全22件 (22件中 1-22件目)
1

壮絶に素敵な美男絵を描かれるお絵描きお友達のquroer様より、追悼集会にと、超絶美麗なイラストを頂戴いたしました!!!青い字はquroerさんのコメントをお借りしました。タイトルは「その手…」。 人間とミュウ…、2人の「ヒト」が、初めて手を取り合ったシーン…。好きなシーンでした。うおおおお、お仕事お忙しい中、私のおねだりをお聞き届け下さって有り難うございます!美しい……ジョミー壮絶に美しいです…!!はあああっっ(悶絶)!あああ…素敵すぎる…!!なんでこんなに同じテラを描いてもquroerさんがお描きになったら「芸術」になるんでしょうか…!!(そら画力の差ですがな…)私もいつかは「芸術」な絵を描いてみたいです!!(志だけはいつも高い♪)芸術の秋、ですしね。いや、スポーツの秋でもあり、食欲の秋でもあり、天高く馬肥ゆる秋でもある。(何が言いたい?)絵ばっかり描いて、体動かさなかったら、私のように10キロ歩いた程度で筋肉痛になり、もりもり食べて余計に太っちゃうよ♪という意味です。あ、脱線しました、すみません…。こちらのイラスト、描いてる途中でデータ間違って天国に逝ってしまったんだとか…。アーメン。(南無~よりアーメン、の方がまだテラ世界にマッチしますかね?)それでも再び立ち上がって塗りなおしてくださってありがとうございます!!さらに、追悼集会だけでなく、陣中見舞いのお気持ちもぎゅぎゅっと込めていただいたとか~~~(感涙)!!うお~~~~頑張ります!本当は昨日アップする予定が随分遅れてしまいました…。昨日の夜、唐突に睡魔に襲われて途中でダメになりまして…(笑)本当にアップ遅くなってすみません…!おお、私にもいつかオリジナルを描かずにはいられない熱い日がやってきますか!楽しみです♪その日までにもーちょいお絵描き上手になっておかねばならんなー…(笑)。素敵イラストありがとうございます!お疲れさまquroer様!お疲れさまジョミー!お疲れさまキース!ゆっくり休んでくださいね♪♪ジョミーとキースはどうか安らかに…。人気blogランキングへ↑ブログランキング参加中。ますます励みになるので、よろしければポチっと投票願います。
2007.10.30
コメント(4)

えー見ました、第四話。感想ですか…。ぬ~~~…。まあまあだったんじゃないかな…。相変わらずどのキャラにもイマイチ感情移入できん状態で空気中の一個のチリのような視点でボーっと眺めております。お話的にはまあ色々世界情勢に動きがあった、と言える回でしたがね。ソレスタルビーイングが、どっちの肩を持つのかな…と思いつつ見てましたがそうきたか…。ふーん…。でもそこまでやるこたないだろ?相手無抵抗なんだしさ…。ただ、この土6アニメを「面白いか否か」と聞かれたら「……いつか面白くなるんじゃないかな…」としか言えないとこがやるせない。面白くないのに見てるっていうのもおかしいし、じゃあ、何で見てんねん、と言われたら「いつか面白くなりそうだから…」としか言えない。私見ですが、正直「もやしもん」の方がはるかに面白いですね(断言)。まあこういうのは人それぞれなんで、なんとも…。あらすじを追うのはもうやめました。気になる突っ込み所のみ。★刹那がガンダムに搭乗する時、海に飛び込んだ件。ええ?!なんでまたそんなとこに隠して……。っていうか、そんな深いとこまでもぐるのに息もつんか??着衣のままやからごっつい泳ぎにくいやろうし…。もしかしたら、毎回こうやって海にドボンしてガンダム発進??体調悪くて息もたへん日とかあったら、いつか溺れ死ぬで刹那…。いや、あんたがミュウやとかいうオチがあったんやったら別やけど普通の人間ぽいしな…。★人革連での新キャラの髪型あの顔にキズのあるおっさんキャラ(名前が未だに覚えられない)に新しい部下ができたみたいですね…。前回放送予告でチラっと出てきた時、てっきり女の子だと思ってたので胸がツルンペタンでビビりました…男かよ…。可愛い少年登場で、萌えたか?萌えねーよ、全然。髪型がヘンテコすぎ。なんだあのセンター編みこみヘアは…!変態スーツ愛用のカタギリ氏の髪型の次に変です。(やはりカタギリ氏のヘアスタイルはぶっちぎりワースト1です)もういっそ彼があの髪型でもいいからめっさ身長高くて男っぽかったほうがよかったんじゃないかな…。美少年大好きな私のハート、ぴくりとも反応示しません。壊れたのか?私の萌え探知機…?★マリナさん登場オープニング曲で登場してて重要キャラっぽいなーと思っていたマリナさんが登場しましたね。そこはまあ面白かったです。石油産出国のお姫サマなんすねー…。ドレスはまあ、ふうーん…てな感じで見てたんですが、いざ全身アップになったら変なモンペみたいなのはいてました…。うう…。誰でもええから「かっちょええ!」と唸らせるような衣装で登場してください。なんでみんなどこかダサいんでしょうか…。ちなみにダサい、といえば、ガンダムマイスターの眼鏡かけたおかっぱ頭の少年のセンスの欠片も感じられないカーディガンが毎回気になって仕方ありません。全員どっかの学校の素敵な制服着せたいぐらいです…。それともこれは、アレでしょうか?最初みんなダサダサ服で登場し、途中、めっさかっこいい制服姿で視聴者の度肝を抜かしてくれるというドッキリ作戦なんでしょうか?衣装のカッコよさというのも重要だと思うんですよね…。もうソレスタルビーイングの面々に国家騎士団の服、人革連の面々にステーションの制服、グラハム・エーカーにはミュウ服を着せたいです。(私の脳内、どこまでいっても果てしなくテラ世界)★今日のグラハム君そうそう、毎回楽しい「一部女子受け狙い?な発言」で暗い土6を一人で盛り上げてくれているストーカー・グラハム君。今回、改造マシンに乗って、愛しのガンダム♪を猛追してましたね…!おうおう、いけいけ~!さーここから面白くなるのか~~~!!と微妙に期待。(期待は微妙にするのが吉。あんま期待するといつも見事にガックシくる)「早い!」と刹那に言わせましたね、どうやら相当機体の性能上がってるみたいです!ようやく互角に戦えるマシン登場か!かと思いきや、海中にガンダムどぶーん♪ぶくぶくぶく…。え!? どしたのグラハム、追いかけないの?!えええええ?!水中はムリなの?!うひゃああ~~~!!ここで終わりかよ!!(ガックシ)微妙な期待にもかかわらずガックシきましたよ…。今回は、ロックオン兄さんが「お、ちょっと男前やな…」と思いましたね。よって描いたのはロックオン兄さん。また似てない?(笑)かなりテキトーですからねー…。ちょっと「今晩どう?」的な誘いモードにしたくて勝手に顔変えました。(アホすぎ)あ、あとソレスタルビーイングのメンバーが勢ぞろいした時に、背の高い一人気になるお兄さんがいました。ぱっと見、グラハム君みたいな髪型だったんですが、色が茶色。誰かなあ、アレ。あと何話ぐらい見たら、これ盛り上がって面白くなってくるんでしょうかね…。もしかして、このテンションで終わりまで引っ張る、とか…????まっさかねえ~~~(笑)。きっとこれからですよね、面白くなるのは…(遠い目)。人気blogランキングへ↑ブログランキング参加中。ますます励みになるので、よろしければポチっと投票願います。
2007.10.29
コメント(12)

えー。大変長らくさぼっておりますが、本日一日限定復活「妄想リバウンド防止日記」です。体重とかの数値ですか?あははははー。そりゃもう最近パソコンの前にかじりつき状態ですからね…。とんでもないことに♪今朝のカラダスキャン君。「体重53.7kg、体脂肪率25.7%、内臓脂肪レベル3、カラダ年齢33歳……お、お前……いつのまにこんなにリバウンドしたんだ……?」そうっすね…。体重が51~52あたりをうろうろしてたんですから、ほぼ二キロ増。体脂肪率はめっさアップしてますね。内臓脂肪レベルも1上がってますし、カラダ年齢に至っては三歳以上アップしとります…。筋肉率も下がっておりました。もうダメダメです。筋肉が全部脂肪にチェンジしております。お風呂に入るとやはりよく自分でもわかるんですよね…。こう、なんつーか、「しまりがないぜ」という肉体になりつつあります。太腿とか肉ついてるよな、確実に。やべえ。54キロになったらまたダイエット再開しまーす、とかなんとか昔言うた気がします…。54キロにならんようにせんとな…。(ダイエット日記とか頑張ってる余裕ないっす…ならば54キロにならんようにしないと!)ちなみに懺悔コーナーです。最近歩いておりません。外出の際はほぼママチャリ。エレベーターも使ってますねー…(ダメじゃん)。万歩計クンは服に装着するのをすぐに忘れるので、最近はもっぱらいつも持ち歩くカバンにくっつけています。でもカウンター見てません(オイ)。そんなんじゃいかん!とばかりに今月応募した「バーモントファミリーウォーク」(10キロウォーキング)。見事当選したので、本日行ってまいりました。でもいつもと違うリュック持っていったので、万歩計クン忘れてしまいました…。(ドアホです…相当後悔しました…)自分の感覚からして、推定歩数20000歩強、ってとこでしょうかね。前日の悪天候とはうってかわって行楽日和。むしろ暑いぐらい。最初はね…快調でした。大人数での移動なので、信号で列が切れるたんびに後続を待つため、サクサク歩けないことが逆にしんどいなー…という気がしてたんですけども、折り返し地点を目前にして股関節にイヤな痛みが。鈍痛、次第に激痛に変化。だんだん「楽しいウォーキング」から「苦行」になってきましてね…。キツかったです、マジで。持っていったお弁当を食べて少し荷物も軽くなってラクになるかな…と思ったんですけども、休憩後再スタートした時の両足付け根の激痛は冷や汗が流れるほどのモノでした。足が前に進まない。ちんたら歩いてると余計につらい気がしたので、早くゴールするためにペース上げました。もう、なんというか気分は人魚姫。魔女に交換してもらった人間の脚は一歩踏み出すごとにナイフで刺されるほどの激痛、とか言いますもんね…。自分でもよく頑張ったと思います、ホンマ。長いことちゃんと歩いてないと、ここまでなまってるもんなんですね…。ビビりました。己の肉体のナマリっぷりに。途中5箇所のポイントでビンゴゲームを楽しみながら楽しく散策♪という内容だったんですが、あんまり楽しく散策したような記憶がありません(笑)。苦しすぎて。あ、参加された方おられますかね?えらいでかい声で延々歌を歌い続けていた姉弟がおったら、それはうちの子供っす(恥)。となりのトトロの「♪あっるっこ~あっるっこ~♪わたーしは~げーんき~♪」とかラピュタの「あのち~へい~せ~ん~♪」とか歌ってたな…。最初は「恥ずかしいからやめてくれえ…」とか思ったんですけども、途中から自分の痛みと戦うのに必死でどうでもよくなってきて、最後の方では逆になんか元気出る歌頼む…、とリクエストしてました。「ママが元気になる歌って、何?あ、テラ?」ひいいいいいい~~~~~~(◎o◎)ちょ…!頼むからリアル世界の人がぎょうさんおる前で「テラ」とか迂闊に口にせんとって下さい!!汗かくから…!!(変な汗を…)いやーしかし娘、高橋瞳のじぇっぼ~~~~~い!からケミストリーのED曲、加藤ミリヤの「Love is…」まで歌ってくれましたね、歌詞うろおぼえながらも。あー、私は初期オープニングのUVER WORLDの曲が良かったんですが…(笑)。いやいや嬉しかったです、なんか。じぇっぼ~い♪で元気づけられました。とほほ。途中千葉城に立ち寄って少しベンチでぐだ~っと二分ほど横になったら少し疲れがとれ、ゴールまでなんとか完歩できました…。ゴールで「お疲れ様~!」と主催者の方々にあったかい拍手で迎えられた時はホンマに感動でしたね…。いろいろお土産もいただきましたし♪しかしそのあと、石畳の上に座ったら、ずるずるずる…とリュックの上にしなだれかかり…その場で寝そべってしまいました…(恥ずかしいヤツ…)。股関節、いてえ…(涙)。また帰るのにここから結構歩くんだよなあ…(遠い目)。もう旦那にメール。「すまないけども、今晩夕食作る気力がもうない。子供らと食べて帰る」んで、夕方まで公園で子供らを遊ばせて青葉の森公園目の前のくら寿司でごっつい早目の夕食を食べて帰宅。何が辛かったかといって、この店から家までの帰宅コースが一番辛かった!激痛3割増し。よろよろです…。そう、まさにナスカで目覚めてシャングリラ廊下でヨロヨロハアハアしてたブルー様のお気持ちがよくわかりました。一歩一歩前に進むことがこれほどしんどいとは…。しかもうっかりすると自分のもつれた足にけつまずいて転びそうに。(そりゃブルーも転ぶよ…あんだけ久しぶりに歩いたら)格納庫に到着したらお尻ぺたんとついて座ってしまう気持ちも、今ならめちゃめちゃよくわかります…。駅のホームじゃ空いたベンチにすっとんで行って座り、電車でも空いた席によろよろ着席。本日の私はご老体です、マジで。席が空いてなかったら、多分扉付近の空きスペースに、どっこいしょ~とブルー様のごとく座り込んでいたことは間違いない。最寄駅で下車し、自宅までの800メートルほどの距離、「ぐ…おお…ふ……っ……ぬぬぬぬ………くうっ……はぁはぁ…」と変な喘ぎ声を漏らしながら子供に手を引かれてよろめいていた変な女は私です。「あともう少しで家……あともう少し……もう少しで家……」もうラスト300メートルはブツブツとこう呟いて己の鉛をぶら下げたような両足を励ましながら、足を交互に前に出すことで精一杯でした…。自宅にたどり着いたら、よろよろ…とたたんだお布団の上に倒れこみ、30分ほど活動停止。家ってええなあ…(涙)。さっき、よろよろむっくり起き上がって、今これ書いてます…。いやー…疲れましたホンマ。なまりすぎです、肉体。ダイエットというより、筋肉を落としたらあかんな、とつくづく痛感しましたね。今もカラダがミシミシ言うてますが、明日以降の自分のカラダがどないなるんかと思うと怖いです…。明後日学校行事で担当してる仕事があって、そんなヨロヨロしてられへんのですよね…。回復してるといいんですが…。今日は原稿やめときます…。早く寝ます。寿司食べながら、脳内でいろいろ妄想だけはしておりました。昨日は実は夜の12時までSIINAさんちの絵チャ会に顔出させていただいてました。その節はありがとうございました!(また暴走してすみません…)暴走前の無難な絵を一点ご紹介♪大変賑わっておりました♪大人気サイト様ですので♪何人ぐらいおられたでしょうか…(ちとうろ覚え)前列左から二番目で団子状態になってる三人が私の描いたアホな絵です。12時で切り上げる時、とても後ろ髪引かれる思いだったんですが、いや~万が一絵チャ徹夜で10キロウォーキング♪とか舐めたことしてたら、救急車で運ばれてたかもしれません…。今も股関節外側ずきずきしてます…。大丈夫かあな…ホンマ。筋肉痛とかで済めばいいんですが…。マラソンも一度参加してみたいと思ってましたが、とんでもないと思いました。ある程度ちゃんとカラダ作ってからじゃないと生半可な気持ちで参加したらカラダ壊します。5キロマラソンとか参加するなら走りこまないと後が怖い…。1キロぐらいなら大丈夫かとは思いますが…。(幼稚園児でも1キロぐらいマラソン大会で走るしな~…)私がよろよろハアハアしててもあんまり面白くないので「ブルーが10キロウォーキングしたら…」なしょーもない絵をアップしときます…。マジで燃え尽きたっす、今日は。人気blogランキングへ↑ブログランキング参加中。ますます励みになるので、よろしければポチっと投票願います。
2007.10.28
コメント(10)
ファミリーウォーク開会式です。これから10キロ歩いてきますね♪ 昨夜日付が変わる頃、めでたく77777打越えました♪ 皆様有難うございます! 昨日は夕方旦那が早く帰宅したためにガンダム00見てないんですよね。(オタクばれリスクを犯してまで見れない) 感想はまた動画サイトにアップされたら視聴しますね♪ とにかく素晴らしいお天気!良かった!楽しんできますね。 旦那? 留守番です。 旦那はメーカー勤務ですからね… そりゃこれに応募した言うたら不機嫌っすよ(笑) まあ仕方ない。 子供たちと三人で楽しみます。 弁当も作ったし…あ!敷物忘れた!げげ~! んじゃ行ってきますね~
2007.10.28
コメント(6)

この夏に福袋買ったんですよねー…。ワンピ二枚組3000円の。で、片方がカスだったんですよ…。 ↑どうしようもないワンピ。どないせえと言うんや、コレ。↑こういうのが来るかと期待したんですけどねー。あ、タートル長袖と合わせても可愛いっすね♪なんだ、まだまだこれからの季節も着れるのか~♪嬉しいなあ。で、誰からの交換希望もないし(そらそーだ…これはあまりにもひどすぎる)捨てるのもアレだしずっと放置してたんですが昨日ふっとジーンズに白のタートルネック長袖を来た時、これがふっと目に止まったんですよね…。「一枚じゃ寒いな…お、白の長袖の上にこれ重ね着したらあったかいんじゃね?」外に着ていくのは無理でも、まあお尻まですっぽり丈もあるから部屋着にでもしよう、うむ…とそう考えたわけです。(基本、もったいながりです)うん、なかなか背中もお腹もあったかい。防寒着として利用しよう…と昨日これ着て部屋でうろうろしとりました。で、飲み会から夜帰ってきた旦那が私を見て「ふお!」と変な声を上げて目を丸くしてるんですよねー…。「どっどっどうした…、え、えらい、いつもと違う、なんか可愛いもん着てるな…」(しどろもどろ…「可愛い」という言葉が引きつっていた…)「か、可愛い?!いや、そんなまさか…これは外に着ていけんから部屋着にでもしようと思ってあったかいから着てるだけやねんけど…」「そ、そうなん??」(やや旦那ホッとしたような表情に)「あ、当たり前やん。こんなん買うわけないやろ?これは夏に買った福袋に入ってたカスの方やねん!!」(と言って、もう一枚のまともなワンピも見せてやる)激しい私の言い訳に安心したらしく、旦那はマジで脱力したような顔でその場にへたりこみ、へらへらへら~と笑いながら、こう言ったんです…。「そっか~…いやあ…、最初見た時びっくりしたってホンマ。お前がとうとうコスプレにでも目覚めたんかと思ってさあ~…」「は?!コスプレ?!」「最近ホラ、変なもんパソコンで見てたやん……なんかオタクっぽいのを」「…………(顔面蒼白)」←先日の絵チャ保存時に画面を見られている「お前がホンマのオタクになったんじゃないかと思って、もう焦ったわー、あんまりビビらせんなよ~」「はっは、はははははははは…」(超乾いた私の笑い声)「あはははははは~」(超安心した旦那の笑い声)どーしたらいいんですか?!私これからどのように生きていったらいいんですか?!やっぱりもう一生隠れてこそこそやっていかんとあかんのですか?!旦那、先日の絵チャ変態絵を覗き見て、相当私の行く末に危機感感じてたみたいです…。やべえ…。壮絶やべえ~。私は見てたんじゃなくて、アレ描いてた人間なんですよ…♪とか流石に言えねえ…。「コスプレ疑惑」とか「変態絵見てた疑惑」とかならまだ良いんですけどね…。「変態絵描いてた疑惑」はさすがにまだ抱いてないらしい…。どうしよう…しかも今せっせと変態原稿描いてる自分…。あー…苦しい…。旦那ごめん……。もう後戻りできるとかそういう段階はとうの昔に超えてる気がするねん…。結婚10周年にして突如オタク化した嫁を許してくれ…。いや、許さなくていいです…とにかくもう知らん顔しててください…。こんなワンピ着てたぐらいで、これほど突っ込まれるんですから自分の本性がバレた時のことを想像したら滝汗です…。うわー……軽く悪夢にうなされそうです…。気を取り直して。昨日描いた原稿下書きの一部。とっても幸せそうなブルー♪でした。 ああ、あのとんでもない絵チャ画像を見られたのは一生の不覚でした…。(すごかったからなー…まさに佳境…)お、今晩あたりキリ番77777いくかな~♪踏んだ人にはいいことあるよ、きっと。めでたい番号ですからね♪人気blogランキングへ↑ブログランキング参加中。ますます励みになるので、よろしければポチっと投票願います。
2007.10.27
コメント(14)

先日オススメアニメを色々紹介していただいた中でちょっと気になっていた「もやしもん」。原稿にちょっと疲れて一休みしてる時に見てみました。ごっつおもろい…!なんだこれは!!ちょ…、久しぶりにアニメみてゲラゲラ笑ったよ。ネタバレのないあらすじをざっくり。農大に新入生として入学した沢木は、空気中の菌が見えるという特殊体質。その能力がゆえに学内の事件や陰謀(??)にいやおうなく巻き込まれていく…というヘンテコストーリー。いやねー…。これはやられましたねー。ごっつい面白いです。沢木はもやし屋という種麹店の息子。まあ、子供時代から菌に囲まれているわけですね。んで、彼の友人の「ケイ」とかいう男の子は沢木の能力のよき理解者。彼は酒蔵の跡取り息子みたいで、こちらも菌と関係ある職種です。第一話では酒蔵では酒をダメにするために忌み嫌われる菌の話がメインになります。第二話では汚い寮のダメダメ先輩達の部屋でのいろんな菌とのストーリー。とにかく笑えます。こんなもん見えたらイヤやなあ…と同情しつつも笑ってしまうんですよね…。菌、かわいすぎ♪ちなみに第一話での沢木はブサイクな学生でしたがなぜか第二話では急にキュートな顔に変貌しておりました…。作画変わりすぎ。いやまあキュートな方が可愛くていいけども。あーこれ、主人公の沢木&空気中に漂う菌たち。あんまりおもろいので描いてみました。ちなみに友人のケイ君は結構イケメンです♪萌えポイントは低いですが、ストーリー展開がごっついツボなので頑張って視聴したいと思います♪ちなみに「素敵探偵ラビリンス」というのも第一話を見てみました。なぜか?先日アニ○イトに行って設定資料集を購入した際、お店の人に入れてもらったアニメパンフ?みたいな本にこのアニメのキャラ紹介が載ってたんですが……14歳ソルジャーブルーに似てる兄弟がおるんですよね…。かつ、主人公の金髪少年がちょっとジョミの子供時代っぽい。(もう視聴動機が恐ろしく歪んでいる…)面白かったか?うーーーーん、そうですねえ、ストーリーはまあまあ良かったんじゃないかな。みせ方というか、視聴者のひきつけ方はなかなか上手いですよね、ガンダム00より(笑)。イケメン執事やら美少年やら出てくるので、美形好き乙女なら見ててまあ楽しいんじゃないかと。私はひたすら銀髪兄弟を目で追ってました…。似てる、成人検査前のソルジャーブルーによく似てる。しかも可愛いブレザーの制服着てるし嬉しいです♪あ、描いてみたらそんなに似てないな…(笑)。ただちょっとビビったのが、おいおい、小学生設定なのかよ!という部分でしたね。中学生ぐらいかと思った…。主人公の少年は大人しめのジョミたんみたいでめっさ可愛いです。これは見続けるかどうか不明。舞台背景は面白いんですがね。大震災で打ち捨てられた旧都・無法地帯東京です。いやそんな無法地帯に、こんな可愛い制服の小学校が存在することが、非常に不自然な気がするんですけども(笑)。ま、アニメですからね、そのへん突っ込んじゃダメですかね。どこがどう素敵探偵なのか、そのへんのミステリー展開は第一話見る限りではナッシング。登場人物紹介でドタバタ、ってとこですか。とにもかくにも「もやしもん」は面白いですねー。多分途中から見てもある程度わかると思います。菌の可愛さが最高です。さーまた原稿に戻ります。今日は雨ですね…。洗濯物が外に干せず残念です。人気blogランキングへ↑ブログランキング参加中。ますます励みになるので、よろしければポチっと投票願います。
2007.10.26
コメント(10)

絶賛原稿中です♪只今7ページまで下書き終わりました。怒涛の勢いです。このまま突っ走ります。こちらの絵板に素敵イラストを頂戴いたしましたよ~♪♪すんごい素敵なのでご紹介~♪というか自慢~♪ゆきみ様から頂いた「切ないジョミー」です。ふぉおおおおお!ゆきみさん!!なんてかっこいいソルジャーシン!!うぎゃ…なんすか!このちょっと物憂げな目線は!!もしや誘ってるんですか?!(誰をだ?)地球を玩具のごとく弄ぶいけないソルジャーシン!(脳味噌腐ってます…普通に見れんのか、普通に!)ポーズが何気にエロいのはなんででしょう…。はっ!もしや旦那様にまたもやこのようなポーズをしてもらったのでは(笑)!?いいなあ…ご理解ある旦那様で羨ましい…(遠い目)。うちのはオタク蔑視してるからなあ…。カミングアウトしづれえ…(涙)。いつかせねばならんとは思ってます…。家族に秘密を抱いて生きていくのはしんどい。でもオタクはカミングアウトしてもいいが変態だということは内緒にしたいというご都合主義。そのへんが難しくて永久に表沙汰にできんかもしれません…。は!なんかしんみりしちまいましたね~。素敵ソルジャーシンをありがとうございました!!こちらは千花様からの「サイト開設祝」イラストです♪NAME : ojimi MSIE 6.0 / WinXPTIME : 2007/10/25 (Thu) 21:32 千花さん~~~~~~!!!!あああああ!!ラヴィありがとうございます~~!!ラヴィ大好きな私に嬉しいですう~~!!サイト開設お祝い!!激嬉しいです!!今更だなんてめっそうもないです♪♪今月オープンしたばかりのほやほやサイトでございますよ~♪ああんソルジャーズがめっさ可愛い~~~(悶絶)!!ジョミの瞳がめっさキレイ…吸い込まれそうですよ♪(吸い込まれちゃえ♪)ちょっ…ブルーの視線が色っぽすぎです!!はあ…っ!麗しい……なんだかこの目を見てると心拍数がどんどん上がってきます…!!ドキドキ…♪こちらも誘ってる?もしや二人共誘ってくれてるんですか?ええええ!どうしよう…どっちから頂こうかな…(悩むな)♪絵チャ会場にもいらしてくださったんだとか!ただその時満員御礼だったんだそうです…(涙)。そんな満員とかあるんですね…。知らなかったです…。お会いしたかったなあ~ぜひぜひ。また是非サイトのご住所教えてくださいませ♪ウキウキ遊びに伺いますので♪このたびはお祝いイラスト本当にありがとうございました~~!!(またHPのお祝い絵頂き物コーナーにアップさせていただきますねー♪)今日はジョミブルR18アンソロジー様より原稿入稿方法の詳細についてのご連絡がありました。(このアンソロジー本にイラスト部門で執筆予定です♪)締め切りが12月半ば。ぼちぼちこちらも準備せねばならないですねー。ゆきみ様も一緒にご参加予定です♪一緒の本に参加できるなんて嬉しい限り♪頑張りますよ~♪あ、ビタロー様、拍手ありがとうございます!一応コメントレスの方にまとめさせていただいてます♪他にも拍手くださった方、応援ありがとうございました!!人気blogランキングへ↑ブログランキング参加中。ますます励みになるので、よろしければポチっと投票願います。
2007.10.25
コメント(6)

先日の絵チャで朝までご一緒していただいたもてぃ様から原稿頑張れ~~!と応援の陣中見舞いイラスト頂きました!!うきゃ~~~!!嬉しいっ!ソルジャーブルーです!しかも、薔薇っ!!ちょ!美しすぎ!おおお!色っぽすぎ!そんなあ~~!つやつやプルンな唇魅惑的スギ~~~!!ああああ~~ん、めっさ幸せです~~~!!!もうモリモリ頑張ろう!という気になりました~~!!頑張ります!ええ!!本当に有り難うございます!もてぃ様のサイトは超素敵イラストやめっさ面白いテラ漫画が一杯なんですがこちらの楽天ブログ、検索除けが出来ないのでリンク貼ってしまってご迷惑かけるといけませんのでよろしければ私のHPのリンクページからぜひぜひ遊びに行ってくださいませ♪昨日は5時間もかけて、ようやく一枚の原稿を最後まで仕上げる作業をコミスタで初めてやってみました。すごいしんどかったです…(遠い目)。だって頭悪いからわからないんです、いろいろ。説明書を読んでも(アホです)。仕上げた原稿は、そんなエロ内容ではないんですが(朝からエロとか言うなー)、腐った世界を描いているので、HPにアップしております。大丈夫だよん、という方のみどうぞ♪HPもこちらからリンクを切っている状態ですので、飛びにくいとは思うんですが、よろしければトップから入り口を探して飛んでいってくださいませ。ちるだ様から先日いただいたフラッシュ動画「見返りブルー」もアップしましたのでポチっとボタンおしてブルーを呼んでみて下さいね~♪そちらは必見ですよ~♪(楽天ブログではご紹介できなかったので。そういう点、HPはいいねえ…♪)あ、あと重複登録とのご指摘を頂きましたので、こちらのブログとHPはテラサーチ様から登録を抹消いたしました。サーチに沢山登録すんなよ~と不快な思いをされた方他にもおられましたらこの場を借りてお詫び申し上げます。最初はこのママチャリライフ一つだったのですが、別サイトを登録した時点ですぐに古い方を抹消するべきでしたね。誠に申し訳ありませんでした。これまでサーチから遊びにいらしてくださった方おられましたら謹んで御礼申し上げます。ありがとうございました。この4ヶ月、テラサーチ様には大変お世話になりました♪おかげさまで、このように沢山の素晴らしい出会いに恵まれて心から嬉しく思っております♪ありがとうございます!今後も変わらずブルーへの愛とテラへの愛を語りつづけていきます♪あとは、アニメ・読書感想、雑記、雑なオエビ絵がこれまでどおりメインですかね。ちびテラ絵は随時こちらにアップしていきます。拍手コメントレス♪(以下反転)>poko様へ先日は絵チャ会ご参加有り難うございました!!なんだか少ししか描いていただけなくて申し訳なかったです…。楽しんでいただけましたでしょうか…?それだけが後から心配で…。またメギドキースに会いたいです♪あとキースまんにも!嬉しいお言葉有り難うございます…ううう、胸に沁みるっす(涙)!!pokoさんの温かい励ましのお言葉を胸に抱いて、今日も一日頑張ります!本当にありがとうございました!pokoさんの漫画の続編も楽しみにしております!>鳥様へ絵チャ会お忙しいのにお顔を出していただけて幸せでした~♪♪さらに漫画の感想まで!有り難うございます。おお、HPのその部分が鳥様のパソコンでは表示されないですか!むむむ~~さっきチェックしてみたんですけど、理由がわからないので今一度あの絵だけアップロードしなおしてみますね、後で。ご指摘嬉しかったです!ありがとうございました~♪>ワセイ様へ絵チャ会に来ていただけてほんとうに嬉しかったです♪有り難うございます!そうでしたね!確かにあの日のワセイ様はキースでしたね!!(しかも攻められキース…すごかったですね~~4枠!)しかもあちらの絵板にまで素敵なイラストを頂戴し、興奮で目玉が落っこちるかと思いました~~!あああ、素敵すぎです!!本当にありがとうございました!!>拍手くださった皆様へ沢山の拍手有り難うございます!応援していただいて、ありがたいなあ~~(涙)といつも皆様の拍手と共に元気を頂戴しておりますよ~!原稿も頑張りたいと思います!皆様ありがとうございました!感謝と御礼の気持ちをぎゅぎゅっとこめてこれ書いてます!これ読んで下さった皆様に、いいことが沢山ありますように……♪人気blogランキングへ↑ブログランキング参加中。ますます励みになるので、よろしければポチっと投票願います。
2007.10.23
コメント(5)

私向けオススメアニメを色々教えていただいて、皆様有り難うございます~。コメントレスが遅れておりましてごめんなさい。明日レスしますね~。カウボーイビバップ、攻殻機動隊、いいですねー。すごく面白いです。特に攻殻機動隊。一回ぐらい大昔に深夜見たことあったんですが、今改めてみると、まさにバルサ姐さん未来版って感じします、少佐。(普通の人と見る順番が違うので変な感想ですんません)もやしもんはまだ見てません。機会があれば。で、こんな面白いのを教えてもらったしガンダム00は三話まで見て、打ちきろうかなー…と思ってました。そしたら、今日のは中々面白かったんです。これまでの三話の中で一番面白く拝見できました。多分登場人物の方にようやくスポットが当たったからでしょうかねー。え?誰やねんこれ?グラハム・エーカーの「つもり」です、似てない?(似てるかどうか自分でもわからない…)何も見ずに脳内イメージだけで描いたのでグダグダです。ジョミ似、ジョミ似…と思いながら(笑、基準はすべてそこかよ…)。前回は「ガンダムに心奪われた男だー」などと、思わずブハっと茶を吹いてしまうような楽しい台詞をかましてくれた彼。今日はあの変態的ポニーヘアーなお兄さんから「彼、メロメロなんですよー」とか言われてましたね。ガンダムにメロメロ?それともパイロットに?おいおい、否定せーへんのか(笑)。こういう妖しい台詞見るたびに、「んあー、また一部女子受け狙いかあ?」と思わず勘ぐる悲しい自分。テラもそんなん多かったですからね…。(あれはもうあからさまに狙ってたよな…)けっ、そんなもん引っかかるかい!と思いつつクモの巣にからまった虫のごとくがんじがらめに絡め取られましたからね…テラには。ガンダムはそのへん大丈夫そうです。私の中の「そういうレーダー」が「まだまだだね♪」と余裕見せてます。冷静に見れそうです。面白いなーと思ったのが、地上に降り立ったガンダムを宇宙に運ぶのにエレベーターを使ってるとこでした。そんなでかい荷物が検査とかにひっかからへんシステム、相当問題あるような気がするんですけども(笑)。あと、刹那のお隣に住んでるハジ?とかいう名前の男の子が可愛かったです。なんでしょうか、ラスト。ソレスタルビーイングのせいで変わり始めた世界情勢に目を見張る少年。彼も仲間になるのか??まあ、今見てる限りではガンダムの敵になるような強いのが全然おらんと言う点が気になります。ジョミ似のグラハムさんが「パイロットにかかる負担はどーでもええから、バリバリに改造してくれ、一週間で!」とかなんとか言ってましたが、一週間でガンダムに対抗できるようなすごいメカになりそうな気配はないですしね…。なったらすごいけど。第二話じゃ、圧倒的な力の差を感じて戦闘シーンは見てて辟易したんですが、今回は武力介入しながらも「弱い者いじめしてるみたいでイヤやなあ」とか、麻薬の原料となる畑を焼き払いながら「いつもこういう仕事やったらええんやけどなあ」とかパイロットがポツリと心情を漏らしてた点で、少ーしホッとしましたね。そうか、まあ一応そういう気持ちでやってんのか、ふーん…。個人的には刹那の声がもーすこし可愛かったらいいんだけどなあ…、と。ライトの声らしいですね。あーなるほど。あれぐらいタッパあるキャラなら違和感ないんですがね。あんだけオチビさんでああいう低音ボイスというのがなんだかこう…。ミルクがぼがぼ飲んで背高い人になってもらいたいです。ま、感想は、そんなとこでしょうか。あ、あのグラハムさんのお友達の変態ヘアー眼鏡兄さんがどうして好きになれないのか、今日はっきりわかりました。服です。あの服がどうしても駄目です。スーツなのに前だけがちんちくりん。お腹見えてるし!ありえねえ!ヘソ出しスーツ!!やめてくれ!!一旦気付くともう目がそこに釘付けです!!変だ!変すぎる!!クールビズかなんかしらんけども半袖スーツよりもありえねえ。ストライクゾーン広いはずの私の美意識が「これだけはダメえええええ!!」と激しく受け入れを拒否しております。あの服着替えて欲しい…。あの変な髪型の人にあんな服着せたらあかんやん。あ、もしかしたら「超センスナッシング」というキャラ設定なんでしょうか?いや~そのわりには「俺、イケてる?」的自意識過剰感もアリアリやし…。どっかに転属するとか言うてたから、せめて目に優しい制服かなんかに着替えて来週は登場していただきたい。ええ。着替え激しく希望。あの変態スーツだけはやめて。髪型は100歩譲って許すとしても、あの服だけは……だめだ…。感想というより、グラハムさんの相棒への衣装ダメ出しで終わってしまいました。万が一、あの方のファンです!という方がおられたらこれ読まれてしまったなら、ホントにすみません…!(追記)このような愛の全くないガンダム00感想にトラックバックしていただき、誠に有り難うございます。人気すごいですね~。びっくりします。ただトラバ返しでレビューサイト様を巡りますと、三桁のトラバとかあって肝を冷やしております…。トラバしていただいたら返すのが礼儀なのは重々承知なのですが、壮絶な数のトラバ返しが怖くて今後感想書けなくなりそうなので、先に謝っておきます。15件超えたらトラックバック返すのを諦めます。あ、すみません、もう15件超えてしまいました。今からガンダム00、トラックバック頂いても返せませんので、何卒ご了承下さいませーーー。すみません。お許しください!原稿に集中させてください…。トラバ返しなんていらねーぜ…という方のみ飛ばしてくださいませ。心苦しい限りです。誠に申し訳ありません。ヤル気ない管理人ですみません…。(「地球へ…」のトラバだったら三桁だろうと死ぬ気で頑張れるんですけども…)ちと今ほんまに色々忙しくて…本当にごめんなさいっ!人気blogランキングへ↑ブログランキング参加中。ますます励みになるので、よろしければポチっと投票願います。
2007.10.20
コメント(12)

いててて。お腹痛いです。(二日目)今日は息抜きタイムは「黒の契約者」の9話、10話「純白のドレスは少女の夢と血に染まる」を見ました。面白かったです。二話完結なので、つい次を見るのを忘れがちなんですが、これは頑張って全部見たい。描いたイラストはヘイではなくて「青の契約者」。そう、もちろんブルーです(笑)。我ながらアホです。もうアニメ放送も終わって新しいブルーを描く楽しみがないので、ブルーコスプレ大会でも開こうか…と思ってしまいました、これ描きながら。そうそう、先日書き忘れてましたが、今年頑張って全話見たアニメの中に「デスノート」入れるの忘れてました。(ちなみに全話見たのは「地球へ…」「精霊の守り人」「ぼくらの」「モノノ怪」)あれも面白かったです。途中Lが死んだあたりで少しダレましたが、ラスト数話の勢いと迫力は凄かったです。私がテラ見てるとケッと鼻で笑う旦那も、あれは見てましたねー。それにしても、なんでテラをバカにするんじゃコラ!見て何が悪いんじゃー!!人の勝手やろ笑うこたねーだろーー!!(←いつも「テラ好きなん?」とバカにされてるのでたまりにたまった怒り爆発)↑斎賀さんの「かみほー♪」が聞けると大評判。あの声はすごい。女の人とは思えない。(注:褒め言葉です)あーすっきりした。ほんとむかつく。人が何見てようがバカにすることないと思うんですが。私もあんたのエロ本見つけてもバカにしたことないやん。(ある場所は全部把握済み。ちなみに中身ももちろん把握済み)「こんなとこに置いといたらあかんで♪ちゃんと使った後は隠しときや♪」ぐらいしか言わんのに…。(やたらエロ本に理解ある嫁)ま、そんなことはどうでもええんです。「黒の契約者」も途中まで見てました。ええと、多分8話ぐらいまで。←これ見て青の契約者描いた(笑)。面白かったんですが、前編、後編の二話で一個のお話が完結するパターンなんですよね。こういうお話は、一つ事件が一件落着してしまうと自分の中でもなんかこう「あー終わった終わった♪」という気分になってしまい、ついつい次を見るのを忘れてしまうんです。決して面白くないわけじゃない。で、うっかり見るのを一回忘れると、「あーもういっか~」という諦めモードに。「おおきく振りかぶって」も途中まで見てたんですが、練習試合が終わった回で「あー終わった終わった♪」というすっきりした気分に陥ってしまい、以後見てません(笑)。面白くなかったわけじゃないですよー。大変面白かった。ただ「うおお、次どうなるの?どうなるのか気になって気になってしょーがない!!」という展開になるか、あるいは「ああああん!次回ソルジャーブルーは出てくるのか?!生きてるのか?死んでるのか?はっきりしてくれえ!」みたいに大好きキャラが存在するか、どっちかでないとすぐに私の視聴意欲はヘナヘナと萎えてしまうらしい。やっかいです。だから私が全話視聴する番組は、次回への視聴意欲をそそるのがうまいんだろうなーと思います。ちなみに色々見ていたけど途中で見るのをやめたアニメ。「ラブ★コン」…とても面白かった。でも途中であまりにもリサが報われなくなってきてそのあたりから見るのがだんだんつらくなってきた。大人しく待ってたらハッピーエンドになったんでしょうけども、大人しく待てなかった。根性なしです。でもこれはオススメですね。「ロミオ×ジュリエット」…最初は面白かった。ロミオとジュリエットの愛の逃避行あたりでエロスのかけらもない純情すぎる二人に違和感を覚え始め、ロミオの炭鉱話でまたそれとは別の違和感がどんどん膨らみ、何話目か忘れたけども作画がびっくりするほど酷い回があって、そこで見るのをやめてしまった。作画が綺麗なとこがよかったんだけど。あとロミオにティボルトほどの色気があれば最後まで見ただろうと思う。でも最終話だけは見た。「おおきく振りかぶって」…練習試合が終わって、つい自分も一安心してしまい、そのままに。とても面白いアニメだと思う。時間があればいつか全部見たい。「桃華月譚」…主人公桃香たんとそのママンのエロさにひかれてつい見てた。これは秘かに16話まで見た(笑。スゲー)。オススメか?いやあ~…話はややこしすぎてさっぱりわかりません(オイ)。ただひたすらに全編通じてエロいんでつい見てました(オイオイ)。16話で、なんというか、さっぱり意味不明なキャラが出てきて(多分わかる人にはわかるんだろうけども)、なんかそこで投遣りな気分になって見る気が消失。「天元突破グレンラガン」…アニキが死ぬまでのあの勢いが良かったので、残念ながら彼の死と共に一気に視聴意欲ダウン。その後も少し頑張って見てたが、ニアというお姫サマが出てきてから、なんか違う…という違和感を覚え、見るのをやめてしまった。←これがアニキ。そんなとこでしょうか。今期の新番組、よく考えたらガンダムしか見てません…。(やべえ…どう考えてもこの流れからいくと途中視聴打ち切りの可能性大だよ…)「地球へ…」「黒の契約者」「モノノ怪」「精霊の守り人」とかが好きな私向けに、「これがごっついオススメだよ!」とかいうのがあったらぜひ教えて下さい。系統としては「お話としてはカラっと明るいよりもシリアスでやや暗め」「主要キャラに色気と魅力がある」「どっちかというと大人向け」「映像が文句なく美しい」「アクションシーンがかっこよくて痺れる」このあたりの作風に惹かれるみたいです。ちなみに、きゃぴきゃぴした甘えた声な女の子が出てくると、かなり萎えます。そんな私がキャッキャ喜びそうな番組あらば、是非教えていただきたいです。(まだいろいろ秋スタートの番組始まったばかりですしね、今ならまだ追い付ける)DARKER THAN BLACKー黒の契約者ー1[2枚組]あ、ちなみに絵チャの予定は明日です。人気blogランキングへ↑ブログランキング参加中。ますます励みになるので、よろしければポチっと投票願います。
2007.10.19
コメント(12)

今日は夕方子供達を書き方に送り届けたあと、家でコミスタと格闘しておりますと、突如玄関がバタンと開いて、旦那帰宅。ちょ!おい!待て!せめてピンポン鳴らしてくれ!(そりゃ自分の家やからいちいちピンポン鳴らすはずもないけど)NO~~~~~!今パソコン画面シャレにならん場面です!!!(めちゃめちゃ18禁画像だった)慌てふためいてペンタブ落としそうになりましたよ!いや、もはやペンタブより画面をどうにかすることの方が先決!!(旦那がこんなもん描いてる嫁見たら、間違いなく一生トラウマになる…いや、私にとっても…)慌ててる時に限ってページ切り替わってくれないんですよね、うまく。もう指震えました。補足:コミスタはテキスト(文字)モードになっていると、テキスト以外のどんなボタン押しても反応しない。セーブもできない。テキストウインドウが開いていたら「あ、そっか、テキストモードになってるからだな♪」とかわかるんですが、ウインドウをたたんでいると「どーしたー!!フリーズかあ?動け動け動けえええ!!」な羽目に。最初それがわからず、困り果てた。ま、テキストモードになってることに気付いて、なんとか無難な画面に切り替えることに成功。ペンタブは、コードを抜くヒマがなかったので、本体だけ下に突っ込み、コードの繋がっていないマウスを握りしめるという変な体勢にて、「おかえり」とひきつった微笑みでなんとか旦那をお出迎え。(ちなみにマウス、コード繋がってないので、動かしても無反応)変な汗かきましたね、くそ寒いというのに…。あ、うちの旦那は自宅から徒歩10分のとこに勤務しておるので、唐突に昼間帰宅して「なんか食うもんない?」とか昼飯を催促したりします。油断ならねえ。帰ると一言連絡くれたらちょっとは焦らずにあれこれ隠せるんですが、いつも唐突。冗談ヌキでうちじゃアナログ作業は絶対にできないっすねー。パソコンだからこそ隠せてるんだと思います。いやほんと。まあそのとんでもない絵はこちらでは出せませんが(当たり前です。ここ健全です)。現在ネームとかいう段階で、何度もやり直しやり直し…(笑)。ワードで書いたプロット(あらすじ)を横に置きながら、縮小、回転、移動を使って、最初にラフスケッチ的に描いた絵をページの中に並べてます。本格的に漫画なぞ描いたことないので、どうしてもシーンごとに絵を描くとこんな風に顔とバストアップばかりになりがちです。 だから何度も修正する羽目に(笑)。これも今から修正。縮小かけてるので一応「絵」に見えてますが、めちゃめちゃ汚い線です。下書きのさらに一歩手前。絵の配置がだいたい決まったら下書きに入る予定。そのあと、コマ割り。吹き出し。そしてペン入れ。あとトーン貼りとかその他もろもろ。どれだけ手間がかかるのか…。ネームさえきちんと出来たら後は作業早いと思うんです、多分。構成考えるの難しいですね。今図書館で借りてるのがコレ。この中の「短編マンガの作り方」を参考にしてます。このシリーズはド素人には大変タメになります。あとこれも借りてます。なかなかいいですね、動きポーズの描き方が丁寧です。娘はこれ見ながらなかなか素敵な絵を描いておりました。こんなんばっかり借りてますが、娘が喜んで読んでくれているので、家にこの本があっても旦那はまさか私が自分のために借りたもんだとは思ってもないようです。助かる。GJマイ娘。 これはアニメ画像のブルーをコミスタのマジックでラクガキしたもの。縮小してどっかに貼り付けて使う、んじゃないかな、多分(笑)。(必殺使いまわし)いまだ範囲指定がうまくいかないんですが、レイヤー、テキスト、吹き出し、コマ割はなんとか覚えました。主線はベクターレイヤーを使ってみようと考えています。楽しみです。いや、そこにたどり着くまで、まだまだなんですけども(汗)。(まだこれ全16p中の4p目です)10月中にぺン入れ終わるのか?いや、終えなきゃならんのです、絶対に!これは「肩慣らし練習用」のつもり…なので。(もしかしてこれで時間切れとかになったらどないしよう…)人気blogランキングへ↑ブログランキング参加中。ますます励みになるので、よろしければポチっと投票願います。
2007.10.18
コメント(0)
![]()
実はもう随分前に見たんですけども、感想描くのん忘れてました。「地球へ…」がわが人生最大の興奮を与えてくれた萌えアニメだったとするならば、「精霊の守り人」は最高レベルの品質を誇る感動アニメでした。アニメ、という枠を超えてるかもしれない、とさえ思いましたね。作画は神。目だった崩れは見られませんでした、最後まで。最終話のニつ前から最終話まで、一気に三話見たんですが、怒涛の展開、物凄い戦闘シーンのド迫力!いやあ~良かったですね…。しかもラスト、言いようのない清清しい気持ちになれたのも素晴らしかった。文句のつけようのないアニメでした。 これは、女用心棒バルサが命を賭けて守り抜く王子チャグム。彼が凛々しく成長してトロガイ師から贈られた衣装に身を包んで現れた時の様子を描いたものです。最終話の絵ではないんですが。(最終話の3つか4つ前の話、多分)コトの起こりは、この王子チャグムに水の精霊が卵を産み付けてしまうことからスタート。悪いモノが憑いてると勘違いされたチャグムは、体面を重んじる父王からなんと命を狙われる羽目に。チャグムの母は、以前危機を救ってくれた女用心棒バルサにチャグム王子を託し、二人を逃がします。ここからバルサとチャグムの逃避行が始まるんですねー…。命がけの。見所はなんといっても女用心棒バルサ。彼女の槍を使った戦闘シーンは必見です。(槍を使ってなくても必見。笑)私は女ですが、バルサ姐さんには心底惚れました。なんであんなにかっこいいんだかねえ…(ちょい語尾、バルサ姐さんの真似してみました…)バルサがなぜ自分の危険も省みずに人の命を救おうとするのか。彼女のなぞめいた過去には何があるのか。そのあたりの解き明かし方も絶妙です。彼女に守られてばかりいたチャグムが、どんどん成長し、逞しくなっていく姿も素晴らしい。あと、彼女の腐れ仲?な関係のタンダという薬師。(おおお、こんなとこにも薬売りが!)タンダはバルサ姐さんに惚れてるんですよね。恋人未満なわけなんですが、なぜか二人の間に漂う空気はすでに老夫婦、いや倦怠期夫婦みたいです。ちょ、オイ、頑張れよタンダ!!と思わず画面の前で拳を握り締めてタンダの恋(??)を応援したくなるのは何故だーー!!ちなみにバルサとチャグムの命を狙う、城内から放たれた追っ手集団の猛者たちも敵ながら天晴れなんですよね…。痺れます。とにかく「人が死んで泣ける」というのはありがちなんですが、「誰一人、人が死んでないのに泣ける」というアニメはそうそうないと思います。色んな名場面で涙零れました。特にチャグムビンタシーン…!!(なんだそれは)もう気持ちはバルサ。自分も涙こぼれました。鉄壁の頑丈さを誇る私の涙腺が緩むんですから、その感動たるや相当なもんです。ええ。見てない人は是非!もう第一話で「なんだこの高クオリティは!!」と驚嘆されると思います。背景がほんとに美しいですよねー…。どうしてここまで美しいんだ…。あと全然関係ないけども、最終話の一個前の、チャグムの卵出産シーンは妙に萌えた…。男の子に出産させるとは何事ぞ!!(反応しすぎ)反応してしまった私を許してくれ、チャグム!!今年ちゃんと見たアニメは「地球へ…」「精霊の守り人」「モノノ怪」ですねー。「ぼくらの」も全話見ましたが、あれは万人にオススメー!という内容じゃないですからね…。(暗いし重いし…)この中でも、ダントツでオススメできるのは「精霊の守り人」ですね。(テラじゃないのかよ!)テラは素敵アニメですよ、たしかに。ただファンの私が見てても、時間の関係なのか、後半部分のストーリー展開に無理があった感は否めない。作画も「それひどくないすか?」な回もあったしねー。そこは残念でした。 ちびブルーに薬売りのコスプレさせてみた(アホです)。薬売りのMADすごいな!特にレッツゴー!!楽しすぎる!あといろっぺーとうわさのジョミたんも拝見しました!壮絶笑える!!いやー腹痛い。さすがにパソコン前で声を殺して笑ってるのを旦那に発見されてしましました。「気持ち悪ー…」いやそりゃにたにたしてたけども、気持ち悪いとか言うなーーーーーー!!!(チキンなガラスハート、かなり傷付いたらしい。)人気blogランキングへ↑ブログランキング参加中。ますます励みになるので、よろしければポチっと投票願います。
2007.10.17
コメント(13)

先日ちょいとご紹介してたアニメ「モノノ怪」、ここ二日で一気に最終話まで見ました。うおお!!どんどんよくなる!最初はテンポがちととろい上に独特なキャラが多くてちとアレだったとこもあるんですが、最後の「鵺」「化猫」のあたりは話もわかりやすく、テンポも快調♪さらにさらに!!……どんどん美しくなるような気がする薬売り!!これは第一話のお札貼りまくり美麗シーンにて描いた薬売りたん。 あまりにヘタクソだったのでアップしてなかったんですが、よく考えたらどれもこれもヘタクソ気味だということに気付き、今更感が漂ってきたのでアップ。で、こちらが今日9話「鵺(後半)」のラスト見て描いた薬売りたん。 ちょ~~~!!薬売りたん素敵だあああ!!!憂い度、美麗度、絶対アップしとる。つか、どんどん素敵になる薬売りたんを誰かどうにかしてくれ~~!!で、最終話ラストシーンで、薬売りたんが猫をなでなでするシーンがあるんですが……萌えた!!!超萌えた!!久々にスゲー萌えた!!猫になりたいとすら思った!!!あああ最後の最後でキターーーーーーーーー!!って感じでした…。モノノ怪見よっかなー…と思っておられるのなら、最初の「座敷童子」「海坊主」あたりはイマイチとろとろ進むので、思い切って「鵺」とか「化猫」あたりから見てみるのもいいんじゃないかと思います。(どこから見ても大丈夫な形式)「鵺」結構良かったな~。お香バトルを題材にした怖いお話なんですが、もう、薬売りたんお茶目すぎて身悶えました。ちと失敗しちゃう薬売りたんが自分の頭をぽんぽんとどつきながら「うっかり、うっかり」とか言うんです、あのセクシーボイスで。いや、正直「そんなうっかりがあるかよ、あほんだら~~~~!!!!」レベルのうっかりなんですが(どんなうっかりか知りたかったら是非視聴してくださいませ。マジ洒落にならん)、もう、君なら許しちゃうよ~~~~そんな恐ろしいうっかりでも♪♪とか言いそうになります。ほんま。お茶目も程ほどに、薬売りたん。全国でファンが悶絶しますから。「のっぺらぼう」は、お話的には少し難解な気もしますが、私は凄く好きです。ラストも切なくて。面白さ、怖さ、からみれば最後の三話「化猫」がやはり秀逸かと。(化猫の絵じゃないけども)これだけは時代が大正時代なんですよね。他は全部江戸時代っぽい。大正時代にあの格好ですから、「ちんどん屋さん」とか言われてる薬売りたんに相当笑いましたが~。ちなみにこれは前回ご紹介した「怪~ayakashi~化猫」とは違う話ですので、お間違いなく。「怪~ayakashi」はシリーズもので、三話ぐらいで一つの話になってたと思います。最初のは「四谷怪談」。二話分まで見たんですが、あまり絵が好きじゃなかったのと、話のどこにも救いが感じられなかったので、視聴打ち切り。オススメしません、これは。次の「天主物語」とかもだから見てません。「化猫」のみ巷の評判につられてみました。これは見て損はないかと。(相当悲しいですが…あの薬売りたんのスーパー変身モードも堪能できます♪スゲー…)そうそう、薬売りたん、すんごいモノに変身しますので。(座敷童子とか海坊主じゃ出てこなかったので、これを見た日にゃぶったまげたよ…)この声優さん櫻井さんとおっしゃるんですか。ええ声ですねえ…。尾てい骨にきましたよ。ただの…薬売り…です、よ。よ、ってああん♪素敵すぎるよもう!!とにかく「モノノ怪」最終話の猫ちゃんとじゃれる薬売りについに陥落した私なのでした。あ、でもソルジャーブルーが100だとしたら、薬売りたんは現在80ぐらいです♪(ごっつ健闘してるやん!80スゲーよ!!)美しいんですが、男!!中身ごっつい男なとこに痺れます。ソルジャーブルーも中身男前ですからね!(見た目ほぼ美少女だけども)ソルジャーシンですか?!あちらも大好きですよ!ジョミー時代が90だとしたら、補聴器つけてた鬼畜時代はソルジャーブルーに匹敵するほど好きですね!!ああ、でもソルジャーブルーの方が好きなので、ここはあえて99で。(いやお前の好きレベルなぞ、誰も聞いてない…)あ、おいおい、こんなもんばっかり見て原稿やっとんのか?てな感じですよね、一応毎日こつこつやってます…。現在?やり直し&やり直し&やり直しです。プロットを何回書き直しただろう…(遠い目)。昨日とりあえず16ページ分の新たなのを書きなおしました。ジョミブルじゃなく、ブルジョミです…(何故だ!)。最初書いた時はお笑い系でしたが、今回はややシリアス系で。今はページごとにざっくり絵と文章を入れて、コマ割りを考えてます。構成考えるのはホント難しいです。ただデジタルなのが救いかもしれないです。何度でもやり直せる。最初は一ページにコマを沢山入れすぎてました。(8コマとか)以前できないと騒いでいた複写、移動、回転もレイヤーさえ分ければ可能なのでひたすらレイヤーこしらえてやってます。ただ、いまだに選択範囲切り取っての移動などがうまくできない…。そこだけイライラします。説明書やハウツー本読んだんですがね…。どこかで変な設定をいじってしまったんでしょうか…。ソフトに慣れんことにはどうしようもないので頑張るのみ…。10月中にこれのペン入れまで終わるといいな…。で、時間あればジョミブルを…!人気blogランキングへ↑ブログランキング参加中。ますます励みになるので、よろしければポチっと投票願います。
2007.10.16
コメント(4)
![]()
実は先日から「モノノ怪」という超美麗アニメを視聴しておりました。今日は第7話まで見ました。いや、美しい。オススメかと言われたら、「好みがわかれますね」とお答えするしかないですが。まあその映像美は、これまでのアニメ観を破壊するものがあります。私はこの色彩、好きですねー…。とにかく見惚れます。あまりにも美しすぎる。これに出てくる主人公の「薬売り」が超かっこいい♪という評判を聞いて見出したんですが(動機がすでに不純)なんすかあのセクシーボイスは。「ただの薬売り、ですよ」ここの「です、よ」の「よ」にやられました。(またやられたのかよ)あ、ソルジャーブルーほどやられたわけじゃないですけども、充分「全話見よう」と思うぐらいにやられたわけです。(つまりガンダム00より魅力的)アニメ視聴してもすぐに飽きて途中放棄してしまう悪い癖のある私が全話見ることを固く心に誓うんですから、薬売りの魅力たるや相当なもんです。で、今日は旦那や子供がいて、お絵描き作業が進まなかったので、延々薬売り見ておったわけです。今日見たのは「モノノ怪」の元になったとされる「怪~ayakashi~化猫」というアニメ。ぬあ~~~「モノノ怪」の薬売りたんと違ってこちらの薬売り、ちょっと髪の毛のくるんくるん度が低いです!それにいつもと違ってよく喋る~~~~!!それもまた良し!!ぐは~~!!最高!ちなみにこのアニメ、ジャパニーズホラーみたいです。(私にとっちゃ、ん?ホラー?どこがホラー?なんですけども)怖いのダメな人はやめときましょう。出てくるものは皆、物の怪。まあ気持ち悪いといえば気持ち悪いシーンもあります。薬売りたんの出てくるお話ですが、人の世に現れるモノノ怪を退魔の剣で切るというのがどうやら彼の役割らしい。ただし、その退魔の剣、真(まこと)と理(ことわり)と形の三つがそろわねば抜くことができないという仕組み。モノノ怪が現れるその真の理由を、フェロモン全開、乙女の憧れ薬売りたんが解き明かす♪てな内容のやや怖いアニメ。何がすごいか、そりゃもうその独特の映像と色彩感覚が必見です。(あ、でも好みはわかれると思います。ストーリー展開も独特なので。私は好きですが)で、この「怪~ayakashi~化猫」。これは辛い。あまりにつらすぎる。おおおおお。こちらのストーリーですか?軽くネタバレせん程度にご紹介するととある猫嫌いの武家屋敷から、一人娘がまさに嫁いでいかんとするのですが輿に乗ろうとしたその直前で息絶えてしまう。薬売りはモノノ怪の仕業だとして結界の札を貼ろうとするのだが屋敷の者に捕らえられ…てな感じ。タイトルからわかりますが、対決の相手は化猫。相当手強いです。「モノノ怪」シリーズは「のっぺらぼう」の回まで見ましたが今んとこ化猫での薬売りたんが一番必死の形相だったと思います。(相当萌えた…)で、「化猫」に出てくるたまきさんという女性がいるんですが。…もう彼女があまりにも…(涙)不憫でもう…。そんなわけで、描いた絵もたまきさんと薬売り。薬売りはあちこちテキトーです…(滝汗)。それにしてもラストの戦闘シーンも壮絶に美麗でした。これ見て「薬売りに抱かれたい…」と思ったオナゴの数は相当数にのぼるんじゃないですかねー(笑)。カッコよすぎだぜ、薬売り。キメ台詞とかキメポーズとか渋すぎです。その耽美さと妖艶さは、計算づくな気がします。ええ。タラシな匂いプンプンします。でも私のハートはまだまだ奪えないな。ソルジャーブルーのものだから♪♪(相当アホです…軽くスルーしてやって下さい…)まあ、テラ終わったあとで「うっとり楽しめる番組がないな…」と嘆いていた私にはとても素敵な眼福アニメです。(あ、ちなみに放送は終了してるんですが)でもこれは高画質DVDで是非みたいですね。動画サイトの映像ではそこが痛いっす。人気blogランキングへ↑ブログランキング参加中。ますます励みになるので、よろしければポチっと投票願います。
2007.10.14
コメント(10)

昨日は古本屋さんと図書館に行きました。(図書館、貸し出し期限オーバーしてた…汗)ホームページビルダーのハウツー本もようやく返してほっと一息。(どんだけ借りてたんだよ…)今図書館で借りているのが「銀河英雄伝説」。二巻まで読みました。なかなか面白いです。ラインハルトとキルヒアイスがいいねえ…。かっこええ。あーこれは一ヶ月以上前に一巻読んで描いた絵です。キルヒアイスの顔が変…修正しよう、と思ってほったらかし。もう修正するヒマと根性がないので、とりあえず載せときます(なんていい加減なヤツ)。三巻を昨日借りてきたんですが、どうなるのかな…二巻の終わりじゃ、束の間の平和っぽかったんですが…。昨日買った本は、萩尾望遠の「ウは宇宙船のウ」と竹宮惠子の「ファラオの墓:3巻」。(なぜに三巻?三巻しかなかったから)「ウは宇宙船のウ」は、少し不思議な感じのする読みきり短編が数編。タイトルにもなっている「ウは宇宙船のウ」、良かったです。宇宙飛行士になる夢を見る二人の少年の、憧れ、友情、不安、寂しさ、など複雑な気持ちがひしひしと伝わってくる作品でした。「ファラオの墓」これは恐らく小学生の頃にはまったんじゃなかったかな…。あの頃、エジプトものにえらい傾倒してた記憶があります。王家の紋章とか。(一発変換で「お受けの紋章」ってどんだけ腐ったパソコンだよ、オイ)一巻を先日立ち読みしたんですが、今日はたまたま三巻を発見したので買ってきました。いや~~。懐かしい。いろいろ思い出しました。そうそう、当時サリオキス王子がえらいお気に入りだったんですよね。今見てもやっぱりサリオキス王子がいいです。(小学生時代から萌えツボがあまり変化してない人)よって思わずサリオキス王子(砂漠の鷹)を描いてみました。あ、予想以上に難しいです。描きにくい…。イザイとの壮絶な三巻ラストシーンに心揺さぶられたので、ホントはあの二人で描いてみたかったですが…。サリオがこの出来じゃ、イザイはもっと酷そうなのでやめときます。今読んでも感動です。やはり名作。四巻買ってこよ。小学生時代、里中満智子の「海のオーロラ」にはまりました。「海のオーロラ (1)」読んだことないですか?輪廻転生を繰り返す恋人たちの時空を超えた愛の物語です。あれもういっぺん読みたいな。あまりに切なくて当時泣いた記憶があります。あの人の作品が好きで、色々読んだんですが、いとこのお姉さんの漫画の本棚でこの人の大人向け漫画に遭遇して相当衝撃受けた記憶もありますね。(当時小学生だったからなあ)まあ、ファラオの墓を読んで色々昔のつまらん記憶まで掘り返してしまった一日でした。実は一昨日の夕方遅く、サッカー教室で目にボールが当たって目の上が腫れあがった長男。昨日ホントは卒業した幼稚園の運動会でしたがそれをキャンセルして眼科に検査に行ってました。眼科って待ち時間恐ろしく長いな。(そこで銀英伝2巻を読破した)眼圧やら視力やら眼底やら見てもらい、検査結果は異常なしでした。ホッと一安心いたしました。予想外に検査費用高かったんで、三千円しか財布に入ってなかった私は顔面蒼白になりましたけども。(小銭をかきあつめてギリギリで足りた)人気blogランキングへ↑ブログランキング参加中。ますます励みになるので、よろしければポチっと投票願います。
2007.10.14
コメント(20)

えー、前回あまりにも辛口感想書きなぐったガンダム00、まあまあ、これから面白くなるかもよ~♪というご意見もあり、とりあえず三話までは頑張って視聴することにしました。さー、二話感想です。でもやっぱ辛口ぽいです(笑)。一話よりは面白かったです。一話でさっぱりわからなかった人物が、誰と誰がソレスタルビーイングで、誰がここの国の人で、というのが少し理解できたから。あのお酒あおりながら宇宙船乗ってたおねーさんもソレスタルビーイングの人だったんですねー。一話一回見ただけじゃさっぱりどれが誰で、誰と誰が仲間なのかわかりませんでした。一話でチャイナドレス着てた女の子はソレスタルビーイングのエライさんなんですかね?なんで男に抱っこされて登場すんのかよくわからん…。ガンダムにも数種類ある、ということが今回ようやくアホな頭でも理解。「バーチェ」とか「キュリオス」とか操縦士の人がぶつぶつ呪文みたいにとなえてんのは機体の名前なんですか。ほおー。(わかる人にはわかるんだろうけど、わからん人のために最初の二回ぐらいはロボット登場するたんびに名前の字幕とか出してほしいなーと思うメカ音痴なのでした。見分けがつかねえ)今回はついに武力介入に本格的にガンダムを投入しましたね。戦闘シーン、映像的にはカッコよかったんじゃないですかね…。ただ、見ててあんまり気持ちのいいもんじゃなかった。一方的な殺戮でしたからね。どっちみち人殺しやん、とかどこかで思う自分が冷ややかな目で見ております。そんな目で見てたら楽しめないんですけども…。前回ジョミーに髪型がちょいと似てたので描こうとしてやめた、というあのおにーさんの名前もわかりました。グラハム・エーカー、でしたか(うろ覚え)。あの人パイロットなんだ。へー。んじゃ、相棒の「うわさの姫子サイドカット&ポニーテールの眼鏡にーちゃん」もパイロットなのかな…?(今日もつくづく思ったが、あの髪型はダメだ…いまだ目が慣れない)出てくるキャラが全部クールな影のあるイケメンばっかりなので、ちと弾けたコーラアイスかソーダアイスさんみたいな人が欲しいところです。個人的に影のある美形は好きですけども、イマイチ私の萌えツボをプッシュしてくれるキャラが今んとこまだおりません。とりあえず刹那という名前の主人公を描いてみました。番組終わってペンタブをパソコンに突っ込んだら、全く反応しなくてビビりました。マウスも反応なし。うお~~~!ついにうちのパソコンクラッシュ?!(この時相当顔面蒼白)再起動したらペンタブを感知してくれました…。もう、ビビらせないで…。今ペンタブ感知できなくなったらどえらいピンチです…。ひとまず胸を撫で下ろしました。あのお酒飲んでた女の人はすめらぎさんというんですね。結構好みかな♪最後に呟いてた意味深な言葉が少し気になりましたが。ソレスタルビーイングは武力介入したら、双方に攻撃するんですね。オドロキです。んで、世界の憎悪を自分に向ける…?んですか?なんのために?平和のため?目的はなんなのか。そのへんまだよくわかりませんが、今後明らかになってくることを期待。ただイマイチ感情移入しにくい、という点だけが気がかりです。もすこしキャラの感情面も描いてほしいな。モビルスーツほどキャラに華やかさがないんだから。第三話でぐぐっと面白くなってくれたらいいんですが…。どうでしょう。一応期待してみますが。やはりあまり過度な期待せんほうがいいんですかねー。(期待せずに見るアニメってどんなんだよ~…笑)人気blogランキングへ↑ブログランキング参加中。ますます励みになるので、よろしければポチっと投票願います。
2007.10.13
コメント(10)

TERRAよジョミーよありがとう!追悼集会。今回は、由維様から頂いた追悼絵です!!なんと、テラ初描きだとか!!!ええええ?凄いっすよ!「継がれる想い」おおおお!由維さん!!す、素晴らしいですこちらの追悼絵!!これだけ丁寧に色が入っているとものっすごい絵に深みがありますね!!素敵です!!使用ソフトはPixiaでしたっけ?タッチがいいですね~!もうすっかりモノにされたようで♪♪代々ソルジャーが皆補聴器つけてる所が「継がれる想い」をうまく表現してるって気がしますよ!ええ!!構図もいいですが、ソルジャーらしいキリリな眼差しがどれも最高です!!(特にソルジャーシン!ええわあ…表情が好み♪)ちなみにこちらが着色前の線画だそうです。 テラ初描き?すごいよ!!とても初には見えない!いやマジで。愛ですね……もうテラを愛しまくっているというその熱い想いがお絵描き欲を刺激せずにはいられないんですよね…。わかります…(←テラ見てからやや人生航路の軌道修正が必要になった人)ちなみに由維様、上記リンクの日記以外に、特撮・アニメレビューのブログもお持ちです。→ 「色・彩(いろ・いろ)」特撮モノレビュー多いですし、結構力入ってますよね!私は特撮といえば、デカレンジャーとマジレンジャーと仮面ライダー響は結構見てましたよ。(子供と一緒に)ちなみにその中でお気に入りは、デカレッドです♪あの子めちゃ可愛かった。ご存知ですか?みなさん。髪の毛ツンツンしてたお茶目ボーイです。あの子見てると幸せでしたねーなんだか。最近のスーパー戦隊シリーズは見てないので、ああいう母性本能くすぐりまくりなかわいい子がいるのかよく知らないんですが。あと今の電王に出てる主人公の男の子は、素敵イケメンですね~。動画サイトで見た時、あまりにカッコよくて数枚模写したぐらいです。(その絵ですか?鉛筆描きなので、スキャンせねば取り込めない。パソコンをスキャナーのとこまで持っていくのがめんどくさい。ウラタロスに変身した回だったんじゃないかな。シマシママフラーに眼鏡姿を描いた記憶がうっすらと)以前はイケメン見たらよく模写してたんですが…。いかんなあ、最近さっぱり三次元イケメンの模写してない…。タッキーとか玉木宏とかああいう系統の顔が、描いてて楽しいです。ちなみに私のログイン画面背景画像は、玉木宏です。(テラちゃうんかよ!)いや、以前一時的にテラ絵にしたことがあったんですが、人目に触れる機会が多いことに気づき、やめました。「ソルジャーブルー好きな嫁」よりも「玉木宏好きな嫁」の方が、旦那の視点からすると、はるかにマシみたいなので…。嗚呼、由維様!こんなに素敵なテラ追悼イラストを本当に有り難うございます!人気blogランキングへ↑ブログランキング参加中。ますます励みになるので、よろしければポチっと投票願います。
2007.10.12
コメント(4)
私信です。(以下反転)>昨日3時に拍手コメントからご意見下さった方へ。貴重なご意見有り難うございます。確かにおっしゃる通りだと思います。HPにはもちろん全ページ検索除けメタタグ挿入済です。そのため安心している節がありましたがこちらとリンクをはることで検索ロボに引っかかる、ということには考えが及びませんでした…迂闊です。一応このブログからあのHPへのリンクは全て外し、ご提案のようにコピペで飛ぶような形を取ってみました。ただ、楽天ブログのトップにメタタグ入れようとすると許可されていないタグだとして弾かれてしまうんですね…。それが出来ないのがなんともつらいところです…。おっしゃられるように、健全とはいえ二次創作に不愉快な思いを抱かれる方の目に止まるとまずい内容ですね、このブログも。よって一応トップにその旨の警告文を掲載しておきました。気休めですが…。以上取り急ぎご指摘のあった部分について取らせていただいた対策のご報告でした。
2007.10.10
コメント(0)

TERRAよジョミーよありがとう!追悼集会です!!今回はちるだ様からお寄せ頂いた追悼絵です~~~~~!美しい!!!(青字はちるだ様のコメント)ブルー、ジョミー、お疲れ様。2人の意思は、トォニィがちゃんとついでくれるから、安心して見守ってください。すっすっすっすっすげええ~~~~!!美しすぎる!!!ソルジャートォニィ最高です!!!マジで美しすぎ!表情が激好みです!!ふおー!これほどトォニィに萌えを感じたことは未だかつてありません!!…ちゅーぐらい素敵です!!どうしよう!ソルジャートォニィに今ここで惚れた!!(方針転換?)あ、ブルーもジョミーも勿論素敵です……。素敵ですが、もう今回はソルジャートォニィに完全ノックアウト!!ぎゃふーん…。ちるださんの深いテラ愛をひしひしと感じました、嬉しいです…。素敵イラスト、本当に有り難うございます!!ちなみに、ちるださん、パソコンのエキスパートでいらっしゃいます。このたびサイトを立ち上げるに当たって、数々の壁にぶち当たって挫折寸前の私に愛の手を幾度も差し伸べてくださいました……。そのたびに私はフランダースの犬最終回のパトラッシュとネロが天使に連れられて浮上していくように、絶望の泥沼から引き上げていただいたのでした…。おお、神よ…。←私の中のちるださんイメージ図。「ちるだー天使(勝手に命名)」がいなければ、マジで今でもぐだぐだ「ビルダーライトって使えねえ…」とかぶちぶち文句垂れてたと思います。ネット関係ド素人の私に優しくあれやこれや教えてくださり大変有り難うございました!イラストの御礼と共に、厚く、熱く感謝の気持ちをここで叫ばせて下さい!ありがとおおおおおお、ちるださああん、大好きだああああ~~~~!人気blogランキングへ↑ブログランキング参加中。ますます励みになるので、よろしければポチっと投票願います。
2007.10.09
コメント(4)

10月2日、テラ絵展示用のサイトをオープンしたところ、お友達から続々とお祝いイラスト頂戴いたしました!!ああもう感激です!!目からしょっぱいものが零れます!!愛あふれる素敵テライラスト、一挙ご紹介いたします~♪癒されて下さいませ♪なぎさ美緒様より頂いたお祝い投下ジョミー♪ いやこのジョミー何べん拝見しても美しい!!愛がいっぱい溢れる素敵コメント&コメントレス、いつも感動に打ち震えながら読ませていただいてます!絵板にお祝いコメント、めちゃ嬉しかったです!これからもレビューなど拝見させていただきますので、仲良くしていただけるとめちゃめちゃ嬉しいです~♪こちら、ワセイ様よりいただいた「ソルジャーブルーからもお祝いを♪」です♪ おお!ブルーからのお祝い嬉しいです!感激です~~~!!本当に有り難うございます!!え?ほんとは後ろに腐のフィシスがいてたんですか(笑)?!ぶふっ!そ、それは見てみたかったなあ~~!!フツツカモノですが、今後とも宜しくお願いいたします♪昨日はお疲れ様でした!ちるだ様からいただいた、うわお!ソルジャートォニィだあああ!!かっけえ~~~~!!惚れる!イヤほんまに!ちるださんサイト開設に当たり、技術的な色々ご指導いただきまして、本当に有り難うございました~♪♪(涙) 愛してます。マジで。おおおお~~!しかしトォニィのソルジャー服萌えるなー!マジでかっこ良すぎっ!!ソルジャートォニィ万歳!!GJちるださん~♪ゆきみ様から頂いたお祝いブルー!! きゃ~~~~~~!!!!ゆきみさんのブルううううう!!はああぁぅっ!ブルーが私にお祝いを!!ああん、ブルー…ごめん、そんな素敵に微笑んでお祝い言ってもらったら、嬉しさ&罪悪感で胸がはりさけそうです…。素敵ブルー有り難うございます!!ちょこてらでお会いできたらいいですね♪SIINA様からの美麗ジョミー!! はあっわわわわわわ~~~~~~!!あひいいい!す、すんません、びっくらこきすぎて変な声で喘いでしまいました!!はあん…なんて美しいジョミー…あう。有り難うございます!!嬉しいです…。ううう、こんな素敵絵を私のために描いて頂いたなんてもう…生きてて良かったとしか言いようがないっす!!マジで!感無量です♪ありがとう!!昨日は大変お世話になりました。所々暴走してすみませんでした。また遊んでやって下さい!poko様からのお祝いブルー!!! うおおおお!!pokoさんちのアルビノブルーがお祝いに~~~~!!!はあん…美しい……(流石総受け!!)怪しいまでの色気が目元に漂っています!!好きだあ、pokoさんの描く色っぽい紅い瞳!!こちらこそ今後も妄想部屋楽しみにしておりますので!!今後ともよろしくお願いいたします!天野沙織様から、サイト開設&ブログ7万打突破お祝い絵としていただいたリク絵。 むぎゃ~~~~!!!うお~~~~!!ジョミブルだあ~~!!二人の視線が超絶色っぺえ~~~!!あかん!ヤバイです!!心臓があああ!!リクエスト受けていただいて感無量です!!!開設記念にリクエストなんでもお応えしますよ♪なんて嬉しいことをおっしゃっていただけたので、遠慮なくいちゃいちゃじゃなくて、仲良しソルジャーズをお願いしておりました!!沙織さんの絵のタッチで拝見したかったらぶらぶ仲良しソルジャーズ♪ああもう念願叶って最高に幸せです~♪有り難うございました!!で、これはつい7分ほど前にヒロ様より絵板に投稿いただいたばかりの超素敵絵です。うわわわわわ~~~~~!!ヒロさん嬉しいです…なんて可愛いジョミ!!(感涙)ヒロさんの描かれるイラストの目が好きです、目が!!クリっとしてて、ちょっといたずらっぽくて、なおかつ色っぽい!!素敵いい~!!ああ、愛をいっぱい感じます、ヒロさんの愛を~~~!!嬉しい~!リンク張替えも有り難うございます!原稿…間に合うんかオイ…ぐらいのノロノロですが…これから頑張りたいです!(急げ)こちらこそ今後とも宜しくお願いいたします! 掲載させていただいている皆様の素敵サイトには、新サイトからだけではなくママチャリライフのブックマークからもジャンプできます。(なぎさ美緒さんは楽天ブロガーですので、マイフェイバリットというカテゴリー(お気に入り)に登録しています)皆様素敵イラスト本当に有り難うございました!!私は幸せ者だなあ~~(涙)。うう。人気blogランキングへ↑ブログランキング参加中。ますます励みになるので、よろしければポチっと投票願います。
2007.10.07
コメント(4)
リアルタイムでは見なかったんですが、一応見ましたガンダム00。某動画サイトにて。ちなみに私はガンダムと言えば、アムロ、行きまーす、の時代のしかちゃんと見たことありません。SEEDというのは飛ばし飛ばしですが見たことあります。なので、キャラクターの顔とか誰と戦ってるのかとかの程度は理解してるレベル。それでも全体の三分の二ぐらい一応見たんじゃないかなあ…。あんまりアニメを見ない私にしちゃ、よく頑張って見たほうだと思います。えっらいエロいアニメやなあ…最近のガンダムってこんなサービスシーン多いんか…という印象でした。デスティニーとかいうのは、どこか一話だけ視聴したんですが、その他全く見てません。ラクスのニセモノが出てきて、ふーん……で終わり。ちとそそられなかった。昨日の00、リアルタイムでは子供達が見ておりました。(私はその頃絵チャに没頭)子供に「どうやった?面白かった?ガンダム」と聞いたら上の子(8歳)は「え?……わからん」という感想でした(子供は正直)。で、今回の00もちょっとレビューを拝見したら、辛口ながらもなんか前向き感想が多かったので「テラの後のアニメ」ということもあってとりあえず視聴してみました。……………………。よく、わからないな…頭悪いせいか?あらすじ??聞きたい??自分でも理解してへんアニメのあらすじが書けるのだろうか???とりあえず見たままを述べてみると冒頭。戦闘シーン。子供が銃を持ってでかいロボット(?モビルスーツなのか?)と戦ってる。そりゃムリあるだろ?こっちもロボットで戦わないとさ…。で、やられる寸前になって、空から翼のあるガンダム?みたいなのが颯爽と現れて窮地を救ってくれる。(この冒頭の戦闘シーンはなかなか引きこまれた、正直。子供の見開いた目とかなかなか良かったと思う。)話はジャンプ。ごっつい変な髪形(ポニーテール+うわさの姫子のサイド段々カット)の兄さんと、ちょいジョミを思わせるヘアスタイルの兄さんが新型のモビルスーツ?のお披露目会でぶつくさ文句垂れてると、突如お空からガンダムが飛んできて、新型モビルスーツをやっつける。(意味不明)やられた機体にのってたコーラアイスかソーダアイスとかいう名前のキャラが、今回一番弾けてて印象に残った。これまたどこかの式典?テンチュウ?とかいうコロニーみたいな所に話は飛びます。無重力空間でみんなふわふわ飛びながらのパーティ?の映像。チャイナドレスのグラマーな謎めいたお嬢様が登場。重要キャラっぽい??ここに特攻覚悟で現れたテロ集団??ぽいモビルスーツを間一髪で現れたガンダム??(よくわからん)が「そこまでせんでええやろ」的なビームでやっつける。乗ってる人の名前とか、これまたわからん。みな男。(ちなみに、私、全部名前がわかりません)これまたよくわからない戦艦?の映像。乗組員女性率やや高し。酒を飲みながら仕事してる女の人がいる。……。よくわからん。テレビ放送で、武力衝突を解決するために立ち上がった武力集団ソレスタルビーイングの代表?の声明発表が行われる。どうやら、あの強いガンダムはここに所属するらしい。とまあ、こんな感じ。あらすじにもなってないな…。というかよくわかりません。ずっとガンダム見てる人にはよくわかるんでしょうか?突如見始めた自分にはちとついていくのがきつかったです。作画は美麗だと思います。ロボットの動きもキレイじゃないかな?テラより金かかってんなあ、という気がするし。ただどことなく色彩が暗い。(「ぼくらの」ぐらい暗い)キャラがみな美形なのに、そそられない。テラを見た時はもうソルジャーブルー初見でギャフンと心臓やられましたからね…。(やっぱ最強伝説だ、ソルジャー…あんな素敵キャラおらん…)テラの後番組ということで、ついソルジャー級のときめきを模索したのが間違いでした。(大きく視聴動機が間違っている)コードギアスは第一話見て、物凄く面白いなあ~!!とぐいぐい引きこまれたんですがね。キャラがみんな大袈裟すぎるほどはっきりしててわかりやすかったし、「次どうなるんだろう?」というドキドキ感があったし。(まあ、最終回とその続編二話見て相当萎えたが(笑)…そこに至るまでは全話間違いなく面白かった)初回でこれほど視聴者の心をつかめないと、これからしんどいんじゃないかな…。という感想です。今までイラスト無しでアニメ感想をアップしたことは無かったんですが今回は描きたい人がいませんでした。実はジョミーに髪型がちょっと似てる兄さんを描こうかと思ったんですが、模写してるうちに「やっぱ似てねえや」と思い至りヤル気挫折。主人公は誰だったんだろう…。あの黒髪の男の子なのか?声は男前やったけども、あまりに童顔で違和感が拭えなかった。テラの後番組ということで、ちと見てみましたが残念ながら「次回も見たい!」という気にはなれないアニメでした。(ファンの方見てたら、超辛口ですんません)私もテラ見るようになって、無料動画の存在を知ってから以前よりはアニメを多く見てると思うんですが、ここまで第一話が面白くなかったのはそうそうないよな…。(面白いと思った人、ごめんなさい。超主観です)映像が美麗なだけにあの地味さがなんとももったいない…。(あの作画力をテラ全話に降り注いで欲しかった…)いやほんとに、もったいないオバケが出るよ、マジで。以上初めてのイラストなしアニメ感想トライの巻でした。(…今度からちゃんとアニメ感想には絵つけます)人気blogランキングへ↑ブログランキング参加中。ますます励みになるので、よろしければポチっと投票願います。
2007.10.07
コメント(12)

おおお、すみません、まだ何にも本文書いてないのに変なボタン押してアップしてしまいました!(滝汗)こゆう様から頂いた追悼絵です!おおお、なんて美しいんでしょうか…。ほんっとに素晴らしいです…!!!切ない!!ああ、ジョミ美しすぎる~~~~~!!こゆうさんの描かれるパステル画(だよね?)には、綺麗なだけじゃなくてこう、胸が絞られるような哀しさと優しさを感じるんですが、それは私が変態だから…?いやいや!違いますよね!きっとみなさん胸がキュン…と締め付けられることと思います!素敵すぎる…。いつも嬉しいコメントくださるこゆうさん♪素敵なブログサイト「みずいろの猫」をお持ちです。(水臭いっすよ、早く教えて欲しかったですよもう~。笑)中でも美麗トォニィイラストは必見。あとギャグ漫画フィシスも必見(笑)。大好きですよ~♪♪最近ペンタブ購入されたとか!(しかも私の影響だとか!!げげ!嬉しすぎますソレ!)そりゃもう私のペンタブ買ったばかりの頃の絵とか見たら絵を描いたこと無い人も皆勇気付けられること間違いなしです。(どんな絵なんや一体…)笑うよ、きっと。いやそんな話はおいといて、こゆう様本当に有り難うございました!!これからも素敵イラスト楽しみにしております♪♪いいなあ、ジョミ追悼…。ブルー追悼の時と違って、すんごい幸せな気持ちで皆さんのイラストを拝見できます…。うっとり♪ブルーの時はやっぱり悲しかったなあ、色々と…。さーついにサイトオープンです♪テラ★テラライフといいます(笑)。イラストページがごっつい重たいかもしれません。いや重たいんです。一ページに詰め込みすぎました。あうう。ごめんなさい。明日またばばーんと宣伝させていただきますね♪とりあえずトップページに入り口作っておきますので、お暇な方はぜひどうぞ♪こちらでアップしてなかった絵も少しあるかもしれませんが、腐ったのもあるので注意。でも大したエロは置いてませんのでご安心ください。こゆう様本当に素敵なイラストお寄せくださって、有り難うございました!人気blogランキングへ↑ブログランキング参加中。ますます励みになるので、よろしければポチっと投票願います。
2007.10.01
コメント(2)
全22件 (22件中 1-22件目)
1
![]()
![]()
![]()