全3件 (3件中 1-3件目)
1

ここ数週間、どうすれば効果的な「自分プレゼン」ができるのか、お伝えしたり、聞かせていただいたり、一緒に考えたりする時間が重なります。「自分を分かりやすく伝える」には?"Who are you?" "What will you do?" にどう答えるか。シンプルですが、面白く、また奥深いテーマだなと感じます。先日の面接についての教育講演の様子を学校のページでご紹介いただきました。ありがとうございます。【私立 淳心学院高等学校】
2021年11月11日
コメント(0)

「人生には攻め時というときがあって、 それが今だと思うんだよね、ワンチャンというのを使うのは、まさに今だよ」 今年は推薦やAO入試受ける子が重なるので、 今日は同じこと繰り返して言ってました。 数時間前に『何かのタイミングの時は知らせてくださいね』と天にお願いしてみたんですが、 さっき、リュックにつけてたカチンコ、 外れたのでこれは何かのお知らせかなと撮ってみました笑 あの日が記念日だったねになればー
2021年11月08日
コメント(0)

ほんと、ご無沙汰しております。 先週土曜、姫路にある男子校で、 大学入試面接についての教育講演してきました。 進路指導部長の先生が生徒さん達に講演の案内をして下さって、 当初お聞きしてたより倍の人数の生徒さんが参加してくれました。 彼らのキラキラした目に向けて話したり、一緒にワークしてたら、 あっという間に予定の90分になりました。 ここまで話せたら?と思うことも話せたこともあってか、 講演が終わってからも質問の列が途切れず答えてたら30分以上経ってました。 夢を実現していく、歩んでる姿にこちらも元気もらいました。 夢を叶えてもらえたらと思います。
2021年11月08日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()

