2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
というか不幸が最近我が家を包んでいる気がしてならない。 茅端です。 つい一昨日、兄が事故にあいました。 今日はそんな話でも。 え? 皆既月食? でも、そんなの関係ねぇ!(小島義雄 幸い命に別状はなかったのですが、それでも怪我はしました。 車と車なのですが、概要はこうです。 兄の通っている会社は自宅のすぐ近くなのです。 その日は車を使用するらしく、車で通勤。 右側に会社があったので、右のウィンカーを上げ、曲がっている最中に“後ろ”から車が飛び出してきて、衝突。というような具合です。 大破した場所は右のフロントドアと右の前タイヤです。 ここで常識ある運転手ならば、まず「え?」と思うはず。 状況の再説明。 相手の車はどういうふうにぶつかってきたのか? その車の運転手(おばさん)は、どうやら何台も追い越していて、うちの兄の右ウィンカーも見えていたらしい。 なのにも関わらず“右”に追い越しをかけて、衝突してきた。 というわけです。 はい。どう考えでもバカですよね? 阿呆ですよね? 常識がないのにもほどがあります。 っていうか、もう一回教習所行ってこいや!! そんなことで、もしうちの兄の命が奪われていたらと考えると、本当に腹が立ちます。 というのは、実際助かったのは奇跡のようなものです。 もし、うちの兄の車がもう少し前進していたら、間違いなく命はなかったでしょうというくらいに、酷い事故でした。 まず、ドアは内側にのめりこむように凹んでいて、タイヤは軸が歪んでまったく動かなくなっていました。 あれだけの惨状で、兄は打撲程度で済んだのですから、本当に奇跡のように思えます。 相手の言い訳。 急いでいたので、スピードを出していた(約100キロ) うちの兄がウィンカーを出していたのが見えたが、うちの兄の方が止まってくれると思った。 まず、急いでいたっていうのは、本人の都合。ぶつかった理由にはならない。 止まってくれる? 止まるわけねーだろうが!!!! 普通お前の方が止まるんだよ!!!!! どうしても抜きたいなら左側から抜くのが普通だろうが!!!!! さぁ、こっからどんどん腹の立ってくるのが、相手方の言葉。 後ろから来るのが見えなかったですか? うちばかりが悪いわけじゃない。 8:2ぐらいじゃないですか? せっかく車買い替えたばっかりだったのに……。 どれもこれも、自分勝手な言葉。 もう怒るといううよりは呆れてきましたけどね。 どう考えても10:0です。 というかあり得ないです。 まぁ、保険屋は10:0で動いていますし、うちの兄のエルグランドは1年も乗っていなかったのに、お釈迦になりました。 兄が可哀想でならない。 というわけで、気をつけてくださいね。 まぁ、気をつけてもどうしようもないものなのですが。 自分は運転が上手いとか勘違いしてスピード出しまくってるやつなんて、たくさんいますし。 自分の都合で考えて動きやすくなるのが、車の運転ですから。 加害者にも被害者にもならないように。 それでは長くなりました~。
2007.08.28
コメント(0)
なんでまだ放送してねーのに言うんだよ!このダメアナウンサーがっ!! そんなにフジテレビの視聴率を下げてーのか!?このやろう!! …茅端です。 罵倒から始まりました。 すいません。 結果を知らないようにして、深夜0時からやる日本代表戦を見ようと思っていたのですが、アナウンサーが放送終了間際にさらっと言いやがったので、見るのやめようかと。 ちくしょう。 自分の危機察知能力が低すぎて情けないぜ! さて、今日は不思議なサッカー日和。 なんと深夜のを含めますと日本代表の試合が3試合も組まれている日でした。 僕的には素晴らしい日ですねぇ。 ……まぁ、ほとんど仕事で見れませんでしたけどね(涙 録画したからいいもんっ! さて、結果はA代表は強豪・カメルーンと戦い、2-0で勝利。 U-22代表(五輪代表〉は五輪最終予選の1回戦でベトナムと対戦し、1-0で勝利しました。 ちなみにU-17代表もU-17W杯のグループリーグ2戦目にナイジェリアと対戦したのですが、まだ放送はされていないので結果を書くのをやめようかと思います。ちくしょう。 まずA代表。 カメルーンといえば、アフリカでもトップクラスの実力のある国です。 FIFAランクも16位。 ちなみにアジアカップ4位に終わった日本は36位から41位まで後退しています。 そのカメルーンにホームとはいえ、完封で終わったことと、2点を取ったことは、十分凄いことだと思います。 点を取ったのは闘莉王選手と山瀬選手。 どちらもセットプレーを起点としての得点でした。 前半の中盤、遠藤選手からのFKに闘莉王選手が頭で合わせ、1点目。 そして、後半の中盤、今度はCKから相手DFに当たり、こぼれたボールに山瀬選手が反応して、そのまま走りこんでダイレクトでシュートを打ち、2点目を取りました。 特に山瀬選手のゴールは素晴らしかったです。 後半はカメルーンに攻め込まれることが多く、日本はまったくと言っていいほどチャンスは作れませんでした。 その中で少ないチャンスで点を稼げたことは素晴らしく思います。 後は、安易なロングパスしていた場面が多々見られました。 パスを繋げるということがまったくできていなかったですね。特に後半ですが。 次にU-22代表。 ホームにベトナムを相手にして、“1-0”で勝利。 放送中、セルジオさんも言っていましたが、ホームなのに1点しか取れなかったのはやはり不満が残ります。 勝ち点3を勝ち取ったので、そこまで言うべきものじゃないのかと思いますが、それでもこれから最終予選を戦っていくのなら、勝てるときには取れるだけ点をとっておきたいものです。 その中でもやはり平山選手には決定力が足りない…。 エースはやはり決めなければいけません。信頼に足りないです。 水野選手、そして後半から入った家長選手がチャンスをあれだけメイクしてるのですから、どうにか決めてほしいものです。 これだけ平山選手にプレッシャーがかけられているので、その中で得点を決めるのは難しいと思います。 ただ、この五輪最終予選に関しては、このエースが育ち、化けることが出来れば、通過できるのではないかと思っています。 逆に言えば平山選手が化けなければ、最終予選の通過は怪しい、と。 その為の試練。 ぜひ超えてほしいものです。 それでは、この辺で。 茅端でした。
2007.08.22
コメント(0)
ホントもうすっかり忘れてました。 茅端です。 無事にお盆のお休みも終わり、また仕事な日々です。 っていうか、お盆休み序盤は仕事で削られたんですけどねぇ(怒 やっとの思いで手に入った休みは、ほとんど相方と遊んでましたねぇ。 さすがは相方というべきか、必ず隣にいた気がする…。 そいで相方と地元の友達一人とでカラオケに行って来たのですが。 午後8時から入って、出たのが午前3時。 計7時間。 ……声が潰れなかったのが不思議。 そんなに歌う曲あるのかと思うかもませんが、これがあるもんなんですねぇ。 実際、足りないくらいだったですから。 まぁ、僕と相方は2人で4時間とか平気で行く人間なので。 歌うことが好きな人間なので、まったく苦になりません。 カラオケは本当ストレス発散になりますよ♪ 盆休みは基本的に4時か5時くらいに寝てた気がします。 自堕落な生活万歳。 っていうか毎日10時くらいまで寝ていたいという僕はわがままですか。そうですか。 最近、寝足りなくて……通勤中に寝てしまいそうになります(危ない 早く寝ろ? もっともです。たいへん正論です。 だけど……遅くまで起きていたいじゃないですかっ!!(ただのわがまま それでは、この辺で。 茅端でした~。
2007.08.18
コメント(0)
もうそれしか頭にありません。 茅端です。 もう疲れました~。 毎日毎日、8時まではしんどい……。 ようやく体が慣れてきましたけど、さすがに疲れが溜まります。 うーん、仕事してるなぁと感じる今日この頃です。 まぁ、特に書くこともなく。 ちょっとグチりたかったから、筆ならぬキーボードを取ったわけですが。 それにしても、最近日本は落ち着きがないですよねぇ。 まぁ、参議院選挙の結果のせいでしょうけど。 なんにしても、自民党の大敗。 阿倍さんは総理をそのまま続けると言っていますが、おかしいと言えばおかしいものです。 負けた党の党首が日本のトップをやるというのですから。 だから波紋が起きるのは当然ですよねぇ。 でも、じゃあ今のこの状態で俺こそが総理になってやる!なんて人物、いるわけないと思うんですよねぇ。 年金問題始め、色々と問題がごちゃごちゃになっているこのご時世に。 なんか領収書でももめてるんですよねぇ。確か。 1円単位でもするのはどうとか、葬儀の時に領収書などいえないとか、自販機のジュースはどうするとか。 自販機のジュースの件とか、じゃあそこで買わないようにすりゃいいじゃないの?って感じなのですが。 っていうか、そうでもしないと誰もあんたたち信じないよって話なんじゃないかなぁ。 政治家なんざ誰も信用しているような時代じゃないと思うんですけどねぇ。 そりゃ、昼夜関係なく働いている方がたくさんいるでしょう。 でも、県民や道民などの代表とする者になったのですから、それらの人より大変な生活や仕事が強いられるのは当然な気がするんですけどねぇ。 なんにせよ、詳しくない頭で書くと、色々と恥をさらしそうなので、ここら辺で終了。 もう、遅いかなぁ…(苦笑 政治って難しい話題ですしね(汗 簡単に無知がばれる。 今みたいに(笑 そいでは今日はこの辺で~ 茅端でした~。
2007.08.07
コメント(0)
そんな北海道。 茅端です。 ひさびさの日記ですねぇ。 忙しい日々は充実しているものだとよく聞きますが、まだまだそうは思えない自分は蒼いんでしょうか。 うーん、特にそんなこと考えている余裕なんかなくって、ただ必死に仕事してる感じです。 そういえば、ひさびさに相方から電話がありましてね。 なんだろうと取ってみたところ、電波の奥にいる相方はおかしかったです。 笑えるとかそういう意味のおかしいではなく。 字の如く、おかしかったのです。 普段、僕に対して敬語なんて使わない人間なのに、全てが敬語。 同じことを何度も話しますし。 ええ。たぶんこういう状態を酔っているっていうんでしょうねぇ。 しかもかなり重度の。 相方はそんなにお酒を飲まない方なので、こうなるのは本当にレアなんですよ。 どうやら上司に注がれたのを断ることが出来ず、飲みまくったらしいです。 いやー、面白かったですよ。 そういう意味でもおかしかったです。 あんなに壊れている相方を生で見たかったです。残念。 僕は飲みすぎても、ほとんど変わることがないので、うらやましいと言えば、うらやましいですが。 そんなわけで、飲みすぎには注意です。 そいでは~。茅端でした。
2007.08.04
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

![]()
![]()