.10.08
コメント(5)

フンドシ王子君の里親を募集しています!フンドシ王子君、ミルコととっても仲良しです♪ ミルコになめられてベチャベチャになっているフンドシ王子君(動画)注)二人のイチャイチャ映像がひたすら3分続きます・・・ うちのニャンズをお気に召しましたらポチッと押してくださいませ
2006.10.06
コメント(14)

炊飯器が・・・壊れた!!!このようにフックボタンが取れちゃって、フタが閉まらなくなったのさ。ガムテープでとめてないとフタがあいたままになっちゃうのー。購入して4年半。まだまだ使えるはず!修理に出すぞ!・・・ということは、しばらくは、圧力鍋で米炊きか。辛いわあ・・・先々月、ホームベーカリーを買いました。Mr.Maxでチョー安かったので、ほとんど衝動買い。¥11,600(・・・だったっけ?)。楽天に出店しているどの店よりも安いんだから、さすがはMr.Max!MKのふっくらパン屋さんあたしのことだから飽きたら使わなくなるかも・・と思っていたのに、意外に活躍してますよ。最初は取説に掲載されていたレシピを忠実に作っていたんだけどそのうち冒険もしたくなり、失敗を繰り返しながらも日々試行錯誤しております。私は食パンメニューはほとんど使わず、やわらかパンメニューで作ってます。その方が次の日まで美味しい気がする・・・いいレシピをご存知の方いましたら、是非教えて~
2006.10.03
コメント(16)

キョウちゃんがはまっているものの一つ。それはお片づけ。お風呂でも、リビングでも、遊んだ後、お片づけ(らしき行為)をするようになりました。そして、お片づけが終わると拍手します。そんなキョウちゃん、最近こんなものを片付けます。キョウちゃんのお片づけ最初は子猫を抱く時の力加減がわからなかったキョウですがもう優しく抱けるようになりましたよ。お陰で、ふんどし王子のことを「おーじ。おじ」と叫びながら追いかけても、慌てて手をつかむ必要がなくなりました。そういえば、他の猫は全部「にゃあ~」ですませるくせに王子の名前はすぐに覚えたのよね。呼びやすいのかな。そんなフンドシ王子、うちに来て半月が経ちました。皮膚病はほとんど完治。まだハゲている部位はあるけれど、そこは徐々にはえ揃うのを待つしかない。子猫ならではの凶暴な性格も多少落ち着きました。ひっかかれても、噛み付かれても血を出すことはなくなりました。(痛いけどね)まだ、風ちゃんやミルコが優しくなめてあげようとしても飛び掛ってしまうけど。たまに間違ってリオンに飛び掛り、強烈な猫パンチをあび、いじけてるけど。そうやって学習していくのよ。そろそろ里親探しもはじめなきゃ。ちなみに、気づいた方も多いでしょうがフンドシ王子の王子は「ハンカチ王子」からきています。ハンカチ王子、いいよなぁ。爽やかだよな~自分の彼氏にはしたくないけど、娘の彼氏にはしたいタイプよね。キョウちゃん、頑張れ!(何を?) うちのニャンズをお気に召しましたらポチッと押してくださいませ
2006.10.02
コメント(14)

楽天のお友達、リンリンRSさんとお会いしましたー。リンリンRSさんとは同じ県内に住んでいて、しかももう3年越しくらいのお付き合いなのに今まで会わなかったのが不思議。RSさんが転勤で遠く新潟に行ってしまわれるので慌てて会うことになったんだけど・・・待ち合わせの場所につくやいなや遠くから満面の笑みでこっちに手をふる女性の姿が・・・あれ・・・もしかしてRSさん?見てるよね、確かにこっち見てるよね。会ったことないのに何であたしのことわかるのかしら?ここはちょっとツカミに一発、通り過ぎてみようかな~いや、初対面でそれはいかんな。それにそんな時間はないんだった。近づいてくるRSさん。あ、可愛い・・・。この人確か30オーバーよね見えない見えない。若いなぁ・・・・・・なんてこと思ったなんて、もちろんRSさんには言ってないけど(^_^;)結局、会ったと言ってもRSさんが多忙だったため、10分程度でお別れしました。ん~、もっと沢山お話ししたかった!付き合いも長かったし(ネットで)初対面なのに初対面な気もせず10分?とはいえ、本当に楽しい時間を過ごすことができましたよ。何故にもっと早く会わなかったのか、後悔しまくったのは言うまでもない。でも、最後の最後に本当に会えてよかった。記念に(?)こんな物までもらっちゃいました!風ちゃん人形(と、勝手に呼んでいる)早速風ちゃんのお隣に寝かせてみました。 風ちゃんと風ちゃん人形(動画) 風ちゃん、ちょっとご機嫌ななめちゃん・・・のようです(^_^;)そういえば、その後RSさんとやりとりしたメールの中で「のりたまさん、想像より(?)怖くないです。」との一文が・・・ど、どんな鬼ババ想像してたんじゃー!!!(^_^;)とにもかくにも・・・RSさん、新潟に行っても元気でね♪ うちのニャンズをお気に召しましたらポチッと押してくださいませ
2006.10.01
コメント(14)
全10件 (10件中 1-10件目)
1