感情工学基礎

感情工学基礎

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ryu3212

ryu3212

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

ゆちの翻訳集


テーマ1:気まずい話


テーマ1-1:気まずさ


アンケート結果(2004年8月)


皆さんからの投稿


親父のTDR見聞録(素朴な疑問)


テーマ2:せこさ


語源


アンケート結果(2004年6月)


皆さんの意見


アンケート結果(2002年8月)


皆さんの意見2


ランキング発表


テーマ3:鬱陶しさ


アンケート結果(2003年8月)


皆さんの意見


鬱陶しいこと


テーマ4:だらしなさ


語源


アンケート結果(2002年11月)


皆さんの意見


テーマ5:女々しさ


女々しいこと


テーマ6:面倒臭さ


テーマ7:もどかしさ


まとめ


テーマ8:つまらなさ


テーマ9:怒り


ムカツク話


テーマ10:たくましさ


具体例


「合コン」に関する意識調査(2002年11月)


テーマ11:若々しさ


テーマ12:やさしさ


テーマ13:気前よさ


テーマ14:価値観(性別編)


大切なもの編


嗜好・主義編


番外編


恋愛・結婚編


テーマ15:掟破り


『掟破り』についてのアンケート結果


テーマ16:違和感


アンケート結果


「波田迷惑」シリーズ作品


テーマ17:エロチシズム


テーマ18:日本人っぽさ


テーマ19:恥ずかしさ


恥ずかしい体験談


テーマ20:潔さ


テーマ21:ゴージャス


テーマ22:ラッキー!!


皆さんの意見


テーマ23:器用さ


テーマ24:若々しさ(改)


テーマ25:ウソっぽさ


テーマ26:もろさ


テーマ27:厚かましさ


テーマ28:はかなさ


テーマ29:名残惜しさ


テーマ30:ありきたりさ


テーマ31:親不孝


テーマ32:アナクロニズム new!!


Comments

http://buycialisky.com/@ Re:風評(06/12) cialis and insomniaogoplex and cialisci…
http://buycialisky.com/@ Re:「若々しさ」の単位(youthful)(05/04) cialis splitting the pillbest price via…
http://viagrayosale.com/@ Re:風評(06/12) viagra is an example of a monopoly for…
http://viagraky.com/@ Re:「若々しさ」の単位(youthful)(05/04) viagra tamano <a href="http://…
http://buycialisonla.com/@ Re:その他の表現:娯楽編(05/16) does cialis help after prostate removal…
2005年05月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
これは、恐らく誰しも共感を持たれる事と思います。

袋とじも、まともに開けられない 我々にとって、これを器用に出来る人には

まさに感動を憶えるものです(^^;

漢字の”しんにょう”を綺麗に書きこなす器用さ
=1Sn(シンニョー)


[協会解説]

3千年以上の歴史を持つ表意文字「漢字」、そのテン・ハネ・ハライなどの独特の

フォルムを持つ漢字の中でも、特に、 微妙なうねり を持つ「しんにょう」。

これを綺麗に何気なく書きこなしてしまう、あの器用さの定義とした。


[応用例]

別れて3ヶ月後に別の男性と結婚した元カノの結婚式の友人スピーチで、

「〇〇さんは、1000Snの器用な方ですから〇〇君もさぞ御幸せで…」




[自己評価例]

・米粒に字を書く中国人の器用さ:135Sn

・米粒ほどの大きさのつるを折る子供の器用さ:156Sn

米粒一つ残さず食べる 神さんの器用さ:157Sn

米粒ほどのコズカイ でやりくりする親父の器用さ:158Sn






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年05月13日 12時22分55秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いつもすんません。  
コメントの主旨をいつもはきちがえていますが。

昨日、街をさまよっていたら、
『地下生活集団』
という看板を見つけした。

確かに看板の横にあったドアは地下へ続いています。

あの地下で何が、どんな世界が、
繰り広げられているのか・・・・。

すっごく興味あったのですが、
看板を携帯で撮ることぐらいしか出来なかった

米粒ほどの肝です。 (2005年05月13日 12時48分58秒)

Re:いつもすんません。(05/13)  
ryu3212  さん
☆★☆サチ☆★☆さん


>昨日、街をさまよっていたら、
>『地下生活集団』
>という看板を見つけした。

>確かに看板の横にあったドアは地下へ続いています。

>あの地下で何が、どんな世界が、
>繰り広げられているのか・・・・。

>すっごく興味あったのですが、
>看板を携帯で撮ることぐらいしか出来なかった

>米粒ほどの肝です。
-----

いつも本当にメッセージ有難うございます。
今度是非「看板画像」をUPして下さい。
そして出来れば、殺されない程度に中への
進入を試みて、レポートして欲しいですね。

宜しくお願いします。 (2005年05月14日 12時42分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: