全5件 (5件中 1-5件目)
1

みなさん 本当にお久しぶりです。ちょうど2週間ぶりになりますね。ご心配をおかけしましたが、みんなと話したい自分がいる・・・・もう元気になれたようです。何から話したらいいのかな~今日までいろいろありました。今日 お友達が転校してしまったこと。息子が2週間、泣き続けて、ご飯も食べなくなって、夜も眠れなくなってしまったこと。息子が泣いているのは 学校の八ヶ岳旅行が心配な為だから・・・と思っていました。合宿の時もそうだったから。毎日毎日、朝まで心配事を聞いて、聞いてという日々が続きました。でもね帰ってきても 息子の涙は止まらなかったの。学校にも行きたくないと言いだし、行けば保健室にとじこもってるのです。交換日記には 「早く親離れしたい」とか「強くなりたい」とかどうやったら涙がでないようになるか。。。とか考えているようでした。ホントにどうしたらいいのだろう。。。。って思っていたときに・・・・お父さんが聞き出してくれたんですよね。息子に。声を上げて わんわん泣いたそうです。「お母さんが心配だって」自分では気をつけていたつもりだったけど、私、きっと死んだ魚のような顔をしていたのかもしれません。今思えば 息子に「お母さん新しいお料理にチャレンジしてみれば!」とか「お母さんのパンで照り焼きバーガーが食べたいな」とか言ったりして。私を元気づけようと気を遣っていたんだなーと。それなのに、本当に母親失格ですね。息子に、、家族に心配をかけてしまいました。そういえば パンもほとんど焼いてなかった。。。その後 息子ですが・・・・元気に学校にいって、いつもの息子に戻っています。大声で泣いて、気持ちをはき出した息子の顔は一目で違っていましたから。人と話す事すらもとても辛かった私。やっぱりかなりの暗さだったのでしょうね。反省です。。。。でも もう大丈夫です。家族の太陽になるように・・・・明日から前みたいに頑張りたいと思います^^あらためて・・・・また宜しくお願いいたしますね。アンパンマン バタートースト今日作ったものではないけどモンブランと かぼちゃプリンハロウィンですものね^^栗の渋皮煮も初めて作ってみましたよ。 明日は11月1日。末っ子の幼稚園の願書提出日です。でも毎年前日から並ぶんですね(>_<)(息子の時は前日から泊まり込み)でも今日並んで整理券をもらってきたので、入園、大丈夫そうです。明日は受付と面接~~行って来ますね!長い長い日記にお付き合いくださって ありがとうございました^^
Oct 31, 2008
コメント(19)

こんにちは~~あらら~一週間ぶりの更新になってしまいましたね~~この一週間は~お友達がハンドメイド展の打ち合わせに来たり~学校に何度もいったりと~とっても忙しい一週間でしたそれにブログが更新できなかったのは~主人がデジカメをもって山にいってしまったから・・・・・(^_^;)毎年恒例の八ヶ岳方面への登山・・・山三つも登ったとか何岳~何岳~と~熱く語っておりましたが。。。興味のない私にはほとんど頭にはいらず・・・・上高地がみおろせる山だそうです^^すっごくキレイな写真がいっぱい撮れていたので~次回ご紹介しますね!!さてさて~最近はハンドメイド展の作品づくりに没頭中です~パン熱も少々おやすみ・・・ハンドメイド展・・・・・いろんな事情があって~うちでやることになったんです出品者の方々で~うちうちにやることになりました^^またいろいろ段取りを経て~大きいイベントが出来るようになれば!と思っています~^^これは前回の作りかけだった~シリコンホイップでガラスの瓶にデコデコ~何入れる~?角砂糖かな^^ クッキーかな^^シリコンホイップ~2,3日は臭いです(^_^;)でも完全に固まればゴムみたいになっちゃいますので~臭いもほとんどありません^^続いて~お得意バージョンですが・・・ ウェディングショップ一番上の写真にはまだ椅子とドレスが入ってなかったわねっ次なる作品は 森の雑貨屋さん。洞穴みたいな!?お店は完成したので・・・雑貨をせっせと作っています~フェリシモの端布がやっと役に立ちました~(笑)1本の紐状にして~カギ針で編んでいきま~す
Oct 11, 2008
コメント(16)

こんばんは~前回ご紹介した~巨峰酵母を使って~パンを焼いてみたよ~レーズン ドライキュウイ ドライパイナップル ドライストロベリー入り~酵母液をそのまま粉と合わせて作る ストレート法です。食べると ブドウの皮の味がぷ~んとする感じでした(笑)クリームチーズを塗って食べるのが幸せな時間~こちらは~巨峰酵母でプチパンです^^酵母液が60グラムしかなかったので、イーストを1グラムだけ足してみました^^1グラムだけでも~すごい力!!を感じましたよ~こちらはふわふわで~これまた美味しかったですすっごく贅沢なパンでした^^もう心残りはありません(笑)ロロジーさん どうもありがとう~ 土曜日、無事に運動会が終わってホッとしています~秋晴れのとっともいいお天気でした^^日焼けするほど日差しが強くて~~運動会のお弁当~いつもと代わり映えしませんが・・・・(^_^;)初めて天むすを作ってみたんですね~^^運動会だからって奮発して大きな海老を買ったもんで・・・(^_^;)そしたら・・・・かなりでっかいおむすびになってしまったのですだから鮭のおむすび→変更→卵サンドイッチと~冬瓜のお味噌汁を持って行きました^^子供達~一年で成長してるな~って感じますよね徒競走・・・・息子は5年間 2等賞(^_^;)来年は最後なんだな~どうなるかな おまけ画像です 作品の途中経過 今回は粘土じゃなくて シリコンでホイップしています~どうなるかはお楽しみスチレンボードとワイヤーで飾り棚作り・・・・ウェディングショップを作成中です。完成したらアップしますね~
Oct 5, 2008
コメント(22)

こんばんは~今日は巨峰いっぱい~の画像でお楽しみください(笑)先日~すっごい立派な巨峰が届いたんですよお~^^お友達のロロジーさん がカウプレのお礼に・・・と送ってくださいました。ご実家の山梨の美味しい巨峰前に山梨にブドウ狩りに行ったことがあるのを思い出しましたよー美味しい果物がいっぱいありますよね^^本当にどうもありがとう~~早速たくさんの巨峰を使って~贅沢なデザート作りましたよ~巨峰のトライフルケーキこれでもかーーーと大人使いの巨峰ちゃん(笑)真ん中にはカスタードクリームをサンドして~冷凍パイシートをパリパリに焼いたものを振りかけてます~^^そしてこちらは~巨峰ミルクゼリー下はミルク寒天、その上に巨峰ゴロゴロのゼリーをのせましたよん巨峰すっごく美味しいです^^子供達はケーキの上の巨峰をおかわり(^_^;)そしてそして~~~こんな贅沢。。。。なかなか出来る事ではありません巨峰酵母作ってみましたよ~^^今日で完成蓋を開けると ポンっと音がして~まさしくワインの香りが漂っています明日は巨峰酵母でパンを焼いてみるね~~
Oct 2, 2008
コメント(14)

今日も寒いですね~今週末は小学校の運動会・・・・暖かくなって欲しいなあ~さてさて~今日のおやつだよん^^まだあったのかいって かぼちゃのおやつです~~温かい~ロシアンティーと頂きます^^かぼちゃのマッシュがたっぷり~200グラムも入ったレシピですだからすっごい かぼちゃ!!って感じ(^_^;)当店特価価格の49%割引【SALE・馬嶋屋オリジナルラバーロゼ】こちらを使って焼きましたよお~なんと今日から半額近くのお値段で売ってますこちらは~同じ生地で角切りのかぼちゃとチョコが入ってますチョコが入ってると~断然食いつきのよくなる うちの子供達(^_^;)さあ~そろそろ帰ってくるかな^^ 賑やかになりそうです。今日のおまけ画像です~プランターにベビーリーフの種を蒔いたんです~^^すごくキレイなグリーンですホントは間引きしなきゃいけないんだけど~どうも もったいなくて・・・・貧乏性な私ですっ(^_^;)もう少しで食べられるかなあ~
Oct 1, 2008
コメント(12)
全5件 (5件中 1-5件目)
1